旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド駒込」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. 駒込駅
  7. プラウド駒込

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

豊島区駒込4丁目のプラウド駒込を検討しています。
野村不動産マンション分譲事業40周年作品プロジェクトということで、
予想では周辺の相場に比べてかなり割高な高級物件になりそうです。
購入を検討している方、ぜひ情報交換しましょう!



こちらは過去スレです。
プラウド駒込の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-05-26 10:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド駒込口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    昨日CMを見ました。本当に六義園ばかりを強調していて、マンション自体
    は最後にちらっと見せるだけ。まるで六義園の宣伝!?って感じ。
    このマンションの魅力は六義園に近いというだけ!?
    その割にはそこまで近いとは思いませんが・・・。
    その他の魅力って何ですかね?

  2. 43 匿名さん

    住友がこれから分譲する目白の大型物件の方がいいかもしれません。
    こちらも高額物件になると思いますが。
    山手線の駅近大型物件ですから比較対照としては面白いと思います。

  3. 44 匿名さん

    43さん、なるほど・・・。仮称「目白の杜プロジェクト」のことですね。
    でも、HP見ましたけど、こちらまだあまり情報がありませんね。
    少し期待したいと思います。

  4. 45 匿名さん

    私だったら、麻布十番あたりにすみますね。

  5. 46 匿名さん

    麻布十番ですか、へえー。
    それにしても、盛り上がらない掲示板ですね。
    本題のプラウド駒込に関してはどうなってしまったのか!?

  6. 47 匿名さん

    そんなに、人気がないのかもしれませんね。
    価格と立地・・・その組み合わせがいまいちなのかもしれません。

  7. 48 匿名さん

    購入希望の方にとっては幸運!?抽選がないかもしれませんし・・・
    にしても、野村不動産マンション分譲事業40周年作品プロジェクト
    なんですよね!?うーむ・・・

  8. 49 匿名さん

    人気は知りませんが、お得意の「プラウド六義園」と命名した方が
    よろしかったのでは?
    区が違うと認可されないのかしら。
    「プラウド大和郷」も良いですね。
    当然、野村不動産も検討されたでしょうが、無理だったんでしょうね。

  9. 50 匿名さん

    高い部屋を買うのは地元のお金持ちでしょう。駒込という場所に愛着なければ
    あの値段で眩暈するはずです。ホテルを通らない道を教えてもらいましたが
    4分が魅力ですし、子供にも悪影響及ぼすのは必死だと思います。あのCMも
    誇大とはいいませんが、やりすぎですね。見えるのは一部だけですから。
    ちなみにメゾネットのMRはいらないと思いました。

  10. 51 匿名さん

    この近辺は好きなエリアですし、ホテルは気になるものの、
    JR駒込駅まで4分は魅力ですね。しかし、488戸は多すぎと感じました。
    ResidenceC,D,Eは他の棟に囲まれていて、風通し悪そうだし。
    ResidenceC,D,Eがなければもう少し住環境良さそうだと思いましたが、
    それでは野村がペイしないのでしょうね。
    後、同じくメゾネットのMRはいらないと思いました。

  11. 52 匿名さん

    27です。
    先日現地へ行った時に、買い組さんに教えていただいた道を通りました。
    時間は計りませんでしたが、特に遠回りでもなく教えていただいて
    よかったです。ありがとうございました。
    確かに掲示板は盛り上がりませんね。
    でも荒れていたずらに投稿数が増えるよりはいいと思います。
    書き込みがあっても否定的な意見がほとんどですね。
    その割りにMRは盛況のような気がします。どちらが本当?
    いよいよ明日からプレオープン。
    価格も部屋によっては数百万単位で下がっているので、
    (元々が高すぎですが)前向きに検討される方も少しは
    増えてくるかと期待しています。

