京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「セントプレイス大阪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. セントプレイス大阪
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

ここってどうでしょう?なかなかいいかなーと思っているのですが・・・。
みなさんのご意見をお願いします。
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/st-place/bukken.htm



こちらは過去スレです。
セントプレイス大阪の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-12 12:35:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントプレイス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名はん

    ↑ほかにも、死刑執行を知らずに(というか上の方と同じような説明を受けて)
    購入してしまったと聞きました。
    もし、死刑があるならこの物件を買ってなかったのに・・・という場合、
    契約を白紙撤回することは可能なのでしょうか。
    だって、一生住み続けるつもりで購入したのであれば、大問題ですよね。
    大事件の死刑判決などのニュースを見ると、どうしてもイメージしてしまうことなので
    特に子供さんなら気にするかもしれませんね。

  2. 352 残念

    死刑を執行している  と言えば、売れないですよね。売り側からすると嘘をつく気持ちも分かります。
    上から 死刑は執行してないと嘘をつけなさい と指示が出ているんでしょうね。
    心配なのは、嘘をついてでも売る というこの会社の体質です。他にもきっと沢山の嘘があるのでしょうね。
    死刑のことは諦めますが、これからの付き合いが心配です。
    あのときMR営業者に「私は拘置所で死刑は執行されていません と言いました」 っていうのを書面にして判子押してもらえばよかった。

    ちなみに、この掲示板はもちろんMR営業者も見ています。
    営業者さん、これからも嘘つきますか?(返事はないと思いますが、PCの前でよく考えてください。)

  3. 353 匿名はん

    死刑や事務所なんかたいした問題じゃないと思いますよ。
    いたずらに不安を煽るのはやめてください。

  4. 354 匿名はん

    死刑や事務所なんかたいした問題じゃない? かな?

  5. 355 匿名はん

    事務所のことは、たいした問題じゃないですか?

  6. 356 匿名はん

    >>353
    それを判断するのは人それぞれ。
    例えば、350氏担当の営業は「たいした問題と考える人がいる」と判断したから、
    虚偽の説明をしたのだろう。

    但し、
    「353氏がたいした問題じゃないと考えるのは自由」なので
    その様な書き込みはやめてください とは言わない。

  7. 357 買ってしもうた奴です

    最近事務所ネタばっかりですな。
    元々そんなん知ってて買ったものとしては「何を今更?」
    って感じですが、知らんと買った人にしてみれば「えっ!」
    と思うんでしょうな。
    取りあえず私の個人的意見を言わせてもらえば、
    ずっとその場所にあって、その周辺にもカタギの方
    いっぱい住んでるし、大丈夫なんでないの?
    と考える私は安易なんでしょうか?
    893さんでも問題起さん人も沢山いてるし、
    カタギでもどうしようもない人いっぱいおりますよ。

  8. 358 匿名はん

    特に、勧誘時のパンフの地図に、拘置所の部分が白くボカシてあったのが
    今となっては印象的です。関西人なら、この場所は・・・

  9. 359 検討中

    う〜ん、事務所に拘置所ですか・・・
    まぁ事務所なんてどこの町にもあると思います。
    自分は知らなくても、近くの場所で、実はあそこは○組みの・・・
    なんてまことしやかに噂話があったりするけど、
    へぇ〜なんてそのときは思うけど、わざわざその場所見に行ったりしないし、
    普段それらしき人も見かけないので、いつのまにか忘れてたりします。

    拘置所はどこにでもない特殊な施設ですよね。
    でも営業の人が言ったことも、まったくうそではないですよね。
    拘置所は刑務所ではなく、刑が確定するまでの方が入るとこなので・・
    確かに裁判中の方などが収容されてます。
    死刑の方は刑が死刑なので、懲役は無いので、刑が執行されるまで、拘置所に収容されますよね。
    それで問題は死刑の執行が拘置所でおこなわれることですよね。
    やはりあまり気持ちのいいものではありませんね。

