旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東砂
  6. 南砂町駅
  7. オーベルグランディオ砂町水辺公園ってどうですか?

広告を掲載

ももたろう [更新日時] 2006-10-15 19:10:00

東西線南砂町徒歩19分。236戸の大規模マンションで、
平成17年7月竣工予定のマンションです。
売主は,有楽土地。設計施工は、長谷工
管理会社は、大成サービスです。
このまえ、モデルルームを見学してきました。
購入を検討したいので、周辺情報、関連業者についてなど、
是非情報交換させてください。



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ砂町水辺公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-06-20 17:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ砂町水辺公園口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    みなさま、本当にありがとうございます。
    去年まで「オーベルグランディオ砂町水辺公園」の広告担当
    をしていたものです。
    こうやって、入居されている方のお声を聞けることは、すごく
    ありがたいです。この物件の広告を担当していたことを、誇りに思います。
    残念ながら、諸般の事情により、この会社を退職してしまいましたが、
    このようなお声を聞くことができ、本当に幸せです。
    販売前の開発会議では、「ケンケンガクガク」と媒体計画や販売手法
    を議論していた頃が、とてもなつかしく思います。

  2. 302 匿名さん

    換気扇から最近、笛のような音がします。掃除はしてますが、しかたないんですかね?
    気になってなかなか寝付けません。
    換気扇の目の前にいるといつもの音がするんですが、別の部屋に行くと笛のような音に変わってます。
    どなたか理由わかります?

  3. 303 匿名さん

    風の音でしょ?

  4. 304 匿名さん

    >>302
    我が家は、和室のサッシのわずかな隙間が、風でヒューヒューなってました。
    窓を開けると納まるので、分かりました。
    風が強い日は仕方ないのでしょうかね。

  5. 305 匿名さん

    302です。
    風の音では無いのです。換気扇を一時停止したり、何度も実験しましたから・・!
    多分お風呂から外に抜けてる道で音がしてる気がする。
    皆さんいかがですか??

  6. 306 匿名さん

    >>302
    301に聞いてみなよ

  7. 307 匿名さん

    うちは特に換気系の音は気にならないですね・・・。(ちなみに南向きの住戸です)

    部屋の間取りによって、換気口の場所が違いますよね?
    ポーチの上にある間取りもあるし、ベランダにある間取りもある。他にもあるんですかね?
    ちなみに302さんはどのパターンですか?

  8. 308 匿名さん

    302です。家は道路側住居で換気口はポーチですね。
    だからかな??
    冬は寒くて家中締め切ってるから、夜 妙に静かなんですよ〜だから気になって!
    夏はエアコンつけないで窓開けてたから気が付かなかったのかも
    謎ですが毎日家中あちこち探ってるので、本当の原因が分かるかも。

  9. 309 匿名さん

    No.259 オーベルグランディオ砂町水辺公園(1) by eマンションシスオペ
    住民版
    http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=259&disp=1

  10. 310 匿名さん

    末広商店街の良い所を誰か教えてください。
    めったに行かないのですが、今日通りすぎたら水曜定休が多かったのか
    全然お店が開いてなかったですよ・・・

  11. 311 レグ

    台所のコーキングがいつの間にか、こんなになってしまいました。
    皆さんは、なんともないですか?
    http://photo.cururu.jp/reguzo/260000089358

  12. 312 匿名さん

    レグさん、これは剥げてきて黒くなってしまったものなんでしょうか?

  13. 313 レグ

    そうだとおもいます。
    さすがに、最初からだと、気がつくと思うので
    ただ、掃除とかではがれたものではありません。
    コーキングが剥がれて(?)、壁とキッチンの隙間が見えてしまっている状態です。

  14. 314 匿名さん

    今日も先日行われた3ヶ月点検の方達が来ていますよね!
    (この間で終わらなかった所などを補修?に来ているみたいです)
    明日もやっているみたいなので、もしレグさんがこのレスを見れる時間に電話がつながるならば、
    長谷工さんに訪ねてみてはいかがですか?
    ちなみにうちは柱と壁の間に隙間ができてしまい、直していただきました。

  15. 315 レグ

    314さん、ありがとうございます。
    早速、連絡してみます。

  16. 316 はち

    初めまして。レグさんのと家も同じになりました。長谷工さんに頼んで埋めてもらいましたよ。

    ところで、皆さんに質問なのですが、小さい羽のある虫がいませんか?
    去年の9月くらいにベランダに大量の虫の死骸があって、こっそり両隣を見るとやはり大量に死骸が
    ありました。捨てても、捨てても次の日にはたくさん・・・。
    最近、暖かくなったせいか2,3匹みかけました。
    今年もかと思うとぞっとしています。
    何故、こんなにいるのでしょうか?川が近いから?皆さんのお宅はどうでしたか?

