旧関東新築分譲マンション掲示板「ソラネットってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 東大島駅
  7. ソラネットってどうですか?

広告を掲載

01 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

江東区亀戸(都営新宿線・東大島、ユーラク&ハセコ)のソラネットシティは
どうでしょう?地元情報等、ご存知でしたら教えて下さい。



こちらは過去スレです。
ソラネットシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-03-02 14:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソラネットシティ口コミ掲示板・評判

  1. 22 よっしゃ

    01改めぽちさん、情報ありがとうございます。
    当方も契約しました。
    これからも情報交換よろしくお願いします。
    因みにわが家でも補助錠をつけようと思っています。
    でも入居説明会まで何もないというのも手持ち無沙汰な
    感じですね。

  2. 23 ぽち

    よっしゃさん、ご購入おめでとうございます!
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    私もしばらくは脱力状態ですが、節目節目に何か
    購入者向けのイベントがあるといいですよね。
    担当の方に話してみようと思います。

  3. 24 匿名さん

    よっしゃさん、ご購入おめでとう御座います!!!
    お仲間が増えて心強いです。
    ぽちさんもよっしゃさんも、補助錠をご検討されているのですね。 情報ありがとう御座います。

    確かに契約してしまうと、MRに行く用事もなくなり急に淋しい感じがします。
    私は、時々現地に行ってデジカメで工事現場の写真を撮っています。(だんだん出来て行く様を残しておこうかなと思って)
    GWに契約者向けのイベントがあり、抽選で最高5万円ぐらい(だったと思う)の景品が当たるくじ引きをやっていました。
    私は4等でパスタケースを頂きました。
    営業の方の話では、「ご契約されるとMRにくる機会がなくなるので、疎遠にならないように定期的にイベントをやっていきたい」と言うことでした。
    また近々なにかあるとイイですね。

  4. 25 すずめ

    名前を入れるのを忘れました
    24の発言者は「すずめ」です

  5. 26 よっしゃ

    ぽちさん、すずめさん、ありがとうございます。
    私も御仲間が増えて嬉しい限りです。
    みんなで良いマンションにしていきましょう。
    ところで、オプションの話ですが、私は今のところ補助錠の他に
    浄水機、ウォシュレットを入れようかなと思っていますが、
    皆さんはどうされるのですか。
    差し支えなければ教えて下さい。

  6. 27 きぃ

    みなさん、こんばんは!
    ご購入のご報告が相次いでいるみたいですね。
    ご購入された皆様、おめでとうございます!
    かくいう私も一期で購入しているひとりです。(サウスコート)
    これからもいろいろと情報交換させていただけるとうれしく思います。
    よろしくお願い致します。
    すずめさんはGWのイベント行かれたのですね。
    空クジなしとのことで(今後は確率も下がるでしょうし(苦笑))
    抽選に参加かしたかったのですが、用事があり行けませんでした。
    今後もイベントがあるといいなと思っています。
    専用パーキングも羨ましいです。愛車が部屋の前にある幸せ…ですね。
    私は抽選ですからね。できれば駐車場を求める全ての方が
    敷地内に停められるといいのですが。以前営業マンに教えていただいた
    ときには78%の設置率に対して契約者の74%が駐車場を求められている
    そうです。確かに全ての方が車を所有しているわけではないので
    この設置率は妥当なのかもしれませんね。
    よっしゃさん、ぽちさんもオプションについては悩まれているみたいですね。
    私もかなり悩んでいます。
    補助錠は考えていなかったのですが、みなさんのお話を伺っていて
    「付けた方がいいかも」と思っています。
    あとはエコカラットでしょうか。今の住まいで結露がひどいことや
    他の板での評判がいいみたいなので悩んでいます。
    ただ至る所に採用すると金額的に痛いので場所を選ばないととは
    思っていますが。
    では、これからもよろしくお願いします。

  7. 28 ぽち

    よっしゃさん、こんばんわ。
    オプションの件、やはり悩みは似てますね。
    このエリアの水道はたぶん江戸川水系なので、個人的には
    浄水器は必需品だと思います。
    ただ、オプションにするか市販のもの(シ○ガルフォ○とか)を
    後付けするかで思案中です。
    ウォシュレットは、市販のものを取り付けるつもりです。
    聞くところによると、オプションについては施工会社がかなり
    ○ッ○クリしていて、建物本体の建設よりもおいしいとか・・・(^_^;)
    入居前は何かと出費がかさむので、いろいろ調べて、高い買い物を
    しないようにしたいですね。

  8. 29 ぽち妻

    こんばんは。
    きぃさん、うちのダンナと入れ違いだったみたいですね。
    専用パーキング・・・皆さん(男性?)には憧れなんですかねぇ。
    うちのダンナは「いいな、いいな(羨)」と騒いでます(^_^;)

