大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワコーレシティ神戸三宮【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. ワコーレシティ神戸三宮【契約者専用】
契約済みさん [更新日時] 2024-04-09 14:47:24

検討者はご遠慮願います。
いろんな意見交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-04-28 11:46:36

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレシティ神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 801 住民板ユーザーさん3

    >>800 住民板ユーザーさん1さん
    初爆笑

    この件は戦って勝利を収めましょうね❗️

  2. 802 匿名さん

    不毛なやり取りしとんな。

  3. 803 住民板ユーザーさん1

    ほっとけ

  4. 804 住民板ユーザーさん1

    理事会よりマシなトーク

  5. 805 住民板ユーザーさん1

    イヤなら見るな

  6. 806 住民

    理事ですが偶に出る理事会は
    あまり立派な内容ではありませんでした。

  7. 807 住民板ユーザーさん6

    >>806 住民さん
    本当に正論を言うと怒鳴られるのでしょうか?
    理事長の意見だけが通るのですか?

  8. 808 住民板ユーザーさん6

    >>806 住民さん

    そしてこの度の警備の件やカフェ排除の件は理事全員一致と聞いてますが本当ですか?

  9. 809 住民

    前理事長が辞めた(辞めさせられた)
    事情に何かを感じますね。

  10. 810 住民板ユーザーさん6

    >>809 住民さん
    それそれ‼︎
    どんな理由で辞めさせられたのでしょうか?

  11. 811 住民板ユーザーさん4

    やはり理事長になる為に辞めさせたの?

  12. 812 匿名さん

    理事長がそんなになりたいかな?会社でもあるまいし。しょうもな。

  13. 813 住民板ユーザーさん4

    一年目も二年目も手を挙げている。
    よっぽど美味い役職なのかな⁉️

  14. 814 住民板ユーザーさん8

    私の前のマンション理事会は
    誰もが理事長にはなりたくなくて
    抽選(あみだくじ)でした。
    自分からやりたい奴は何か魂胆がある。

  15. 815 住民板ユーザーさん6

    >>814 住民板ユーザーさん8さん
    規約では総会で賛成票が可決されるとそれなりの報酬がもらえると書いてありますが?
    それだけなのでしょうか?


  16. 816 住民板ユーザーさん3

    個人情報入手のため?
    理事長だから個人情報を見てもいいんだと言い、コンシェルジュを威嚇して住民情報の書いてあるリストだかを持って行ったとか?
    これが本当なら個人情報保護法違反で立派な犯罪

  17. 817 住民板ユーザーさん6

    >>816 住民板ユーザーさん3さん
    らしいですね?
    コンシェルジュさんは拒否したのではないのですか?
    かなりの威嚇をしたと聞いています。
    それをしたのは留任さん‼︎
    あの人たちは何を考えているのでしょう?
    そんな権限ないはず!
    ちょっとかなり危険な留任理事たちですね。
    理事だとしてもして良いことと、悪いこと考えないと犯罪者になる可能性もありますね?


  18. 818 住民板ユーザーさん8

    もう住民情報は流れたかも
    何十万円で売れますからね。

  19. 819 住民板ユーザーさん8

    住民達に怒鳴る理事へ
    早くベランダの物置のけたら。
    理事として恥ずかしくないのか?

  20. 820 住民

    全然恥ずかしくない。
    理事だから。

  21. 821 住民板ユーザーさん8

    ご立派です。

  22. 822 住民

    物置理事早くベランダから
    のけてください。

  23. 823 住民

    今月で管理員さんも夜間はいない。
    コンシェルジュも1人体制
    知った顔が居なくなります。
    SECOM夜間警備はシニアの再雇用⁉️
    理事のやりたい放題ですな。

  24. 824 住民板ユーザーさん1

    次の理事さん達には
    先ずは管理会社の変更
    弁護士の解約
    二年間の会計チェック
    SECOM夜間警備の解約等
    たくさんやる事が出来ましたね。

  25. 825 住民板ユーザーさん6

    >>824 住民板ユーザーさん1さん

    それと1番は留任理事たちの留任を認めないことですね。

  26. 826 住民板ユーザーさん1

    正月のしめ縄にも管理会社は
    移動しろと紙貼ったみたい。
    住民はエラくご立腹。
    管理会社変更の総会を計画してる様子。
    留任阻止より管理会社変更が効果ありますね。

  27. 827 住民

    管理会社が変われば
    理事も好き放題できないでしょう。

  28. 828 住民板ユーザーさん6

    >>826 住民板ユーザーさん1さん

    うちもしめ飾り飾っていますが紙貼られなくなりました。リースも貼られなかったですよ?その前にうるさく電話したりしましたけど

  29. 829 住民

    理事言いなりの管理会社は住民の敵。
    何か忖度してるのかな⁉️

  30. 830 住民板ユーザーさん3

    12月2日総会の議事録が遅すぎる。
    1ヶ月以上経ってますよ。

  31. 831 住民

    グローバルはいつもこんなもの
    マンションコミニティーで
    グローバルコミニティーで検索したら
    悪口ばかりです。

  32. 832 住民板ユーザーさん6

    リースにしても、注連飾りにしても私は規約違反してるとは思わないので紙を貼られようが、注意されようが絶対に外しません。
    紙を貼られたくらいで簡単に外さないでください。
    言うことを聞いて外したり移動させると言うことは理事の言いなりなると言うことです。
    私はそれに関しては規約違反とは思っていないので一切従うつもりはありません、何枚紙を貼られても紙は捨てて、飾りは取り外したり移動はしません!そんなことで理事のいいなりにはなりません‼︎信念は曲げません‼︎

