旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【5軒目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 北見方
  7. 北見方
  8. コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【5軒目】
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

先スレッドは、規定の投稿数(450)を迎えたため、新しいスレッドを設置しました。
「コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【5軒目】」というスレッドを引き続き利用しましょう。

コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【1軒目】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41561/
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【2軒目】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39580/
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【3軒目】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39308/
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【4軒目】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40693/

所在地:神奈川県川崎市高津区北見方2丁目
交通:東急田園都市線「二子新地」徒歩12分



こちらは過去スレです。
コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-07-21 09:37:00

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    細則に「プール禁止」とは書いてないですよ。
    大量の水を流すのは禁止ですが、最近のプールは少量ずつ排出するようにできてます。
    遊具の「設置」は禁止ですが、プールを使用時のみ出す場合は「設置」とは言えないのでは?
    ちゃんと細則を読んでから「問題ない」と考えてプールで遊んでいるご家庭もあるはずです。
    曖昧な部分があるのですから、プール遊びを違反と決めつけるのは良くないですよ。

  2. 3 匿名さん

    02さんのおっしゃるとおりだと思いますね。
    ビニールプールが「遊戯等の設置」となるなるのかどうかの判断を
    管理組合に聞いてみた方がはやいとおもいますね。
    ここではそんな結論でないんですから。

  3. 4 匿名さん

    ここは子ども優先マンション?
    プールが設置にあたらないとかの問題じゃなく、近隣に迷惑かけるかどうかでしょ?
    少量ずつ排水できたって、遊んでるとき下に水かかってるでしょ!
    ベランダに遊具置くなっていうのもトラブルのもとになるからっていう、そういう理由なんじゃないの??

  4. 5 匿名さん

    だからここでガタガタいわずに管理組合に
    「あなたのいうことが正しいです」ってもらえばいいでしょ。
    判断できない俺らにガタガタ文句いくな。

  5. 6 匿名さん

    >04さん
    >ベランダに遊具置くなっていうのもトラブルのもとになるからっていう、そういう理由なんじゃないの??

    緊急時の避難の妨げになったり、強風時に飛んでいってしまったりして危ないからだと思いますよ。
    衛星放送のアンテナや物置もそういう理由から設置してはいけないのだと思います。

    いずれにせよ、この場でいくら議論しても結論は出ません。
    禁止にしたいなら管理組合に見解を聞く以外に方法はないのでは?

  6. 7 匿名さん

    ベランダで水がNGなのは、ベランダが防水仕様ではないからです。だから、
    コンクリートにどんどん水が染みていくような水の使い方はダメなんです。
    下に水漏れしたり、コンクリートの寿命が縮んだりしますから。

  7. 8 匿名さん

    >>07さん
    >ベランダで水がNGなのは、ベランダが防水仕様ではないからです。
    そうなんですか?
    防水シート貼ってるし、壁は防水処理されていると聞きましたが・・・。
    防水仕様でないなら雨の日や植木に水をあげたり出来なくないですか?
    まあ、結局は管理組合の見解次第ですよね。

    ところで私は、ペットクラブに入っているのですが、会報などはあるのでしょうか?
    総会に出れなかったのですが、どなたが会長でどうなってるのかサッパリなんです。

    管理組合でマンション用のHPを作成して理事会通信とか子供会、自治会、
    ペットクラブの会報とかを載せて欲しいと思いますけど皆さんはいかがお考えでしょうか?
    やはり、ネット環境にいない方もいらっしゃるでしょうから管理費では作れないのでしょうかねぇ。

  8. 9 サマンサ

    私じゃない!

  9. 10 匿名さん

    02さんのおっしゃるとおりだと思います。
    04さんはただただ感情的にがなり立てるだけで、なんだか説得力が全くありません。
    「下に水がかかってるでしょ!」って言い切ってますけどそうなんですか?見ましたか?
    07さんのおっしゃるとおりなら、台風が来たらアウトですね。
    本当にそうなら、とても心配です。

  10. 11 匿名さん

    ペットクラブの会報ですが、この前ありましたよ。
    私としては同じ種類のペットを飼っている会員同士で情報交換ができたらいいなと思います。

  11. 12 匿名さん

    あのー。そろそろ、ここのマンションの掲示板終わりにしてもいいのでは?
    もう新築マンションじゃないでしょ。長居し過ぎですよ。

  12. 13 匿名さん

    子どもがベランダで騒ぐだけのプール遊びのどこを問題なしと判断されるのですか?
    他の話題でもでてましたが、ここは子どものいるご家庭ばかりではないんですから・・・

  13. 14 匿名さん

    今さらっていう質問ですが、
    トイレの上の換気扇スイッチは遅れて切れるとかいてあるのですが、
    切れている気配がないので、しばらくしたら消しています。
    どういうことなのでしょう。

  14. 15 匿名

    >>14さん
    切れますよ。夜寝る前なんか「バチン!」って音がはっきり聞こえます。
    もう少し我慢して待ってみたらどうですか?

  15. 16 匿名さん

    おそらく個体差はあると思いますが、何分くらい経つと切れる
    ものなんでしょうか。

  16. 17 ウエスト住人

    477です。
    02の意見に同感。
    確かに「プールは駄目」と一言も書いてはいないですね。

    朝の6時「ゴーゴー」と朝のガーデーニングで水やりの音がして目が覚めます。
    これきっと大量の水を流していると思うのですが、これも駄目だと思います。

    夜中にベランダで大の大人がでかい声でベラベラ話し、タバコをふかし副流煙を流がす方がタチが悪いです。
    うちの部屋はタバコ臭くなってしまいますよ。

  17. 18 匿名さん

    >>16さん
    うちの場合は3分くらいでした。

  18. 19 匿名さん

    ウエストに住んでいますが、最初屋上庭園からの排水の音がすごく気になり、
    竹中さんに排水の部分をふさいでもらいました。
    他の方はそのようなクレームがなかったようなので、
    言ったもの勝ちだったかもしれないです。

  19. 20 匿名さん

    トイレがやっぱりおかしい…
    15分たっても切れない。

  20. 21 匿名さん

    ウチもトイレの換気扇が気になっていました。
    入居当初はスイッチOffの後、5分くらいで自動で換気が止まっていましたが、
    最近ではスイッチOffと同時に換気扇もドッという音とともに消えてしまいます。
    まあ、そんなに不便でもないのですがA/Sもお願いしていないですが、お話を
    聞いていると結構個体差がありそうですね。

    話は違いますが、県税事務所から“不動産取得の申告書”提出要請がきていますが
    皆さんはもう書いて送られましたか?
    書き方が良く分らないんですが参考になるようなものをご存知の方おられませんか?

