名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA茶屋ヶ坂住民版」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. 茶屋ケ坂駅
  8. BELISTA茶屋ヶ坂住民版
匿名 [更新日時] 2021-09-24 11:36:12



物件データ:
所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋5-702-1他
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:3LDK-4LDK+N
面積:71.26平米-88.56平米





[スレ作成日時]2009-12-15 11:06:23

スポンサードリンク

ローレルコート星ヶ丘レジデンス
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)茶屋ヶ坂口コミ掲示板・評判

  1. 201 マンション住民さん

    藤和が植栽管理を委託している小杉造園は、名古屋に営業所がないので、岩間造園に再委託しています。
    地元の造園業者に直接請け負わせたほうが、かなり安くなると思う。

  2. 202 匿名

    茶屋ヶ坂駅の近くの建設現場は、パチンコ屋ができるらしいです。

  3. 203 契約済みさん

    パチンコ屋・・・。
    派手で下品なネオン照明でないことを祈ります。。。

  4. 204 匿名

    知らなかったです
    パチンコ屋ができるなんて

  5. 205 匿名

    知らなかったです
    パチンコ屋ができるなんて

  6. 206 匿名さん

    >>201
    安いだけでいいんなら、その気になって探せば、管理会社に委託している全ての業務についても、安いところはあると思いますよ。
    造園屋さんでも、確かに近場で安いところはあるでしょうけど、仕事ぶりも何も分らないので、単純に値段では判断できません。
    管理組合が直接業者を探して契約すれば全て安くは済むでしょうけど、みなの大切なお金を扱ってやることなので、ボランティアの役員さんたちがその結果責任を負ってまで変更するのは難しいでしょうね。
    とりあえず、管理会社に委託しておけば、色々なリスクは回避できるし、窓口が一本化するので、その保険やら手数料として、余分に払ってると思うしかないと思いますよ。
    自主管理が一番お安い方法っていうのは分りますが、なんかセルフサービスみたいでいやだな。

  7. 207 マンション住民さん

    201さんの言うように、組合員の皆の大切な管理費だけに、余分に払うことは避けて欲しいと思う。
    管理委託料の見直しは、管理組合の重要な仕事の一つではないでしょうか。



  8. 208 内覧前さん

    下請けの造園は安定しませんね。
    毎回、訪れる造園業者が変わっていることがありますね。

  9. 209 匿名さん

    >>206
    >とりあえず、管理会社に委託しておけば、色々なリスクは回避できるし、窓口が一本化するので、その保険やら手数料として、余分に払ってると思うしかないと思いますよ。
    確かに管理会社に任しておけば楽チンです。
    ただ、すべてを任せるのではなく一つ一つを見て考えることが大事ですよ。
    保険やら手数料として、余分に払ってる金額が膨大なら考える余地は大いにあるでしょうね。
    植栽に関しては、地元の植栽業者は評判を非常に気にする(特に地元)のできちんとやってくれますよ。

    >ボランティアの役員
    管理会社は資産管理団体ですよ。ボランティアというのは他人の為に奉仕すること。
    自己と他人の財産を守る理事の仕事がボランティアなわけありません。
    とは言っても、皆さん本業をもっているのですから自主管理で時間を拘束されることはできませんね。
    管理会社をうまく使っていくことが大事ですよ。

  10. 210 マンション住民さん

    管理会社のサービスも含めてこのマンションを買った方も多いと思うので、自主管理は、困難でしょう。
    しかし、管理組合が管理会社をコントロールする関係でなければ、サービスの向上も成り立ちません。

  11. スポンサードリンク

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
    ル・サンク瑞穂汐路
  12. 211 匿名さん

    通常は自主管理は相当な労働になるので無理でしょうね。
    そこまで極端にしなくてもよいですね。
    管理組合が管理会社をコントロールする関係を目指すべきですね。
    実際は、住民から”スター”が誕生するのを待つしかないですね。

  13. 212 住民さん

    >>211
    >管理組合が管理会社をコントロールする関係を目指すべきですね。

    管理組合もそうですが、
    住民が管理組合や管理会社に関心を持つことが大切ではないでしょうか?
    できるだけ、多くの住民が総会に出席して議論ができると、
    管理会社の態度も変わるかもしれません。

    >実際は、住民から”スター”が誕生するのを待つしかないですね。

    待っていても仕方無いので、管理組合を運営して行動してみてはいかが?

  14. 213 サラリーマンさん

    >待っていても仕方無いので、管理組合を運営して行動してみてはいかが?
    バックマージンもらってもいいならしますよ(冗談)

  15. 214 匿名さん

    ところでさ、管理会社の担当者ってどんな人なの?
    管理員さんとは別にいるんだよね。
    だれか、話したことある人いますか?