    でも最初から拘置所のすぐ横って知ってながら検討してるので、
    気持ち悪さより、便利さが私の中では勝ってるかなぁ〜って感じですかね・・
    あんまり霊感とかありませんし・・・(^_^;)

  10. 360 匿名はん

    >断っても何度も電話してくる場合、個人情報保護法に反するのだけれど、
    個人情報保護法に照らすと合法的に取得した個人情報は情報主体(本人)には利用停止する権利はない。
    簡単に言うとあなたがモデルルームに来場してアンケートに名前住所電話番号を書く。
    翌日から勧誘の電話や訪問が続く。嫌になって「もう勧誘の電話やDM送ってこないでください」って言っても
    企業は勧誘し続けても法に触れない。
    個人情報保護法では本人が個人情報の利用停止の請求ができるのは
    ・利用目的の範囲を超えた利用があった場合。
    ・不公正な情報入手があった場合。と定めています。
    ですのであなたがいくら電話しないでといっても企業はそれに拘束されません。

  11. 361 匿名はん

    >「拘置所は裁判中の人や執行猶予中の人が一時的に収容される場所」とうそを
    嘘ではありません説明が足りなかっただけ。
    というか拘置所で死刑執行が行われるぐらい知らないの?
    法務省は14日、2人に対し死刑を執行したと発表した。関係者によると、一人は大阪教育大学付属池田小学校(大阪府池田市)で01年6月、
    児童殺傷事件を起こした宅間守死刑囚(40)で、大阪拘置所で執行された。
    こんな有名なニュース見たことない?

  12. 362 匿名はん


    「個人情報保護法」というか そういうことを業としているものです。
    企業側へのリスト削除は、十分要求できますよ。

  13. 363 匿名はん

    >>361
    宅間が死刑になったのは有名だが、死刑執行場所は別に有名ではなかろう。

    営業から、拘置所の説明を受けたのだが、
    死刑執行という重要な情報が落ちていたと訴える人物に
    「というか拘置所で死刑執行が行われるぐらい知らないの?」
    と批判するのは的外れであろう。

    また、「説明が足りなかっただけ」というよりも、
    「故意に死刑執行場所である事を隠した」と考えるのが妥当だろう。

  14. 364 匿名はん

    故意に隠したんでしょうね。パンフも拘置所の所だけ真っ白でしたしね。

  15. 365 匿名はん

    >企業側へのリスト削除は、十分要求できますよ。
    要求するのは自由です。また企業が対応するかも自由です。
    >363
    >故意に死刑執行場所である事を隠した
    隠すも何も常識ですから。営業が隠しても公然と公開されている情報。
    営業が死刑執行は行われていません。と答えたのなら問題だか違うでしょ?
    拘置所って言葉聞いて死刑執行が判らないのは勉強不足、常識不足。
    他人を非難する前に勉強しなかった自分を責めましょう。

  16. 366 匿名はん

    >>365
    >拘置所って言葉聞いて死刑執行が判らないのは勉強不足、常識不足。

    世間の常識とか勉強不足とかを議論しているのではない。
    担当営業が「拘置所の社会的機能の説明をする必要がある人物(拘置所の事を知らない)」
    と認知しておきながら、死刑執行の情報を落とすのは悪意を感じるという事。

  17. 367 匿名はん

    営業の説明って全部鵜呑みにするの?
    疑問に思った事説明受けたら終わり?
    だから不動産購入失敗するんだよ。

  18. 368 匿名はん

    >>367
    「この営業の説明が誠実であるか?」というだけの話。
    「営業の説明を鵜呑みにする方が悪い」とかいうニヒルな議論は別の次元だ。

  19. 369 買ってしもうた奴です

    今度は拘置所ネタばっかりになりましたな。
    これも知ってて(ここで死刑をすることを)買ったもので私的には、
    「何を今更」と思いますが、そうでない人は「すぐそこで、、、」
    と思うんでしょうな。
    (私は死刑がある<地下鉄都島駅近い! という事で購入してます)
    まあ、知っていた人、今まで興味を持たず知らんかった人、色々おるか思います。

