名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part6】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part6】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-06-28 17:35:46

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582256/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540304/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2016-06-24 10:59:46

スポンサードリンク

ローレルコート瑞穂汐路
プレディア瑞穂岳見町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part6】

  1. 51 匿名さん

    安物買いの銭失い。笑
    不動産にお買い得なものなんてないな。
    本郷なんて長久手に近いような立地、御園座を考えていた人とは思えない。

  2. 52 匿名さん

    もめなくていいよ
    将来性は名駅近隣にしかないから
    公示価格も名駅グレート

  3. 53 匿名さん

    御園座のマンションとか伏見地区は論外、将来性あるのは名駅だけですよ。

  4. 54 eマンションさん

    >>53 匿名さん
    何言ってるの?賃貸マンションの話ですか?

  5. 55 匿名さん

    >>54 eマンションさん

    御園座が良い物件であることと、伏見に将来性があるかどうかは別問題です。
    冷静に考えましょう。
    伏見より名駅の方が将来性あるに決まってるじゃないですか。
    リニアの駅ができるのですよ。

  6. 56 匿名さん

    御園座の関係者か購入した人かな
    良く言いたいのでしょ

  7. 57 通りがかりさん

    名駅前にどこに住居のスペースがあるのですか?
    だから伏見地区にってことになるのではないですか?

  8. 58 匿名さん

    名駅直近には住むところあるけど地方の人?
    伏見は所詮伏見ですが、特徴もなく商業施設もない地域。
    伏見は大通り一本入ると小規模のマンションが並ぶ特徴もない場所だよ、よく見ようね。

  9. 59 マンション検討中さん

    >>58 匿名さん
    そんなに言うなら名駅のどこ買ったら良いか例を教えてください。

  10. 60 匿名さん

    >>59 マンション検討中さん

    マリオットに住んだら?

  11. スポンサードリンク

    リジェ南山
    ダイアパレス一宮本町
  12. 61 名古屋大好き

    >>32さん

    どこのマンションかは、ご勘弁を。

    なお、
    アトラスタワー本郷駅前ではありません。

    マンション選びに駅前は当然として
    少子化を迎え中心部からの距離は大事です。

    本郷は都心から離れています。
    距離が2倍になれば、面積は4倍になる。
    希少性が4倍に薄まります。

    旭化成さんは、
    そこまで読んで思い切った価格で出すと期待してたのでガッカリでした。

  13. 62 マンション検討中さん

    >>61 名古屋大好きさん
    また嘘ついたのか。
    織り込み済みだったが本当どうしようもないな。
    そりゃあ御園座の抽選も落ちるわけだわ。

  14. 63 匿名さん

    南区民には伏見も本郷も荷が重いわな
    南区民が頑張って「街」を目指すなら金山だろうな

    物件の良し悪し、金額の前に生まれ育った環境によるエリアの壁が心理的にある
    東京から来た人間にはなくても名古屋の人間にはある
    勿論、名古屋に限らず東京でもどこでもそういうものはある

  15. 64 名古屋大好き

    >>62さん

    私のエア買いはラグナヒルズだけですよ。
    まあ、成りすましは居るみたいですね。

  16. 65 匿名さん

    名駅って東京で言うと二子玉川か船橋って感じだね。地方のターミナルにしてはまあまあってとこかな。

  17. 66 匿名

    >>65 匿名さん

    またシュールなとこで攻めてくるな笑

    まず二子玉川や船橋があんたの中でどんな所か述べた上でどの辺りが二子玉川か船橋って感じなのかわかるように教えてくれ

  18. 67 マンション検討中さん

    ニコタマ住んでたけど、船橋より民度高いよ。

  19. 68 匿名さん

    >>66
    なんか面倒臭えこというなあ

  20. 69 匿名

    >>68 匿名さん

    ん?わかりにくい事言ってくる方が面倒臭えよな?

