千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-03 08:07:31
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part4です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/

[スレ作成日時]2014-07-05 14:00:42

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part4

  1. 23 匿名さん

    新青森まで、仙台、盛岡しか止まらない速達タイプを知らない人がいる。

    そう言えば、JR東が購入してすぐ売却か譲渡したケースがあった。
    大量導入したEF510。
    そんなに機関車を揃えてどうすんのか? と思っていたら案の定、JR貨物に売却か譲渡して転属していた。

  2. 24 匿名さん

    >>21
    JATCOとか候補先としてありえるんじゃない? 

  3. 25 匿名さん

    >23
    >新青森まで、仙台、盛岡しか止まらない速達タイプを知らない人がいる。
    大丈夫。そんな奴いないからw

    >駆け込んで乗れば、新幹線だって速達タイプに誤乗してしまい福島駅でおりるどころか、大宮駅も飛ばされ仙台駅まで乗せられてしまうだろう。
    福島の先に大宮があると書いてしまい、どこから乗ったのか恥ずかしくて答えられなかった意味不明な文章の人はいるけど。

  4. 26 匿名さん

    >>25

    >>福島の先に大宮があると書いてしまい、どこから乗ったのか恥ずかしくて答えられなかった意味不明な文章の人はいるけど

    何だ、つまらない突っ込み。
    上野駅を出してきたら、、、
    鉄分のある人はこんなつまらないことに突っ込まない。

  5. 27 匿名さん

    >>26
    こう言いたかったじゃない?

    新幹線に駆け込んで、速達タイプに誤乗してしまうと大宮駅でおりるどころか、福島駅も飛ばされ仙台駅まで乗せられてしまうだろう。

    だとしても、だから何?って話だな。
    小学生が話を膨らませて鼻高々に文句を付ける。
    それに似てる。

  6. 28 匿名さん

    >>27

    意味不明な文の指摘がいつの間に変わっている。
    こんなやり取りをして情報としての価値はあるんだか?

    >>24

    日産系列の自動車部品メーカー?

  7. 29 匿名さん

    JATCOは空港ビル会社だよ。

    そうそう、無駄なやり取りに容量使うのやめてほしいね。中学生じゃないんだから・・(中学生でもこんなやりとりしないか・・)

  8. 30 匿名さん

    >何だ、つまらない突っ込み。
    一番つまらないネタを書く張本人が言うなよ。
    とにかく小学生レベルの意味不明文書あげるのやめて。

  9. 31 匿名さん

    >>29

    相変わらず情報になってない文句投稿が続いていますね、、それはムダに噛み付く必要無しかと。

    なるほど空港会社でしたか。
    それを鑑みると過去のJR東と京成にインフラをリースした成田新空港鉄道会社を思い起こします。
    現在は成田新高速鉄道、つまり成田空港アクセス会社ですね。
    モノレールを買収する資金力はありそうだと思います。
    何だかEF510-500売却と似てきた取り組み。

  10. 32 匿名さん

    >>31
    空港会社も生き残りをかけてサービス拡充と経営の多角化を進めていますから、空港インフラの一つとしてモノレールを傘下におさめるというのもなくは無いシナリオと推察します。

    そして、子供のケンカはみんなで無視しましょうね。

  11. 33 匿名さん

    >>32

    やっぱり、JR東の羽田新線構想は五輪に間に合わず時間がかかるにしても、本気なんだと確信しますね。

    ただ、JR東のTOPがアナウンスした羽田〜舞浜直通は予想外でした。
    第一フェーズは、TWR内の相互直通運転か?
    千葉市の陳情も大きいし。
    埼玉の大宮側からだと舞浜や海浜幕張まで、武蔵野線でのどかに半周して走るよりは時間も距離も短縮効果が大きい。
    TWR線内の運賃の高額さも気にせず新木場での乗り換えも不要になる。

