大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーシャンテラス須磨海浜公園〔契約済、入居予定者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 須磨区
  7. 須磨海浜公園駅
  8. オーシャンテラス須磨海浜公園〔契約済、入居予定者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2016-08-14 20:50:30

完売したとのことなので住民板を作成してみました。
契約者の方々で情報交換など出来たら良いな♪と思いますので、よろしくお願い致します。


検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261302/(携帯)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261302/
公式URL:http://www.suma139.com

売主:株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社エステム管理サービス
所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)「須磨海浜公園」駅より徒歩5分
総戸数:139戸

【物件情報を一部追加しました 2013.9.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-11 21:10:05

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーシャンテラス須磨海浜公園口コミ掲示板・評判

  1. 251 マンション住民さん

    私も管理会社に不満がある住人の一人です。
    住人で自主的に署名活動でもして、管理会社を変えてもらえたらな〜…と願っております。
    次は信頼できる管理会社についていただけると良いですね。

    まだ賃貸で住んでいた頃のマンションの方が管理が行き届いていたような気がします。ダメダメですね。

  2. 252 住民主婦さん

    さっき、入り口の右の駐輪場に入った場所でツバ吐いてる男性の住民の方を見ました...
    後ろにいたお子様を連れたママさんも、ビックリされてたご様子...
    モニター掲示板にも最近そういう迷惑行為があると見ましたけど、マンション内でツバを吐く人ってどういう神経してるでしょうか...
    エステムにも伝えますが、その男性の方は30代半ばで中背、黒ぶちのメガネで緑のズボンはかれてました。
    みなさんよーく注意してくださいね。

  3. 253 マンション住民さん

    管理会社は総会での裁決さえ取れれば、すぐに変えられますよね?
    日商エステムの子会社である現在の管理会社では絶対的に費用が高くついているようです。
    (そこで少しでも利益を上げているのでしょうか?)
    当マンションのエレベーターは日立製なので、日立系列の管理会社に入ってもらえばエレベーターの点検等も割引になるようですよ。
    知り合いのマンションは日立系列の管理会社のようで、サービスはもちろん、管理費も安く住むし非常に満足度は高いようです^ ^

    私も管理組合の発足については、日商エステムの担当者へ連絡して、確認してみます‼︎

  4. 254 主婦さん

    はじめまして

    ずっとこちらの掲示板は拝見しておりましたが、投稿は初めてです

    私も管理体制に不安をずっと感じており、エステムへ直接電話したこともあります

    私「管理組合はいつ発足しますか?以前問い合わせた時は8月の終わり頃にはということでしたが、もう9月ですよ」
    エステム「今、管理組合担当者は席を外していますが‥上司の私が話を伺います」
    私「住民の間で不満が高まっていますよ。オーシャンテラスの掲示板ご存知ですか?」
    エステム「HPですよね?」
    私「いえ、掲示板です、御社に対しての不満や不安が色々書き込まれていますよ。御社にとってもこの事態は良くないですよね。」
    エステム「どんな不満ですか」
    私「来客用駐車場の使い勝手のことや、住民のマナーの事など色々です」
    エステム「はぁ。そういったことは管理組合で話し合ってもらわないと‥」
    私「だから、その管理組合を早く発足させてくださいと言ってるんです!」
    エステム「今、理事の選出が終わったところですので、これから皆さんに電話をして、第一回目の集会の日程を決めないといけないのですが、皆さんが全員出席できる日の調整などもしないといけないので‥」
    私「そうおっしゃって、ずっと日程をずらしてますよね?これ以上、引き伸さずきちんとして下さい」

    というような話を2週間ほどまえにしました

    その翌日、住民の間で役員を依頼する電話がかかってきたと聞きました

    皆さん、このエステムの対応をどう思いますか?
    私は残念で仕方ありません

  5. 255 マンション住民さん

    ほんと>>254さんのいうとおり。
    やはり、住民の管理組合がないと、住民目線のマンション管理と維持は到底難しいですよ。
    文句は管理組合に言えみたいな、話ですが、その立ち上げをエステムが全然しないわけなのに、超矛盾。
    言ってて恥ずかしくないのかな。