  16. 215 マンション住民さん

    現在の長期修繕計画では、第一回目の大規模修繕工事で積立金が不足し修繕一時金の徴収が必要になる可能性があります。管理組合で早期に修繕積立金の値上げを検討すべきでしょう。

  17. 216 匿名さん

    勝手にあがってくんじゃなかったっけ?

  18. 217 マンション住民さん

    修繕積立金の改定には総会決議が必要です。

  19. 218 住民でない人さん

    >勝手にあがってくんじゃなかったっけ
    定期的に上げっていくことを総会で決議しなければなりません。

  20. 219 契約済みさん

    カサ立て、使いにくくないですか?
    濡れたカサを入れておいたら、カビが発生しそうな感じで。

  21. 220 入居済みさん

    1月中旬の雪で汚れた共用廊下がまだそのままになっているが、清掃業務の契約内容はどうなっているのだろう。

  22. 221 匿名さん

    契約上では拾い掃き清掃。
    よって、定期清掃まではそのままだね。
    別途有料で臨時に清掃はしてくれるだろうが、管理費を使うことなので理事会や管理組合通して申し入れるしかないよ。
    っというより、いくら管理会社に委託していても、自分の家でもあるんだから、気づいた人が清掃をしても全然差し支えないよ。
    みんなで美観維持に協力していきたいですね。

  23. 222 入居済みさん

    もう中古ででてるんですか?

  24. 223 入居済みさん

    毎朝エントランスの清掃をしてくれている藤和の若いお兄さん、いつもご苦労様です。
    共用廊下もきれいになっていました。

  25. 224 契約済みさん

    そろそろコンシェルジェは要らないような気がする・・・
    彼女の給料がもったいない。

  26. 225 ビギナーさん

    コンシェルジェって若い藤和の社員なんですか?

  27. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    リジェ南山
  28. 226 匿名

    違いますよ。外注ですよ。
    ちなみに藤和という会社はもうありませんよ。

  29. 227 入居済みさん

    >224さん
    まったく同意です。
    一度、稼働量を明確に発表してもらう必要ありますよね。
    彼女たちが悪いわけではないですが、
    何か相談しても「管理人に聞いてみます」とか
    子供たちがたむろしてゲームしていても
    特に注意もしてくれてなかったみたいですし。
    彼女たちのミッションが不明瞭だと思います。

  30. 228 契約済みさん

    地震による影響はなかったんでしょうか

  31. 229 入居済みさん

    結構、上の部屋の足音がドンドン聞こえる。
    たぶん子供の歩きだと思うけど。

  32. 230 匿名

    犬や猫の足音もひびきますよね

  33. 231 匿名

    うちは上も片方のお隣りさんも子供や犬を飼ってるけど全然響きませんよ。それより椅子か何かを引きずる音はたまにします。ここの犬の飼い主さん達は割と行儀が良いので家も犬を飼おうか検討中です。

  34. 232 匿名

    ペットはみんな気をつけて飼ってるから気にならないけどゲームやってるガキ達は見苦しいな…親は知ってるのかな…

  35. 233 匿名

    休日は子供はいないですが平日はいるんですか?

    あの子供達のせいで、友人を呼びたくなくなるのはわたしだけでしょうか

    全員がベリスタの子ではない気がします

    一度注意のプリント入りましたよね

  36. 234 匿名

    全員ベリスタの子だったらこぇ〜な…

  37. 236 匿名

    いまさらですが…、ほんと、いいマンションですよね。立地も。質も。最近、しみじみと喜んでます。

  38. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    リジェ南山
  39. 237 匿名

    私もです

  40. 238 匿名

    管理人さんマメでありがたいです

  41. 239 匿名

    いいですよね!特に立地はっ。共用駐車場は印鑑無しでよくしてほしいな…思いつき借りようとすると一度部屋に帰って印鑑取りにいかないといけないのがちょっと面倒です。

  42. 240 匿名

    シャチハタ印を郵便受けに入れておけば、家まで取りに行かなくてもすぐに予約できますよ。ま、そもそも印が必要なのは同感です。人の名をかたって悪さする人、いないと思います。

  43. 241 マンション住民さん

    本当に、立地の良さには感激です。休日は、矢田川沿いでジョギングを楽しんでいます。

  44. 242 住民さんE

    ほんと便利ですよね・・・。全てがそろってる感じがします。
    それでいて都会すぎないし。

  45. 243 匿名

    近くにおいしい店、ありますか?我が家は焼肉は味樹園、手土産はプチフレーズのシュークリームが定番です。

  46. 244 住民さんE

    マックスバリューの駐車場スペース西側にある鉄板焼き屋さん
    (クリーニング屋のとなり)
    の焼きソバは、あなどれません。

  47. 245 マンション住民さん

    中華の馬府の「坦々麺」は、王道の味でウマイです。

  48. 246 匿名

    いづみ家も美味しいですよ
    安いしおすすめです

  49. スポンサードリンク

    ル・サンク瑞穂汐路
    シエリア代官町
  50. 247 匿名

    砂田橋会館の東にある喫茶店、スパゲッティうまいらしいですね。

  51. 248 マンション住民さん

    今年の梅雨のヤスデの大量発生にはびっくりしました。特に1階の方々は、お気の毒でした。理事会で駆除の業者を入れる決定をしたようですのでもう安心です。役員さんありがとうございます。

  52. 249 匿名

    郵便物にチラシが多すぎませんか?集合ポストだと、仕方ないでしょうか。家に持ちかえる作業がストレスです。

  53. 250 マンション住民さん

    1階の北側にある防災倉庫がには、何が保管されているのでしょうか?管理組合で防災用備品の管理もしていただいているのでしょうか?

