大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーシャンテラス須磨海浜公園〔契約済、入居予定者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 須磨区
  7. 須磨海浜公園駅
  8. オーシャンテラス須磨海浜公園〔契約済、入居予定者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2016-08-14 20:50:30

完売したとのことなので住民板を作成してみました。
契約者の方々で情報交換など出来たら良いな♪と思いますので、よろしくお願い致します。


検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261302/(携帯)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261302/
公式URL:http://www.suma139.com

売主:株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社エステム管理サービス
所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)「須磨海浜公園」駅より徒歩5分
総戸数:139戸

【物件情報を一部追加しました 2013.9.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-11 21:10:05

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ明石大久保

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーシャンテラス須磨海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 282 管理組合 理事の1人

    いやいや皆さんの気持ちは分かますが、もうちょっと自分の主張したいのなら、もう少し言葉使いとかちゃんとしましょうよ(笑)この掲示板でマナーとかモラルと良く言われてますけどね。って誰のマナーかモラルか私は意味分かってないですが。
    そんな事はどうでも良いので、ちゃんと説明しますと総会は理事長が必ず出席する必要がありますとエステムから聞いております。そして、クジで運悪く選ばれただけの理事長は不定期な勤務体系らしく土日も仕事が入るそうですと理事会で聞いております。なので、出席出来る金曜の夜に開催となったんだと思われます。ほとんどのサラリーマンなら金曜夜くらい大丈夫じゃないんですか?僕は余裕で調整出来ますが(笑)
    さらに自営業のかたなら更に自分の裁量で調整出来ないんですかね⁈ まっどうしても出席出来ない方で出席したい方はエステムに連絡して日程調整よろしくお願いします。
    それか理事会を非承認にして貴方が立候補されてはどうですか❗️

  2. 283 マンション住民さん

    なんだかこのマンションは、ある意味、難しそうな気がしますね。

    エステムに勝手に理事選出された人も、まぁ気の毒だし、その理事の役員会に上から物を言う人もそこら辺の事情を理解してあげないとと思います。
    しかし、その理事会の人も、イヤイヤ受けたんだから文句あるなら、理事会を非承認にして自分が立候補されては?というのもアレだとは思いますが。
    こんなんじゃ、この先みんな不安になりますよ。

  3. 284 管理組合 理事の1人

    そうですね。すいません。
    こんな事ここに書かないほうが良いですよね。
    みんな良い幸せな生活がしたいだけなんでしょうけどね…

  4. 285 マンション住民さん

    いえいえ、こちらこそすみません。
    考えたら不安になってきまして。
    総会ではよろしくお願いします。
    役員ではありませんが出来ることは、積極的に協力していきますので。
    皆さん、慣れないことばかりですからね。
    お疲れ様です。

  5. 286 マンション住民さん

    初回の総会の案内が2週間前って、、予定を組むならせめて一ヶ月の猶予はいただきたいです。みなさん、ヒマなんでしょうかね。

  6. 287 匿名

    また蒸し返すとはな。

  7. 289 マンション住民さん

    6ヶ月点検、申込みも点検日も平日とは…。
    挙句、総会も平日。
    一体何のつもりなのでしょうか。
    もし役員の方に土日も忙しく働いている方がいるのなら、無理せず辞退すれば良かったのに…。
    残念ながら、世間一般のサラリーマンは参加できませんね。毎度毎度不親切すぎて残念です。

  8. 290 住民さんA

    おっしゃる事も一理ありますが、決まった事を言っても仕方ありません。
    また、サラリーマンでも金曜の19時なら出れる方も多いでしょうし、一概に無理な日程だったとは言えないと思います。
    最初の事でもありますし、要はこれからが肝心なのではないでしょうか。
    引きうけて下さった役員のお方々のお気持ちも考えてあげないといけませんよ。

  9. 291 マンション住民さん

    ベランダがタバコくさくて窓を開けていられないです。張り紙してあるのに見向きもしないのでしょうね。

  10. 292 住民さんE

    ベランダからもポイ捨てしてます。
    考えて欲しいです

  11. 293 231

    お疲れ様です。
    今日の総会は行く気マンマンだったんですが、仕事でトラブってこの時間の退社です。
    配られた資料も事前に読んで質問したいことや提案したいことも纏めて、準備してただけに残念です。

  12. 294 マンション住民さん

    次回通常総会は来年5月だそうです。
    毎月理事会は開催されているそうです。
    理事会の議事録などは公開される予定なんでしょうか。
    これ、確認するの忘れてしまいました。

  13. 296 マンション住民さん

    あそこに、駐車禁止と明示したカラーコーンを数個置くことを検討してみてはいかがでしょうか?