  17. 317 匿名さん

    コバエじゃないですかね。
    家も見ました。
    上階の家は犬を飼っていてベランダに何かを出していて
    すごい数のコバエが飛んでました。

  18. 318 はち

    多分、コバエだと思います。317さんのお宅にもいたんですね・・・。
    我家の両隣とも大量の死骸があったので、多分、個々のお宅が理由ではないのではないかと思って・・・。
    テレビで建材の中に卵が入っていて孵化するというのを見たことがあったので
    もし、あちこちのお宅でも見られるようなら、その可能性もあるのではないかと不安になってます。

  19. 319 匿名

    最近、自転車置き場の入り口に衝突防止用に鏡がつきましたが、
    あれって意味ないですよね。
    以前やっていたアンケートで自転車置き場の入り口に危険なので鏡をつけるよう
    要望を出したのですが、あれでは危険のままだと思います。
    皆さんはどう思いますか?

  20. 320 匿名さん

    私は自転車置き場付近では自転車から降りて押してます。めんどうですが
    なので万が一ぶつけられたら訴えますよ。皆さんもそれでいいんじゃないですか?

  21. 321 匿名さん

    初めまして。家も旦那が最近、小さい虫を何度かベランダ近くで見ると言ってました。家は、川側に向いている方です。
    放って置いて大丈夫なんでしょうか??怖いですね。。。

  22. 322 匿名さん

    自転車置き場の鏡の件なのですが、取り付けているときに「こんなので、意味ないですよね?!」
    と業者の方に聞いてみたら、『取り付けれる場所に対してのサイズがこれでいっぱい×2なんですよ!』
    と言われました… 何か他に方法があるのでは‥ これってどこに伝えたら、要望が届くんでしょうか?


  23. 323 とく

    うちは南向きの部屋ですが、今月に入ってから小さい虫に遭遇するようになりました。
    クローバーの鉢植えをもらったので、それについてきたのだとばかり思っていましたが、
    そうではなさそうですね。
    なにか対策を考えないといけないと思っています。何かなさった方がいらしたら教えてくださいませ。

  24. 324 匿名

    裏口のドア(駐車場側)が開いてるときが、過去3回ほどありました。
    あのドアはある程度は自分の重さで閉まりますが、
    ある一定の力(勢い?)のとき、カチッと閉まらないことがあるんです。
    24時間警備で見回って頂いてはいると思うんですが、
    ちょっと気になります(私の場合、特に帰宅が遅いんで)。
    皆さんで気を付けていきましょう。

  25. 325 はなわ

    虫は気づかなかったです。
    まあほとんど窓を開けないし、ベランダに出ないので気づいてないだけかも知れません。
    ところで、お掃除、各戸のポーチまでしてくれるんですね。すごい!それともふつうか?
    裏口ドアは、閉まらないことがあるなんて知りませんでした。気をつけます。

  26. 326 れぐぞ〜

    裏口の話ですが、マンション内から出る時に鍵を回さないと開かないのは、
    ちょっと不便な気がします。(慣れかもしれませんが・・・)
    郵便ポスト側や正面入り口扉は、中から外は、必要ないので余計感じてし
    まいます。
    ここで、書く内容ではなかったら、すみません。

  27. 327 匿名さん

    すぐ近くのセブンイレブンは店員が最低!最悪!

  28. 328 匿名さん

    私も7よく行くんですけど、店員さんがみんな清潔感が無いなと思います。
    あと、この間は中年の店員さんが大きい声で「眠いな〜」と言ってましたよ。
    数人お客さん居たのに・・・

  29. 329 とくめいさん

    コンビ二全般というか、この辺りの人は接客がひどいですね〜。とても東京にいるとは思えない…。

  30. 330 匿名さん

    工事の騒音がウルサイですね。道路の騒音を減少するとか紙に載ってましたが、どれくらい軽減するのでしょうか?そんな事より排気ガスを吸収してくれる道路とか発明してほしいものです。

  31. 331 匿名さん

    ベランダでガーデニングをしている方にお聞きしたいのですが、虫対策って何かしていますか?家もベランダを少し賑やかにしたいんですけど、虫が苦手で、カラスが来ないかとか色々心配なんです。初心者だから教えて欲しいのですが。今まで全ての植物を枯らしてきた私に優しいアドバイスを下さい。m(_ _)m

  32. 332 匿名さん

    ハーブ系の植物には虫除けの効果があるものが多いですよ♪
    詳しくは花屋に相談してみたは如何でしょうか?
    近所に良い花屋さんないですかね。花の種類が多い花屋よりも色々相談にのってくれるお花屋
    さんがいいですね。

  33. 333 匿名さん

    332さん、ありがとうございますっ(^-^)/
    早速ドイトに行ってみます。小さい花屋さんも探して見ますね。
    もし良いお店が見つかったら報告します。