    以下は気を悪くせんと読んでください。私の私的見解です。

    拘置所で死刑の件のみならず、全てにおいて「自分の常識=人の常識」
    と思わんことです。思って集合住宅に住んだら辛いです。
    だから将来の住人が書き込んどるんやったら、人それぞれの
    生き様の違いや経験の違いにより、知識の及ぶ方向性が
    違う人の意見に出会ったときは「勉強や」と我慢することを
    覚えとかな辛い思います。

    知ってる人から見れば、何でこんな事わからんねん?思いますが、
    他に知らんこともいっぱいあると思います。
    だから、たまたま自分が知ってることを知らん人がおっても、
    その事をあげつらうのは良くない思います。

    また、知らん人も、知らんかった事を棚に上げて人を
    批判ばかりするのもあかん思います。

    私の場合、営業さんに特に何も質問せんかったのですが、
    「拘置所あるから」、「お墓もあるから」とか営業さん自ら言ってました、、、
    「死刑がある」は私も聞いてませんが、聞いてないよと言ってはる人は、
    それは営業さんにとって常識やって、残念ながらたまたま自分には常識でなかった、
    と考えてあげることはできまへんか?

  20. 370 匿名はん

    私は、「隣の拘置所では、死刑などはやってませんよ。拘置所は裁判中の人や執行猶予中の人が一時的に収容される場所です。」ってみごとに言われました ><
    営業担当者の名前は あえて言いませんが。
    上から嘘をつけと言われているのか、嘘を教えられているのか どっちでしょうね。
    やはり、そんな近くで死刑が行われているのは良い感じはしませんね。

  21. 371 匿名はん

    たしかに良い感じはしないですね。私も購入を検討しましたが
    やはり拘置所や墓場やブルーシート等の問題で見送りました、
    利便性はいいのですが、子供が嫌がったと言うのが一番の理由です
    私もあの場所で死刑が行われてるの初めて知りましたし、子供達が
    知ったらどう思うでしょうか。

  22. 372 匿名はん

    >>370さんのおっしゃるように
    ハッキリと「死刑などはやってませんよ」などと説明を受けられたのなら、
    契約を解除できたり、損害賠償を請求したりできるのではないですか?
    拘置所というところが死刑を執行するか否かを知っているのが常識かどうかということは
    置いておいて、営業担当がそのような説明をしたのは明らかに嘘ですから。

  23. 373 匿名はん

    証拠がないので、契約解除は無理でしょう。言った、言っていない の水掛け論です。
    テープレコーダーに記録を取っていたり、書面に印鑑付きだと話は別ですが。
    話は変わりますが、モデルルームのインテリアをオークションで住民に売る というやり方は、他でも普通に実施されているのでしょうか?
    なんか、やり方が間違っているような気もするのですが。

  24. 374 匿名はん

    >>370さんは本当にその説明を受けているなら(そんな無知な営業さんいるんですね)
    >>372さんのおっしゃる通り契約解除を求めることができるかと思われます。
    (実際、私は法的なことには無知なので確証はないですが...)
    が、営業さんがそのような発言をした証拠が無いので大変でしょうけど...

  25. 375 匿名はん

    >>大阪拘置所とか、大川の砂利船とか、墓場とか、ブルーシートとか、ヤンキーとか、組関係者とか、
    >>いろいろマイナス点はあっても、それらは全て住んでみたら全然気にならない、No problemですよと・・・、
    >>そういうことでいいですか?

    皆さん、特殊物件ということは理解して購入されています。無問題でしょう。
    そうじゃない人は営業相手に裁判起こすなりして個々に解決してください。
    (口頭の説明も証拠にはなるはずですよ)

  26. 376 匿名はん

    >>359
    >>う〜ん、事務所に拘置所ですか・・・
    >>まぁ事務所なんてどこの町にもあると思います。

    ないない。

  27. 377 匿名はん

    事務所

    子供たちにあまり問題が無いから、普通に遊んで良いよ。 とか
    遊びに来る人に、ヤンキーなんかよりずっと良いよなんて 言えるでしょうか?
    拘置所は、遊びに来る人にとってそんなに問題が無いかも知れませんが、
    事務所となると とても。。。。。

