旧関東新築分譲マンション掲示板「パークタワー横浜ステーションプレミア(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 高島
  7. 横浜駅
  8. パークタワー横浜ステーションプレミア(2)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

公式HP
http://www.31sumai.com/yahoo/A4027

パークタワー横浜ステーションプレミア を語ろうよ!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38151/

2本目行きましょう。

[スレ作成日時]2005-08-21 00:24:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー横浜ステーションプレミア(2)

  1. 151 匿名さん

    >>149
    まだ60数戸あるのか。
    じっくり考えよう。

  2. 152 匿名さん

    結構順調にさばいていますね。

  3. 153 匿名さん

    ここって良さそうですね!
    あと60数戸しかないのですか?
    急がなくては・・・

  4. 154 匿名さん

    営業さん、遅い帰宅ですね。
    おつとめごくろうさまです。

  5. 155 匿名さん

    以前、ここは外廊下との書き込みがありましたが
    外廊下だと何が駄目なんですか?
    知っている人がいたら教えてください。

  6. 156 匿名さん

    内廊下じゃないから。


    そう、結局好みの問題なんです。

  7. 157 匿名さん

    外ったって。。。ねえ。。

    あれはここのウリだし。。ねえ。。

  8. 158 匿名さん

    内廊下って、各階の入居者によると思いますが、結構臭いよ。
    この間なんて、ニンニクと下水の混ざった匂いがしていた。
    あと、ペットの匂いが気になる人はね・・・
    極一部ですからね!

    内廊下は、なんて言っても雨、風の影響が無い事が最大のメリット!

  9. 159 匿名さん

    皆さん、カラーセレクトはどうされます?
    11月には申し込みですよね。
    オプションの選択幅が狭いと思いますが、
    それでも迷います。
    2年半は待ち遠しいな!

  10. 160 匿名さん

    クールにする予定

  11. 161 匿名さん

    うちもクールです!

  12. 162 匿名さん

    ク−ルはバランスが一番良いような感じですよね。
    でも、床が白っぽくて汚れがつきやすくないですかね。


  13. 163 匿名さん

    やはりクールですか。
    でもあの床の白はちょっと安い気が・・・そんなことないかな。
    うちはゴキブリ色の床の色を選択しそうです。

  14. 164 庶民

    私もクールにする予定です。

    もう少ししたらオプションやら決める時期ですね。
    ちなみに今のイチバンの悩みはキッチンのタイプです。
    70AのMRを見て以来、オープンタイプにあこがれてるのですが、
    キッチンが丸見えというのはちょっと勇気がいるかなと。

    同じようにキッチンのタイプでお悩みの方がいたら意見を
    お聞かせいただきたいです。

  15. 165 匿名さん

    オープンはやっぱり広く見えるし、
    ご飯作りながらテレビも見える、景色も見える オープンがいい!

  16. 166 阪神優勝!

    感動をありがとう、そして目指せ日本一。

  17. 167 匿名さん

    クールに決まりですか?

  18. 168 > >166

    阪神優勝、おめでとう。
    一杯やってます

  19. 169 匿名さん

    クールビズの季節はもう終わりですね。

  20. 170 匿名さん

    そろそろウォームビズでしょうかね。うちはクールに決まり!と思っていたのですが
    どうしても天板と玄関の床の色が好きになれず、
    しょうがないのでオーセンティックにしようかと思っています。

  21. 171 匿名さん

    2期2次モデルルームオープンのはがききた。
    今どの部屋が空いているんだろ?

  22. 172 匿名さん

    オーセンティックは憧れるのですが、MRで聞いたところ
    床の汚れが目立ち易いと言っており掃除が大変のようです。
    それで迷ってしまいます。

  23. 173 匿名さん

    ヨドバシカメラ、横浜三越の跡地に引っ越して
    くるそうですね。
    秋葉につぐ規模だそうで心待ちしています。


  24. 174 匿名さん

    ここは、他所と違ってコミニュテイーを壊そうという人が
    いないので良いと思います。購入者すべてが、この掲示板を
    見ていないと思いますが・・・、他のところのように
    ネガティブ発言を見ていると、入居後大変かなと思います。

  25. 175 匿名さん

    先週末に、2期1次で当選しました。
    大型物件、特に価格差の大きいタワーマンションは、良好なコミュニティ形成
    を行うのが難しいと思うのですが、少なくとも(掲示板を見る限りでは)
    周囲の物件に比べて、良識のある方々が多そうなので、まずは安心しています。
    まだ2年程先ですが、入居の節は、よろしくお願いします。

  26. 176 匿名さん

    近隣のナブーレは酷いですよ。人格が崩壊している人が多そうでこわいです。

  27. 177 匿名さん

    ここ人気有りますね。
    結構早い段階で完売するのでは!?