  12. 34 匿名さん

    また、明日朝の運転見合わせがあったとしたらうっとおし。
    荒川を
    渡れなくなる風速規制が無ければ良いけど。

  13. 35 匿名さん

    >>34
    今回は大丈夫そうだね

  14. 36 匿名さん

    最近、全然止まらないよ。
    なんで30年も対策しなかったのか不思議なくらいに。

  15. 37 匿名さん


    あの防風対策はかなり効果あったね。JRの発表も嘘でないと実感する

  16. 38 住民でない人さん

    全然?そうなの?うちの会社の後輩は良く京葉線止まって帰れなくなってるぞ。

  17. 39 匿名さん

    いや、相当な効果があったと思う。
    昨年の台風の際に、総武線が止まったけど京葉線が動いていた時もあった。

  18. 40 匿名さん

    >>39

    ドップラー・レーダーの設置情報をつかんでいるか?
    特に荒川河口。
    あると内陸側の在来線の比ではないとも。

  19. 41 匿名さん

    すいません。小学生でもわかる説明をお願いできますか。

  20. 42 匿名さん

    >>41

    ドップラーレーダーとは、空港周辺でのマイクロバーストとかダウンバーストの突風対策のためにFスケール(藤田スケール)を制定した故藤田博士が考案したもの。
    それまで、着陸体制にあった航空機が強烈な下降気流で地面に叩きつけられて墜落する事故が相次いだ。

    この下降気流が地面に叩きつけられると今度は水平方向の強烈な横風になる。
    これが、羽越本線での脱線転覆事故の原因と言われる様になった。

    で、JR東が日本海沿岸地域に鉄道車両用に始めてドップラーレーダーを設置した。

    荒川河口橋は、遮るものが無いため横風の影響を受けやすい。
    古くは余部の橋梁で、列車の転落事故がおきている。

    羽越本線脱線転覆事故後、特にJR東は風速規制による運転迎止がきびしくなったとされる。

    京葉線の場合、風対策のために防風シェードを設置する様になった。
    このシェードは、全くの壁状態になっているのではなく穴が空いているのは、風速を弱める目的なのかどうかは良く知らないけど。

    この蘊蓄で理解できないのであれば申し訳ない。

  21. 43 匿名さん

    う~ん、航空用レーダーで検知する事が強風対策になるのですか??

  22. 44 匿名さん

    >>43

    https://www.jreast.co.jp/apology/uetsu.html

    上記をご参照ください。

    特に以下の項目5.にあります。

    https://www.jreast.co.jp/press/2012/20121202.pdf

  23. 45 匿名

    暴風柵が設置されてから、運休・遅延が9割減って総武線の運休時間を下回ったんですよね。
    何も対策されてない総武線より強くなった。

  24. 46 匿名さん

    >>45

    その防風柵にスリットが設けられているのは、どういう効果で設けられたのかちょっと物理的に良くわからないです。

    あとは、防風柵に加え車両の横風に対する転覆限界を高めれれば、言うこと無しだとは思う。
    脱線に強い連接台車方式(但し軌道への横圧は大きくなる)が1編成のみ作られたが、故障が多く使い物にならず廃車になってしまったが。

  25. 47 匿名さん

    ここは不動産掲示板だし、電車マニアじゃないから車両に興味もないけれど
    防風柵の穴は風が抜ける時に乱流を作って風を弱める意図でしょう。
    それに穴がないと柵やそれを受けた構造物自体にまともに力がかかり、風圧に耐える必要が出てきますよね。

  26. 48 匿名さん

    >46
    物理の基礎だよ

  27. 49 匿名

    羽田新線についての発表ありましたね~!、、

    当スレや、各報道なのどでも話題となってた内容どうり、
    貨物線など使って羽田新線は本当にやりそうなのか否か?

    新線は、何らかの方法で、成田ー羽田を直通させるのか?
    その場合はどこかの駅で成田エキスプレスに乗り入れ?直通?


    りんかい線”の舞浜への延伸はやりそうなのか否か?