    エコカラット・・・24時間空調とのことなので、特には心配していません。
    値段を考えると・・・う〜ん、ですね(^_^;)
    うちはまだ子供がいないのですが、将来的には欲しいので・・・
    壁への悪戯書き等を考えると、将来的には張り替えが必要になると思うので
    その時にでも・・・(^_^;)

  9. 30 すずめ

    皆さんこんばんは。
    オプションはほんとに悩みまくっていますが、
    ほぼ確定しているもの
      補助錠、浄水器、キッチンハンドシャワー水栓、エコカラット
    迷っているもの
      フローリングのコーティング、ピクチャーレール、玄関人感センサー
    といったところです。

    エコカラットは、ホルムアルデヒド等の減少が早くなる、臭いの吸着、湿度を一定に保つ等の効果があるというので、とりあえず和室の壁の一面を頼もうかと考えています。
    私が契約した部屋の間取りだと和室がリビングにも廊下にも通じているので、和室に付けてみて、「効果大」と思えるようでしたら、他の部屋も考えるつもりでいます。(他の部屋までやる予算は当分ないと思いますが...)
    ただ、オプション会で頼むかどうかは他の業者の施行費用の見積もりもとってから決めようと思っています。

    フローリングのコーティングはオプションで設定されているもの以外にもイロイロ種類があるようなので、資料を収集中です。 ご存じのことがあれば是非教えて下さい。
    (ある程度、資料があつまったら知り合いの建築士に相談してみるつもでいます)

    ぽちさんがおっしゃる通り、オプションの値段設定は高めなので、ウォシュレット、照明、エアコン、カーテンなどは、量販店やホームセンターで調達しようと考えています。
    引越し費用も含めてすごい出費で頭がクラクラします。 すこでも賢く倹約したいですよね。

    ぽち妻さん、はじめまして
    私は男性です(かわいいハンドル名でスイマセン)

  10. 31 ぽち

    皆さんこんにちわ。

    エコカラット、確かに良さそうなのですが、なにぶんにもコストが・・・
    なので、すずめさんの選択は賢明かと思います。
    結露に関しては、妻が書いたとおり24時間換気であることから、
    さほどお気になさることはないと思います。
    ホルムアルデヒドに関しては、関係筋から聞いた話では、入居前に
    数日間、24時間換気の微風ではなく、お風呂の換気扇を弱で
    まわしっぱなしにしておくと、かなり飛んでいくそうです。

    フローリングのコーティングについてはいろいろな意見があり、
    私も消化しきれていません。既にご覧になったかもしれませんが、
    こんなスレもあります。ご参考まで。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15381/

  11. 32 匿名さん

    皆さま、こんばんは。
    ソラネットを検討中の者です。
    ご契約された方がいらっしゃるようなので、本スレが盛り上がりますようにageまする

  12. 33 すずめ

    皆さん、こんばんは
    ぽちさん、URLアリガトウ御座います。 フローリングのコーティングは種類もイロイロ、意見もいろいろで、どうしようか本当に悩んでしまいます。
    私としては、日々の手入れが少しでも楽になれば(ちょっとぐらい水をこぼしても大騒ぎしないでいられるように)と思っている程度なんですが、費用も掛かりますから、少しでも長持ちするものが良いかなぁと考えています。 痛んだらフローリングを張り直しても費用的に大差ないというのは知りませんでした。

    きぃさん、駐車場の希望者は契約者の74%もいらっしゃるのですか
    管理費の初年度収入の原案は、駐車場稼働率85%で試算してあるそうですが、そのへんはクリアー出来そうな感じですね。
    皆さん、ご希望の駐車場が当たるといいですね。
    (自走式の屋根付きの部分であれば車が汚れにくくてイイですよね。 機械式も出し入れにちょっと時間がかかりますが、駐車料金が安いのが魅力)

    ご検討中の方、ご希望に合ったお部屋が見つかると良いですね。

  13. 34 みけ

    皆様こんにちわ そしてはじめまして
    私は今ソラネットを検討中なのですが、ここの皆様はほぼご契約済みの方々みたいですね
    ちょっと心強いです
    エアリーコートを考えているので、音の問題などとても勉強になりました(^^)

    今はどうしようかと頭を悩ませているところなので、もうオプションとかを考えられている皆様がうらやましいです
    もしお仲間に入れるようでしたら、その時はよろしくお願いいたします

    >32さん  その後進展はありましたか?希望かなうと良いですね

  14. 35 ぽち

    皆さんこんにちわ。
    32さん、みけさん、いらっしゃいませ。ソラネットへようこそ!
    もう住民のつもり・・・(^_^;)
    ご検討中とのことですので、いろいろお悩みかと思いますが、
    デベの担当者に聞きづらいようなことがありましたら、僭越ながら
    お力になりたいと思いますので、どうぞご遠慮なく。