  14. 297 住民さんA

    総会の時に駐車禁止の所に停めている車について理事会でどうするのか話し合って欲しいという旨の提案(?)もありましたし、取り敢えず理事会の話し合いを待ってみては如何でしょうか?

  15. 298 マンション住民さん

    一番なのは警察に電話すること。(マンションの駐車禁止区域に無断駐車してる)

    ナンバー伝えたら、持ち主に警察から陸運局で登録されてる番号へ電話がいくから。
    警察は24時間受付します。仮に深夜に通報したら、警察は時間に関係なく深夜でも余裕で車の持ち主に電話する。
    公道に違法駐車じゃないから取締りはできないけど、「すぐにどけなさい!」って電話は何度もでもしてくれますよ。

    同じ人間が違法駐車を毎回繰り返せば、警察への通報記録も残るし、それを証拠にすれば管理組合として民事で法的な措置も取れるようにもなる。

    「違法駐車を見かけたら、遠慮なく24時間、須磨警察(078-731-0110)へ電話してください」
    と書いたらいいんじゃないですかね。それかもう罰金を明示する方向で。

    あそこは緊急車両の出入りとゴミ収集車のゲートなんで万一の時には困るでしょうし、ルール守らないと、後に続く人たちが出てきて、そういうのが続出したら車だらけになってしまう可能性もあるので。

    近くに安いコイン駐車場あるって誰か書いてましたけど、そこ使えよーと思いますね。それくらいのお金はあるでしょ?

    マンション駐車場やエントランス、エレベーター内には22箇所の防犯カメラもあって余裕で顔も映ってるはずなのに、よくやるわと思います。
    このマンションは敷地に余裕ないんで死角ないですよ。

  16. 299 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  17. 300 マンション住民さん

    http://www.kobe-marathon.net/traffic/index.html

    11月23日は神戸マラソンで朝8時50分から午後1時半まで、2号線は衣掛町~舞子駅前間が全面通行止になるそうです。
    ご注意を!


    我が家はこの日は外出予定はありませんが、この時間帯だけでも西側の出入口も使えるようにしておいたほうがいいような気がしますがいかかでしょう?

  18. 301 住民さんE

    私は公園前は来客駐車場にするのを希望しますが >>299さん、何がそんなに迷惑なんでしょうか?スペース的に緊急車両である救急車も消防車も公園前の駐禁のところに停めてても問題なく通れそうですよ。そもそも夜間とか管理人がいない時に、あのゲート開けれるんですか⁇ どんな万が一を想定されているのか分かりませんが巨大な緊急車両が通るんでしょうか?そんな万が一の時は警察に連絡で良いと思います。

  19. 302 住民さんE

    >>300さん
    西側のゲートは幼稚園からの要望で車の出入りは禁止しているとマンション購入時に聞いてます。幼稚園が休みなら良いのかもしれませんね。

  20. 303 マンション住民さん

    この掲示板のせいで、このマンションの資産価値が下がっていってる感がしてならないです…管理組合が発足したのでそこに直接問題提起すれば良いのに…

  21. 304 住民さんA

    >>301
    何が問題なのか分からないというのが問題じゃないですかね。
    必要なスペースだから駐車禁止にしてあるんだし、大きな緊急車両が来るんじゃなくて、何台も来るような火事でも起こった時に、迷惑駐車があれば、困るんじゃないですかね。
    あの場所を駐車場にした方がいいというのであれば、総会で決めればいいことで、それまでの間に勝手に駐車するのは、やはりこうした集合住宅では、許されることではないと思いますけどね。
    まぁ、色んな人がいるってことで、掲示板読ませてもらってますけど、良くしようと思っている人と、単に自己都合を押し付けてる人がいる気がします。