  21. 22 西側住人1

    トイレの換気扇ってスイッチの上の方ですよね。
    1回押すと「入」で2回押すと「切」になって「切」状態だと何分後かに切れます。
    確か・・・。

  22. 23 匿名さん

    トイレのスイッチ入れてから切にするとしばらく赤いランプがついてますが、切れますよ。
    うちも三分ぐらいだと思うのですが。
    プールの件、02さんの言うとおりだと思います。
    私も入居前に聞いたところ、プールを出してもいいって言ってましたよ。
    プールの水を排出するくらいなら、大量の水ってわけでもないんじゃないの。

  23. 24 匿名さん

    住人ですが、そろそろここの掲示板ではなくて、フリーの掲示板(この際2チャンネルでも何でも良いでしょう・・・)か何かに移行しませんか?
    さすがに一年以上経ってるわけで・・・新築ではないですし。
    身内の恥を曝しているようであまり良いものではないと思います。
    むしろ大の大人が感情的な書き込みを山のように場違い(新築マンション支援サイト)のところにしていて見苦しいです。

  24. 25 住人

    24さん(及び12さん)に賛成です。
    ここは本来は新築マンション入居前後の情報交換が目的で、その役目はとっくに終えたし。
    今でも住人同士の情報交換や雑談の場として捨てがたいとは思いますが、
    外の方々に内部事情やもめ事(掲示板だと言いたい放題なので)まで筒抜けになる状況は
    避けたいので、まずはこの掲示板をcloseすべきかな。

  25. 26 匿名さん

    書き込みは自由です。
    個々の裁量にまかせるしかないでしょうね。

  26. 27 匿名さん

    >21さん
    私もちょっと迷いましたが、売買契約書をみて書きました。
    所在地は一緒に入っていた挨拶状に書いてあった2−15−1で書きました。

  27. 28 匿名さん

    27さん、有難うございます。
    今朝役所に電話して聞いたところ、27さんの仰るとおり枠線内の住所は2−15−1と
    書くように言われました。
    また、売買契約書以外にも今春に送られてきた固定資産税に関する書類も参考になるそうです。
    専門用語も多く記入の方法が結構複雑ですよね。役所はもう少し合理的な、簡素化した方法を
    取れないんですかね?

  28. 29 匿名さん

    プールのことですが・・・
    とても無神経にプールをやっていると言う感じで書かれていますが、
    そのお宅ももしかしたら、気を使ってやっているかもしれませんよね。
    本当は毎日したい、でもマンションだからできない。
    本当は朝から晩までしたい、でもマンションだからできない。
    遊具(水鉄砲など)使わせたい、でも・・・

    例えば毎日毎日、朝から晩までベランダでプールをしていたらそりゃあ迷惑なことですが、
    そこまでではなかったら、見守っていくわけにはいかないのでしょうか?
    子育て優先と言っているのではなくて、マンションなんだし共存なんじゃないでしょうか?
    逆に言えば、子育てしていない人が優先のマンションでもないでしょう?

    匿名だから、普段感じている不平不満を書きやすいのも分かります。
    でも、ここに書いても解決しないこともあるんですよね。
    どなたかおっしゃっていましたが、『管理組合に直接言ったらどうかしら』と言うこと、
    たくさん書かれていると思います。

  29. 30 匿名さん

    結局470の負け〜ッて感じですか。
    「プールは禁止事項です」とか、「使用細則」とか色々言ってたのに、かわいそうですね。
    これからも毎日、お気に入りの細則読みながら規則正しく生活してくださいね。

  30. 31 匿名さん

    皆さん、素晴らしい。規則など糞食らえ。破った者が勝ち。立派なマンションには立派な方々がお住まいですね。

  31. 32 匿名さん

    30,31の人
    あんた達、すごく悲しいひとだね。

  32. 33 匿名さん

    あんな人たちがご近所じゃないことを祈りますが。
    ところで掲示板の存続についてですが、別の場所に移動するとしたらどこでしょうね。
    にちゃんの不動産板は荒らしが多いし、まちBBSは特定マンションのスレを許容してくれるか
    微妙だし。二子新地Wikiみたいに個人ベースで建てるしかないのかなあ。

  33. 34 匿名さん

    不動産取得の申告書、うちにはまだ着てないのですが、他のお宅は皆さん着てますか?

  34. 35 匿名さん

    申告書うちにもきてないですよ。

  35. 36 サウスマン

    久しぶりの書き込みです。
    うちには来てましたよ。26日締め切りとか書いてあって封筒に入れて送りました。
    しかし、書き方が分かりにくくて・・・。

  36. 37 匿名さん

    不動産取得税の申告書、うちには来てましたよ。
    27日が締め切りではなかったでしょうか。
    それにしても書き方が分りにくい。
    不動産登記などがなければ書けないような内容です。
    例えば、土地所有権の面積だとか、正式な占有面積などです。
    まだ、到着してない方は念の為に高津県税事務所に
    ご確認されてどうでしょうか。(おせっかいかもしれませんが)
    http://www.pref.kanagawa.jp/sosiki/soumu/1127/index.htm

  37. 38 匿名さん

    うちはまだ来てないです。
    以前HPを作りましょうとおっしゃっていた方がいらっしゃいましたよね。
    その方はまだここをみていらっしゃるかな?