  33. 833 匿名さん

    リースなんか今どき だせえと思うけど。

  34. 834 住民

    833:匿名さん[2018-01-10 18:16:41]
    リースなんか今どき だせえと思うけど

    お前がだせえな。

  35. 835 住民板ユーザーさん1

    ベランダの物置もルール違反
    堂々と理事は無視してますからね

  36. 836 匿名さん

    >>833 匿名さん
    言葉使いが…ですね。

  37. 837 住民板ユーザーさん8

    >>832 住民板ユーザーさん6さん

    この方や理事の方々のように、規約があるにも関わらず、自分の信念で行動することが許されるのは、自由でいいのかもしれませんね。
    他人を不快にさせても、危害を与えていないのですから。
    どっちもどっち?

  38. 838 住民板ユーザーさん6

    人には色々と考えがあるのです。
    ダサくても、クリスマスには飾り。
    お正月は注連飾りそれはダサいとかカッコいいとかの問題ではないのです。
    家族を迎える。新年を迎える気持ちです。
    誰かに見せるためではありません。
    家族を思う気持ちです。
    それをダサいと言う考え方をする人が悲しい心の持ち主と私は考えます。
    人の家庭の習慣に関して口出ししないでください。
    さて、あなたはさぞかしかっこいい生き方をされてるのでしょうね?

  39. 839 住民板ユーザーさん6

    >>837 住民板ユーザーさん8さん

    他人の家のリースや注連飾りが不快に思う?
    見なかったら?
    トアは凹んで居るので首を曲げて見なければ目にすることはない。
    クリスマスの飾りを見て不快になるならその時期その方は三宮や、街中を歩かないで家でじっとされて居るのですね?可哀想
    他人を不快に?
    リースを見て不快に思う?
    悲しい方があるものですね?

    そう言う方は人の家のドアを見ないでまっすぐ前を向いて歩けば見えないでしょう?
    それか、山の中の一軒家に住んだら人の家見なくて済みますね?


  40. 840 住民板ユーザーさん6

    ドアに飾る物が常識外れに大きかったり華美なものでない限り、飾りぐらいは許されるはずです。
    規約では共用部に物や物置を置かないとは書いてありますがドアに飾っては行けないと書いてありません‼︎
    規約違反ではないと思います。

    物置は完全に違反ですよ。

  41. 841 住民板ユーザーさん1

    どうせ理事さん達の嫌がらせ投稿でしょうね
    規則を無視する理事さん達に
    住民を注意することは出来ない。
    住民も規則を守る必要はない。

  42. 842 住民板ユーザーさん1

    総会では理事さん達みたいに
    怒鳴りちらしましょう。
    理事さん達の悪行を拾い集めましょう。

  43. 843 住民板ユーザーさん3

    >>842 住民板ユーザーさん1さん
    ここで怒鳴ってしまったら我々も同族の低レベルな人間になってしまいます。怒鳴った人間を冷静な言葉で見下しましょう!

  44. 844 住民板ユーザーさん6

    私もそう思います。
    私は逆に怒鳴って怒る人を見ると急に冷めてしまいます。
    馬鹿にして笑ってしまいます。
    怒鳴る人って結局その時点で負けですよね。
    心理的に言葉で応戦できなくなるから威嚇という態度に出てしまうと言う精神状態。
    だから相手が怒鳴った時点で私は「こいつ負けたな?」と笑ってしまいます。
    あくまでも喧嘩ではなく理詰めで冷静に闘いたいですね。
    怒鳴られたところで全然怖くないと思います。
    怒鳴ってる人は最後の砦をそれで守っているんだと思うとフフッと哀れみで見てしまいますね。
    そんなところ見てみたい気もしますが^ - ^

  45. 845 住民板ユーザーさん3

    >>844 住民板ユーザーさん6さん
    今まで総会に出席した事がないのですが、次回は有給休暇をとってでも必ず出席し意見させて頂きます。怒鳴る人を見るのはある意味楽しみです。怒鳴る方、ご覚悟を。

  46. 846 マンション住民さん

    駐車場のところにいた警備員さんっていなくなったのですか??

  47. 847 住民板ユーザーさん6

    >>846 マンション住民さん
    始めの頃は外部でお願いしてたみたいですがそれは最初だけのようですよ?
    まだ駐車場の出し入れに慣れていない時期ですね。
    引越しの車などを裁くためもあったのでしょう。

  48. 848 住民板ユーザーさん1

    掃除が物凄くザツですね。
    水拭き廊下はツルツルに水浸し状態、
    廊下のシミは消えてない、
    室外機は拭き掃除して、
    窓枠は全然拭かない、
    金返せと言いたい。

  49. 849 マンション住民さん

    >>847さん
    そうなんですね。
    寒くなる前の10月ごろはいた気がするので、寒くなったからいなくなったのだと思ってました(笑)

  50. 850 住民板ユーザーさん1

    まだ物置ありますね。
    根性ありますね、
    理事は並大抵の人間ではないね。

  51. 851 匿名さん

    >>848 住民板ユーザーさん1さん
    しつがいき 窓枠は私物ですよ。

  52. 852 住民板ユーザーさん1

    851:匿名さん[2018-01-12 17:16:41]
    >>848 住民板ユーザーさん1さん
    しつがいき 窓枠は私物ですよ。
    何言いたいねん