    羽田空港からTDLへそのままいけるように”と
    つい先日も発表がありましたが(当スレでも投稿あり)、
    その場合は羽田空港からTDLまでの直通の新線を作るのか?、
    どこかの駅(天王洲?)で接続(乗り換え)?なのか?


    東京モノレール”ですが、こちらについても
    ちょびちょび忘れた頃にニュースとなってるようですが、
    浜松町駅リニューアル(設計図も公表)となり、
    新しい変電所や、新型車両を導入のニュースもありましたが、
    レールなどの老朽化が心配されてましが、ニュースなど見極める限り、
    廃線とかはせず、既存の羽田空港への輸送車両として存続なのか?



    どうなんでしょかね?

  28. 50 匿名

    りんかい線”が新木場で京葉線に乗り入れ(接続?)と度々のこと報じられてますが、羽田新線は、りんかい線”とは何処に接続駅を設けられそうでしょうかね?

    いずれにせよ、京葉線ーりんかい線ー埼京線&羽田新線と繋がれば、この沿線のポテンシャルはかなり期待でき、幕張イオン前駅など、もはや嘆願も必死ならずに、それなりな値打ちが見込めそう

  29. 51 匿名さん

    幕張イオン前駅は関係ないと思う。りんかい線や埼京線からわざわざ幕張イオンに電車で来る人はいないでしょ。

  30. 52 匿名さん

    使用休止になっている東海道貨物線とTWRの接続は簡単です。
    品川区八潮にTWRの車両基地があり、そのすぐ隣に東海道貨物線の軌道があります(Googleマップをみてください)。
    そこに、分岐器を設ければ簡単につながります。

  31. 53 匿名さん

    >>50
    新浦安がホームが4本あるから、そこで折り返しにするのではないでしょうか。

  32. 54 匿名さん

    >>53

    現時点では、シーサスがないため折り返しは不可能。

    あるのは新木場駅東側と南船橋駅西側、この区間の駅は折り返しは不可能。

    JR東がどう出るかが問題。

  33. 55 匿名さん

    >>54さん

    シーサスはホームに比べたらすぐに作れるとは思いますが、朝のラッシュに捌くには、複々線化しないときついですね。

    武蔵野線を南船橋行きに限定することになりそうですね。

    いずれにしてもJR京葉線直結を公表したことが何よりも大きな出来事ですね。

  34. 56 匿名さん

    >>55

    そうなんですけど、15両化ホーム延伸(各駅とも準備工事はされている)よりは、やろうと思えば出来る(重いクロッシング・ポイントを輸送、終夜で一気に架設するのは大変だが)のに、90年初めの全線開業から24年は経っているのになかなかやろうとしないのは何故だろう、、と。

  35. 57 匿名さん

    >>56
    いま作る必要はないからでしょうね。
    ところで浦安ー羽田の高速船計画も気になりますね。

  36. 58 匿名さん

    武蔵野は残念だな。
    8両固定編成が最大のウィーク・ポイントで。
    現状、帰宅路の東京駅始発下りは空いているけど、7人ロングシートを6から5人座りして足を組んで寝てしまうのが感じ良く無い。
    早く205系を仙台か日光線方面へ転属して新製車両に置き換えて欲しい。
    横浜線・南武線が8両固定編成で、どんどん新製車両に置き換えているんだから。

  37. 59 匿名さん

    >>58
    たしかに座り方、は路線の民度が出ますね(苦笑)

    新宿方面の工事は大変ですから、まずは東京駅接続と京葉線接続を優先的に事業化するように思います。

  38. 60 匿名さん

    >>59

    あのう、これは民度ではなく車両の違いです。
    以前の京葉の205系も同じでしたから。
    E233になってから、ポールで強引に7人着席になりましたから。
    誰一人、隙間をあける座り方をする人は見かけなくなった。
    体の大きい人が一度に同じシートに着席することもなく自然に分散化するようになった。