  22. 305 住民さんE

    >>304さん
    私は、あなたがどんな迷惑を受けてるのか分からないので教えて下さい。今回のプリウスのナンバーまでこの掲示板に晒してってのはどうかと思いますよ。その方の事情を聞いてからならまだしも。こんな掲示板に書くより警察に言った方がマシですよ。プリウスの人は本当に来客やった場合は、あなたがマンション住民以外の人に迷惑をかけてますよ‼︎

  23. 306 マンション住民さん

    >>305
    本当の来客でもなんでも、停める場所がないなら、隣でもどこでも、コインパーキングに停めたらいいんじゃないですか?
    停めていいという理由にはなりませんよ。
    ただし、ナンバーまで書いたのは、やりすぎでしょうね。この掲示板を読んだ限り、何度も迷惑駐車してきたかただったようですが、テーマが過熱してる気がします。
    意見があるなら、管理組合に申し出るべきです。

  24. 307 住民さんE

    >>306さん
    そうなんですね。了解しました。何度も停めている車やったんですね。そこまでデータがあるなら管理人経由で良いので持参して貰って管理組合に相談ですね。

  25. 308 働く女子さん

    この掲示板にナンバーや、車種を載せるのはどうかと思いますね。
    違法駐車をする人のモラルも疑いますが、ナンバーを載せた方のモラルも疑いますね。
    このマンションの住民の品格を問われますよ

  26. 309 住民でない人さん

    このマンションこわ。
    個人に繋がる情報をオープンな掲示板に隠さずに書くなんて。

    そのうち隣の人のことまで書かれそう。

    民度低。ひくわ~。

  27. 310 住民ママさん

    過激なことかけばどうなるか考えない晒す奴。
    こういうのがいるから掲示板が荒れるのよね~。

    まあ、根源は駐車場じゃないところに停めてる車の持ち主だけど。

  28. 311 匿名

    まだマシやわ
    ほかのマンションなんか画像で晒されたりあるし
    なんぼでもこんなんあるわ

  29. 312 住民さんA

    話の流れをぶった切ってしまうのですが……
    バルコニーにたまに黄色いペンキのような汚れが付着しています。うちだけなのかなぁ?他のお宅はどうでしょうか?
    また、コレが何処から来る物なのかや何なのか分かる方いらっしゃいますか?
    入居し始めた頃からずっと気になっています。

    1. 話の流れをぶった切ってしまうのですが……...
  30. 313 匿名

    まだマシなんやて。

    >>295もっとやれ。
    晒せ晒せ。

  31. 314 住民さんB

    >>312さん
    サビじゃないんですかね?
    サビならベランダで結構見るようにはなってます。

  32. 315 住民さんE

    近隣、幼稚園、保育所の方からは、オーシャンの住民の評判悪いです!
    迷惑です

  33. 316 匿名さん

    >>312
    画像では判りづらいのですが、虫の糞ではないでしょうか?
    濡れ雑巾で拭き取った時、黄色くなりませんか?
    何の虫かは分かりませんが…。

  34. 317 マンション住民さん

    >>315
    で、貴方はどちらのマンションの住人さんなのでしょう?

  35. 318 住民さんE

    >>315さん
    誰ですか?マンション住民なら管理組合と保育園と繋げて下さい!言いたいこと山盛りです。

  36. 319 住民さんE

    この掲示板、ぶっ潰したいです!
    これも管理組合に相談していいっすか(笑)

  37. 320 管理組合の理事の1人

    荒れてますねー。11月に理事会が、またキッズルームにあるので直接来て議論して下さい。この掲示板に書くより直接お願いします!

  38. 321 住民さんA

    >>314さん
    返信有難うございます!
    サビでは無さそうな感じです。
    でも、確かにサビもいくつか見かけるようになってきましたね…。

    >>316さん
    返信有難うございます!
    まさに、濡れ雑巾で拭き取ると黄色くなります!!
    虫の糞なんですね。
    日中は不在なことが多いですが、どんな虫が飛んできているのか観察してみようかと思います。

  39. 322 住民さんA

    >>320さん
    先日は総会お疲れ様でした。
    そして、理事のお仕事有難うございます。
    一つ提案なのですが、理事会向けへの投書箱のような物の設置は無理そうですか?
    現段階だったら、管理人室用の郵便受けとか…。
    こちらに書き込むのではなくて、そちらに投書する形にした方が声が直接届きやすいのではないかと思いますし、こちらの掲示板が荒れるのを防止することにも繋がるのではないかな?っと思うのですが、如何でしょうか?
    まあ、管理会社に電話などで相談するのと大差はないですが…

