横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「旭化成建材 横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産、三井住友建設、旭化成建材)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 旭化成建材 横浜都筑区 傾斜マンション問題 (三井不動産、三井住友建設、旭化成建材)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-11-16 12:55:45

三井不動産グループが2006年に販売を始めた横浜市都筑区の大型マンションで、
施工会社の三井住友建設側が基礎工事の際に地盤調査を一部で実施せず、
虚偽データに基づいて工事をしていたことが13日分かった。

複数の杭(くい)が強固な地盤に届いておらず、建物が傾く事態となっている。
国土交通省は両社に因果関係を含めた調査を指示するとともに、
横浜市と建築基準法違反の疑いで調査に乗り出す。

ソース:http://www.nikkei.com/article/DGKKZO92784100U5A011C1CR8000/


パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【6】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584850/
三井不動産レジデンシャルですが・・・
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78364/
旭化成建材の評判は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584508/
三井住友建設の評判
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47633/
旭化成建材データ偽装問題 経緯とその後のニュース時系列まとめ
http://www.sutekicookan.com/%E6%97%AD%E5%8C%96%E6%88%90%E5%BB%BA%E6%9D...

【スレッドタイトル、関連スレッドURLを変更しました 2015.10.20 管理人】

[スレ作成日時]2015-10-14 15:58:48

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

旭化成建材株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    >>859火事、いい例えですね。国交相は業界全体が炎上しないよう旭化成建材だけ燃え尽きさせるつもりなんだろうね。三井住友建設なんかつぶしちゃえばいいんだと思う。

  2. 862 匿名さん

    三井は浦安の漁民に札束をちらつかせて漁業権を奪った悪徳不動産屋
    土地がなければ埋め立てて土地を作ればいい
    これが三井ぼろ儲けの原点

  3. 863 匿名さん

    まあ、越後屋の系譜ですからね。
    お代官様と結託して一儲けするのが常套手段ってヤカラですよ。
    札束で真面目に生活している人の頬を貼る事など造作もないでしょうな。
    最終的には、他人が大切にしている物を二束三文で買いたたくなんて、お手の物ですよ。

  4. 864 匿名さん

    旭化成幹部が本音、データ改ざん責任者は「本当にひどい奴…。上司についても調査したい」

    会見で、この現場責任者について問われた旭化成執行役員の柿沢信行氏氏は
    「本当にひどい奴…。なぜ、もっときちんと仕事をする人をつけてくれなかったと思う。上司についても調査したい」
    と漏らす場面も。

    http://www.hochi.co.jp/topics/20151103-OHT1T50021.html

  5. 866 匿名さん

    こんなに勝手に引用して著作権は大丈夫なのかな。。

  6. 867 匿名さん

    早く三イ不動産を刑事で起訴して、罪を裁いてくれないかなw

  7. 868 匿名さん

    >>866
    完全にアウトだよ。
    最近の雑誌社の違法アップロード取締りは厳しいから、ある日突然家に捜査令状持った警察官がやってくるかも。

  8. 869 匿名さん

    竣工時期ピッタリで。。。ほんとビックリまだ沢山ローン残ってるよ!どうにか国交省がんばってくれ!!

  9. 870 匿名さん

    >>863
    >他人が大切にしている物を二束三文で買いたたく

    これは許せん、拙者は切って棄てたくなる

    >札束で真面目に生活している人の頬を貼る

    こちらは札束の厚さによっては。。。

  10. 871 住まいに詳しい人 [男性 30代]

    だからマンション買う奴は馬鹿だって言ってんだろ

  11. 872 匿名さん

    三井は施工段階ごとに社内でもチェックをしているとパンフレット等で謳っていますが、実際は元請けに丸投げしちゃってちゃんとチェックはしていないんでしょう。?
    それとも今回のような場合はチェックしていても見つけることは出来ないものなのでしょうか?

  12. 873 匿名さん

    どんな組織でも、
    血眼になって不備等をチェックするのが下っ端で、
    偉い人は下っ端がお膳立てした仕事にメクラ印を押すことが仕事。
    上の者は実質的な仕事をしていないから、仕事のミスは下っ端のミス。
    それは一社完結の仕事でも、重層的な請負仕事でも、同じ。

  13. 874 匿名さん

    国土交通省は不動産会社、元請け、下請けを詐欺罪で刑事告訴すべきだよ。

  14. 875 匿名さん

    どうも三井不の立場を理解してない方が多いような気がする。不良品を販売したということで購入者に対する責任はすべて三井不が負うが、仕入れた品が不良品だったわけだから、その賠償を発注先に請求するのは普通だと思う。

  15. 876 匿名さん

    >>875
    いや、完全に発注ミスなんだが。。

  16. 877 匿名さん

    >>876
    発注ミスは三井住友建設じゃない?

  17. 878 匿名さん

    >>877
    確かに。
    ただ、三井住友建設三井不動産グループでしょ。
    旭化成建材の一担当者の問題から、建設業界全体の問題に変わりつつあるから、どうなるかは分からん。
    三井レジの社長が先走って全棟再建とか言っちゃうから、その費用は三井レジじゃ賄えないから、親会社の三井不動産持ちになるんじゃない。
    三井住友建設旭化成建材は、見せしめに破綻させられちゃうだろうし。

  18. 880 匿名さん

    >878

    今回に限らず施工トラブルにかかわる費用は問題を起こした会社に請求ってのが三井のスタンス。施工管理ができてないってのは棚に上げて。自分の懐は痛まないから、何度も繰り返す。

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    旭化成建材株式会社 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載