  34. 334 匿名さん

    今日、ベランダに出たら何故か臭かった・・。
    ペットショップの臭いのようでした。
    うちのペットのトイレシート?と思い、くんくんかいでみましたが違う。
    何だったのでしょう。夜にはわからなくなりました。

  35. 335 331です

    こんにちは。ガーデニングは難しいです!私は自然の事にめっぽう弱いんですが、先日ベランダに天道虫がいたので可愛いと思いながら空に飛ばしました・・・そして今日、虫の事を色々調べていたら、いつも可愛いと思っていた天道虫が子供?で羽がまだ無いらしいということと、天道虫が害虫を食べてくれる事を知りました!凄くへこんでます。あの天道虫くん飛べなかったんだ・・!!ごめんねー!常識を知らない事つくづく実感。

  36. 336 匿名さん

    こんにちは。
    生協などの宅配を利用しようか迷っているのですが、
    利用されてる方いらっしゃいますか?
    差し支えなければ利用を決断した決め手や
    困ることとかあったら教えてください。

  37. 337 まんまる

    生協利用しています。
    こちらに越してくる前から利用していたので、継続みたいな形ですね。(以前は千葉コープでしたが…。(^_^;))

    利点は、やっぱり重たいものを持ってきてもらえることでしょうか。
    お米や牛乳など、子供がいるとちょっと大変なので。(^-^;
    あと、ひそかに生協の共済はお得だなと思っています。

    困ることは、配達のときに不在だと発泡スチロール等を1週間保管しておかなくちゃいけないとこかな。
    あともうひとつ困ることは、カタログ見てるとおいしそうで注文しすぎちゃうことですね。(笑)

  38. 338 匿名さん

    エレベーターのボタン壊したの誰だよ〜!

  39. 339 うり

    338さん、

    やはりボタン壊れてたんですね。押したときの感触がへんだとは思ったんですよ。

  40. 340 匿名さん

    有楽のオーベルシリーズは、エレベータのボタンが壊れやすいと、他のスレでも聞いたことあります。何回も繰り返すらしいです。
    それとも、住人の質が共通してるのかなぁ、普通に押してる分には簡単には壊れないはずですけどね。

  41. 341 匿名さん

    なんかトイレが詰まりやすいんですが、皆様どうですか?

  42. 342 匿名さん

    今更で、恐縮なのですが。

    うちのマンションでデジタル放送(地上波、BSもろもろ)を見る為には
    Baynetへの加入が必要ですか??

  43. 343 匿名さん

    うちは加入していませんが、BSデジタルは見えてます。
    地上波デジタルはみえませんが、10月からパススルーされるみたいです。待ち遠しいですね。
    http://www.baynet.ne.jp/catv/about/digital.html

  44. 344 342

    343さん

    ご回答ありがとうございます!
    見れているのですねぇ。。

    うちは残念なのですが見れないのですよね、、、テレビではBS/CS関連は全滅で
    DVDはデジタル対応ではないのですが、BSのNHKが見れてます。

    これはどういうことなんでしょう・・・。

    >10月からパススルーされるみたいです
    こちらは見るためにはBaynetへ加入が必要なのですね〜。

    情報ありがとうございました!

  45. 345 匿名さん

    >こちらは見るためにはBaynetへ加入が必要なのですね〜。
    ちょっと間違えているかもしれないので念のため・・・

    CATV経由の周波数変換パススルー方式(450MHz)にも、直接受信にも対応している「CATVパススルー対応テレビ」をご購入ください。『CATVパススルー(UHF)対応』型では対応いたしません。
    『CATVパススルー(全周波数変換パススルー)対応』型をご利用下さい。
    詳しくは、販売店・製造メーカーもしくは当社までご相談ください

    ベイネットからの抜粋です。
    パススルーされるので『CATVパススルー(全周波数変換パススルー)対応』型のテレビ購入済、
    または購入予定であればベイネットに加入する必要はありませんよ。
    今すぐに地デジにしたいのなら加入しないとだめですが・・・・

  46. 346 342

    345さん

    ありがとうございます!

    なるほど、、そーゆうことだったのですね;;
    理解できました。

    、、うちのTVは対応してるのか・・?
    ちょっと調べてみます!

    丁寧な回答ありがとうございました!!

  47. 347 匿名さん

    上階の歩く音がうるさい!!

  48. 348 初心者X

     床(フローリング)を歩くとギシギシ音がするんですが・・・・・。
    皆さんどうですか?

  49. 349 匿名さん

    うちは床が「パチパチ」いいます。
    フローリングとコンクリーの間空いているんだと思います。。。

  50. 350 匿名さん

    うちもパチパチなってます。梅雨で湿気が出てきたからかもしれませんね。
    内装屋の知人が、直貼り工法のフローリングの場合、季節の変わり目にミシミシ/バチバチ
    いうのはある程度仕方がないと言ってました。
    変に治すより、なじむまでほっといた方がいいって言ってた。

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