  53. 853 住民

    私物を掃除人が掃除してますからね

  54. 854 住民

    理事の命令かな

  55. 855 住民板ユーザーさん6

    >>853 住民さん
    私は室外機や窓枠は自分で掃除していますが?
    それは掃除の人はしないですよね普通。
    まさか?理事の家?ですか?
    それは問題ですね。
    共用廊下やロビー、エントランスなどだと思っていますが?
    室外機や窓枠窓は自分で掃除しましょうよ。

  56. 856 住民

    管理会社に聞いたら
    室外機は掃除人が掃除してます。
    窓枠はしませんとの返事。

  57. 857 住民

    今日も掃除人が室外機を掃除してました。

  58. 858 匿名さん

    そんなんせんでええのに。

  59. 859 住民板ユーザーさん6

    >>857 住民さん

    そうなんですか〜?その割には汚い。
    私は気がついたら自分で掃除しています
    もちろん窓枠も。
    ホコリ溜まりますからね。
    そんなことよりエントランスや外階段のシミをなんとかして欲しいですね。
    あれは入居後ほぼすぐに出来てたシミですね。
    もうか染み込んで取れないのかなぁ?

  60. 860 住民

    掃除人の技術はゼロ、
    年寄りの再雇用の寄せ集め、
    グローバルは人を安く集めて、
    我々から掃除代を高く取る。
    掃除会社を入れた方がいい。

  61. 861 住民板ユーザーさん1

    小学生の掃除の方がキレイに仕上げるよ。

  62. 862 住民板ユーザーさん3

    掃除人が掃除した後を見たら
    非常階段に蜘蛛の巣がありました。

  63. 863 住民

    時々夏には非常階段で居眠りしてます。

  64. 864 住民板ユーザーさん1

    雑巾掛けの後はびちょびちょ。
    やる気ないならやめてほしいです。

  65. 865 住民板ユーザーさん8

    管理会社のマンション掃除代調べないと
    再雇用の掃除人人件費より大幅に
    上乗せしているかもしれない。
    管理員人件費も大分上乗せしてますから。

  66. 866 住民板ユーザーさん1

    私の以前のマンションでも
    掃除代は10万円取られてて
    掃除会社には4万円
    管理会社は支払い
    6万円をピンハネしてて
    掃除会社が6万円にアップしてほしい
    と言ったら即解約する。
    そして再雇用年寄りを雇いました。
    管理委託費取ってるのに
    各支払いでピンハネしてました。

  67. 867 匿名さん

    掃除代10万って安くない。グローバルやししゃあないよ。

  68. 868 住民板ユーザーさん1

    以前のマンションやで

  69. 869 住民板ユーザーさん1

    ちゃんと読み

  70. 870 住民板ユーザーさん1

    ワコーレシティはもっと高い

  71. 871 住民板ユーザーさん1

    10万円な訳ないやろ

  72. 872 住民板ユーザーさん1

    会計資料見てないの⁉️

  73. 873 住民

    今日も物置ありますね

  74. 874 住民

    理事会やペット委員会や
    管理組合には上下関係はない。
    しかし今の留任理事達は自分達が一番えらい、
    なんでも決めれるみんなの金も使える、
    業者も我々に相談なしに変えたり、
    好き放題の振る舞い三昧。
    次の総会で皆さんの知ってる事を
    洗いざらい指摘しましょう。

  75. 875 住民

    50万円でコンシェルジュの玄関机
    住民に意見求めてますね。
    たった三日で意見だせとは……?
    理事会で決定するのはおかしい話。
    理事会で意見集約して
    住民が決めるべき事ではないかな。
    もう理事が決めていると思いますね。
    理事会がえらいみたいに思っている感じします。

  76. 876 住民板ユーザーさん3

    >>875 住民さん
    何ですかそれ?
    出張中で3日じゃ張り紙すら見れませんよ。
    花火の時と同じですね。
    議事録には20万と書いてあったはずです。
    更に30万円もの出費なら5月の総会にかけてから決定して下さい。

  77. 877 住民

    私の感ではそれが理事の狙い。
    一応カタチだけの住民に聞くフリ。
    弁護士みたいにもう決めてるのでは……。

  78. 878 住民板ユーザーさん3

    >>877 住民さん
    意見はどこに提出すれば良いのですか?
    管理会社でしょうか?管理人ポストでしょうか?

  79. 879 住民板ユーザーさん6

    >>873 住民さん

    管理会社としては迷惑だと苦情が来ているものは紙を貼る。
    規約で違反と決まっていても迷惑だと意見書や連絡が来ていない物置は何もしないとの事でしたよ?あれだけ総会でも言われていたし意見書でも書いてあったはずなのに‼︎
    矛盾です。
    物置を置くなというならばすべてのものをベランダに置かない様にすると言っていました有り得ない‼︎
    そんなマンションないでしょ‼︎
    言ってる事がグダグダで変です。
    結局理事には管理会社も何も言えないという事ですね。


  80. 880 住民

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  81. 881 住民板ユーザーさん1

    前の担当者が丸坊主にした時
    本人に尋ねたら円形脱毛症が
    酷くなったから丸坊主にしたと言ってました。
    相当なストレスがあったんだね。

  82. 882 住民

    本当に管理会社をかえたいなら
    オーナーの5分の1で臨時総会を
    開いて管理会社変更できます。
    電話対応が気に入らなければ
    95人の署名を集めた方が早くかたがつく。

  83. 883 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  84. 884 住民板ユーザーさん6