    実際は、現在もそこで暮らしていらっしゃる方も沢山いて、
    今回も沢山の方が住まわれるわけですから、
    慣れていくのでしょうね。

  28. 378 匿名はん

    あら、営業死刑しないって言ったんだ。
    問題ありだね。ひょっとしたら営業も知らなかったのかも、販売会社の人間って
    頭悪いの多いからね。営業さんを責めてあげましょう。
    ただし契約解除、損害賠償を勝ち取ろうとすると大変だよ。
    訴訟になったらなおさら。
    契約解除は説明の内容に事実と異なる点がありそれのため契約の目的が達成できない。という事を
    損害賠償はそれによってどのくらいの損害をこうむったか、購入者側で立証する必要があります。

  29. 379 匿名はん

    おはようございます。相変わらずのレスばっかりですね〜
    あのう、377さん他、事務所に関して否定的な方に
    少し教えていただきたいんですけど、事務所があると
    何が問題になるのですか?(何も知らずごめんなさい)
    今住んでるところでは、半径1キロ以内の間に事務所が
    あるのを聞いたことが無く(気付いてないだけかも・・・ですが)
    何にそんなに敏感になるのか? 鈍感な私にはわからないのです。
    事務所あり=ヤンキー増=地元の学校荒れる=わが子に影響
    そんな感じ?とか考えてみましたが・・・

    あと、370さん、371さんはじめ死刑を快く思わない方。
    (もちろん私だって賛成してるわけでも気分が良い訳でもないです。)
    特に子供に与える影響、を説かれる方に教えていただきたいのですが、
    日本に今現在、死刑制度があるのは事実ですよね。
    自分に関係ない、遠いところでなら構わない、って訳ではないですよね。
    親の意見とか交えてじっくり話し合う良い機会だと私は思ったりもしますが・・・

    鈍感な意見ばかり勝手に申してごめんなさい。
    でも、今までそうしたものを身近に感じたことなく生活してました。
    それは、そのようなものを身近に受け止めて生活していた人が
    いてくれていたからだと、今は思ってます。
    皆さん、怒らないで読んでくださいね(>_<)

  30. 380 匿名はん

    少なくとも、
    「事務所あり=ヤンキー増=地元の学校荒れる=わが子に影響」
    という単純な図式ではないでしょう。

    信頼できる、知人やご親戚の方に、ご意見をお聞きになったらと思います。

    また、「事務所に関して、何が問題かわからないという方」は、
    あえて、その理由を聞く必要も無く、ここは、利便性が良いので、
    良い物件だと思うことも良いでしょう。
    住むのは、購入された方ですからその方が納得すれば問題ありませんよ。

  31. 381 教えてください

    私は事務所の付近に住んだことがありません。
    (知らなかっただけかもしれませんが。)
    事務所の近くに住むことでどんな不都合が発生するのですか?
    ただ、イメージだけの問題ですか? それとも、直接的、間接的に問題が発生するものなのでしょうか?
    誰か教えてください。

  32. 382 匿名はん

    今の法律では指定暴力団は事務所の周辺で威圧的な行為を起こしただけで逮捕されます。
    ですから普段ははっきりした問題は起こりません。
    従って、周辺への危険性はもっぱら抗争時に発生するということになります。

  33. 383 匿名はん

    >379
    >おはようございます。相変わらずのレスばっかりですね〜
    >特に子供に与える影響、を説かれる方に教えていただきたいのですが、
    >日本に今現在、死刑制度があるのは事実ですよね。
    >自分に関係ない、遠いところでなら構わない、って訳ではないですよね。

    相変わらずのレスばっかりですね、という割にはあなたのレスこそ問題のすり替えに思えます。
    住環境の選択の判断と死刑制度の是非を混同させています。
    死刑制度云々とそこに住居を構えるかどうかというのは全く別の問題です。
    それなら、ゴミ消却所は必ず必要だからと言って、その横にあなたは住むことは出来ますか。

