旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 新百合ヶ丘駅
  8. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ここでは購入検討者からの前向きな意見を求む。

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-14 23:17:00

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名さん

    >40さん
    ありがとうございます!
    けっこうたくさんスーパーあるんですね〜
    自転車があればどこのスーパーも行けそうでしょうか?
    安い八百屋さんはすごく魅力的です もし新百合に住める事になったら是非利用して
    みたいです。

  2. 43 匿名さん

    もう、実質、申し込み始まってますが、申し込んだ人誰もいませんかね?

  3. 44 匿名さん

    購入検討して、モデルルームみてきましたが、微妙に価格が高い感じがしますね。
    内装とか中か中の上くらいだと思うのですが、広さに対する価格が上の下ですね。

    新ゆりの物件で言うと、ランドールが売れ残ってますが、その隣のサンクタスが完売。
    これは、どうも価格の差のようですが、どう思われますか?
    新ゆりってことで、強気に価格を高めにしたようですが、
    4000万前後を検討しているような人は、多分、かなり1円単位でシビアな客で、
    5000万以上の物件購入者とは、根本的に違いますからね。
    新ゆり価格より、広さや静かさを求めると思いますよ。

    とにかく、ここの戸数が多いのと小田急、京王沿線の近辺まで含めると
    マンション物件数が多い現状ですから、
    もう少し、200万-500万くらい思い切って価格下げ無いと、
    完売できないと予想します。

    現状の価格だと、5000万以上の最上級クラスは、希少価値で余力がある層が
    投資半分で買うでしょうが、中級クラスを検討している一杯一杯のローン組みは、
    最終的に他を検討しそうな気がします。

  4. 45 匿名さん

    >44
    価格が高いとの事ですが、先週の希望住戸申し込み状況を見るとけっこうな申し込みの数でしたよ。
    投資目的の方はあまりいらっしゃらないと営業の方が言ってましたが、その辺は
    分かりませんね。
    確かに戸数は多いので売れ残る可能性があるかなと不安ではありますが
    うちは新百合徒歩圏内というのに惹かれているので検討してます。

  5. 46 匿名さん

    >44

    ランドールは参考にならないでしょう。ありゃあ商品企画が駄目駄目すぎる。
    売れ残って当然。
    世田道の交差点に普通のマンション建ててどうするんでしょう。
    最低でも1階に住戸を置いては駄目でしょうに。

    さて、ガーデンアリーナですが、坪単価が190万以下の住戸であればまあ妥当かと。
    売り手が値付けに強気になるのは万福寺の都市計画を考えてもあの規模の物件はもう建たない
    からで、あとは造成にかかった費用の回収を考えても少し高くなるのは仕方ないと思います。
    この2年に北口に建ったマンションは大抵が坪単価180〜200万の物件でした。
    南口のレガートプレースが190万〜220万ぐらいでなかったかと。

    ガーデンアリーナに限った話でなく、新百合自体が高いんです。
    3500〜4000万で80㎡台3LDKを新百合に期待してはいけません。

  6. 47 匿名さん

    MRに行ったのに、鉄塔の影響を見てくるのを忘れました。図面上は、壱番館、弐番館に
    かなり近いように見えますが、大丈夫でしょうか。あと、天井高2400mmがちょっと
    気になりました。でも、駅に近い(説明の女性によると最短6分?)のはいいと思いました。

  7. 48 匿名さん

    申し込みました!
    6分は、歩道橋ができたら、の話ですよね。歩くところは並木道ではありません。でも近い方が良いですよね!
    鉄塔は、既に建っています。MRでは模型で位置関係がみられます。近いのは間違いありません。一番影響が大きいのが弐番館ですかね。価格にも反映されているのだと思います。
    私は、目の前でいつも見えるところは除外しているので、ベランダに出たら見えるという部屋であれば個人的には余り気になりません。

  8. 49 匿名さん

    うちも申し込みました!
    これから新百合はどんどん高くなっていって購入出来なくなるかもと思ったら
    ガーデンアリーナはお買い得なのかなと思い購入を決意しました。
    (新百合徒歩圏内はこれから希少になってくると思ったので)
    鉄塔は気になりますがこれから先鉄塔の上を電線が通る事は絶対にないですし(地中に埋めてありますので)
    地中もガーデンアリーナを迂回してるのでうちも気になりません

  9. 50 匿名さん

    購入検討してますがうちは30代の夫婦なのですが同じくらいの年代のご家族の方は
    購入検討してらっしゃいますか?
    MRがけっこうご年配の方がいらっしゃたので気になってます

  10. 51 匿名さん

    鉄塔は小田急線からも位置関係見えますよ。

    流石に目の前の物件を買う人いるのかな?とちょっと疑問ですが、
    第一回販売では価格出ていましたね。

    年配の人が多いのは私も気になりましたね。
    その他、私は騒音が気になりました。

    弐番館は鉄塔が気になるの除外ですが、
    参番館の面している世田谷道、結構交通量が夜中でも多いし、
    世田谷から町田方面へ抜ける幹線道路なので、道路騒音や排気ガスが気になります。
    壱番館は小田急線が新ゆり駅の出口で6線から2線になるので、
    切り替えポイントを踏む音が結構うるさそう。
    道路挟んだ大体同じレベルの高さでガタガタと鉄を打ったような音がするのは
    かなりの音量でした。
    検討されている方は、一度、あの辺りに行って音の確認をしておく方が良いと
    思います。

  11. 52 匿名さん

    >51さん
    騒音の件一度確認しに行ってみたいと思います。教えていただいてありがとうございます。

    ご年配の方が多いというのは戸建てを売ってマンションに買い換えての方が多いと
    営業の方がおっしゃってましたがその影響でしょうか?
    でもその後お子さんは家を引き継ぐ形なら全然良いんですが、賃貸目的など自分達が住む為
    以外のが多いのはちょっと困りますね