  38. 39 匿名さん

    結局マンションのルールは住民が作っていくものです。
    コスモスからもらっている規約や細則は
    あくまでも管理のしやすさの観点から作られた見本であって
    どうやっていくかは住民しだい。
    知恵を出し合って改善していきましょう。

  39. 40 匿名さん

    **住民が作ったら潰れるよ〜

  40. 41 匿名さん

    このマンションって壁が薄いのでしょうか・・・隣の人の話し声が聞こえる・・・

  41. 42 匿名さん

    この掲示板には住民以外の人間による
    煽ることによって人が怒ることを楽しんでいる
    バカの書き込みが多いです。
    よって私は当分ここから離れることにします。

  42. 43 匿名さん

    消えろ消えろ

  43. 44 匿名さん

    この掲示板のイメージが、マンションのイメージダウンになるなら、
    オフ会でもやって話し合い、別の掲示板をつくればいいではないですか。
    パスワード付掲示板なんて簡単にできますよ。

  44. 45 匿名さん

    イメージダウンってこの掲示板で判断するような人なんていたらびっくりですよ!
    誰でも好き勝手に書き込める場所ですよ
    大体マンション住民がむきになって書くこと事態**!
    ここで書き込んで何か解決でもしたんですかね??
    所詮暇人で、公には何もいえない大人たちですから。
    まぁこちらとしては面白おかしく拝見させていただいてますけどね。

  45. 46 匿名さん

    この掲示板は公然の秘密のようになっているので、
    コスモス関係の人もちゃんとチェックしています。
    企業でも、このような掲示板には気を使っています。
    マイナスのことを書かれた掲示板がでると、応募者ががくんと減るので。

  46. 47 匿名さん

    今のままでは、この書き込みはイメージダウンになっていることは間違いないと思います。
    こういうことが続くようであれば、マンションを売却するときなどの販売価値が下がることも考えられます。
    公然のページということを考えて書き込みをしていかないと、
    自分の財産の価値を下げていることになりますから、
    これ以上情報のやり取りを望む方がいれば、
    それはマンション専用のページを開設するよう管理組合などに掛け合ってほしいものです。

  47. 48 匿名さん

    >>47
    管理組合にはHP作成の要望を出しました。
    結果は現状では無理とのこと。

  48. 49 匿名さん

    無理とはいってません。
    検討中ですが、あまりにも告げ口が多い掲示版を共有する意味があるのかということです。

  49. 50 匿名さん

    >>49さん

    あなたは管理組合の理事の方ですか?

  50. 51 匿名さん

    告げ口が多い??問題があるからカキコしているんでしょ!(効力などないけど)
    告げ口と取るほうがどうかしている

  51. 52 匿名さん

    とにかく立ち上げるとしたら、無記名でないもの、
    マンション内の人だけ入れるサイトになると思います。
    場合によっては掲示板は見合わせるかもしれません。

  52. 53 匿名さん

    掲示板などは、すぐに手軽に書き込めるというメリットがあるゆえ、
    ちょっと気になったことでの書き込みに対して、過剰な反応が今の現状を生み出しているのかと。
    もし掲示板がなければ、多少の気になるレベルの問題であれば時間の経過によって気にならなくなることもあるでしょう。
    管理組合のみの窓口になれば、深刻な問題や正しく議論されるべき問題が自然と集まってくると個人的には思います。
    これは管理組合まで持ち出さなくても・・・というブレーキが住民の中でかかるのでは?
    また、もしマンション専用の掲示板を作成するのであれば、
    マンションのお知らせをメインとした掲示板とし、
    その中で相談サイトのようなものを作成し、問い合わせがきた問題を理事会の議題として提出、
    その結果をサイト内で報告していくなどが、建設的に話が進行していくと思います。
    その中で改善されたことをお知らせとしてメインで掲載していけば、
    きっと充実したサイトになるでしょう。

    こちらのサイトによって生まれた交流もありますし、決して悪いとは思いませんが、
    住民以外の人も入れるということで、話がややこしくなるリスクがある以上、
    こちらをなくしていくか、マンション専用を開設するかの2択がベストかと思いますが、いかがでしょうか?

  53. 54 匿名さん

    で、49と52は管理組合の理事の人なの?

  54. 55 匿名さん

    私はこのマンションにあまり不満はないけれど・・・
    壁も薄いと思わないし。
    両隣が小学生のいるお宅ですが、ベランダ側の窓を開けていて、そこから声が聞こえてくる(それもお友達と遊んでいる大きな声)
    ことはあっても、窓を閉めていて、話し声やテレビの音など全く聞こえてきませんが・・・


    話は戻して・・・
    不満はないけれど、消防のための空き地の無断駐車。無断駐車、迷惑駐車・・・・
    とにかく、あれだけは早急に解決しなくちゃいけない問題なんじゃないでしょうか?
    メインエントランスの車寄せのプランターも大事でしょう。
    でも、迷惑駐車のほうが迷惑なんですよ。だから迷惑って言うんです。迷惑迷惑・・・
    なんとかして!!!

    ちなみに先日ちょっと注意をしたらシカトされました。
    女性で大きめの車でした。

  55. 56 匿名

    話題を突然変えてしまって失礼します。
    マンションの近辺に良い小児科がありますか?  皆さんはどこの小児科にかかっていらっしゃるのでしょうか?

  56. 57 匿名

    うちはバーミヤン隣の「はじかの医院」に行ってます。

  57. 58 匿名さん

    うちは二子新地駅前の宮川クリニックです。女医さんでとても親切です。

    ただ、車で行けたらいいのに・・と思うことはよくあります。
    雨の日などに熱を出した子どもを連れて行くことは難しいので・・。

    「はじかの医院」は駐車場があるので気になっています。
    便乗で申し訳ないのですが、先生や病院の様子はいかがですか?

