千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その4)
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-08-24 04:05:36

盛り上がりすぎ!
冷静に語りましょう〜

[スレ作成日時]2008-12-29 23:46:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その4)

  1. 209 匿名さん

    ここでは、TX沿線は人気薄ですね。

  2. 210 匿名さん

    ヴェレーナはダメ?

  3. 211 匿名さん

    ダメも何も・・・。
    アウトですよ。

  4. 212 匿名さん

    ホライゾンは賃貸になるかも知れないし、論外・・・。

  5. 214 匿名さん

    では、ホライゾン→日綜物件→TX沿線→新浦安の順番で買ってはダメな物件という事で決まりですかね。

  6. 215 マンコミュファンさん

    >新浦安ネタ終了?このスレの王道ちゃうの?

    もうその話はやめませんか。某新築は近隣中古の「売りたい価格」
    よりも安値で買える逆転現象が起き始めているし、某業者が煽った
    プチバブルに酔った住民達が密やかな自慢を自画自賛し合っていた
    中古板も昨年からレスの伸びが止まったままです。

    終わってみれば駅遠の大規模団地に過ぎないことに皆が気づいた
    のだから、そのネタはもうKYですよ。

  7. 216 匿名さん

    新浦安はまだまだ固いな。

  8. 217 ご近所さん

    >>終わってみれば駅遠の大規模団地に過ぎないことに皆が気づいた

    浦安市に住んだ事のない人が言う戯言。
    海近になるほど駅遠になる。

    その海近の最大規模で最後の物件(この場合落札した価格が最高の地価)である事が語られていない。
    もうそう言う物件は無いって事を割り切っていれば上記の事は感じない。
    地価を上げた最大の功罪者はデベではなく千葉県企業庁のエゴ。
    次第に少なくなってくる千葉県企業庁(これもいずれは無くなるそうだが)の開発用地のうち
    東京都に隣接した最大規模の中高層用地で儲けようとした事から始まっている。
    数回再落札した事が物語っているし。
    それにしても、大手企業が件並赤字続きなのにマクドとOLCが最高の黒字を生み出したのは
    奇跡だと思うが、この先はどうなるかわからないけども市の財政はしばらくは安泰だろうし。

    上海のDLと関係する事だけども、隣国は京津高速鉄道の日本製車両を無理矢理速度向上して
    日本連合に怒られている。

    http://globe.asahi.com/feature/090202/03_2.html

    上海DLは最初は問題ないかも知れないけど、ウォルト・ディズニー・エンタープライズ
    から受けるライセンスを次第に改悪して行く事は想像されるかも知れない。
    その時、悪評が祟り衰退して日本のDL(OLC)の評価が高まるかも知れない。
    隣国はああ言うことをする国だから。

  9. 218 匿名さん

    自分の買ったマンションの価値を信じたいのはよく分かりますが、
    状況を冷徹に把握することも必要ですよ。

    そもそも浦安の海にそれほど価値などありませんから、
    「駅遠の、中には海の見える部屋もある大規模団地」
    で間違いありませんよ。

  10. 219 217

    >>状況を冷徹に把握することも必要ですよ。

    これには長年住まないと冷徹に把握できないと思われます。

    価値は資産価格ではなく自然環境と整然とした街並と空の広さの資産価値のみ見ております。

    OLCの宿敵となりそうな上海DLの前途は明るくないと見えてきましたが…。

  11. 220 匿名さん

    必死なのはアンチ新浦安派では?
    千葉県内の各エリアはデベが逝き、入札に応札が無いなど、厳しい状況。

    その中で新浦安はなんとか持ちこたえている。
    冷徹に見たら、
    価格の安さに惹かれて北総沿線を買った人や
    駐車場無料等を売り文句にする二流デベ物件を掴んだ人は
    悲惨なことこの上ない。

    景況が厳しくなったことが白黒つける結果となったな。

  12. 221 匿名さん

    新浦安は思ったよりも固かった。
    んで、OK?

  13. 222 あえて言いますが、

    >>221

    『新浦安』ではなく、浦安市・新町です。
    OLCが潤った法人税は、市内にある元町の市庁舎に転がり込み街の整備基金の元となるのですから。

    京葉線のガード下の道路改良工事も市民の税金と巨額の法人税から整備されていると思いますから。

  14. 224 匿名さん

    浦安の歴史は市役所脇の施設に行けばわかる。
    ここは不動産を論じる所。

  15. 225 to 224

    >>ここは不動産を論じる所。

    郷土博物館は知っていますが、『不動産を論じる所』って物件以外何も見ない井戸の中の蛙
    みたいな事ですか?

    それだと、日本中のどごても住めますが。
    もちろん火山の側も。(笑

  16. 227 匿名さん

    みんな早く結論を決めたがってるのに
    そこに必ず浦安をうんぬん言い出す人がいて話がまとまらなくなってる。
    で、どうでもいい歴史やらどこからが新だとか言い出す。
    すっげ〜どうでもいい。
    誰が見ても往生際が悪いとしか思えない。

    新浦安の価値が下がらないと固く信じるスレを新たに立てればいいのに。

  17. 229 匿名さん

    >「駅遠の、中には海の見える部屋もある大規模団地」

    都心から15キロ圏内
    でも駅遠バス便
    海が近い
    埋立地
    倉庫や物流センターに隣接

    という団地が新浦安。この新浦安の20年後を見たかったら、タイムマシンに乗らずとも品川の八潮に行くといい。上と同じ環境だから。
    夢と希望とちょっぴりの値上がり期待に満ちた分譲入居が打ち止めになると、どこの団地も急にひっそり静かになる。良くメンテされているのに、建物や設備もいつの間にか古臭く見えるようなる。それが団地マニアを萌えさせるのだが・・・・。

  18. 230 ご近所さん

    八潮? 的外れ。

    20年後?
    駅近のそれなり経過した物件を見ると八潮とはかなりイメージが違う。
    八潮にはシンボルロードたるものも無い。

    八潮には何よりもTDRが無い。

  19. 231 匿名さん

    ところが新浦安はプチセレブ生活のプレミアがあるんだよね。
    シティホテルのサービスを手軽に謳歌できる。
    超高級ではないけどそれなりの質を揃えたホテル群。
    これはどこにもないしこれからもかわらない。
    空きが埋まり中古が下がらない最大の理由はこのホテル群。

  20. 232 ご近所さん

    >>231

    そして何よりもOLCが過去最高益とゲストの数を達成した事。

    http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=4661&NewsItemID=2...

    これは法人税となって市に転がり込んできます。
    が、しかし市庁舎の田舎じみた市役所の貧乏くささって…。
    今回も改築は白紙凍結ですね。

    市外の人で知らない人は市庁舎を見に行ってみて下さい。

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