  40. 323 231

    >>322さん

    管理組合向けの郵便受けがありますよ。自分のこの前見つけました。
    議論して欲しい内容を投書しようかと思ってた所でした。

  41. 324 匿名

    >>318
    保育所があることを解って購入したんですよね?
    このマンションが保育所より先にあり、保育所が後に出来なら、言いたい事がある!と言うのも結構ですが、保育所があるのを承知して購入したら、保育所に対しては我慢が必要でしょ!
    それに、西側(保育所側)の住人方。
    たばこのポイ捨ては辞めて下さい。
    通行人の頭にタバコの吸い殻が落ちたらどうするんですか?
    だから、このマンションの評判が悪くなるんです!
    管理組合も、最近出来た事を管理組合に繋げとかも、おかしいです。

  42. 325 買い替え検討中

    南側の住人ですが、こちらでもベランダからのタバコのポイ捨てを数回見たことあります。
    個人的な感想ですが、お隣のタワマンの住人さんとこちらのマンションでは民度が全然違う気が、最近かなりしてきました。

  43. 326 入居前さん

    >>319

    ちなみにこの掲示板は管理組合や管理会社が運営しているわけでもないので言ったところでなにも変わりません。

  44. 327 マンション住民さん

    もう住民がこの掲示板を使うのをやめませんか?
    せっかく買ったマンションの資産価値を自分達で下げてますよ。今後売るかもしれない自分にははっきり言って迷惑です!!総会もやって発言できる場があるので、投書なりで対処しましょうよ。

  45. 328 住民さんA

    >>323さん
    管理組合宛の郵便受けがあるのですね!
    教えて下さいまして有難うございます。
    私も含め、皆様マンション管理に関する要望等はこちらに記載するのではなく、郵便受けに投書する形にしたら如何でしょうか?

    >>325さん
    タバコのポイ捨てを目撃されたとのことなので、ポイ捨てをされている方のお部屋番号もご存知なのですよね?
    近隣住民の方や保育所の利用者の方、またきちんとルールやマナーを守っているマンション住民の方の為にもモラルの無いお部屋がどちらなのかを管理会社や理事会に報告して頂いた方が良いかと思います。
    もしかしたら、管理会社はどのお部屋番号なのか把握されているのかもしれないですが、再度注意を行って頂くためにも念の為にお願いしたいです。

  46. 329 住民さんA

    思いっきりブーメランだな

  47. 330 マンション住民さん

    ルールやマナーを守れない人間には何を言っても無駄。 時間の無駄。 バルコニーでの喫煙も管理規約で禁止されてるようだが、組合として注意喚起ができるだけで、罰則なんかないし出来ない。ただただ、お願いするだけ。で、結局仕方なしに放置になる。
    何も変えることなんか出来ないと思うよ。
    安い大規模はもう団地状態になる。

  48. 332 匿名さん

    >>321
    316です。
    こんな記事がありました。
    ↓↓↓

    物干し竿や洗濯物に付いて拭くと黄色くなるものは、ほとんどがミツバチや、ハナアブ、その他の蜂の糞か、自分や幼虫のエサとなる花粉を唾液や蜜でこねたものです。
    橙色や黄色っぽいものは、こねた花粉を落としてしまったもの。
    やや茶色いものや斑点状のものは糞になります。
    糞は主に空中を飛んでいる最中。花粉玉は空中や物干しや手すりに止まっている時にも落とすと思います。

    我が家でも同じことが起こります。花粉玉は(糞も多くが花粉成分)花粉ですからすごく落ちにくいんです。
    洗濯物の場合はキッチン洗剤を汚れた箇所に少量付けて葉ブラシでそっと落とす。物干しは我が家でも雑巾で拭いています。糞でも乾いてくれば成分は花粉ばかりですから他の昆虫ほど不潔感はありません。

    ◆多くの昆虫が嫌がる唐辛子の束を吊るしておく。(我が家でもたまに)
    ◆ハエ取り紙に蜜を塗り、吊るしておく。
    ◆近くに花が咲く植物を置かない。
    (参考URLをどうぞ)
    http://insects.exblog.jp/6470213/
    (※ただし他所の家もありますし、空中を飛んでいますから完全には防ぐことができません)