    >>883 匿名さん
    今季中に全て解決してくださいと弁護士に電話しました。
    長谷工側が支払いしてさえくれればと言っていました。
    早急に解決するための弁護士なのに能力ないのかしら?
    一年も掛かるのは伸ばして留任させれためですか?
    あの理事は絶対に留任させてはいけませんね
    賃貸の賛成票は本物なのでしょうか?
    疑わしい‼︎

  85. 885 住民板ユーザーさん5

    >>884 住民板ユーザーさん6さん

    賃貸には何も情報はきておりません。
    カフェ閉鎖もここで知りました。
    エレベーターに掲示されて、コンシェルジェをエントランスに移動させるのもです。
    賃貸は何も知らされず、突然知ります。
    管理費もその為に払っているのに、カフェ閉鎖の賛否すら聞かされていないのはどうなのかと残念です。

  86. 886 住民板ユーザーさん6

    >>885 住民板ユーザーさん5さん
    貸主さんにその旨伝えて見たらいかがでしょうか?
    だって管理費という名目で支払いしてるのは賃貸の住人の方ですよね?
    そしたらその方達にも選択する権利はあるのでは?
    せめて相談してもらえませんか?と

  87. 887 匿名

    賃貸の方はオーナーに
    議決権委譲書みたいな物を
    貰いさえすれば総会で
    発言出来るみたいです。

  88. 888 匿名

    長谷工はすべて支払うと言っています。

  89. 889 住民板ユーザーさん5

    >管理費という名目で支払いしてるのは賃貸の住人の方ですよね?
    管理費を払っている賃貸と、そうでない人がいるとは思いますが、ウチは管理費を支払っています。

    それに、このマンションに決めた理由が、カフェがあること、コンシェルがいることも入っています。
    それが人数を減らし、カフェも閉鎖されるのはちょっと。。。

    契約書の仲介業者を通して連絡してみようかと検討しています。

  90. 890 住民板ユーザーさん5

    そのようですが、所有者の方々だけでも入りきらない会場で、賃貸の者が場所を取ってしまうのは心苦しいと思っています^^;

    皆さまに頑張って欲しいと祈るばかりです。

  91. 891 住民板ユーザーさん6

    >>890 住民板ユーザーさん5さん

    でしたらせめて、ご意見を議決を反対にしてくださいと大家さん?に言って見てはいかがでしょう?
    住んでいるのは賃貸の方なのですからねぇ?
    全く意見が反映されないのもどうかと思いますよね〜?

  92. 892 住民板ユーザーさん5

    >>891 住民板ユーザーさん6さん

    ただ反対して下さいと言うのもアレなので、
    今までの知らないところで大事なことが理事の一部で勝手に決められていたことなど、
    事実を淡々と書面に起こして、仲介業者から伝えて貰うようにしようかな。

  93. 893 居住者

    471世帯の大型マンションで、その半数が賃貸との事ですから、決の取り方に問題があると思います。改善する事を切望します。

    新築マンションで近所付き合いがまだ乏しい状態ですから、理事 議長 知人に委任するという決の取り方にすると、必然的に理事 議長への委任状が集まってしまいます。総会は意見を出し合う場とし、個々の決議事項を書面にて賛成、反対で提出して頂き、その上で多数決で決めれば公平な決議ができます。

    コンシェルジュを一人に減らしカフェを閉鎖する事に関しても、この方法で決めていれば、反対者が多かったのでは無いでしょうか?

    屋上での花火観覧は理事だけで決めていますが、こう行った権限はないはずです。しかも以前の投稿にあった様にエグゼクティブ階居住者の許可を得ていませんので不法侵入にも値します。

    警備会社変更の件も、臨時総会で出た意見を纏めて居住者に知らせ、その意見を踏まえて再考し、賛成か反対かを書面にて提出する様にすれば、同様に公平な決議となります。
    居住者にとってもオーナーにとっても、マンションで起こっている問題点を把握し問題解決方法を熟考する良い機会となります。

    さて、今回のコンシェルジュのデスクの件ですが、居住者から出た意見の全てを一旦居住者に知らせて下さい。そして出た意見の中から居住者が選べる様にして下さい。今回から理事会だけで決めることは緊急時以外避けるべきです。

    上記は管理人にも提出します。
    皆さんも意見して下さい。

  94. 894 匿名

    まだまだ住民が知らない理事だけが
    知ってる(隠蔽)している事が山ほどあります。

  95. 895 住人

    屋上での花火観覧は2階に住む理事が屋上で見たいから勝手に決めたんですか?

  96. 896 オーナー

    >>892 住民板ユーザーさん5さん
    別マンションの元オーナーです。
    総会資料が定期的に送られて来ましたが一度も中を読んだ事がありませんでした。自分が住んで無いので住人の事に興味が無かったからです。借主から仲介不動産屋を通して総会出席の依頼があり、勿論許可しました。是非頑張って意見して下さい。

  97. 897 匿名

    893:居住者[2018-01-17 20:58:36]
    471世帯の大型マンションで、その半数が賃貸との事ですから、決の取り方に問題があると思います。改善する事を切望します。
    賃貸は100軒です。
    300軒以上のオーナーが住んでます。

  98. 898 住民板ユーザーさん6

    >>897 匿名さん
    ここで言っても何も効果はありません。
    どうか皆様意見書を管理事務所宛に出してください。
    まずはそこに出さないことには何も始まりません。

  99. 899 住民板ユーザーさん1

    意見書は理事個人に出さないと
    意味がない。
    個人ポストに入れましょう。
    その方が効果はありました。

  100. 900 住民板ユーザーさん1

    管理会社は理事側ですから
    都合の悪い物は破棄されてるかも
    グローバルは信用出来ない
    理事も自分のポストなら
    自然に見ますから。

  101. 901 住民板ユーザーさん6

    >>900 住民板ユーザーさん1さん
    そんな事をするのですか?
    もしそれをしていたら管理会社は終わりですね?
    それはないと信じたいですが?