    しかし問題なのはシルバーシートではない席が空いているのに、シルバーシートに先に座りスマホと携帯をいじくっている人です。これには民度が現れていると思います。

  39. 61 周辺住民さん

    京葉線の未来は明るい模様に見える

  40. 62 匿名さん

    羽田直通は舞浜まででしたね。

  41. 63 匿名さん

    >>62

    >>羽田直通は舞浜まででしたね。

    煽りか?
    島式1面2線ホームにシーサスを設けても、折り返せるほど線路容量は無い。
    少なくとも海浜幕張まで、京葉車両センターに一時引き揚げする列車は新習志野まで向かう。

  42. 64 匿名さん

    武蔵野線が全南船橋行、羽田直通は全海浜幕張折り返しの可能性も高いですね。
    圧倒的な状況客を誇る総武線からの乗客を取り込む方がJRは理にかなっていますから。
    武蔵野線総武線以北の場合、北総線や常磐線の方が空港も都心も便利ですし。

  43. 65 匿名さん

    64間違えました。

    武蔵野線は全海浜幕張折り返し
    羽田直通は全西船折り返し

    です。

  44. 66 周辺住民さん

    多くのメディアで最近書かれるようになったように、成田羽田の特急は羽田=舞浜=成田となる可能性が高いように思います。(東京短絡線計画は凍結)
    これならよく言われるりんかい線運賃問題も解決ですし。
    とはいえ、市民としては通常列車も運転してもらいたいですが。

  45. 67 匿名さん

    確かに在来線うぃ舞浜まで通しても、途中駅が微妙すぎるので採算とれなそう。

    一方新宿方面は採算取れそう。

    しかし、現状でも新宿から羽田って遠いのね。
    日暮里から成田空港の方がはやいじゃん。

  46. 68 匿名さん

    ↑うぃって、
    「を」に修正。

  47. 69 匿名さん

    >>66

    そうすると市川塩浜から総武線津田沼まで短絡路線を施工しなければならなくなる。(答申には有り)

    ここで、新木場〜二股新町までの複々線化か再浮上してくる予感がする(二股新町駅北側の武蔵野線と交差する構造物を見れば準備工事はされている。新木場〜二股新町までとしても用地も確保すみ。)

    問題は財源。どこからひねり出すんだろう。

  48. 70 匿名さん

    稲毛付近で総武線に接続させるかもしれません。
    千葉県も臨海エリアの開発には躍起ですから、それなりに地元負担するかもしれませんね。

    新宿方面直結はさらにあらたなトンネル掘らないといけないので、意思決定までは時間がかかるように思います。

  49. 71 匿名さん

    >>70

    国交相の首都圏の整備すべき鉄道路線答申を見ていますか?
    稲毛ではなく津田沼接続は答申にあります。

    千葉県にはそんなお金は無いと思う。
    成田新高速に出資したばかりに。
    財源は鉄道整備基金となるはずです。
    しかし、整備新幹線の札幌延伸の前倒しに持って行かれるんじゃ無いだろうか?と。
    羽田新線に関しては、JR東が事業費千億円以上を国や東京都にねだろうとしているらしく。

  50. 72 匿名さん

    舞浜や海浜幕張と成田が乗り換えなしになると利用者は多いと思うな。LCCを使っての日帰りディズニーや日帰り出張がしやすくなるね。

  51. 73 匿名さん

    >>72

    と、言うことはJR東にとって対京成電鉄or京浜急行ではないか?と。

    しかしTDRを運営するOLCの主要株主に京成電鉄が入っているから問題は複雑。

  52. 74 周辺住民さん

    >>71
    はい、もちろん見ていますが、あのアイデアは総武線の混雑緩和のためと理解しています。羽田成田直結のためとなると、より効率的なルートを選ぶのではないかと思った次第です。あくまで個人の想像ですが。