    ↑↑↑
    なんだか納得してしまいました(笑)

  49. 333 匿名さん

    洗濯物を干すとバルコニーのガラスから見えて、景観上綺麗じゃないのが、気にならないですか?
    でも、オーシャンビューを望むと仕方がないとはいえ、上層階以外だけでも部屋側からは外が見えて、外側から中が見えにくいガラスを使って欲しかったです。

    言っても仕方がない事なのは解っていますが、とっても気になります。

    出来る限り綺麗に干す努力をしたいとおもいます。

  50. 334 321

    >>332さん
    321です。
    御丁寧にお調べ下さいましてどうも有難うございます!
    花粉なのですね。本当に落ちにくく、雑巾で拭き取った後に雑巾についた黄色がなかなか落ちないです。
    でも、何なのかが分かっただけでも安心しました。

  51. 335 働くママさん

     しばらく前にサッシの網戸がキーキー鳴るのを見に来てくださったのですが、その時にサッシの上のレールに汚れが付着して音が鳴る、と教えていただきました。
     2号線が近いので、排気ガスかな、っと思い、ほかの、ベランダに置いていた、ステンレスなのにさびている、と思っていた竿を拭いたら、取れました。

     汚れだったんだ~ でも かなりゴシゴシ拭かないととれない・・・。
    じゃあ空気汚れてるんだ・・・。

    でした。

  52. 336 マンション住民さん

    網戸がキーキー鳴るのはサッシの汚れのせいなんですね!ご近所に迷惑ではと懸念しながらも、どうすれば良いか分からず困っていたところでした。きちんと掃除します!

  53. 339 働くママさん

     サッシの下ではなく、上、っていうのが意外ですよね。
    ほこりが見えるのは下だけですから。

    サッシの下は滑車が入っているので、基本汚れでは音はせず、上のゴムの部分がすれて音がするそうです。

  54. 340 マンション住民さん

    わが家の網戸もキーキー鳴ってました。ご近所迷惑では?と気にしてました。

    先日の一斉補修の際に、サッシの修理で来てくださった方に何気なく話したら、その場で滑りをよくするオイル?をスプレーしてくださいました。以来、音はしなくなりました。

  55. 341 住民さんB

    今日の18時頃に「スタ○ル」という会社で作業服を着た人がオートロックのインターフォンを鳴らしました。
    皆さんのお宅にも来ましたか?
    うちは忙しい時間だったこともあり、あまり話を聞かずに門前払いをしてしまったのですが、話を聞かれた方いらっしゃいますか?
    なんか「先日来た時に留守だったから再度来ました。全住戸にお話を聞いてもらっています」みたいなことを言っていたのですが、聞かなきゃならない内容だったのですかね…?

  56. 342 マンション住民さん

    >>341さん。
    うちまだです。
    うちだけママコ扱いかなと思いましたけれど、聞いておかないといけない重大なお話しならマンション玄関の掲示なり配布物で周知されるでしょう。
    その、スタ○ルさんは全住戸に売込みかけているセールスの人ではないでしょうか。
    オートロックのインターフォンとは、マンションの入口のそれですか。
    それとも341さんのお宅まで来られたのでしょうか。
    スタ○ルさんはマンションの玄関から全住戸にそんな呼び掛けをしてるのでしょうか。

  57. 343 匿名

    それは100%セールスですね。
    事前通知が無いのに、公式な全戸訪問はありえない。
    在宅かどうかもわからないし、そんな効率の悪いことしませんよ。
    新築マンションにはよくあることです。
    みなさん、よく考え勉強して、注意してください。

  58. 344 住民さんB

    >>342さん
    お返事ありがとうございます。
    オートロックのインターフォンはマンションの入口の所のです!
    そうですよね。いつも重要なお知らせは事前配布や掲示があるので、「あれ?そんなお知らせあったかな?見落とし?」っと考えていましたが、掲示など無かったですよね。
    うちのインターフォンを鳴らした事以外は分からないのですが、あの後宅配ボックスの荷物を取りに行くために外に出た時に他階の住民の方が作業服を着た男性と一緒に外にあるメーター(?)の確認のようなことをされていたので、聞かなきゃならないお話だったのかな…って不安になってしまいました。