  58. 59 匿名

    57です。
    宮川クリニックも行きました。確かにやさしい女医さんで、調剤薬局も目の前でいいのですが、予約受付もしているのでいつも混んでいる気がします。
    はじかの医院は男の先生ですが、やさしく親切ですよ。予防注射の時期でなければそんなに混んでいないし、近いので雨の日でも歩いて行けて、そちらに替えました。
    東高津小学校の学校指定医でもあります。

  59. 60 匿名

    56です。 小児科の情報ありがとうございました。 もうすぐそちらへ入居するのですが、小さい子供が二人いるので、まずは近辺の小児科について情報を集めておきたかったのです。
    とても助かりました。

  60. 61 匿名さん

    今朝の火事、すごかったですね。
    実際の現場を見ると、火事の際にクルマがいかに消火活動の
    妨害になるか、よく分りました。
    ましてや万一のためにスペースが確保されている
    消防用スペースに不法に駐車しているのは本当に危険だと
    再認識しました。
    当マンションに常時駐車しているマーチに対しては
    管理組合から直接注意がされているのでしょうか。
    この掲示板でずっと話題になっていながら、またロビーの
    掲示板に注意書きがされても一向に改善の傾向がみられないのは
    本人が無視を決め込んでいるからなのでしょうか。

  61. 62 匿名さん

    マーチだけじゃないですよ!いつ何が起こるか判らないから荷物の積み下ろしはともかく
    一時駐車も駄目です。結局1台停めていると、便乗する人が出るんです。
    レッカー移動すべし。

  62. 63 匿名さん

    どんな火事があったんですか?

  63. 64 匿名さん

    当マンション目の前の2階建てアパート?2階の道路側のお宅の出火と思われます。
    私が玄関から見たときには、もう白煙で鎮火しとところのようでしたが、出火元と思われるお宅は
    黒く煤でおおわれてましたよ。

  64. 65 匿名さん

    今朝6時過ぎ頃に出火してました。
    途中「パーン!」とはじけるような音が聞こえたり、ガラスが吹き飛んだりして、見る見るうちに火の勢いが広がっていきました。
    こんなに近くで燃え広がるところを見たのは初めてなのでビックリしました。

  65. 66 匿名

    夏になって、虫がたくさんいて気持ち悪い。特に朝。


  66. 67 匿名さん

    虫がいるってことはそれだけ環境がいいともいえるんじゃなですか?
    虫がいないところに人が住んでもここちいいとは思えませんが。。。
    苦手な人にとってはつらいんでしょうかね?

  67. 68 匿名さん

    昨日、火事があって駐車車両がどれほど邪魔になるかが分かったにもかかわらず
    本日(昨夜)も迷惑駐車がありましたね。
    本当に黒のエルグランドと白いマーチはどうにかして欲しいです。
    管理人さんに言っても警告書を貼るだけだから、管理組合に訴えなきゃダメなのかな。

    ところで、サウスの2階の方が犬の散歩時に共用廊下を抱かないで歩かせている人を見かけました。
    こういう人がいるから廊下に糞が落ちていたりおしっこがされていたりするんですよね。
    もし、この掲示板を見ているなら今後は止めて欲しいです。
    こういう場合ってペットクラブに訴えたらいいのかな?

  68. 69 匿名さん

    ↑サウスの2階の方「が」ではなくて「で」です。
    すみません。

  69. 70 匿名さん

    西日がつらい今日この頃という感じになってきました。
    西日対策、皆さんはどうされていますか?
    何か良い方法があれば是非参考にさせてください。

  70. 71 匿名さん

    昼間在宅のときは、クーラーかけて締め切ってます。
    窓をあければ熱気が入るので。
    ときどきはクーラーを消していますが、窓はあけません。
    冷気がにげないように。

  71. 72 匿名希望

    49と52は理事長さんだよ!池谷くん!

  72. 73 匿名さん

    72さん、どういうつもりで実名書いたのですか?

  73. 74 匿名さん

    誰だかわかってしまうような言い回しや、実名を名乗るような書き方は、同じ
    マンションに住む住民として、もし本人が見ていたら心地いいものではないでしょう。
    もし、自分の名前が出ていたらどうですか?心地いい生活を送っていけますか?
    いかなる内容でも実名をだしたりは絶対に良くないと思うのですが。
    実名をだすくらいなら、直接本人に伝えてください。

  74. 75 匿名さん

    このような自体も考慮してマンション内の住民専用の掲示板が必要だと思います。
    その場合でも、完全に匿名にするのではなく、必要な場合にはホームページの
    管理人が誰の書き込みかを判別できるような掲示板にすべきだと思います。
    自由な意見交換を保障しつつ、ふざけた書き込みに対しては抑止力になると
    思います。

  75. 76 匿名さん

    72みたいな陰険で頭のおかしい人間と同じ住民だとおもうとすごく悲しい。
    外部の人間であることを願います。

  76. 77 匿名さん

    >>72は単なるお遊びかと思ったんだが・・・

  77. 78 匿名さん

    単なるお遊び・・・。
    笑えない。

  78. 79 匿名さん

    やはり実名掲示板を作り、建設的な意見を取り入れていくべきなのでしょうか。

  79. 80 匿名さん

    >>72
    が何を言おうとしているのかワカラン。

  80. 81 匿名さん

    はじめまして。なんか同感的な情報と同時に、冷やかしや中傷がなされていて複雑な板ですね。
    さてたまに、住民専用掲示板って話が持ち上がりますが、住民みんなに開かれた情報開示っていう点には賛成です。
    が、どうなんでしょうか?
    何を目的に、誰がどう責任を持って、どういうコストで作るのかを考えると疑問を感じますが・・

  81. 82 匿名さん

    最近よく見る黒いフィールダー、気になりませんか?