  53. 75 周辺住民さん

    第二湾岸の話もまた議論に出て来るのでしょうか。

  54. 76 匿名さん

    >>75
    現状の東京ゲートブリッジが東方向のたもとが新木場方に向いてしまっている。
    あれが直進して舞浜沖に向かうはずだったんだが、どうするんだろうと。

    首都高速湾岸線荒川河口橋も開業時元々C2に繋がっておらず、C2すらなかったんだけど。

  55. 77 匿名さん

    >>76
    三番瀬は反対意見がおおすぎて難しいと思いますが、ゲートブリッジができた今、新木場から浦安までより海沿いに一本幹線道路を作ることはありえるかもしれませんね。オリンピック葛西会場のアクセス確保の意味も含めて。

  56. 78 匿名

    こちらの皆さんは博識で閲覧してて、なるほどぉ゛と読ませて貰ってます!

    てか、こちらの投稿者の皆様は、千葉の方々が多いかと思いますが、へたな都心のスレット投稿者の専門知識より、羽田新線について、りんかい線゛や、JR絡みの開発について詳しいですね!

  57. 79 匿名さん

    >>78さん

    地元の民は地元にはイヤでも詳しくなりますし、地元の発展を願うのが人間の性ですよね。

    最近はJRの発表(幹部発言)もあり、明確にりんかい線や羽田とつながることが分かった故、皆さんであれこれ想像して楽しむ感じになり、人の不幸を願ったり悪口で罵ったりすることもなくなりとても良いですね。

    京葉線も更に発展し、沿線の皆さん全員の人生も豊かになれば、と思います。

  58. 80 匿名さん

    >>57
    http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/kyoku/top.an/toukyouwann.pdf

    国交省のホームページにもアイデアとしては出てますね

  59. 81 匿名

    >79さん

    同感。確かにJR東の発表以来、京葉線沿線住民にとっても恩恵享受できるような展開が開け、ここ最近は建設的な情報性の高いレスが増え、無意味な誹謗中傷などがなくなり、スレットがとても活きたものとなってますよね(^^)

  60. 82 匿名

    京葉線が、りんかい線と直通ってのは沿線にとって相当の利益。五輪誘致や官民挙げた国家成長戦略、これに感謝。

  61. 83 匿名

    都知事も舛添になってからも森田健作知事と仲良いの手伝ってか、かなり千葉県東京都との交通網開発が着工してて、2月にあった都知事選挙、都民は良い判断をしたと評価したい、何より京葉線沿線の発展にも勢いが増した。

    そういえば、IRカジノ事業も、もし秋の臨時国会で決まれば、お台場への誘致が予測され、そうなれば りんかい線と繋がる京葉線沿線住民にとっては、それも資産価値を上げれる材料になるのでは?!

    しかし、羽田新線については、都心や、副都心や、千葉県など、3方向への輸送力強化って計画でしたが、すると東京モノレールは、一体どうするつもりなのでしょうかね?

  62. 84 匿名さん

    >>83さん

    自民党はカジノはかなり本気ですから、秋の国会で成立させるでしょうね。一方であくまで健全なカジノ、とすることが前提であり、なのでintegrated resort なる言葉を使っています。その代表例がご存知のセントーサです。テーマパーク、豪華ホテル、そしてカジノを同じ区切られた場所で運営することで、治安を維持しつつもカジノ誘致がデスティネーション価値向上に貢献しました。
    お台場は、IRには不適です。正直夜は暴走族もおり、完全な場所とは言えません。
    そういう意味では、オリンピック開催地である東京近郊、かつ健全なテーマパークや一流ホテルとセットでカジノを運営できる場所は・・そう、あそこしかないと私は想像しています。(東京ドームではないですよ^_^)

  63. 85 匿名さん

    >>83
    モノレールは国際=国内2=国内1を循環する空港内のトランジットに生まれ変わるのではないでしょうか?

    そうすれば比較的設備のあたらしい国際線線路、2タミ施設、新型車両の全てが無駄になりませんから。

    空港ビルあたりが買収して、循環バスを廃止するのではないでしょうかね?