  102. 902 住民板ユーザーさん1

    管理会社は自分の会社の人間を
    守らない会社だから信用ゼロ。
    住民サービスもゼロ。
    理事サービスばかりしています。

  103. 903 住民

    そうですね
    理事の言いなりです
    管理人を異動させたり
    業者にマンション内台車禁止にしたり
    理事の指図で廊下に紙貼りまくったり
    まだまだ事実はあります
    総会が楽しみですね

  104. 904 マンション住民さん

    てかこのマンション、賃貸人にはお知らせ系のチラシまったく入らないよね。
    もう一年近くいるけど、総会で決まったこととかいろいろエレベーターの張り紙で知ることの方が多いよ。
    なぜポストに投函しないのでしょうか??
    ふつうは入っていますよね??

  105. 905 住民

    普通は賃貸人個人には知らせない、
    掲示板提示が当たり前です。
    オーナーさんに議事録を配布します。

  106. 906 住民

    あくまでも区分所有者優先する

  107. 907 住民

    その為に掲示板がある。

  108. 908 住民

    どこの管理会社も同じです。

  109. 909 住民

    管理組合=区分所有者の集まり
    住民の集まりではない。
    賃貸人は管理組合には入らないんです

  110. 910 住民

    理事=区分所有者が原則です

  111. 911 住民

    区分所有者の確認は法務局でできます。

  112. 912 住民

    区分所有者でない連中が
    理事として出しゃばってます
    管理会社も廊下にマナー違反言うなら
    理事=区分所有者の原則を守らせたらいい

  113. 913 住民板ユーザーさん1

    配偶者が理事活動されてますね
    旦那さんが元気なのに
    出しゃばってる方が何人かいます

  114. 914 7

    >>913 住民板ユーザーさん1さん
    配偶者のしゃしゃり出はまあ良いよして、
    このマンションの理事で決定的に問題なのは、理事の中に規約違反がある事(ベランダの物置) それを指摘され数ヶ月経つも一向に撤去していない事。ラウンジ、ゲストルームの許可を行う人間としてふさわしく無く解任すべきです。
    もう一点確実に理事としてふさわしく無い行為は、屋上花火観覧を理事会だけの決定で決行した事。しかもエグゼクティブ階の住人の許可を得ていない事です。これを強行決行させた人物も解任するべきです。

  115. 915 住民板ユーザーさん1

    花火大会は理事会の承認はないはず
    理事会の議事録には載ってない
    理事数人で決めた
    住民には恩着せがましく
    見せたる的発言でしたね

  116. 916 住民

    管理会社も反対してました

  117. 917 7

    >>915 住民板ユーザーさん1さん

    ならば更に問題です。
    これが彼らの一番の弱み(物置も)
    隠せない事実です。
    辞任すべきでしょう。

  118. 918 住民板ユーザーさん1

    理事には弁護士がついてます
    留任も弁護士の知恵かな?

  119. 919 住民板ユーザーさん1

    5月の総会では留任理事が留任する気が
    なくなるぐらいに参加者で
    一部始終問いただす必要があります
    問いただす項目はたくさんあります

  120. 920 8

    >>919 住民板ユーザーさん1さん

    その中で言い訳不能なものに絞って訴えるのが良い
    花火 物置は確実
    他に理事会を通さずに勝手に変更し住民に迷惑をかけた項目があればそれも確実

  121. 921 住民板ユーザーさん1

    業者に出した台車使用禁止文書、
    管理会社に出させた管理人文書、
    ペット委員会とのトラブル、
    水景で理事会が業者に出した要望書、
    業者や管理人に浴びせた怒鳴り声、
    勝手に総会通さず管理組合費で購入した物、
    住民は知ってるかな?

  122. 922 住民板ユーザーさん6

    ペット委員会とのトラブルって
    ペット委員会が住民みんなで
    購入した机と椅子を使用した時に
    怒鳴る理事が誰の許可取って使用したんやと
    殴り込んだ事かな。
    ペット委員長が理事長には一言言ってたのに
    まるで怒鳴る理事個人が購入したように
    勘違いしてる時の事ですよね。

  123. 923 922:住民板ユーザーさん6へ

    私もその話知ってます。
    管理組合の購入物が
    いつの間に理事個人の
    私物になったんでしょうね。
    何様のつもりでしょう。
    理事と住民は対等な立場です。

  124. 924 8

    >>922 住民板ユーザーさん6さん

    それって前理事長の時に物置理事が怒鳴ったという事?

