千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その4)
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-08-24 04:05:36

盛り上がりすぎ!
冷静に語りましょう〜

[スレ作成日時]2008-12-29 23:46:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりそうなマンションは?(その4)

  1. 233 匿名さん

    >>231

    中古が下がらない??

    新浦安の中古マンションの成約価格下がってるだろ。
    しかも200件近く売りに出ていて、以前より明らかにだぶついている。
    嘘はいかんでしょ。

  2. 234 匿名さん

    >>233
    レインズでも見ているのか?業界人?・・”成約”価格・・200件

  3. 235 匿名さん

    ホテルのあることを享受できるのは中町まで。またはMEまで。
    飲酒の伴うホテルのサーブをうけるのに自動車ではいかないよねまさか。

    あ、自転車か(笑

  4. 236 匿名さん

    >>234
    そのツッコミを入れるあなたも業界人?
    いまどきYAHOO不動産とかで、だいたいの中古の相場と在庫数位分かるでしょ。

  5. 237 匿名さん

    新浦安は、環境良で広い部屋多いから、住み心地は良さそうだから、
    そもそも出て行こうとする人の数は少ないと思う。
    よって、いちがいに「資産価値」の上がり下がりで判断するのは難しい街。
    だけど、しいて言うなら、日の出のプラウドマリナテラスかなあ。
    駅徒歩19分、眺望なし、部屋も狭め・・というのは、新浦安のマンションの
    魅力に欠けると思うし、それでいて、新浦安史上最高販売価格ゆえ。

  6. 238 近所をよく知る人

    >>237

    マリナテ○スを引き合いに出していますが、そもそも『マリナイースト21』の命名者は、
    誰なのか知っていますか?

    民間企業ではないですよ。
    元々、フレキシブルさに欠けていた公共企業体です。
    しかも千葉県企業庁から購入した埋め立て地で自ら全面開発するにしてはセンスが無く、
    民間企業のコンペによって成立した街だって事を。

  7. 239 匿名さん

    ここも新浦安スレか。
    新浦安の都市計画なんかどうでもいい話しだ。
    資産価値が下がるところは成田線沿線じゃないかあ。

  8. 240 匿名さん

    >>239
    成田線沿線なんて元々価値ないと思うが(笑)
    何が悲しくて1時間2本しかない電車で通勤しないといけないの?

  9. 241 非業界人

    >>236
    ”成約”価格、と書いた時点で正体バレタ。

    一般人が知りたいのは広告に載っている売値物件が
    最終的に”いくらで売買(成約価格)”されたのか?

    しかしながら、それは業界人しか閲覧できない
    レインズに頼るしかない。

  10. 242 元業界人

    売り出し価格が下がっとるんだから、そこから指値されて、
    成約価格が下がる事ぐらい、レインズ頼らんでも分かるやろ。
    新浦安の中古マンションが(他もそうだが)
    一昨年に比べて下がっとるのは、自明の理だろ。
    新浦安のマンションは空きが埋まり中古が下がらない、なんて寝言は意味不明。

  11. 243 匿名さん

    常磐線、成田線沿線は地価下落がひどい。

  12. 244 匿名さん

    しんうらやすがどうとかいうんじゃなく、何処がさがるかというスレだよね。やっぱり成田線だよ。

  13. 245 匿名さん

    成田線の中でも下落率が高いのはどこの駅ですか?

  14. 246 匿名さん

    木下や取手は地獄絵図ですよ。

  15. 247 匿名さん

    成田線の物件で、5000万が半額で再販されたとかあるんですか?
    どのくらいの下落率なのか、どのくらいの地獄なのか、教えていただけますか?

  16. 248 匿名さん

    ↑新浦安に比べたらそうでもない。

  17. 249 匿名さん
  18. 250 匿名さん

    安食・湖北の方が酷い。
    木下なんかも含めて、もとから栄えてないとも言える。
    八街、茂原なんかの小さな新興住宅街と同じでバブルの時に少しだけ街が広がっただけなんだろうけどね。

  19. 251 匿名さん

    天王台。

  20. 252 匿名さん

    関東屈指の不況路線

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