大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
契約済みさん [更新日時] 2024-06-03 13:41:47

プラウドシティ塚口についての契約者・住民専用)スレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう。
これから、どんなことしないといけないのか知りたいです。

公式URL:http://www.proud-web.jp/kansai/mansion/tsukaguchi/
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/

所在地:兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番1他(地番)
交通:福知山線 「塚口」駅 徒歩1分
阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.96平米~87.74平米
売主・販売代理:野村不動産 大阪支店 、ジェイアール西日本不動産開発 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2015-05-15 22:59:23

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ住ノ江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 1708 住民

    >>1707 匿名さん

    私はそうしました。

  2. 1709 匿名さん

    >>1673さん
    今思えばフォレストのエントランスから駅ビル(ビエラ)へ中央にパイロンが立ってる
    横断歩道もない道を車を気にしながら駅ビルへ向かって横切る姿っておかしいですよね。
    なんでせめてフォレストのA棟ぐらいは陸橋(回廊)で駅ビルと繋げなかったんだろう。
    わざわざロータリー大回りして駅へ向かう人なんていないでしょうからね。
    おっしゃる意味がよく分かる光景です。

  3. 1710 匿名

    >>1708 住民さん

    ありがとうございます。
    検討してみます!

  4. 1711 住民板ユーザーさん1

    >>1709 匿名さん

    そこの場所、横断歩道にして欲しいです。
    堂々と横切りたいので。車両も少ないので問題ないと思います。子供の教育の為にも。遠回りしてセリアとか行く人いないですよね。

  5. 1712 匿名さん

    >>1711: 住民板ユーザーさん1

    やっぱり「間抜けな設計」ですよね。

    最初から阪急塚口やJR尼崎のように空中回廊を設ければよかったのに。
    そうすれば利便性や安全面だけでなく見栄えも価値も高まったのに・・・

    いまさら改築や歩道橋設置もないでしょうから、横断歩道でしょうけど
    ロータリーにあまりに近いので、実現はどうでしょうね。

  6. 1713 JR

    交通量ほとんどないのに歩道橋なんか階段余計しんどいだけです。少し歩いて周ればいけるので渡る人ほとんどいないだろうし、見栄えも悪いし
    空中回廊なんかつけたらせっかくロータリー近くの道が狭くなる。エスカレーターあったとしても上がって下がってと手間がかかる。バスも通るからかなりの高さにしないといけない。無駄にお金かかるだけです。捉え方は人それぞれでしょうが私は今のままでいいと思います。解放感があって

  7. 1714 住民板ユーザーさん2

    ビエラ塚口 今日もスタバばっかり客が入っている。
    軽食も食べられるコメダとかサンマルクとか
    カフェ+αな店ならやっている?

  8. 1715 住民板ユーザーさん1

    >>1714 住民板ユーザーさん2さん

    あー、コメダいいかもしれないですね。
    近くに無いですよね!?

  9. 1716 匿名さん

    >>1715
    駅利用客が少ないのにドトールとかサンマルクみたいな安いカフェ需要あるかな?
    阪急塚口でさえ喫茶店厳しいから少ないのに

    >>1715
    コメダ珈琲はつかしんにある

  10. 1717 住民板ユーザーさん5

    塚口駅周辺のマンションの住人 三千人位は駅近にすんでいりよね?
    その人たちが日常的に憩える昼はカフェ夜はバーのような店はないかな?

  11. 1718 特命

    トリキ、カラオケ、塾、インターネットカフェ、ATM

  12. 1719 特命

    金券ショップ、携帯ショップ、TSUTAYA、サーティワン、旅行会社、郵便局

  13. 1720 匿名さん

    >>1713 JRさん
    もはや机上の空論、先に書かれてるように設計ミス!
    ペンネームからしてJR西日本開発の社員か廻し者?

  14. 1721 匿名

    無駄に店舗名や業種の列挙でスレ延ばさんでくださいな。
    現実的に考えて咲菜の後にオリジン弁当ならアリかと思う。(みんな週3とかでステーキたべれるの?www)
    デニーズ跡は広すぎて単独出店は厳しいだろうな。
    それこそ役所の支所と郵便局が入れば、みんな便利になるだろう。
    尼崎市も街開きの後は民間任せにしないで少しは頭と金使えよ!

  15. 1722 匿名

    >>1713
    誰が駅やビエラ行くのにロータリー大回りしたり手前の横断歩道まで戻るねん。
    ほとんどの人がパイロンすり抜けて道路横切ってる光景のほうが異常やん。
    ロータリー付近の解放感なんかより危ない、理不尽なほうが問題やろ!