  125. 925 住民板ユーザーさん8

    今、中古で買って入居しようと思っています
    皆様の理事会の話を聞いて少し萎えてしまいました
    実際に住んでいても迷惑を被るような方なのでしょうか?
    よろしくお願い申し上げます。

  126. 926 住民板ユーザーさん1

    今は最悪のマンション、最低の雰囲気、
    留任理事を解任するまで
    このマンションには来ない方がいい。

  127. 927 住民

    創価学会の駐車場から見て
    物置が無くなったら購入したらいい。

  128. 928 住民板ユーザーさん8

    >926 >927
    返信ありがとうございます
    エントランス、カフェスペース、コンシェルジュと見学で気に入ったのですが、その様な傍若無人な方がいらっしゃるとは残念です

  129. 929 匿名

    >>928 住民板ユーザーさん8さん
    こんな匿名掲示板を不動産購入の判断に使うような程度の知識なら買わない方が賢明ですよ。

  130. 930 住民

    コンシェルジュは今月で終了。
    カフェサービスも今月で終了。
    エントランスも何の飾り付けも無し。
    今の理事がしました。
    やはり購入はやめなさい。

  131. 931 住民板ユーザーさん1

    住んでる人間が言うから間違いないです

  132. 932 住民板ユーザーさん1

    一か月ラウンジにいたらわかる。
    怒鳴り声が聞こえるから。

  133. 933 マンション住民さん

    >>905
    そういうものなんですね。

    駐車場の空きなども賃貸人には知らせないもんなんですね(;'∀')
    前に住んでた賃貸はそんなことなかったので、びっくりしました。

  134. 934 マンション住民さん 

    カフェエリアの時間変更とか、カフェの閉鎖、コンシェルのデスク異動については掲示版などで賃貸含め全戸にお知らせするべき内容だと思います。
    決定事項に賃貸の方は口出しはなかなか難しいところはあるかもしれませんが、生活に関しての重要な件に関しては、賃貸の方の中にも管理費として設備費が含まれているところもあるので、今回の事も含めちょっと現在の理事会の人員に関しては疑問大ですね。

  135. 935 匿名さん

    >927
    2階の物置無くなってた

  136. 936 匿名さん

    >>935 匿名さん
    これを生かすも殺すも理事とその反対派の扱い次第です。

  137. 937 住民板ユーザーさん1

    物置片付けても
    物置置いていた前科は残る
    それでも理事か‼️

  138. 938 住民

    理事派と反対派でない、
    異常と正常の感覚の違い。

  139. 939 匿名

    私は別に物置置いていても構わないと思う
    但し物置置いてる奴が
    廊下の傘や玄関のドアのしめ縄
    日本国旗を退けろと言うのは異常
    コープの宅配ダンボールはオッケーでは
    住民の理解は得られない

  140. 940 匿名

    それ以外にも怒鳴りまくるのも異常

  141. 941 匿名

    >>937 住民板ユーザーさん1さん
    そうです、ただ撤去したことにより罪を認めたのは立証出来たのですから、今後の糾弾がしやすくなりましたね。

  142. 942 匿名さん

    そんな事でこたえる人間ではないでしょう
    まだまだ怒鳴りまくるかも?

  143. 943 絶対匿名

    >>941 匿名さん
    管理会社に電話して二階の物置は規約違反である為、早急に撤去する様に伝えて欲しいと言いました。22日に会う予定だからその時に伝えるとの返事をもらうまで4回ほどしつこくH氏に電話してやっとです。私の名前を出すと言われたので、絶対匿名で無ければならない もしも私に危害がかかったらあなたの責任だとも言いました。
    他のこともしつこく訴えるのが良いと思います。

  144. 944 匿名さん

    管理会社担当者は
    良い意味でも悪い意味でも
    二枚舌信用してはいけない
    前の担当者も理事の悪口を
    私に喋ってきたりしてましたから
    私達の悪口も理事に喋っているかも……。

  145. 945 匿名さん

    管理会社は管理委託費さえ
    取れれば何でもします。
    相手が誰でも……。

  146. 946 匿名さん

    SECOMから家族名を
    知らせてくれと連絡がありました
    私は知らせないです
    理事はSECOMを信用してますが
    SECOMも問題がないわけでもない
    次の理事でアルソックに戻してください

  147. 947 匿名さん

    その時の違約金は今期の理事でお願いします

  148. 948 匿名さん

    先ほど帰宅時に管理人室に立ち寄る2人の男性がいました。
    インターホンで「2/1から行なうSECOMです」っていっていました。

    それとやっとお知らせがポストに入っていましたね

  149. 949 住民

    アルソックから各オーナーに
    いつ鍵を返してくれるのかな?
    まさか管理組合経由で
    SECOMにはいかないと
    思うけど心配しています
    理事に私の鍵を預けたくない

  150. 950 匿名さん

    アルソックの隊員さん、すごい感じのいい大きな人で、強い警備員って感じですごい良かったのに、セコム残念です。

  151. 951 住民

    みんなでアルソックに直接住民に
    鍵を返してくれるように電話しましょう。
    このままでは管理組合理事経由で
    SECOMに引き継がれそうです。
    理事に鍵を預けたくない。

  152. 952 住民

    鍵は管理人室にあるから
    福山雅治さんのマンションみたいに
    コンシェルジュがその鍵を使って
    部屋に入る可能性もありますね。

  153. 953 住人

    そうですね理事も管理員室に出入りするのを
    見たことありますから私達の鍵の保管状態は
    心配ですね。

  154. 954 賃貸

    >>952
    管理人室に鍵があるのですか??