  64. 86 匿名

    >84さん

    幕張でしょうかね?だとしたら一気に京葉線ブームです!それと、私はあまり国会やら政治とかは詳しくは知らないのですが、これまでもカジノ事業解禁法案は、成長戦略で重要と国会でも幾度も論議されてはたち消えての繰り返しだったと聞きますが、秋の臨時国会では、今回は大丈夫でしょうかね?(-o-;)

  65. 87 匿名

    >85


    なるほどぉ、トランジット用にシフトはかなり現実的な感じですねぇ、なるほどぉ。


  66. 88 匿名さん

    >>86
    自民党の衆議院議員の友人からは、今回はオリンピックの勢いも含めて、結構本気だ、と聞いています。

    私の予想で以前から話のあったディズニー横の三角州を埋めたてて、ホテル兼地下にカジノを作り、羽田までの直通高速船をディズニーシーから発着させる、という案が有力ではないかとみています。

  67. 89 匿名さん

    カジノは勘弁してほしい。経営者も従業員も結局パチンコと同じ朝鮮の方々が増えるだけ。

  68. 90 匿名さん

    関係者は東京オリンピック前にカジノ立ち上げようって話をしている。
    いくつかの候補地が上がっているが幕張はなかった。
    幕張メッセが今あんな状態なわけで、個人的にもないと思う。

  69. 91 匿名さん

    >>88

    挙げ足取りをすみませんが京葉線沿線住民でしたら、

    ディズニーシーの事をTDS
    ディズニーランドの事をTDL
    ディズニーリゾートの事をTDR

    TDRを運営するオリエンタルランドの事をOLC

    と書いて頂ければかっこよろし、と。

  70. 92 匿名さん

    >>83

    将来、りんかい線の看板は降ろし表向きはJR東になるのではないか?と。つまり、TWRの会社名は消えるって事です。

    IGR岩手ぎんが鉄道や青い森鉄道のJR東やJR貨物の列車を直通させ、線路使用料を取る経営があまりかんばしくない第三セクターとはやや違うので。

    現状、TWR所有の70-000系がやがて老朽化で車両取り替えの時期が迫ってくると思います。
    そこで大株主である東京都が車両取り替えの大きな事業費を出せるか? 出来なければ、インフラをJR東にリースする形態になるか? です。

    TWRに乗り入れている埼京の205は順次新製のE233(京葉のE233-5000と編成構成は全く同じ)に取り替えられていますが、それに準じた車両の事業費を出せるかどうか?

    JR東が日立から買い取った東京モノレールの様に『東京モノレール』は、依然買収前のイメージを残したままだとしっくり来ないと思うけど。

  71. 93 匿名さん

    メッセって経営状態悪いの??
    それなりに集客してるイメージだったな。

    それならなおさら相乗効果を狙うんじゃない?

    逆にtdrとは真逆のイメージなので、水と油になりそうな気もする。

  72. 94 匿名さん

    >>83

    東京モノレールは、前回東京五輪の頃に施工された区間は構造物の老朽化が進んでいるようですが、JR東が改修・改良工事の事業費を出さない限り廃止の公算が強いと思います。

    そもそも、JR東が東京モノレールを買収したいと言うのは、かなり大分前からあったと言う情報を掴んだのですが、その頃は京急の羽田新線なんて想定していなかったようです。

    現在、京急の羽田新線がある限り、東京モノレールでは心ともないため今回の羽田新線構想になったのでしょう。
    そうすると、東京モノレールは邪魔者になってしまうか?と思うので。

  73. 95 匿名さん

    >>93

    何分にもTDRを運営するOLCは、京成電鉄と三井不動産のコラボ会社ですから(しかし、海面埋立事業では千葉県企業庁が主体だったのは事実)。
    USJの様に大阪府が大株主であるのと大違いもあるか、と。

  74. 96 匿名

    皆さん、凄い詳しいですね…てか玄人なんで、なるほどぉ…の連発です(-o-;)

  75. 97 匿名

    IRカジノ事業は、パチンコや競馬、競艇、競輪のような大衆博打でなく、あくまで目的は高級リゾートであり、セレブレティ客層相手とする娯楽施設で、その一貫としてのカジノであるかと解釈しておりますが、なのでセレブレティがカジノのターゲットであり、博打依存になるような貧乏層は、そもそも施設利用出来ないかと思われ、だからカジノリゾートには富裕層ばかりが溢れ、むしろ治安やムードは良くなるのでは?