  34. 384 ななし

    あの〜気の早い話なんですが。
    やはり新聞は集合ポストに配ってもらうべきなんでしょうか?
    周囲の方に聞いてもオートロックのマンションでは大抵そういう決議
    に至るみたいなんですが、私は朝刊だけは部屋まで持ってきてもらいたいな
    と思ってるんですが・・・やはり物騒ですかね?
    冬の朝、スッピンにボサボサ頭で一階まで取りに行くのは嫌だなあ。

  35. 385 アクアNo.1

    ここは拘置所やホームレスや組事務所について話し合いをする場ですか?
    セントプレイスを購入、または検討中(検討してやめた方)が
    マンションについて話をする場では無いのですか?

    拘置所で死刑がある事を知らなかった方や、組事務所が近所に存在する事を知らなかった方、
    また、お墓の傍で快く思わない事、ホームレスの人が公園で生活をしている事、
    「セントプレイス」という単位で考えるから、上記の様な議論になってしまうと思いませんか?
    それでは、都島(または善源寺町)で考えたら、以前からそこに住んでいる方はどうでしょう。
    ↑でもプラスに取る方もいますね。(気にしないと言う方も)
    そして、マイナスに取る方も。
    生活をする前段階で、不安を並べ立てても解決出来ないと思いますよ。
    実際に生活をしてみて、それでもどうしても嫌なら売れば良い訳だし。
    (現在でもキャンセルという形は取れますよね)
    戸建にしてもマンションにしても家を買うにあたって皆どこかは妥協しているはずです。
    そして、ここの様にまだ完成していない状態で買うというリスクは皆が同じ様に背負ってます。
    周辺環境の件は以前からこの掲示板でも色々話題になっています。
    (製紙工場跡地、拘置所など)
    宅間守の死刑執行の事も…。
    >383さん
    が、ゴミ焼却場の横に住む事は出来るか、と書いてありますが、同じだと思います。
    ゴミ焼却場の周囲に町が無いか?住んでいる方は沢山いらっしゃいます。
    同じ質問で、「拘置所の横に住む事は出来ますか?」と聞かれたら、私はYESです。
    そしてガーデンアクアコートを購入しました。


  36. 386 匿名はん

    購入者のみなさんは拘置所で死刑執行してるの知ってたんですかね?
    知らなかった人でも気にならなかったら問題ないでしょ。

  37. 387 匿名はん

    昔、住んでたところの学区内に事務所がありました。家からは離れてても
    通ることがあったんですが、若いこうせい員!?っていうのですか、わからないけど、
    すっごい人数が出ていたことがありました。見ただけでも、すっごい恐かったです。
    あと、ベンツが、止まってた自転車の私に向かって、徐々に近づいてきました。その辺に
    路駐したかったみたいで、私がどかなければ、たぶんぶつかっていたのでは!?って
    感じでした。ぞっとしました。わざと!?みたいで・・
    不都合っていうか、恐いな!っていう思いがすごくありました。

  38. 388 匿名はん

    >383さん
    ゴミ焼却場の件ですが、この物件のように、駅近くにあって、
    周辺住民も問題なく住み続けていて、という状況なら
    私は住みますけど。

  39. 389 匿名はん

    事務所の話、

    以前、336さんが下記のような投稿をなさっていました。

    「ショックです・・私としては、拘置所や墓場よりも事務所があることが
    1番嫌です。自分の家の近くにあるなんて、賃貸ではなく、分譲でそこに
    一生住むつもりで購入したのに、全然気づきませんでした。」

    うちの妻と同じ反応というか、ご意見なので、びっくりしました。
    (うちの妻が投稿したのかなって思ったぐらいです。)

    妻の意見は、「これから購入するんだから 選べるのに。。。。」という意見でした。

  40. 390 YYパーク

    事務所、拘置所、うんぬん・・・

    いったい何の議論してるの?
    もう良いでしょう?
    事務所とか拘置所とか、近所が不安ならキャンセルすれば?
    「匿名はん」ばっかりで、同じ事ばっか言ってる。
    過去のレス&スレ読んでる?
    同じ事言って、あげ足取りするなら他ですれば良いんじゃないの?