    賃貸人はそういうことも知らされないんですね~。
    管理会社からはアルソックのみと申告されています。

  155. 955 住人

    471軒の鍵は管理員室にある。
    だから心配してます。
    アルソックから返してもらい、
    SECOMに渡さなくても
    デメリットはない。

  156. 956 住人

    管理員室にいけばみんなの部屋に
    入る鍵があるのは不安です。

  157. 957 匿名さん

    前にアルソックの人に気になって、聞いたことがあるんですが、各部屋の鍵は管理人室内、
    警備をかけた鉄の鍵箱の中に保管してるそうで、アルソック以外の人は取り出せないようになってるみたいです。

  158. 958 住民

    福山雅治さんのマンションも
    ここより高級なマンションですが
    コンシェルジュが自由に
    警備会社の鍵を取り出せたみたいです
    我々も安心してはいけないです。

  159. 959 匿名

    真偽は別として、鍵の保管場所の情報がこんな所にでることが怖い。即刻保管方法を再検討し保管場所を変更しなければ責任もんだいだ。何かあってからでは遅い。

  160. 960 賃貸

    そうなんですね。
    私が聞いたときはアルソックが責任をもって管理していると言っていましたが、鍵の保管場所が駄目ですね・・・

    アルソックに預けたつもりが管理人室に預けたことになっているのですね。

  161. 961 住民板ユーザーさん6

    私も管理会社に連絡しました。
    物置の事。名前はいつでも出して結構と伝えています。それくらいの覚悟はしています。
    花火の件も直接理事会で抗議しました。
    エグゼクティブフロアーに何も連絡がない!おかしいだろうと。屋上には、緊急の場合以外は立ち入り禁止のはず。それを理事とはいえ何の連絡もなく花火ごときでセキュリティを解除して入るとは何事か!と強く抗議しました。
    もうしませんとは言って居ましたがみんなの前で謝罪しろとも。
    そして、物置の件はそう言ったら、ではベランダには何もおいてはいけないようにしますと。管理会社。冗談じゃないそんな事マンションで決めたらそれは異常なマンションだと伝えました。

    とにかく、総会が楽しみです。
    理事会側がどう出てくるか?
    もちろん総会出席しますよ!そして不満を全部言います。
    こんな理事は聞いたことない!
    皆さんも万障繰り合わせ出席しましょう。
    人任せには出来ません。
    賃貸の方も、区分所有者に許可を得て総会に参加できたら良いですね?

  162. 962 住民

    理事の肩持つ管理会社。
    住民の不利益大歓迎。
    理事に対するゴマスリ世界一。
    毎月の収入の為なら白い物も黒くする。
    こんな管理会社は解約しましょう。
    管理会社はナンボでもあります。
    このマンションの入札に参加したのも六社。
    一番安い入札会社にしたのは失敗でした。
    管理会社は住民の過半数で変えれますから。

  163. 963 住民

    管理会社が置いてる看板類も共用部分。
    全部撤去させましょう。
    ベランダに何も置くなと言うなら
    管理会社も共用部分に何も置くな。
    言い返したらいいだけです。
    びびる必要ない。
    誰の金でお前ら飯が食えると言うべき。

  164. 964 住民

    人数集めて管理会社変更臨時総会
    95人でいつでもやりますよ。

  165. 965 住民

    そして、物置の件はそう言ったら、ではベランダには何もおいてはいけないようにしますと。管理会社。冗談じゃないそんな事マンションで決めたらそれは異常なマンションだと伝えました

    駆け引きが下手やな。
    管理会社がそう言ってそう答えたら完敗です。
    管理会社はその答えを待っている。
    そんな時は大賛成ですと一言。
    管理会社が責任をもって471軒
    ベランダに何も置かせないように
    監視巡回しなさいの返し言葉で十分。
    駆け引きとはそんなもんですよ。

  166. 966 住民

    管理会社がではベランダ監視巡回
    しますと言うならどうぞやってください。
    但し専用部分は通れません。
    ベランダから入って
    ベランダから出てくれで勝てますよ。

  167. 967 住民

    ベランダから出入りする時
    下に落ちる可能性もありますから、
    楽しみですね。

  168. 968 住民板ユーザーさん6

    そんなことする気もないのに、それこそ脅しでしょうね。
    実際にそんなことになれば本当に大変なことになると思います。
    たしかに現在はそう言う異常な事態にまでなっていると言うことですね。
    物置が撤去されたらそれで終わりではなくて、2年もの間置いてあってことがおかしいことだと思います。
    規約に書いてあるのに。
    撤去したことにより次は何を仕掛けてくるのかある意味楽しみです。

  169. 969 住民板ユーザーさん6

    >>965 住民さん
    駆け引きですね?
    私も、規約を読みました。
    まずは脅しとしか取っていませんが、規約には理事の判断で専有部分も立ち入り検査ができるという事と、それに伴い拒否された場合強制的に入ることができるとその際に如何なる損害が生じた場合は区分所有者の負担とすると書いてあります。
    ここの理事ならそういうこともしかねない。
    だからそこで駆け引きしようとは思っていません。
    脅しに乗らないだけです。
    ベランダに物を置かないなんて事出来るわけがない。
    それならば規約に物置を置くなとなぜ書いてあるのか?
    と質問しました。
    規約に書いてあるのに何の対処もしないのは?苦情が来ないからとの事。
    あれだけみんなで苦情を言ってるのに。
    だから、管理会社は理事の言いなりなんですよ。
    訳のわからない理屈にもならない理屈に屈しているだけです。
    最近は管理会社も理事側に回っている気がします。



  170. 970 住民

    専有部分の強制立ち入りは
    警察権力か税務署権力しか
    出来ません。
    たかが理事や管理会社は
    共用部分ですら法的には
    強制立ち入りは不可能。

  171. 971 住民

    強制立ち入りには
    相当な理由が必要です。

  172. 972 住民

    逆にそれをやってくれた方が
    管理会社と理事を完全に潰せます。

  173. 973 住民

    判例で調べましたが
    管理組合が強制立ち入りしたのは
    防水工事や大規模改修工事の時
    理事長が好きに専有部分には
    立ち入りはしていません。
    日本は法治国家ですから
    北朝◯ではありません。