  21. 70 匿名さん

    いいや>>66がメンドクサイ

  22. 71 匿名

    結局よくわからんかったなw

  23. 72 匿名さん

    名古屋の区別65歳以上の割合(%)

    区別 65歳~
    南区 28.9
    北区 27.8
    中村区 27.1
    熱田区 26.2
    瑞穂区 26.0
    港区 25.8
    西区 24.3
    中川区 24.3
    守山区 24.0
    千種区 23.8
    昭和区 23.5
    東区 23.4
    中区 22.3
    天白区 21.7
    緑区 21.6
    名東区 20.8

    数字出してみたけどみんなも数字見る前と大体イメージ違わないんじゃないかな
    人間って大したもんで微妙な数%の差を肌感覚・皮膚感覚で察するんだよね

  24. 73 匿名さん

    そうだね、船橋はちょっとガサツな感じだからな。ニコタマっていうよりは高崎っていう感じかな、交通は便利だけど文化の香りは全くしない街。名駅も文化不毛だね。

  25. 74 匿名さん

    ??? 新幹線もとまらない地域と名駅比べるのは無理だわ
    その地域の交通網が集中する場所ハブ的な地域じゃないと比較できないね
    ニコタマって住むだけの地域だし残念

  26. 75 匿名さん

    高崎って便利だよ、新幹線三系統集中してるし在来線も東京のどこにもつながるし、確かに文化不毛だし。

  27. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  28. 76 匿名

    >>73 匿名さん

    それって名駅に限らず名古屋全体なのでは?

  29. 77 匿名

    >>72 匿名さん

    いきなりどうした?笑

  30. 78 匿名さん

    >>72
    さっきちょっとその内容を軽く振ってみたんだけど確かに「だろうね」って反応だったよ

  31. 79 匿名

    自己満感ハンパないなw

  32. 80 匿名さん

    それ65歳以上の割合というより、汚い子供たちが多くいる地域だろうね。

    名東、緑、天白はまさしく子育て世代ご用達の地域で価格も手ごろ。

  33. 81 匿名

    区別男女比率 6/1現在
    男性の割合が多い順

    名古屋全体では
    男1,136,785 女1,165,911 性比97.5

    区名 性比
    中村区 103.5
    南区 102.8
    港区 101
    昭和区 100
    天白区 98.9
    西区 98.3
    中川区 98.1
    守山区 97.9
    ・・・・・・・・・名古屋の平均
    熱田区 97.4
    緑区 96.8
    中区 96.3
    北区 94.4
    名東区 93.4
    瑞穂区 92.9
    東区 91.4

    やっぱり微妙な違いなんだけど区のイメージを感じ取れる気がするね

  34. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん

    どんなイメージが感じ取れます?

  35. 83 匿名

    データ載せるだけとか小学生レベルだな

    残念過ぎる

  36. 84 匿名さん

    確かに、北区瑞穂区は老女が目立つ

  37. 85 匿名

    船橋に住んでますが、名古屋方面の豊田寄りへ引っ越し予定。豊田勤務だと、どの辺りが住みやすいのでしょうか?
    ところで、船橋が比較されてましたが、船橋は千葉県ですよ。

  38. スポンサードリンク

    ザ・ライオンズ覚王山
    オープンレジデンシア泉
  39. 86 匿名さん

    >>85
    家賃補助、会社への通勤方法とか諸条件が分からないですが名古屋でという事なら
    自分なら八事をオススメしますけどね。

    その2つ3つ豊田よりの駅の方が家賃や駐車場等安いとは思いますけど、
    名古屋に赴任した後、いろんな人と住まいの話になったり、自分やご家族の気持ちとか考えますとね。

    八事なら誰に話してもとりあえず「いいとこ住んでますね」って意識になりますからね。
    本人さんや勤め先の事もも含めてやっぱりちゃんとしてるんだな、って思いますよ。

    実際転勤族も多いですし「なんでそんなとこにしたの?相談してくれれば・・」って事にはなりませんし
    「あちゃー、そんな風に見られるとこなのか」って思いはしなくてすみますよ。

  40. 87 匿名

    >>85 匿名さん

    自分も船橋は千葉だと思うのですが、世田谷区にも船橋というところがあるようです。わかりにくい例を挙げられて意味不明でしたが。

  41. 88 匿名さん

    やはり市内と言うのが最低条件です。でも最近は八事、星が丘でさへ郊外みたいな不便さが有りますので出来れば中区、東区に住まれれば後々後悔しないと思います。多少の通勤時間の差よりは暮らす街の利便性が大切です。