  41. 391 匿名はん

    そんなに簡単にキャンセルできたら苦労しないだろう。
    手付金がはした金の人は別だが。

  42. 392 匿名はん

    >391
    だったら自分が住む家の周辺環境くらい調べてから買えって事じゃないの?
    手付金がはした金だとは書いてないけど。

  43. 393 匿名はん

    キャンセルには何が伴うかわかっているだろう。
    簡単に「キャンセルすれば」と書くというのは
    簡単に「手付金放棄しな」と書いているのと同じだ。

  44. 394 新聞

    新聞は、私も下まで取りに行くのは辛いので、朝刊だけでも玄関ポスト派です^^

  45. 395 匿名はんⅡ

    事務所の話、皆さんご存知なのかなと思い、書きました。

    結果、
    ・ご存知である。(購入組みと、断念組み)
    ・あることを知らないが気にしない。
    ・そもそも事務所の「影響」を知らない。
    ・そもそもこの話題事態が嫌い。
    ・その他
    さまざまなご意見を頂きました。

    ただ、この話で、不快になっていらっしゃる方もあるので、
    私は、本話題について、今後遠慮します。

  46. 396 ななし

    >394 新聞さん
    嬉しいです!これからも朝刊だけでも宅配派が増えるといいな。
    新聞配達の人は辛いだろうけど。

  47. 397 ブライト

    どうも私の発言が発端になってしまったみたいで恐縮しています。
    私は今までちょこちょこ見かけたネガティブな周辺環境に対する意見について、実際住んでいる人間として
    腹立たしかったし、それが原因で悩まれている方に中立の情報をお伝えしようと思ったんですが、
    思わぬ方向へ話が行ってしまいました。
    私がいくら実害はないよ、特に気にならなくなるよと言ってもやはりイメージで気にされる方はおられるでしょうし、
    それが理由で購入を断念されてもそれはそれで正解なんだと思います。ほんとのところは住んでみないと
    わからないところですが、結局はその人の考え次第ですので私からは何とも言えません。
    住環境に関しては実際に住んでいるものとして、率直な感想を上で書きました。あとは実際に歩いてみる。
    土地のお店に入ったり、井戸端会議してるおばちゃんにがんばって声をかけてみる。などして
    調査してみてはいかがでしょうか。なんだか結局不安をあおってしまったようでほんとすいませんでした。

    >384さん
    私もできれば玄関先まで持ってきて欲しいです。
    私はこういうシステムのマンションは初めてなんですが、新聞配達が入ることによって事件が起きた
    過去の事例とかあるんですかね?

    B.Bさん Aさん
    遅れまして申し訳ありません。私もBコートです。物事をすべて鷹揚に受け止めてしまう性格ですので
    参考にならない意見を書いてしまったかも・・・と反省しています。
    でも私から言うのもなんですが、セントプレイスは都島に入ってくる方なんですから、
    周辺環境とはうまく折り合いを付けて穏やかに生活していきたいです。Bコートのリスクは
    唯一話題の事務所ってとこでしょうか。あと砂利船か。気にならないけどなぁ。
    住んでみないとわからないところではありますが。でも逆に川は近いし、街並みは静かだし、
    朝夕の散歩にはうってつけの環境だとわくわくしています。天神祭もほとんど会場に隣接!ですし!

  48. 398 匿名はん

    Age

  49. 399 匿名はん

    結局、アスベストが飛散するクボタ周辺のマンションを買った人も、前からリスクの可能性が指摘されていたのに
    周辺の人たちは全然普通に生活していますよ、という事だけで引っ越していったんですよね。
    それを考えると、既知のリスクはできるだけ避けるのが普通ではないでしょうか。

    ところでセントプレイスは土壌汚染とかは大丈夫なのですか?

  50. 400 A

    オークション行く人います?
    特に欲しいものもないんですが、おもしろそうだから冷やかしに行こうと思ったら、9時10分には
    もう締め切られてました。行けないとなると、何だか損した気になるのは人間小さい証拠ですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