  28. 178 匿名さん

    >176
    他のマンションの悪口は止めましょう(^−^)にっこり

  29. 179 匿名さん

    >>176,>>178
    どっちも同じような輩は購入すると言うことだね。
    まあしょうがないと思ってあきらめるしかないよ。

  30. 180 匿名さん

    今日から2期2次の発売ですね。
    購入希望者はどれぐらいいるのですか?
    購入済み者としては販売動向に興味ありです。

  31. 181 匿名さん

    結構いると思いますよ。
    横浜駅とMM地区の真中くらい立地が素晴らしいですよね。

  32. 182 庶民

    >>165
    そう、オープンは広く見えるしカッコいいんですよね〜
    相方はキッチンからテレビが見れるのは嬉しいようですが、
    収納が減るのとLDに水がはねるんじゃないかと心配してます。

    私も収納が減るのはちょっとね、と思うのです。
    オプションの食器棚は高いですから・・

  33. 183 匿名さん

    このごろ、ここのレスも件数が増えてきて何だかうれしいなぁ v(^-^)v

  34. 184 匿名さん

    本当、嬉しい。

  35. 185 匿名さん

    オプションの食器棚は高いですよね。
    オープンキッチンは食器棚の選択は不要ですか?・・

    私の部屋は食器棚が必要なタイプです。色とかサイズとか
    考えたら、オプションで考えなければと思っています。

  36. 186 匿名さん

    70Fはオープン無理ですか?

  37. 187 匿名さん

    部屋のプランやクールとかオーセンティックとかの色調を決めるのは11月ごろと聞いた気がしますが、食器棚やダウンライトとかいった他のオプションもこの時に決めなくてはならないのですか?
    電話するかMRに行って営業さんに直接聞けばいいのでしょうけど・・ネ。皆さんご存知ですか?

  38. 188 匿名さん

    駅のすぐそばで、しかも地権者さん達が幅を利かせて下位には商業フロアーがあり周辺地域では治安が良いとは
    思えない、 横浜駅から川を渡ったら急に悪くなりそうな気がします。過去の歴史の変貌から推測して、、
    (ちょっと行けば歓楽街のイメージ)確かに駐車場はあるけれど自分達の持ち物なのに料金が高すぎる。
    まして車の洗車場もない。 そんなわけで私は対象外にしました。 生活を始めてからわかることですが
    地権者と商業フロアーの会社の意見が圧倒的に強く住人阻害の懸念を考えてしまいます。
    私だけでしょうか?

  39. 189 匿名さん

    そんなこと無いでしょう。

  40. 190 匿名さん

    188さん>
    現地から徒歩5分くらいのところに住んでいて、現地の前を毎日朝晩通勤で通っています。
    少なくとも現地周辺は、再開発以前も今も治安が悪いような場所ではないですよ。
    むしろここ2、3年で小規模ですが隠れ家的な洒落た店がところどころに開店し、
    雰囲気はよくなってきていると思います。
    だから私もここを気に入って購入しました(^−^)

  41. 191 匿名さん

    この場所は良い意味でどんどん発展して行くでしょう!

  42. 192 庶民

    >>185
    オープンにするとキッチンの収納はシンク下の薄い部分のみになるので、
    食器棚の設置は必要と思われます。でも奥行き600mmの食器棚は値段が高い。
    幅に関係なく価格が一律なので割高に思えて仕方ありません。
    つまり私の契約した住戸は食器棚のスペースが狭いのです。

    >>186
    オープンが選べるのは対面カウンターの住戸なので70Fは対象外のはずです。
    どうしてもと思うなら営業さんに相談してみては如何でしょうか。

  43. 193 匿名さん

    ここの治安は悪くないと思うけど
    悪いと思ってる人は何十年前の話してるの?

  44. 194 匿名さん

    自分は15年横浜に住んでるけど、ここの周囲の治安はよく知らなかった。
    そこでここの購入を考えるにあたり、複数の不動産屋に聞いてみた。
    夜、時間を変えて何度か歩いてみた。

    結論:私はここに決めた。

  45. 195 匿名さん

    「過去・現在の治安が実際どうなのか」に関しては、ご近所にお住まいの方が
    ご承知のことと思いますので、情報提供があればと思いますが、
    環境の変化に伴い「将来の治安がどうなっていくか」も気になります。
    例えば、ぺデストリアンデッキが繋がって便がよくなるのは喜ばしいことですが
    (デッキの出来具合はマンションの資産価値にも影響があるでしょ・・)
    その下にホームレスの集まるスペースができてはよろしくないわけで、
    デッキもその辺りに配慮したものでなければならないと思います。
    (横浜駅側のデッキがいいカンジで繋がればイイなぁ・・)

  46. 196 匿名さん

    地元の方にお尋ねします。
    高島町の陸橋の下のホームレスは何人いるのでしょうか。
    5〜6人は居そうですが。

  47. 197 匿名さん

    家の下にホームレスがいたら嫌ですよね。
    デッキが出来て便利になるので資産価値を
    高めますよね。

  48. 198 匿名さん

    ポートサイド地区の公園にも浮浪者らしき人々がいました。
    横浜、川崎って浮浪者が多いのですね。うむ〜!?

  49. 199 匿名さん

    浮浪者がいるのは仕方ないのかもしれませんね。
    でも、住環境が悪くなるので対策を取って貰え
    ないのかな。・・・
    駅近辺に住みたいと思ったらやむおえないのかな。

  50. 200 匿名さん

    >>190
    隠れ家的な洒落た店に魅力を感じましたが、どちらの
    お店ですか?
    一度、チェックして見たいので教えてください。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
アージョ逗子

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