  12. 53 匿名さん

    年寄りが多いからPCをしてる人がいないのだと思います。

  13. 54 買い組

    モデルルームのメゾネットタイプとは、B棟のメゾネットですよね。
    個人的な意見ですが、あのメゾネット、4人家族以上が入居するとしたら、キツイような気がました。
    メゾネットなので後にリフォームしやすいのが唯一の利点では?
    モデルルームはかなりプランが変更されてます。
    そのような事例がないと、何かと中途半端で購入者が激減するのではないでしょうか。
    元の設計は、無理すれば4人家族でも可能ですよ、と言ってるような気がします。
    しかし玄関入って、リビング丸見え……一昔前のアパートような作り。
    うーーん……。でもこれは個人的な意見ですので、購入検討さてる方が
    いらっしゃったらごめんなさい。

    27さん
    あの道通ったのですね。
    私はホテル街も、幼少の頃からの見なれた風景なのであまり気にした事ありません。
    駒込って元々そんな感じですよ。以前はキャバレーもあり、怪しい映画館もありました。
    今現在なくなっただけ。
    でも皆さんホテルにすごくこだわっているのを読んで、初めてあっそうか、と思ったぐらい
    です。
    実際駒込だから仕方ないんですけど。
    本駒込に隣接する、駒込一丁目も駒込の中では、なかなかの高級住宅街?です。
    何年か前、プラウド駒込に劣らないお値段で三井のマンションが建ちました。
    しかし不思議とその付近も、プラウドの側よりも少しグレードの高いラブホテル(笑)があるん
    ですよね。

  14. 55 匿名さん

    メゾネットタイプは最初惹かれました。テラスに桜の木も植えられる
    住戸もあるとの事で、春はきれいだろうなと。でも、冷静に考えてみたら
    少しでもスペースが欲しい所に、桜の木があったら狭くなりそうで。
    それに、桜の花が咲くのがほんの短い間で、毛虫等も出そうで。
    等など、結局メゾネットは検討から外しました。それに、確かにあの
    広さでは家族4人はキツイと思います。とはいえ、他の棟も低層階じゃ
    いま一つ。悩ましいけど、たぶん見送ります。

  15. 56 匿名さん

    桜の木についてひとこと。団地の我が家の前の通りが見事な桜並木で春などそれはきれいですが、
    ご指摘の通り毛虫がすごいですよ。都か区が駆除してくれるようですが、
    ご存知の通り突然どこからともなく湧き出して道にぼたぼた落ちてきます。
    よく考えたほうがいいようですね。

  16. 57 買い組

    メゾネットの上階にあるロフト付きの方が、毛虫から逃れられますね。
    バルコニーの奥行きが1メートルちょっとなのは難ですが、収納スペースも
    多く魅力です。
    B棟向かい側の建物は銀行系の社宅があるようなので、後に売却される可能性
    もありでしょうか。

    メゾネットタイプの物干しが1階なんですよね。できればリビング側にあった方が
    便利だと思ったり。
    買いもしないのに興味があり色々考えてしまいました。

  17. 58 匿名さん

    メゾネットのタイルみて これ通常の部屋にもオプションで入れられますか?と
    聞いたら「響くのでだめです」と言われました。一般の部屋を検討している人には
    意味なさそうですが。40周年プロジェクトなので必死でCMやっていますが
    売り切るのは大変でしょう。どこでも景色がいいなら別ですが ゴルフ練習場も
    あったり 値段も高過ぎです。450弱でCMやっていて このスレで購入希望者は
    地元のお二人だけのようですし。いろいろ見ましたがここほどがっかり&値段が
    びっくりした物件は初めてです。ニコタマタワーは相応の値段と感じましたが。
    まあ駒込は金持ちの年配者が多いので その方が子供の為に買ってあげるの
    でしょう。(年配の方がここ見ている可能性はほぼ0でしょう)

  18. 59 とおりすがり
  19. 60 匿名さん

    >>59 参考になりました。池袋から更に田舎に行くのは危険ですね。
    地元以外にも日本中に東京に住みたい人がいるので あの値段でも
    買うのでしょうね。私は深沢ハウスよりもびっくりしましたけど。

  20. 61 匿名さん

    もっと広域で東京の犯罪状況見れますよ。
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