  16. 1723 匿名さん

    >>1721
    JR塚口周辺住民だけの為に尼崎市役所の税金利用する発想とか乞食根性はやめようぜ

  17. 1724 住民板ユーザーさん1

    一番値段が高い棟は
    E棟万代側端、次D棟駅側はし
    でしょ。
    A棟、B棟は高くないですよ
    E棟D棟が高かったです

  18. 1725 匿名

    >>1723
    再開発には尼崎市が民協で絡んでんだよ。
    責任ありき、ひがむなよ!

  19. 1726 JR

    ペンネーム適当ですよ(笑)
    誰もJRの職員暇じゃないのに書き込みしないでしょ
    何の特になる?
    いつもJR利用してるだけです。
    今の世の中大人がルールをマナーを守らないから子供が真似をする
    満員電車内でリュック背負ったまま携帯触る
    平気で信号無視する
    ロータリーぐらい周ればいいじゃないですか
    どれぐらい時間かかります?
    大人がパイロンすり抜ければ子供も真似をする
    少し早く出ればいいだけです。少し周ればいいだけです。
    時間に余裕のない人がそういうことをするのだから

  20. 1727 通りすがり

    >>1722 匿名さん
    誰がってちゃんと周っている人たくさんいますよ
    あなたがめんどくさいだけ

  21. 1728 住民板ユーザーさん1

    >>1724 住民板ユーザーさん1さん
    D棟駅側はしが何故高いのか!?
    D E棟に住んでいる方に質問です。夏場窓空けている時、車の音とかうるさくないのでしょうか?あと阪急の電車の音はあまり聞こえないのでしょうか?

  22. 1729 住民板ユーザーさん1

    >>1726 JRさん
    そう。だから横断歩道を作って欲しいです。
    堂々と横切りたいので。

  23. 1730 スルー

    >>1721 匿名さん
    尼崎市とか不動産とか関係ないでしょ(笑)
    誰も儲けが出ないなら入ってこない
    ただそれだけ
    責任とか意味がわからない
    住民としてはいい店が入ってくれることを祈るのみ

  24. 1731 住民板ユーザーさん1

    >>1727 通りすがりさん
    いやいや。たくさんはいません。たくさんの人が横切ってます。残念ですが間違いありません。周ればいい…確かにその通りですけど。

  25. 1732 JR

    >>1729 住民板ユーザーさん1さん
    横断歩道警察に言えばいいんですかね?
    歩道橋や信号機とかつけるわけではないし、まだ実現できそうですけどね

  26. 1733 住民板ユーザーさん1

    >>1731 住民板ユーザーさん1さん
    B棟から毎朝通勤してますが、ロータリー回った方が早いですよ。渡るとき車いたら待たないといけないし、エスカレーター遅いし。同時に出たらだいたい改札で私の方が先になります。

  27. 1734 通りすがり

    >>1731 住民板ユーザーさん1さん
    横断歩道確かにあれば便利ですね
    みんながみんなしてるからと危ないことをするというのはどうかなと思います。
    いい街作りは一人一人のモラルも大事だと思います。

  28. 1735 JR

    個人としての意見だと通りにくいかもわからないので理事で取り上げて横断歩道設置について署名とか募ったらどうですか?それで警察に届けたらどうでしょう
    安全な街作り、子供のお手本として
    どこか便利になれば何かが不便にもなりますが
    朝の通勤時とかバス横断歩道前で止まり続けてたらだいぶバスは遅れるでしょうね
    バス利用者は困る。

  29. 1736 通りすがり

    >>1735 JRさん
    万代前の横断歩道も歩行者多いと車はなかなか通れないですからね
    無駄に横断歩道作り過ぎもよくない

  30. 1737 住民板ユーザーさん1

    >>1733 住民板ユーザーさん1さん

    駅に行く時はそうでしょうね。

  31. 1738 住民

    >>1735 JRさん
    遅れる程ではないと思いますが…

  32. 1739 住民

    >>1736 通りすがりさん

    なかなか通れないほど歩行者多いの見たこと無いですが…待って数十秒でしょう。

  33. 1740 住民板ユーザーさん

    >>1724 住民板ユーザーさん1さん

    A棟の次にC棟が安かったです
    B棟はDと同じくらいですよ

  34. 1741 住民板ユーザーさん8

    D棟だけ最後ギリギリまで
    売りに出さなかったですよね。D棟
    駅側端は85平は確かあった
    部屋玄関近くに二基のエレベーター
    ゴミ捨て場は一階降りてすぐ
    駅にも近い
    でも線路からは離れている
    低層階でも五千万円近くて
    10階くらいそれ超えてたと思います

  35. 1742 匿名

    >>1727
    1722です。
    「あなたが面倒くさがってるだけ」と名指しで中傷されたんで反論させてもらう。
    今日も自分の目で確認したけど、朝夕の通勤時間帯の前面道路の横切り横断の実態知ってるか?
    実際に見て、確認した上で書いたんか?
    あんたが書き込んだ後の皆の反応コメント読んだか?
    節穴の眼で善良ぶって人のこと名指しで中傷するようないい加減なことを書くなよな!