  174. 974 住民

    管理会社や理事が規則をたてに
    専有部分に強制立ち入りはしないから
    安心して戦いましょう。
    いくら理事に弁護士がついてても
    水漏れ工事や大規模改修工事しか
    専有部分には入れない。
    それも工事関係者の方のみ。

  175. 975 住民

    不当に専有部分に理事が入ってきたら
    泥棒と間違えて殺しても正当防衛。
    やりすぎても過剰防衛になるだけ。

  176. 976 住民

    みなさん管理会社や
    理事におびえすぎですね。
    簡単に管理会社も理事も
    臨時総会開いて辞めさせれますから大丈夫です。
    今は管理会社と理事の現状を把握する時
    5月の総会ですべてをさらけ出します。

  177. 977 住民板ユーザーさん1

    2月末で4人いる管理員さん全員やめる
    3月からは新人ばかり3人になるらしい
    コンシェルジュもやる気ないみたい
    年寄り?SECOMは2月から
    どうなることやら……。

  178. 978 マンション住民さん

    でもここの上の方でペット歩かすのは当然みたいに言ってる人いるけど、それはやめてほしいなぁ。

    常識的に考えて。

  179. 979 住人

    規約では引き綱でと書いてあります。
    エレベーターは原則抱く。
    歩かしてはいけないと規則にはない。
    散歩は禁止されている。
    嫌ならペット不可マンションに行け。

  180. 980 住民板ユーザーさん8

    歩行禁止はかってに理事が
    言っているだけですよ。
    総会での規約改正(四分の三)は
    されてません。

  181. 981 住民板ユーザーさん8

    理事がペット飼い主に
    理事が5人組んだら
    ペット飼えないようにできる
    と言っていたらしい
    権力者ですな。

  182. 982 住民

    常識的に考えて
    散歩でなくて
    歩かすぐらいは
    規則違反にはならない。

  183. 983 住民

    ペットが歩いてたと裁判したらいい。
    白黒つけましょう。

  184. 984 住人

    安いからこのマンションしか
    買えなかった。
    ペット嫌いでも……。
    私は我慢しています。

  185. 985 住民板ユーザーさん1

    ペット飼い主が小さくなる必要はない。
    ペット可マンションです。

  186. 986 住民

    ペットにうるさい理事?が
    ペットの登録遅かったり
    引き綱で歩かしてたと
    管理会社の人から聞いた事がありました。

  187. 987 住民

    このマンションの規約に追加したらいい
    自分の事は棚に上げて
    住民に注意する事。

  188. 988 匿名

    共有部ではペットは歩かせてはダメ。マンションに住むなら常識ね。ダッコかキャリーに入れるとかしましょう。

  189. 989 住民板ユーザーさん6

    私もペットは飼っていますが、いくらペット可のマンションでも共有部でペットを歩かせるのは少し嫌です。
    中には粗相をしたりするペットもいます。
    マナーのない飼い主は糞尿をそのままにしてカフェライブラリーの前に糞が落ちていました。
    ペット飼育者でも気分が悪いです。
    そんな方ばかりではないけれど、そういう方もいるのです。
    それを許したらマナーの悪いモラルのない飼育者のしたい放題です。
    糞尿だらけのマンションは嫌です。
    最低限のモラルは守れる人がいたら良いけれど
    残念ながらそういう人ばかりでないということが現状です。
    ペットが嫌なら出て行けというのも少し乱暴だと思います。
    ただ、ペット飼育者が小さくなる必要はないと思います。
    誰でも気持ちよく住めるマンションになると良いですね。

  190. 990 住民

    怒鳴り散らすババアも
    ウンチするペットも同類だよ
    マンション住民の敵。
    そいつらと真面目に飼っている住民を
    一緒くたにするな。

  191. 991 住民

    ペット飼い主すべてを悪者にするな

  192. 992 住民

    ペットの歩行禁止規約はない。

  193. 993 住民

    散歩禁止はある。

  194. 994 住人

    ペットがイヤなら
    ペット不可マンションに住んだら

  195. 995 住民板ユーザーさん1

    そうですねムリしてペット嫌いな人に
    一緒に同じマンション暮らしは必要ないですね。
    このマンションはペット好き人間で
    仲良くマンション暮らししましょうね。


  196. 996 住民板ユーザーさん8

    SECOMからの連絡がポストにありました。
    鍵や緊急連絡カードは出しません。
    SECOMには協力しない。
    別に出さなくても困らないです。

  197. 997 匿名さん

    ペットは臭いからやめてほしい

  198. 998 マンション住民さん

    >>995
    >>994
    >>979

    そうじゃないでしょう。
    私もペットを飼っていますし、大好きです。
    その立場で言わせもらいますと、
    常識として共用部分でペットを歩かすことは非常識です。

    みんなが気持ちよく生活できるように努めるのは何もペットのマナーに限ったことだけではありません。

    規約にないから歩かしてもいい。
    理屈としてはそうでしょう。
    でも嫌な気持になる人の方が圧倒的に多いのです。
    ならば、そこはペットを飼う飼い主として最低限の配慮はするべきだと思いますけどね。

    こういうマナーのない人がいるから他のマナーを守ってペットを飼っている人の居心地が悪くなるのです。

    自分で自分の首を絞めているのがわかりますか??

  199. 999 住民

    理事でしょ。
    ペット反対の投稿するのは。

  200. 1000 住人

    ババア臭いのも
    ペット臭いのも同じ事。

スポンサードリンク

サンクレイドル天王寺
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