  82. 83 匿名さん

    今日、駐禁のイヤリング付けられてたね。
    あちこちで迷惑駐車してるんでしょうね。

  83. 84 匿名さん

    花火大会の抽選結果って今日貼り出すんじゃなかったの?
    3回も見に行っちゃったよ。
    大丈夫ですか、理事会のみなさん?

  84. 85 匿名さん

    82さん
    何が気になったんでしょうか?


  85. 86 匿名さん

    消防区域への駐車は迷惑駐車ですので、発見次第警察へ通報レッカー移動します。

  86. 87 匿名さん

    黒いフィールダーが消防区域に止まってるってこと?
    発見次第って言っても、荷物の上げ下ろしぐらいいはいいんじゃないですか?

  87. 88 匿名さん

    当然そのつもりです。ただし、30分以上は駐車とみなします。
    夜間はロープを張り違法駐車を防ぎます。(ポールは簡単に移動できてしまう為)
    緊急時に車の移動でもたつくより、ロープなら切れば良いわけですから。

  88. 89 匿名さん

    レッカー移動って私有地だと警察ではやってもらえないから、
    JAFとかに頼むことになるんですか?

  89. 90 匿名さん

    86さんと88さんは理事会の役員なの?
    49さんと52さんにも聞いたんだけどさ。

    夜間(20時〜?)にロープを張ったりするのは賛成なんだけど。
    でもね。
    あなたは理事会としての意向をここで伝えてるわけなんですかね?
    それとも自分はそう思うっていう雑談の類なんですか?
    はっきりして欲しいなぁ。

  90. 91 匿名さん

    84さん
    今日も無かったね・・・

  91. 92 匿名さん

    だめだめ、相手にしちゃ!でも86さんの意見も理解できるところがありますね
    消防区域の駐車は良くない!には賛成です。

  92. 93 匿名さん

    91さん、なかったですねー。
    遅れてるなら遅れてることくらい掲示すればいいのに。
    それくらいできない今の理事会(自治会?)って・・・
    当日は大丈夫だろうか。

  93. 94 匿名さん

    まあ理事会も何かと忙しいからね。

    例えば放置子供自転車の件。
    実際は捨てただけなんじゃないかと思うが、なかなか処分出来ない。

  94. 95 匿名さん

    話を変えてすみませんが・・・

    ベランダと部屋の境目の敷居(と言うのかな?)の白い部分。
    うちは、子供も出入りするせいか、すぐ汚れてしまいます。
    ちょっと油断すると、茶色のしみのように残ってしまい、洗剤などで拭いても落ちません。
    洗剤のいらないスポンジも試してみましたが、あまりきれいにはなりませんでした。
    別にはだしで出入りしているわけでもなく、わざわざ乗ったりもしていないのに、
    いつの間にか汚れてしまいます。

    皆さんのお宅はどうですか?
    効果的な汚れの落とし方もあったら、アドバイスをお願いします。

  95. 96 匿名さん

    ご意見聞かせてください!!
    近々車を買換えようとしているのですが…ローンのことで教えてください。
    リーズナブルなところはご存じないですか?

  96. 97 匿名さん

    話がかなり戻りますが、荷物の積み下ろし中の車はハザードを点けておくべきだと思います。

  97. 98 匿名さん
  98. 99 匿名さん

    花火の結果、張り出すのはやめたみたいだね。

  99. 100 匿名さん

    97
    短時間でもエンジン切ったままハザード焚くと、
    結構バッテリーを痛めるからねえ。
    積み下ろしは制限時間(15分くらい?)を決めて
    それ以上は予め許可証を取るようにすればいいかも。

  100. 101 匿名さん

    許可証もらいに行って戻ってくるだけで10分くらいかかりそう。

  101. 102 匿名さん

    >>95
    洗剤のいらないスポンジって、白くて細長いもの(切って使う)ですよね、「激落ちくん」とか。ドイツ製のものがいいようです。
    それに石鹸をつけてこすってみて下さい。ダメなら塗装の中にゴミが染み込んでいるので、塗り直しです(自分でも出来ますよ)。
    多分、塗装が薄いからだと思います。

  102. 103 匿名さん

    久しぶりにまったりした話題ですね!
    最近ギスギスした話題が多いから、
    なんかホッとします。

  103. 104 匿名さん

    >>101
    5分停めるのに10分余計にかかってしまうのはどうかと思うが、
    30分停めるのに10分余計にかかるのはやむをえないのでは?
    15分くらいだと微妙だが、、、

    そもそもそんなに長時間停める必要がある事は、滅多に無いのでは?

  104. 105 匿名さん

    >102さん

    ありがとうございます。
    いつも激落ち君を使っているのですが、ドイツ製のものも売っているのですか!!探してみますね。
    塗りなおしもありなんですね。
    不器用なので自信がありません。何とか掃除程度で治まってくれるといいけど・・・
    でも、長い目で見たら(塗装も薄いことですし)塗りなおしの日はやってくるんでしょうね〜

  105. 106 匿名さん

    98さん、ありがとうございます!!早速色々照らし合わせて検討してみます。

  106. 107 匿名さん

    1階に住んでいるのですが、和室の畳にカビが生えて困っています。
    通気口はあけているし、24時間換気もしています。
    キッチンの換気扇も中で回しっぱなしにしています。
    皆さんのお宅はカビとかは大丈夫ですか?

  107. 108 匿名さん

    一階は、湿気がおおいいのでカビはえちゃいますよね。

  108. 109 匿名さん

    最近通気口開けてると、裏のマンションからの匂いがくさい!!