    けど、もし幕張でカジノリゾート開業してくれたら、本当に嬉しいのだが、まぁ りんかい線゛と直通するだけでも 良し゛と考えないといけませんね(((^^;)

  76. 98 匿名さん

    >>93

    メッセは出来た時期が時期だけに、構造物の減価償却や光熱費等の経費が大きな負担となり、
    それなりに集客しているように見えてもまだまだ足りない状況ではないかと推察します。

  77. 99 購入検討中さん

    >>97
    おっしゃる形でのカジノ実現がいま日本の目指すところのカジノだと思います。
    厳格な年齢制限はもちろん、それなりのドレスコードなども求めるようにすればむしろリゾートとしての価値向上につながるように思います

  78. 100 匿名さん

    レベルの低い質問で申し訳ないのですが
    もし京葉線がりんかい線、さらに羽田まで直通したとすると、新木場以東の本数が減ってしまうのではないでしょうか?
    新木場以東を利用する人間として少し心配になったので、質問させていただきました。

  79. 101 100

    すみません、以東ではなく以西です。失礼しました。

  80. 102 匿名さん

    >>101
    はい、そこが難しいところです。新木場で100のうち50位が降り、八丁堀で30、東京で20というイメージなので、それなりの需要がありますからね。
    考えられるシナリオは
    ①羽田=舞浜(ここまではJR発言)=成田(合理性から考えられる私の仮説)は特急対応で30分に一度程度の運行頻度。京葉線は今まで通りあくまで東京へ。

    ②新木場=幕張間を複々線化し、普通列車も東京行きと羽田行き、新宿行きを並走させる

    他に可能性を思いつかれた方は補足頂ければ幸いです。

    私は個人としては②を願うところですが、コストの観点、また、りんかい線運賃問題の観点で①の確率が高いのではなかろうかと考えております。

  81. 103 匿名さん

    1と2の両方に新宿方面の話も考慮に加える必要がありますね。

  82. 104 匿名さん

    >>102

    他にもやることがあります。
    京葉線全線の駅に渡って15両化のホーム延伸の準備工事はされている。本数を増やさず混雑を避けるための方策の一つです。

    成田空港向け特急に関しては、90年3月の東京駅延伸で外房・内房特急を(わかしお・さざなみ)を京葉線東京駅始発に持って来たことで、総武地下駅に余裕が出来Nexが入るようになった。さらに、このNexは総武線内特に新小岩駅以東千葉駅近くと京成電鉄と併走する成田新高速内でまで130km/hの高速運転を行っている。
    しかし、京葉線内では線形が良く踏切がなくても、風の問題で高速化に二の足を踏むためNexの特急はやりにくい。
    京成電鉄のスカイライナーに成田新高速内で抜かれるシーンまである。

  83. 105 匿名さん

    浦安市境川河口に船着場が建造されてますね。羽田との定期船の下準備でしょうか?