    自画自賛かもしれませんが、このスレは比較的ほのぼのしていて
    いいと思います。
    実際のコミュニティ作りもこういった雰囲気でできたらいいですね。

  15. 36 びっけ

    私もちょっと距離があるためまだMR見学をしていないので、(今週末にMR見学の予定です。)ソラネット検討中です。
    契約された方おめでとうございます。私は少々焦り気味です。。
    HPなどでいろいろ調べてはいるのですが、現地にいかなくてはやっぱりダメですよね〜。
    で、質問させていただきたいことがあります。HPですとエアリーコートの金額しか掲載されていないので、サウスコートとの金額の差がどれくらいあるのか分からないのです。。
    今週末に行けば分かることなのですが、出来ましたら大体の価格差を教えて頂ければ幸いです。。。
    よろしくお願いいたします。

  16. 37 よっしゃ

    皆さん、オプション情報いろいろありがとうございます。
    ぜひ参考にさせて頂きます。
    さて、ソラネットからダイレクトメールが来ました。
    今度の土日に抽選会があるみたいですね。
    この間は4等だったから、今度はもう少し上に行きたいなあ。
    ぽちさんの言われる通り、ほのぼのとしたコミュニティ作り
    に向けて頑張りましょう。

  17. 38 匿名さん

    みけさん ぽちさん 皆さん、こんばんわ。

    32で検討中とカキコしたものです。(なんとなくまだ匿名さん^^
    遅ればせながら、ご契約された皆さまおめでとうございます。
    実は、いままでどなたもいらっしゃらないリバーコートを検討しておりまして、
    なんとなく情報収集がてら本掲示板を見ておりました。

    ソラネットは場所も間取りも結構希望にあっており、脳内ランキングでは
    現在1位にいるのですが、ちょっと気になっているのは川沿いという立地
    と壁の遮音性です。

    ソラネット関係の方が見てたらちょっとはずかすぃのですが、高い買い物なので
    気にしてはいられないので質問させてください。
    自分なりに調べてD-XXというものが判断基準としてあるとの情報を知ったので
    担当の方に問い合わせました。
    ところが「壁の遮音等級とはなんでしょう?」という返事が返ってきました。。。
    これは一般的なものではないのでしょうか?;;
    リバーコートは180mmの壁厚があるとのことなのですが、住宅性能表示にも
    壁の遮音性能は申請してないようですし、ちょっと気になっております。

  18. 39 匿名さん

    ぐ・・文章おかしい(汗

    ×:自分なりに調べてD-XXというものが判断基準としてあるとの情報を知ったので
    ○:自分なりに調べて壁の遮音等級でD-XXというものが判断基準としてあるとの情報を知ったので

    です。
    失礼しました。。

  19. 40 すずめ

    みなさん、こんばんは
    最近書き込み数が増えて、家に帰ってこの掲示板を見るのが楽しみになっています。
    ぽちさんのおっしゃる通りで、ソラネットのコミュニティもこういった雰囲気を大切にしていきたいですね。

    よっしゃさん、私のところにも今日ダイレクトメールが届きました。
    抽選会はやっぱり今度の土日なんですよね。 どこにも何時やるかとは書いていなかったし、土日のイベント欄にも特に謳っていなかったので、いつやるのかな???と思っていました。 日曜日は時間があるので行ってみようかな
    どんな景品があるのか楽しみですね。

    ぴっけさん、比較したい部屋のタイプを教えて頂ければ、だいたいの金額差はお答え出来ると思いますよ。

    匿名さん、担当に方にどのようにご質問されてのか分かりませんが、「壁の遮音性能をD値で評価した資料はありますか?」と単刀直入に聞いてみては如何でしょうか?
    担当者が知らないと言うのであれば、匿名さんが調べた資料のプリントアウトを持って行って見せてあげればいいと思います。 マンションの仕様説明でも壁のD値について書かれたものは見たこと無いので、資料がないかもしれませんが...
    私も最近、居室間の遮音がちょっと気になってしまい(本来は契約前に確認すべきでしたが)、居室間の壁のプラスターボードの厚さを確認しようと思っています。(まあ常識の範囲内で生活していれば問題はないハズと考えています)

  20. 41 匿名さん

    39-40です。

    すずめさん、レスありがとうございます!
    今週中にでも、再度MRに行って聞いてみます。
    プラスターボードの厚さも再度確認することにします。

    基本的に気に入っているので、家族がなっとくしたうえで
    ソラネットに決めれたらいいなぁと考えております。

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