  109. 110 匿名さん

    >109さん
    裏とは??現在たてているマンション?それとも・・・

  110. 111 匿名さん

    そうそう。ゴムの焼けるような、アスファルトの焦げるような・・・
    窓はもちろん開けられないし、換気もおちおちできませんよね。

  111. 112 匿名さん

    うちは一度クレームの電話を入れましたよ。戸田の現場事務所に。
    しかし対応は最悪。のらりくらりと話してましたよ。しかし、有害なものだったら
    洗濯物も干せないですしね。

  112. 113 匿名さん

    光化学スモッグの発生源になってるんじゃないか?って感じ。

  113. 114 匿名さん

    ウエストの小学校側に住んでますけど、こっちまで臭いますよ。
    確かに、体に有害なんじゃないかって、心配してます。

  114. 115 匿名さん

    日中にいないからよく分からないけど、
    管理室や管理組合に相談してみたら如何ですか?

  115. 116 匿名さん

    もしかしたら、うちのマンションの殺虫剤の可能性はないですか?
    私は、アスファルトのような臭いは何週間か前から感じてました。
    玄関から外にでたら、アスファルトのような臭いがしたので、
    見回してみるとハーバルガーデンに殺虫剤をまいていました。
    庭にいるときはあまり感じなかったので、臭いの原因は殺虫剤のせいかな
    と思っていたのですが、、。
    ハーバルガーデンだけでなく、サウスのエレベータ裏の砂利の部分にも
    まいてました。

  116. 117 匿名さん

    サウスのゴミ置き場に黒い虫がたくさん飛び交っていたけど、それも昨日はいなくなってましたね。

  117. 118 匿名さん

    戸田ちゃんが原因の一つであることは確かですよ。謝ってましたし・・。
    その他の異臭に関しては、他の要因があるかもしれませんが・・・。
    洗濯物も干さない方がいいらしいですね、あの担当者の言いぶりでは。
    事前に通知が無いの?というのが私が戸田に対してクレームの電話を入れた
    おおもとです。

  118. 119 匿名さん

    あの臭いをかいでいると頭痛がしてきます。

  119. 120 匿名さん

    あの〜〜。この掲示板からはもううちのマンションは脱退しませんか?
    マンション住民以外の方も見れるものですから。
    上にある病院の話とか情報として有効なやりとりはあります。
    でもどうも住民以外に聞かれると恥ずかしい話ばかりで・・・
    「臭い」とか・・・管理組合への不満とか。
    とにかく問題が起きたら管理組合にということで。
    あんまりマンションの恥をこんなところに載せなくてもいいとおもいます。

  120. 121 匿名さん

    今うちのテレビはBSチューナーがないのですが、
    BSチューナー付のDVDを買えばBSを見たり、録画したりできるんですか?
    マンションの説明会の時に、BSを見るにはイッツコムに入らないと見れないと
    聞いた気がしたので、教えていただければと思います。

  121. 122 匿名さん

    BS対応のテレビなりビデオなりDVDレコーダーなりHDDレコーダーがあれば普通に見れますよ。
    もちろんWOWWOWとか見るならイッツコムと契約が必要です。

  122. 123 匿名さん

    よそ者ですが、どうすればここを脱退できるんでしょうか?
    うちも同じような悩みを抱えておりまして、できることならすべて削除してもらいたいくらいなんですが。
    削除依頼もスレ全部の削除となると、あまり聞いてくれないようですしね。

  123. 124 匿名さん

    書き込まなければ自然に沈む

  124. 125 匿名さん

    sageにチェックを入れておいたら自然に沈む

  125. 126 匿名さん

    そしていつしか、
    コスモ・ザ・ガーデン二子多摩川【6軒目】
    が立っている。

    って事になるんじゃないの?

  126. 127 匿名さん

    コスモ・ガ・ザーデン二子多摩川、と名前を変えてみるとか。

  127. 128 匿名さん

    どうしてコスモ・ザ・ガーデン二子玉川にしなかったのか!

  128. 129 匿名さん

    音の響きは『にこたま』と間違えられ、漢字で書くと二子多摩川ではややこしい。
    年賀状に二子玉川と書かれたひと多かったのでは?

  129. 130 匿名さん

    二子玉川のセレブなイメージを少しでも取り入れたかったけど、
    二子玉川にしてしまったたらウソになるので、
    苦肉の策だったのでは?
    コスモ・ザ・ガーデン二子新地 よりはいいんじゃない?
    話かわるけど、
    ここのマンション 二子玉川にも溝口にも自転車でいけるし、
    気に入ってます。
    ここにしてよかった!
    この掲示板マンションのマイナス面ばかり目立つけど
    そんなに悪いとこころばかりじゃないよ。
    もっと誇りをもとうよ!


  130. 131 匿名さん

    掲示板ていうのはそういうものです。問題があるから書き込むわけで・・・
    役に立つ情報はともかく、いい事をわざわざ書く人なんてそうそういません!

  131. 132 匿名さん

    最初のころはいたけどね。

  132. 133 匿名さん

    この近辺のマンションは「○○二子多摩川」だらけだよ。地名に「二子」というのが
    あって、多摩川に近いので「二子多摩川」は別におかしくはない命名だと思うけどね。
    ま、130さんの言う通り、場所的にはほんとに便利なところだと思いますよ。

  133. 134 匿名さん

    コスモ・ザ・ガーデン二子新地のほうが誇りをもてます。

  134. 135 匿名さん

    >>134
    二子多摩川の方が売り易いって事。

  135. 136 匿名さん

    130他
    359戸の大型マンションだからそれなりに問題は起きる。
    その反面、大型マンションなりのメリットも多い。

    こんなところか。

  136. 137 匿名さん

    最低限のルールぐらい守れないのかね・・・・
    悲しいね自分の都合しか考えられない住人は。。。。

  137. 138 匿名さん

    教えてください。
    今日の花火の結果、結局・・開示されてましたっけ?休みで不在してたんでよくわからない。

  138. 139 匿名さん

    明日以降開示されるんじゃない?