    >>343さん
    やっぱりセールスの会社なんですね。
    御忠告どうも有難うございます!
    新築マンションだとよくあるんですね。入居してから初めての事だったので戸惑ってしまいましたが、勉強になりました。

  59. 345 住民

    最近よく駐車場入口(正面玄関すぐ横)のところに車が停められてますね…
    どうにかならんもんでしょうか…

  60. 346 マンション住民さん

    クリスマスツリー
    とてもかわいくて良かったですね。
    毎年の楽しみになりそうです。

  61. 347 住民さんT

    年末年始の屋上開放を利用しました。
    残念ながら、曇り空で元旦初日の出を
    見ることができませんでしたが、
    クリスマスツリーも含めて
    このマンションに来てよかったなと
    思いました。ほんと毎年の楽しみだと思います。

  62. 348 マンション住民さん [女性 30代]

    最近変な鍵を付けている、住民が居ました。鍵穴が見えなくして別の鍵を付けているようです。
    不自然に思います。?4階の皆さん気お付けてください。

  63. 349 マンション住民さん [男性 20代]

    意味不明でわからねーよ

  64. 350 住民さん

    このマンションのトイレ、かなりつまりやすいですよね!?うちはすぐに排水の流れが悪くなります。(水を流すと便器内の水位が便座ギリギリまでくる状態) すでに一度「水のトラブル業者」に来てもらったこともあります。みなさんのお宅ではどうですか?

  65. 351 マンション住民さん [男性 50代]

    もし、お宅のような状態が他の家でもあるなら、まず間違いなくマンション自体の構造上の欠陥で重大な瑕疵になります。
    まずは原因を探ってください。
    NPO住宅110番などのサイトに同じような事例が書かれてます。

  66. 352 マンション住民さん

    うちも詰まりやすいです。
    便器の構造に問題があるようにも見えます。
    掃除もしにくくて…リフォーム考え中です。

  67. 353 住民さんA

    配管の勾配に欠陥あるんじゃないんですか?自分から動かないと、相手は知らんふりですよー。理事会にも言っておいて知ってもらっておいた方がいい。

  68. 354 マンション住民さん

    >>350さん
    うちは子供がトイレットペーパーを沢山流してしまった時に2回ほど詰まりました。
    352さんと同じで便器の構造(形?)の問題かと思っていました。
    うちは2回ともラバーカップで対処出来ましたが、350さんは業者を呼んだとのことなのでラバーカップでは無理だったのでしょうか?
    業者さんからは詰まりの原因について何と言われましたか?

  69. 355 350です

    うちもラバーカップ(スッポン!?)でやってみましたが、ダメでした。うちも子どもがトイレットペーパーを多めに使って、水を流しことが原因のようです。

  70. 356 マンション住民さん

    うちもトイレットペーパーをたくさん流したのが原因で夜中に詰まってしまい、溢れてしまったので業者を呼びお願いしました!
    業者の方にここまで詰まってるのはヒドイと言われ,普通のラバーカップではなく業者の方の強力なタイプのラバーカップで対処してもらいましたがなかなか手強かったようです…。
    以後気をつけているので大丈夫だと思っていましたが皆さんもなんですね!

    改善するには個人でのリフォーム以外に手段はないのでしょうか?

  71. 357 匿名さん

    対応策として、流す水量を増やすのはどうですか?
    節水トイレは水量を増やせるみたいですよ。

  72. 358 住民さんD [男性 40代]

    トイレの紙詰まりが頻繁に起こるのは、新築一年ではあり得ない話です。設計や、構造の問題。もしくは、欠陥住宅です。
    リフォームをする前に管理会社に相談したほうがいいですよ

  73. 359 マンション住民さん

    個人的な考えですが管理会社に言うより、第三者的な機関で相談したり見てもらってアドバイスや診断を受けた方が良い気がします。

    所詮、管理会社は売主である日商エステムの子会社なんで真剣に、相談に乗ってくれるとは思えません。

    理事会に言って、各戸のトイレのつまりの頻度のアンケートをとれば全体像が見えて、ただの個別宅の使用方法に問題があるか、またはマンション自体の配管の構造上の問題や欠陥であるという可能性の判断材料になるのではないでしょうか。