  42. 89 匿名さん

    名古屋は小っちゃい街だから車さえあればどこでも便利に暮らせますね。

  43. 90 匿名

    >>86 匿名さん
    ありがとうございます。八事よさそうですね。小さい子供がいるので、落ち着いて良さそうですね。候補にしたいと思います。

  44. 91 匿名

    >>87 匿名さん
    千歳船橋のことですね。人気の住宅地ですね。普通のサラリーマンだと高くてなかなか住めないです。

  45. 92 匿名さん

    >>88 匿名さん
    上前津だと一時間以内で通えそうです。上前津は住み良い場所なのでしょうか?中心地からは近そうで便利そうですが、どんなところか分かりません。関東だと一時間の通勤は普通ですので気になりません。

  46. 93 匿名さん

    長久手についても教えて頂けないでしょうか?
    住み良さランキングで全国2位とのことですが、本当に住みやすいのでしょうか?商業施設などの買い物環境や、名古屋駅・新幹線などへの交通アクセスは良いのでしょうか?藤が丘駅、長久手古戦場駅の住み易さは如何でしょうか?アピタがある隣駅の方が住みやすいでしょうか?
    千葉県には、住みやすさランキングで四年間連続一位の千葉ニュータウンがありますが、東京都心から離れすぎてますし、電車運賃は全国一位、二位位高くて住むには不便で有名なので、ランキングの基準が理解できません。街から全く移動しなければ住み易そうではありますが。

  47. 94 匿名さん

    ファミリーの住宅としては最高、商業施設も充実、さらに増えるようです。
    名古屋市内への通勤も地下鉄直近ではない名東区あたりと変わらない。
    ただ長久手といっても山奥のような地域もあるので誤解のないように。

  48. 95 匿名さん

    長久手は利便性がよくないですよ。何処へ行くのもクルマが要ります。地下鉄に乗り継いでも名古屋の中心まで30分以上かかります。住みやすさランキングを信じていると落胆が大きいと思います。自分の眼と足で確かめることをお勧めします。

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    ローレルアイ名古屋大須
  50. 96 eマンションさん

    >>95 匿名さん
    本当にその通りだと思います。名古屋市民からすれば家庭や仕事の事情がなければあえて長久手に住む理由などありません。
    住みやすさランキングは将来性などは全く加味されていないため、ここの長久手バンザイの書き込みは信用しないほうが良いと思います。

  51. 97 匿名さん

    いつも疑問に思うのですが なぜに別のスレでもすぐに長久手押しが湧くのでしょうか?
    同じ人が書いているのでしょうが どう見ても市内の格上の場所と比べて明らかに立地が劣るのに凄く固執してますよね。

  52. 98 匿名

    >>96
    転勤で豊田市に勤務される方の話ですので一般名古屋市民の視点は一旦置いておきましょうか
    俺流名古屋論は別の機会にやりましょう

  53. 99 匿名さん

    転勤でトヨタにクルマで通う方ならどこに住んでも大差ないけど、出張その他で新幹線やセントレアを頻繁に使う人だったら長久手に住んだら悲劇ですよ、新幹線も飛行機も乗るまでに1時間以上かかります。

  54. 100 匿名さん

    長久手の交通事情は名東区緑区天白区守山区あたりの
    地下鉄駅に離れた地域より便利かと思いますよ、場所にもよりますがね。
    名古屋市内がすべて駅直近じゃないんですよ。
    車が必要なのは愛知県なら名古屋市含めみんな同じです。
    現実に区画整理された宅地は名東区あたりより高価格。

スポンサードリンク

ローレルコート星ヶ丘レジデンス
ダイアパレス金山フォレストフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スポンサードリンク
ダイアパレス一宮本町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋

[PR] 周辺の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18m2~63.84m2

総戸数 42戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍3丁目

3960万円~5890万円

2LDK・3LDK

63.08m2~82.85m2

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14m2・70.45m2

総戸数 21戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.8m2~77.4m2

総戸数 43戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.2m2~81.93m2

総戸数 35戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