  139. 140 匿名さん

    マーチ、フィールダー、エルグランドの駐車撲滅も含めて、こうなれば自警団を作って、取り締まるしかないでしょう。
    管理人、管理組合、理事会等人任せより手っ取り早い手段で、たとえば、四輪ともパンクさせる等、、、。

  140. 141 匿名さん

    そんな煽りはスルーして・・・
    昨日の花火、屋上から鑑賞された方の感想を聞きたいです。

  141. 142 匿名さん

    今、救急車きてますけど、じゃまになっていますよ。黒の5898と5521さん。

  142. 143 匿名さん

    142は、140のうちの2台?

  143. 144 匿名さん

    1台は、川崎500ナンバーのHondaのFitですね。もう1台は横浜502ナンバーのフィールダーですね。

  144. 145 匿名さん

    だからレッカー移動すりゃいいのさ!費用は所有者に請求すりゃいい。

  145. 146 匿名さん

    もうやめましょうよ〜しつこいですよ!こんなところで言っていてもなにも解決しません

  146. 147 匿名さん

    だからこれが掲示板です。何をカキコしようが勝手ですから

  147. 148 匿名さん

    通りすがりの者ですが、なんでここまで言ってて、レッカー移動
    するとか、管理組合の人に何とかしてもらうとか、何も対応され
    てないのでしょうか。
    それとも管理組合ではラチがあかないとか。

  148. 149 匿名さん

    この掲示板に書き込むので精一杯なんだから許しておくれよ。゜(゜´Д`゜)゜。

  149. 150 匿名さん

    なんで、駐車禁止場所に停めるのかね・・・有料駐車してる人が馬鹿みたい!!

  150. 151 “

    私有地に勝手に停めてた車が、ジャッキアップされて、タイヤの下に
    軽量ブロック縦置きされてオブジェになってるのを見たことある。
    悪いけど、笑った。

  151. 152 匿名さん

    ある意味嫌がらせなんですけど、たとえば管理人が管理する自転車用チェーンロック(ちょっと長めの)
    を、不法駐車車両のタイヤにかけちゃう。で、”ロックしました、管理室まで”という張り紙をする、
    見つけるたびに、やる。

    すると、車を出すためにいちいち管理室に行かなくてはならないのがそのうち面倒くさくなる。
    ってのはどうですかね。

  152. 153 匿名さん

    この話ばかりもう飽き飽きです。そんなに人のことばかり気になるなんてみなさんヒマなんですね。

  153. 154 匿名さん

    飽き飽きしてるあなただって暇人の一人でしょ!飽き飽きする前にあなた行動してみたら??

  154. 155 匿名さん

    飽き飽き(^−^)にっこり

  155. 156 匿名さん

    >>152
    それはいい方法だね。

    >>153
    >人のことばかり気になる
    何の事?

  156. 157 匿名さん

    文句言うなら、理事会のメンバーに立候補して
    自分でルールを提案すれば?

    掲示板に文句を書くよりいいぞ。

  157. 158 匿名さん

    みなさんは違法駐車、どこの誰が止めてるか知ってるんですか?住人なんですか?

  158. 159 匿名さん

    うーむ、確かに。
    マーチ・エルグランドは目撃例も多いので住人だとして、
    さすがに近隣の駐車場替わりに使われてたらヤダな・・・
    ビデオカメラの設置を理事会に提案してみようかな。

  159. 160 匿名さん

    近隣の駐車場替わりに使われてたらヤダけど、
    住人だとしても、十分にヤダな・・・

  160. 161 匿名さん

    昨日(27日)の花火は何だったのかご存知の方はいらっしゃいますか。
    先日の余り?でしょうか。かなり長い時間(間隔は長かったですが)でしたが、
    何だったのかな?とちょっと気になりました。マンションからもよく見えて
    きれいでしたね。

  161. 162 匿名さん

    花火師さんの集まりで個人的に打ち上げる花火です。毎年やっていますよ。
    年に何度かこういった花火があるのも二子新地ならではです。

  162. 163 匿名さん

    >162さん

    ありがとうございました。あれは何だったんだろうねと疑問だったので
    解決してよかったです。
    個人的・・であれほどの規模なんて。楽しかったです♪

  163. 164 匿名さん

    これだけ堂々と消防スペースに駐車されたら、来客用を申し込んで金払って『駐車』なんて**らしくて
    やってられないですよ!
    金返せ!!

  164. 165 匿名さん

    花火の音!そうだったんですね。
    確かここのマンションの仮契約の日に打ち上げてて見にいきました!

  165. 166 匿名さん

    >>164
    やっぱり>>152
    >不法駐車車両のタイヤにかけちゃう。で、”ロックしました、管理室まで”という張り紙をする、
    方法にして、高額の駐車料徴収がいいのでは?

  166. 167 匿名さん

    もう駐車ネタはいいよ・・・
    しつこすぎ。

  167. 168 匿名さん

    近所のものですが、いい情報ありがとうございます!このマンションの消防スペースですか
    今後、利用させてもらいます。いい駐車場があると近所にもお知らせしておきますよ。

  168. 169 匿名さん

    今年は何回か花火大会に出向きましたが、多摩川のが一番素敵でした!
    来年も絶対開催してほしいですね。

  169. 170 匿名さん

    今日もマッチが停まってた。

  170. 171 匿名さん

    花火よかったですね〜。帰りもすぐでラクチンだし本当にこれからもずっとやってほしいですね!

  171. 172 匿名さん

    早くこのスレッドを閉鎖させましょう。誰かやり方知っていますか。

  172. 173 匿名さん

    >>172
    違法でも何でもないから無理。
    仮にここを閉鎖してもどこかに立てられたらおしまい。
    もっとひどい場所に立てられるかもしれない。

    尤もここの>>50前後にもあるような住人限定の情報交換場所を作れば、
    ここへの書き込みは減るかもしれない。

  173. 174 匿名さん

    閉鎖したいなら、せめてsageたら?

  174. 175 匿名さん

    sageって何ですか?