  36. 1743 匿名さん

    こわーい

  37. 1744 住民板ユーザーさん4

    エントランスとビエラ塚口エスカレーター前までは
    横断歩道が適切です。
    今更歩道橋は難しいだろうからせめて横断歩道は必要かと
    思います。
    また JR塚口駅はエスカレーターをせめて上りだけでも設置してほしい。 朝のラッシュは危ないよ

  38. 1745 匿名

    >>1743
    ブッたコメ書くくらいなら真摯に認めて反省謝罪しろよ

  39. 1746 匿名さん

    ロータリーの横断や往来も課題ですが、JRのホームへの階段やホーム幅も問題ですね。
    ラッシュ時の階段は人が我先にとひしめきあって将棋倒しが起こってもおかしくないし
    ホームも列車待ちの列で白線の外しか歩けない時間帯ありますもんね。
    JRって事あるごとに「安心安全のため反省と改善」を口にするけど、現状の塚口駅を
    見る限り無言不履行。
    また何かあってからでは遅いんですけどね。

  40. 1747 匿名2

    >>1742 匿名さん
    通勤時、いつもJR塚口のホームから見えていますよ
    確かに横切っている方多いですが正規の道ロータリーを歩かれている方もいます。
    1日中見てるわけではないので朝夕の時間全ては把握してませんが
    ただ不動産や市の責任とか歩道橋とか大したレベルの話ではないのはわかります。
    何をそんなにキレておられるのか意味不明です(笑)

  41. 1748 匿名さん

    ほんとこわーい

  42. 1749 匿名さん

    駅良くなったらいいねー
    でも、優先順位がねー
    ここはどーなんでしょーねー

  43. 1750 住民板ユーザーさん1

    危ないつながりネタですが、朝夕の通勤時間帯のロータリー周辺の爆走自転車も怖いです。
    自分が小さい子どもを連れてるから尚更感じるのかもしれませんが、大人だけでも自転車とぶつかりそうになります。
    自転車専用レーン作るのは無理だと思いますが、何か対策できないものでしょうかねぇ。

  44. 1751 匿名さん

    私はロータリーを通って毎日通勤しています。
    時間でいうと一分も変わらないですよね?
    きちんとした歩道があるのにも関わらず、マナー違反している人のために横断歩道を作れだなんて。恥ずかしいです。

    確かに自転車は結構なスピードで通りますね。対策はポールを立てるとかでしょうか。

  45. 1752 住民板ユーザーさん6

    もともと森永から買い上げた土地の一部をロータリーとして野村が市に提供したはずですよね?
    マンション住民が提供した訳では無いですが、野村がマンションを販売するためにロータリーを作らせた。そのマンション住民が利便性と安全の為に横断歩道の増設を求めた事は恥ずかしい事でしょうか?

    例えばエントランス出入口がポポラーのある場所についていれば皆ロータリーを回るはず。
    ビエラ塚口のエスカレーターにむかって出入口作るのに
    横断歩道は作らないのは設計がやはりおかしいと思いますよ。
    ルールを闇雲に守るのではなく見直す事は大事だと思いますよ。

  46. 1753 同感

    >>1751 匿名さん
    自転車本当は歩道走ってはダメですからね
    道路交通法で決まっているのに警察官ですら歩道を自転車で走っている。
    せめて歩道を通るなら押して歩くかゆっくり走らないと
    接触はもちろん歩行者の妨げになっても自転車は違反です。無意味にチリンチリン鳴らすのも違反です。自転車によるひき逃げや信号無視やりたい放題ですからね
    暴走自転車は一回事故を起こして、捕まらないと治らないでしょうね

  47. 1754 匿名さん

    気持ちは分からないでもないが、
    このままでしょうね。
    具体的に矢面にたって自分が
    当事者として何かしない限りは
    誰も変えようとしないでしょう。

  48. 1755 住民

    >>1745 匿名さん

    相手しない方がいいですよ。
    たまにいる暇な方だと思います。

  49. 1756 住民

    >>1752 住民板ユーザーさん6さん

    おっしゃる通り!
    ビエラ塚口(例えばセリア)に行く時の話ですよね。駅を使うときはABC棟の方は横切らないでしょう。

  50. 1757 住民

    >>1750 住民板ユーザーさん1さん

    通勤時の踏切付近は本当に危ないですよね!
    なんとか拡張できないものか。必ず事故が起こると思います。

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