  12. 53 匿名さん

    スレを立てたものです。

    できれば本スレにて営業の方だと取れる
    ような意見はやめてください。購入検討者限定です。

    特に46さん

    ==
    ガーデンアリーナに限った話でなく、新百合自体が高いんです。
    3500〜4000万で80㎡台3LDKを新百合に期待してはいけません。
    ==

    一般人はこんなこと言わないですし、安く買いたいのは当然
    ですよね。価格設定が購入者の希望より高いのは事実ですし、
    購入した人も、本当にこの物件を買って失敗してないのかな
    とか不安になって当然ですよね。そして購入者からみれば
    完売して欲しいですよね。

    営業の方は価格設定が高くて売りにくいせよ、自分の努力で売り切りましょう。
    そして、購入希望者に対して高いのは新ゆりだからとか言わずに、

    この物件の「こんなところが良いよ!」とか、言うべきですよね。

  13. 54 匿名さん

    >スレ主さん
    購入検討者です。うちもこの物件最初から気に入ってまして当初からこのスレ拝見していたのですが
    最初の頃は本当に悲しくなるくらい他の物件(北口の物件など)と比べられ、鉄塔の事を
    散々かかれ、すごく落ち込んでました。
    スレ主さんがこちらのスレをたててくれたおかげで最近は有意義な意見交換が出来ているので
    大変ありがたく思ってます。
    うちは新百合から遠い所に住んでるのでなかなか行けないので、是非これからも
    新百合の事を色々教えて頂ければと思います。(美味しいお店などなど)
    長々すいませんでした。

  14. 55 匿名さん

    今日現地を歩いてきました。
    検討最初はガーデンコートに申し込むつもりでしたが、いつもいつもマンションばかりみて暮らすのは…と思い、
    駅も近いビューコートを先日申し込みました。
    確かに騒音は気になりますよね。今246の近くに住んでいるのですが、窓を閉めればほこりや騒音は気になりません。
    MRでは十分距離はあるが多少は覚悟して下さいとのことでしたが結局住んでみるまで分からないのですかねぇ。
    プランやカラーをどうしようか迷いますね。皆さんと意見交換できたら、と思います。

  15. 56 匿名さん

    日経ネットに物件の記事が出てました。かなり注目されている証拠ですね。
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mreview/index.cfm?i=20050920d4000d4

  16. 57 匿名さん

    >56さん
    なんか嬉しいですね。
    ガーデンアリーナが出来る頃には素敵な街並みになると思うと楽しみです

  17. 58 匿名さん

    >56
    日経の記事は、広告ですよ。
    ネットの広告というのはこういうものなので、記事と混同しないようにしてくださいね。
    雑誌にもあるページ買い形式の広告のネット版です。
    住宅に限らず本当の記事とページを枠として売っている記事広告を「混同」するはよくないですよね。
    記事内容は広告代理店が作成しています。だから、パンフレットと何も大差ない内容ですよ。
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mreview/index.cfm?i=20050920d4000d4

  18. 59 匿名さん

    物件自体は魅力なんですが、戸数が多いのはが気になります
    売れ残りとかは大丈夫なんでしょうか?

  19. 60 匿名さん

    私の感覚ではありますが、
    駅までの実際の歩行距離は十分近いといえるものだと思います。
    新ゆり駅利用圏は、もともと一戸建てが多い地域なので、
    このあたりで、あの距離に住めることはかなり希少価値ではありますね。
    ただ、駅に行くのには世田谷道をまたぐ必要があるので、
    横断歩道や歩道橋の場所を経由しないと駅にはいけません。
    世田谷道は片側1車線道路ですが、246とかと同様のれっきとした幹線道路なので、
    夜でもちょっと信号無視してわたちゃえ!とは危なくってできないです。

    その意味では新しくつくる予定の歩道橋?は重要です。
    瀬田道を横断できる歩道橋ができれば、ビューコートはかなり便利だと思います。

  20. 61 46

    >スレ主さん

    購入希望者限定でしたか、大変失礼しました。
    ただ、私は営業の人間じゃあないですし、嫌がらせする気も毛頭ありません。
    建築の設計の仕事をしている一新百合住人です。
    ガーデンアリーナは良い物件だと思いますよ。モデルルームの前に多物件の
    看板持ちが何人もいるのが、同業者から見ても魅力的な何よりの証拠です。
    三井不動産はデベロッパーとしては超一流ですり、万福寺の開発自体も行って
    いますから、計画の検討も十分にされていると思います。
    ただ、新百合ヶ丘という街自体を開発してきたのが三井不動産で、彼らは誰よりも
    この街のブランドイメージを重視していますから、価格設定は正直「安い」と言える
    数字ではないと思います。で、あえて「妥当」と表現させて貰いました。

    それとどなたかが世田谷道路の音を気にされていましたが、私も世田谷道路の比較的
    近くに住んでいますが正直音はうるさいです。夏場窓を開けるとテレビが聞こえなく
    なりますし、夜も、居間では気になりませんが寝室で寝ると結構気になります。
    閑静なところにお住まいの方は入居後しばらくは気になるんじゃあないかと思います。
    特に一番道路側の棟を希望される方は、サッシの遮音等級と、通気スリーブの位置は
    チェックした方が良いです。ただ、寝室は道路と逆側になるので大丈夫かも知れません。

    長々と失礼しました。もう書き込みません。
    新百合は良い街です。皆さんのような住人が増えれば美味しいお店も増えてゆくでしょう。
    ご入居をお待ちしています。

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