  175. 176 匿名さん

    172は下げなかったの?

  176. 177 匿名さん

    今日も白マーチ・・・。懲りない夫婦! 夜間堂々と消防区域に停めて翌朝出社ですか・・・

  177. 178 匿名さん

    「毎日マーチ」

    まるでCM?
    あっそれは「マッチのマーチ」か・・・

  178. 179 匿名さん

    普通に書き込みするとスレッドの一覧ページで一番上に表示されます。
    上位表示されていれば部外者が入ってくる可能性が高くなります。
    sageのチェックボックスにチェックを入れて書き込みすると
    スレッドの一覧ページで一番下に表示されます。

    マジレスしちゃダメだった?Σ(´д`;*)

  179. 180 匿名さん

    上がりも下がりもしないだけ。
    一番下には行かない。

  180. 181 匿名さん

    179さん、ありがとうございます。よくわかりました。
    じゃ、とりあえずみんなでsageにチェックを入れましょうね。

  181. 182 匿名さん

    181さんよ
    一言もなしかよ。

  182. 183 匿名さん

    181さんじゃないけど。
    180さんの言うとおりsageにしても上がらないけど他があげないと下がらない。


    この前の金曜日メインエントランスから若い夫婦と
    イタリアングレーハウンド?ミニチュアピンシャー?が歩いて入ってきた。
    すっごい普通に歩いてたので違和感すら感じなかった。
    これってペットクラブに言うべきだよね・・・。
    犬種がイマイチわからん。

  183. 184 匿名さん

    それって飼えない犬種って事?

  184. 185 匿名さん

    歩いて入ってきたって事さ

  185. 186 匿名さん

    どなたかぷららでIP電話対応機器購入後の音声のクオリティについて教えてください。
    音はどうですか?後、良く途切れたり、突然切れたりしますか?現在YBBフォンを使用中ですが、変えようと思ってます。

  186. 187 匿名さん

    センターブロックの5階の通路で、中年の男性が
    タバコを吸っているのを何度か目撃しました。
    家の中で吸えないので外に出て吸っているのでしょうか?
    ベランダならまだ分かりますが、共用通路で吸うのはいかがなものでしょう?
    灰はどうしているのか?もし下に落としているとしたら、火災の元にもなるし、
    今すぐやめて欲しいです。

  187. 188 通りすがり

    二子玉住民とは思えない内容のレスの連続ですね

  188. 189 匿名さん

    二子玉じゃない二子多摩だよ。
    我が家も窓を開けるとタバ臭さーい。
    そんなに部屋が汚れるのが嫌ならタバコ止めれば?

  189. 190 匿名さん

    >187
    ここに書くより、管理人や管理組合に話してみてはいかが?
    当人がここを見てるとは限らないわけですし。
    そもそも、そういう常識のないことをする人が書き込みを読んで態度を改める可能性は限りなく低いでしょ・・・

    マンションの住人の方々、ここに文句ばかり書き込むのはやめていただけませんか?
    マンションの資産価値を落とすような内容ばかり書かれていて、とても不愉快です。
    この板は公共のものであり、誰でも見られるのに・・・
    そんなところに山のように身内の恥を曝してどうするんですか?
    身内のトラブルは、身内できちんと解決しましょう!
    犯人が分かってる場合は、その人か管理組合に言ってください。

  190. 191 匿名さん

    ネット素人だな、ムダだよ何を言っても

  191. 192 匿名さん

    不愉快って嫌なら掲示板見なきゃいいし、無視しなさいよ!
    身内の恥ってあなたが感じるなら、積極的に動きなさいよ。
    結局人任せ・・・言うことだけ立派ですこと。

  192. 193 匿名さん

    190さんの意見に賛成です。

    理事会の方も見ておられるようなので書かせていただきますと
    この板の必要を無くさせるためにも住人専用の掲示板を作るべきだと思います。

    近隣に建つ新築マンションを購入予定の方々の中で
    参考のためこの板を見てらっしゃる方は多いと思います。
    そういった方々にここを見られるのは顔から火が出るほど恥ずかしいです。

  193. 194 匿名さん

    近所のものです。
    いつも楽しくこの掲示板を見ています。
    かなり住民同士で混乱が起きてるようで・・・

  194. 195 匿名さん

    他の掲示板を見ればわかるけど、別にこのくらいの問題は
    どこのマンションでも起こっていること。
    恥ずかしいからsageとか削除とか言ってる方が恥ずかしい。
    ここは自由に書き込んでいい掲示板なんだから。

    文句つけるより、本当にマンション住民用掲示板を作ればいい。
    そうすれば、こちらは自然に廃れていく。
    このマンションは建ってから1年以上経っているんだから、
    結局190さんも193さんも実際には掲示板作成には動いていないってことでしょ。
    口だけでないなら、掲示板作って誘導してみせてほしい。

  195. 196 匿名さん

    ここは全住民が必ず見る掲示板じゃないですからねぇ。
    自分の愚痴を書いて気を晴らす程度じゃないでしょうか。

  196. 197 匿名さん

    190
    言論の自由は憲法で保障されている。

  197. 198 匿名さん

    以前からこのスレを見ていて思うのですが、何で皆さんはこんなインターネット上の掲示板だけでウダウダ言っているのですか?
    何でマンションの投書箱に紙で投書しないのですか? 不思議でたまりません。
    こんなところでウダウダ言ったところで何の効力もありません。どうぞ正式に投書箱を通じて部屋番号等を明らかにして投書するべきです。
    ここで何か書いたところで、何一つ進展はありません。
    これだけのエネルギーをお持ちなのですから、もったいないです。どうぞ積極的に紙に書いて正式に意見を上げるべきです。

  198. 199 匿名さん

    不思議でたまりません。

    ネットが趣味とか・・・

  199. 200 匿名さん

    文句はいっぱいあるけど、自分の身元は隠したいんでしょうね。

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
アージョ府中

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