  74. 360 住民さんE

    いつも、騒ぐだけ騒いでなんもねーんだよな
    こんなところに書いてても仕方ねーだろ

  75. 361 マンション住民さん

    いつも週末の夕方から音楽の低音が聞こえてきます。
    外に出ても聞こえないけど、室内にいると非常に気になります。
    このマンションは廊下の足音は響くし、上下階の室内音は聞こえるなど
    結構外部音が響きすぎな感じがします。

  76. 362 マンション住民さん

    うちも、上の階の人の風呂場の音がめちゃくちゃ響きます。
    たぶん、浴槽のなかで身体を動かして擦れるような音とか、風呂桶のズレる音とかひどい。
    ゴンゴン、グゥングゥンゴンみたいな感じです。
    家族で長風呂みたいでほんとたまりません。

  77. 363 住民さんE [男性 30代]

    理事会出来てから掲示板見てなかったですけどトイレ詰まりとか本当ですか?南側ですが全く詰まりませんよ。てか、ここに書く前に理事会と管理会社に相談しましょう!なので、マンション住民以外の人が書いてるように思ってしまいます。あと、いずれマンションは売却予定なので資産価値が下がるようなことは書かないで下さい。本当であれば、まっ書きたくなる気持ちは分かりますが私はトイレ全く詰まる気配がないので…

  78. 364 マンション住民さん

    自分が売却する時に不利だから、変な事書くなってこと?????????
    事実しか書いてないんですけど!!

  79. 365 住民さんE [男性 30代]

    はい!書くなって事です。本当なら理事会、管理会社経由で知りたいです?こんな掲示板を通すて知るのは同じ住民として筋が通ってないよ。

  80. 366 住民さんE [男性 30代]

    >>365
    すいません誤字がありました。
    管理会社経由で知りたいです!

  81. 367 住民でない人さん

    >>365
    欠陥住宅って事ですね。
    資産価値を考えるなら、デベロッパーを考えて買うでしょ!
    あと、管理会社もね。
    それを考えてるなら、ここを買ってはないね!

  82. 368 入居済みさん

    363が、わざと炎上させてるようにしか思えない。

  83. 369 住民さんB

    もう、掲示板の住民もすくなくなったし書き込みしなくていいんじゃね。

  84. 370 マンション住民さん [男性 50代]

    この掲示板の本来の目的知りません。
    しかし、トイレの不具合、風呂場からの騒音、迷惑なタバコ、迷惑駐車等々の問題をこの掲示板で知りました。
    便器の詰まりなど実際に起こってしまったお宅さぞお困りだったでしょう。
    騒音も予想していたよりも大きいということで、気をつけねばと思うようになりました。
    マンション玄関の掲示も見ますが、このスレからの情報も有難いです。
    ここに書いて下さったからこそ知り得たことを活かせるからです。
     このスレために資産価値が落ちること心配なさる方の存在も知りました。
    理事会や管理会社への訴えも大切でしょうが、それが我々住民にフィードバックされるのでしょうか。
     資産価値云々の御意見ごもっともながら、将来の売却よりも現実の生活を大切にしたいです。
     この掲示板の役割と価値、まだまだ生きていると思います。

  85. 371 マンション住民さん

    おっしゃる通りですね。

    現在では、管理会社、理事会がなにをしてるのか、あまり見えてこないし伝わってもこない。
    どんな頻度で会合しているのかもわからない。

    そうした状況で、このスレッドを覗いて住民の方々の住まいの悩みなどを知ることも多い。
    エントランスの掲示板は、一般的な注意点や告知だけで、具体性にも欠けてます。

    このスレッドは困ってる人にアドバイスしてあげたりしてるレスもたくさん見てとれる。
    現実に、自分も注意しようと思うこともある。
    節度ある書き込みさえ為されれば、有意義ではあると思います。

  86. 379 マンション住民さん

    トイレ詰まりました。
    今回で二回目です。
    一回目の時は軽度だったようで、ネットで対処方などをみて自力で対処できたんですが、
    今回はラバーカップ試しましたが、自力対処は無理で、業者に頼みました。
    業者さんの話によると、便器の排水構造が詰まり易い形だそうです。
    水を流す時は、「小」は使わず「大」で流すほうが良いと言われました。

    以前にも『トイレ詰まり』の書き込みが数件ありましたし、管理組合にも報告しておこうと思います。

  87. 380 居住者

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  88. 381 居住者

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