  84. 106 匿名

    将来、京葉線が 羽田・お台場・渋谷・新宿・池袋まで乗り換えなしで行けるとなると、ある意味総武線より便利になるでしょうね。

  85. 107 匿名さん

    >>105
    羽田空港-ディズニーリゾート航路の構想があるけど無理じゃない?
    羽田空港~羽田船着き場~新浦安船着き場~ディズニーリゾートの乗継が必要になる訳でかなり面倒。
    メリットは景色を楽しむぐらい。バスで十分。

  86. 108 匿名さん

    >>106

    それを言うとこのスレが煽られますよ。

    総武はNexの重要な路線だから。
    JR東の取り組みは、利用客にとって理解不能な部分が多々あるので。

    京葉の防風柵に関しても当初海側の一部だけで対策を取れると思っていたのか、その後に陸側の防風柵に加えさらに内陸寄りに(潮見駅の例など)も拡張していた。
    何なら、何故最初から出来るものは全部やらなかったのか?と。

  87. 109 匿名さん

    >>107
    聞くところによりますと、TDSのアトラクションの一つとして計画が進んでいるようですね。

    2011年時点の情報からは進化した形で話が進んでいるようです。

    羽田のピアは、新しいホテルの真横にあり、国際からはすぐです。高速船がもし就航されれば便利になるように思います。

  88. 110 匿名さん

    >>105

    この辺りが参考になりそうですね

    http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/20887/mizugiwasenn.pdf

  89. 111 匿名さん

    >106
    総武線は今でも秋葉、お茶の水、新宿以西直通。
    総武線は今でも新宿以西直通、横浜、鎌倉、成田空港直通。
    都県庁所在地3ヵ所直通。
    東京5大路線のひとつ。
    各駅乗降者数も県内のトップクラス。
    地価県内トップクラス。
    京葉線はこれからですね。

  90. 112 匿名さん

    >>111
    これからに期待ですね。

  91. 113 匿名さん

    検見川浜でオリンピックのセーリング種目が。

  92. 114 匿名さん

    >>111

    >>京葉線はこれからですね。

    それは、わからない。
    京葉に限らず、JR東自体の取り組みで顧客の期待や要望を裏切る事があるから。

  93. 115 匿名さん

    オリンピックのカヌーとセーリングの京葉線沿線開催の可能性が出てきましたね。オリンピックによる路線改良の可能性も俄かに現実味をおびてきたようにも思います。

  94. 116 匿名さん

    >>115

    >>路線改良の可能性も俄かに現実味をおびてきたようにも思います。

    その資金を誰が出すの?
    JR東自体は、一銭も出せないと思うけど。
    その事例が、海浜幕張駅西側の新駅設置問題に現れているけど。

    第一、鉄道整備基金が無いとJR東自力では不可能。
    五輪関連となると、北陸新幹線金沢以西敦賀位迄の完工を前倒しするくらいじゃない?

  95. 117 匿名さん

    >>116
    BSやクレジット、株価動向をご覧頂ければお分かり頂けると思いますが、流動性はどうにでもなると思います。論点はIRRが出るかどうか、ですので「出せない」ではなく、「出すのか?」なんでしょうね。
    非鉄道収入で成長を追う東の資金の戦略とどう合致するかがポイントと思います。

  96. 118 匿名さん

    >>117

    一般企業の考え方を当てはめる前に、JRTTと言う特殊法人を理解してから、そのような考え方を始めてください。

    今だに、旧国鉄を引きずっている部分があります。

  97. 119 購入検討中さん

    >>118
    そうかもしれませんね。申し訳ありません。

  98. 120 匿名さん

    >>119

    独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構てなものが、旧国鉄の生き残りに思えます。

    羽田新線の方ですが、五輪には間に合わず五輪後の経済状況がわからないから、羽田新線以外の答申にはない大掛かりな新線は難しいかも。

    あるとしても、整備新幹線位しか。
    政治家が、北陸新幹線を東海道新幹線に繋げろとか、四国に渡る新幹線とか、旭川まで延伸!とかとんでもないことを言い出すのではないか?と。

    答申以外は基本的に期待出来ないのではないか?とも。

  99. 121 匿名

    相互乗り入れは便利になる反面、どれかが遅延・運休すれば連鎖的にダイヤが乱れるのが難点かな。

  100. 122 匿名さん

    >>121

    そうかも。
    湘南新宿ラインの事例があるから。
    特に埼京は。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