  54. 251 住民でない人さん

    この規模のマンションで防災備蓄倉庫があることがうらやましい。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  55. 252 匿名

    玄関、滑り止めがつきましたね。ほんと、よく滑ってこわかったから、よかった。

  56. 253 住民さんA

    着実に改善がされており、組合が機能していると思います。

  57. 254 匿名

    洗濯バサミ一個のレベルで落とし物の掲示出すのは、不要では?もうちょっと内容を鑑みて判断してほしい。

  58. 255 マンション住民さん

    中古物件がでていましたね。1年住んでみて、このマンションはお買い得と思います。

  59. 256 30代住人

    この学区の砂田橋小学校と矢田中学校についての評判でどうなんでしょうか?
    近隣で有名な千種台中学やのどかと聞く振甫中学についてはときどき情報がありますが、
    ここのマンションの学区についてはあまり聞きません
    荒れているようなことがなければいいなと願っているのですが、
    昔はあまり良くなかったという話も聞いたものですから。。
    ご存知の方おしえてください。

  60. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    リジェ南山
  61. 257 マンション住民さん

    東海中に行かせなさい。いい学校ですよ。

  62. 258 住民さんC

    消防点検だとか水道チェックだとかが多過ぎませんか?
    ほかのマンションもこんなもんなんでしょうか・・・。

  63. 259 匿名さん

    年何回?

  64. 260 マンション住民さん

    室内の感知器は、消防法で年2回の点検が義務付られています。管理会社の業務に入っています。
    水道のチェック?のことは、はっきりわかりませんが、水栓メーカーのタカギと契約している入居者だけではないでしょうか。我が家は契約していないので来てません。
    排水管の清掃は年1回来てますが、これも、管理会社の業務に入っています。
    その他には、特にありません。他のマンションもこの程度です。

  65. 261 匿名

    分譲マンションがベリで三軒目だけど場所といい住民の感じといい一番いいね

    その中でも場所と周辺施設が一番かな!

    欠点は駐車場の出入口が狭くて一つしかないところかな〜

  66. 262 匿名

    売りに出てるな〜

    買いたいけど住んでる人どうですか?

    場所と周辺施設は良さそうやけど…

    誰か教えて下さい!

  67. 263 匿名

    262さん


    住民です。
    スーパー、公園多数ありで、環境、最高かと。設備は他のマンション知らないから分からないですが、平面駐車場、駅近マンションではなかなか無いですよね。

  68. 264 マンション住民さん

    管理委託料が高いので、コンシュルジュを止めて安くした方が良いという意見が聞こえてきますが、他のマンションではどうしていますか。

  69. 265 内覧前さん

    住民板で、「他のマンション」って・・・

  70. 266 購入経験者さん

    消防点検も、
    1回目は、室内点検
    2回目は、機器点検で室内に入らない。
    電機的に全部屋点検できる。
    方法が、あります。
    管理会社も点検料が欲しいので指摘されるまで、提案してきませんよ。
    過剰点検ですが、詳しい方がいないので、放置が現実。

  71. 267 マンション住民さん

    消防点検は消防法の規定で年2回の点検が義務付けられていますよ。
    年2回の機器点検と、年1回の総合点検です。(総合点検時には同時に機器点検も行うので合計2回点検に入ります)
    届け出義務もありますので、これは過剰点検であってもやらなければならないんです。
    管理会社どうのこうではありませんよ。

  72. 268 住民さんB

    6階東向き71平が、2980万円で売り出し中。
    ちょっと高くないか!?

  73. 269 住民主婦さん [女性 30代]

    ほんとうですか。友人に紹介してあげようかな~。

  74. 270 近隣住民

    売りが出れば購入検討したいなと思っていますが、こちらのマンションはどの学区に属するのでしょうか。富士見台小ではなく砂田橋小になるんですかね?

  75. 271 近隣住民

    犬の鳴き声が響いています。
    近隣マンションにも迷惑です。
    鳴き止ませられないなら、窓を閉めて欲しいです。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
ファミリアーレ茶屋ヶ坂

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MID WARD CITY
スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

72.76平米

総戸数 131戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米・68.57平米

総戸数 117戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