    わたしは郵便で、投書してきました。このままだと、ほんとに管理会社の変更とかありえるのに、よくも平気だなと。
    そうなれば担当さんのクビが飛んでもおかしくないと思えますが。
    管理組合の理事を選んだことを、みなさんに知らせて総会の日どりを決めるだけの、超簡単なことなのに、なぜ出来ないのか?と。
    そーいうことを、書いて出しました。

  6. 256 主婦さん

    >>255さん、
    管理会社の変更もありえるのに…
    とのことですが、
    なぜ変更することをネガティブに捉えるのですか?
    私としては、管理会社の変更は当たり前のことのように考えているのですが…
    ここまで不信感でいっぱいの会社を引き続き利用することのメリットが分からないのですが、、、

  7. 257 住民さんD

    私は一週間前に、理事の電話がありました。
    しかし、不満やマンション内で管理不足を伝えると、それは管理会社とは関係ないし、皆さん、管理会社を変更を考えるくらい不満があると伝えると、
    みなさんの書き込みを読んでいると変更は出来るとなっていますが、エステムの回答は、販売会社との契約で、数年間は変更できませんし、変更するならみなさんから違約金を集める事になります。
    と言われました。
    また、当社はオーシャンテラスだけを管理してるわけではないのでオーシャンテラスを特別時間を必要以上に設ける事はできません。管理会社に頼らず、ご自身で出来る事はしてください。ここをご理解し、生活なさってくださいとの事でした

  8. 258 主婦さん

    マンション管理はオーシャンテラスだけでない…のくだり、

    ホント、大丈夫ですか?
    この会社…笑

    違約金関連は勉強不足でした…
    そんなのどこに記載があったのでしょう。

    駐車場以外、マンション自体には不満はとくにないけれど、日商エステムの対応は色々と考えさせられてしまいます。

  9. 259 マンション住民さん

    >>256さん
    管理会社の変更を別にネガティブに捉えてませんけど?
    勘違いしないでくださいね。

  10. 260 管理組合 理事の1人

    この掲示板ではエステムから理事について電話が掛かって際に辞退されてる方が殆どですが、私の場合は嫁が承諾してしまい理事になった者です。

    第一回 理事会は、今週土曜日の19時からキッズルームで
    開催されます。エステムからの連絡では下記議題です。

    1.開閉の辞 各自自己紹介
    2.管理組合理事活動の概要説明
    3.副理事長、防火管理者
    4.今後の理事会運営について

    です。何故か理事長の決定はないみたいな書きっぷりです。(笑)とりあえず、この掲示板に書いてあることも今後の、議題に提起したいと思いますが匿名掲示板ではなく直接議論出来る場を定期開催したいなと思ってます。
    でも、初回の理事はなんか大変そうなので…仕事もあるし面倒な事は避けたいのが本音です。問題意識を持っている方で私と変わりたい方は連絡下さい。それか、公開クジを提案しても良いですが…ってそれも面倒ですが…

  11. 261 231

    >>231です

    >>253さん
    管理会社の変更は可能ですがすぐにとは行かないようです。
    同じ失敗を繰り返さないように新しい管理会社を入念に選ぶ必要があるかと思います。
    現行管理会社との解約は3ヶ月前に書面で通知すればOKです(管理規約集P.47 第19条:解約の申入れ)

    設備点検費の削減と言う意味だと機械式駐車場の設備の業者系列とかどうでしょう?
    なんとなーくですが、保守費も高いイメージがあります。
    駐車場がどこの業者の設備で、マンション管理をするような関連会社があるか知りませんが。


    >>257さん
    エステムの回答に疑問ありです。
    入居時に配布された管理規約集のP44以降が管理委託契約書です。
    管理組合と管理会社が取り交わした契約書です。
    そこには解約に関する記述(P.47 題19条)や契約期間(P.47 第20条)があります。
    これによると契約は来年2月まで、解約は3ヶ月前に書面で通知。
    違約金に関する記述はありません。
    ちなみに更新する場合も契約満了の3ヶ月前までに書面で通知です。

    >>販売会社との契約で、数年間は変更できません
    とありますが販売会社と管理会社との契約ですかね?そんなの知ったこっちゃ無いと思うのですが...
    そんな事を言う管理会社の対応にますます不信感を抱きます。


    ----------------------

    ご参考ですが、管理会社変更までの手続きを調べて見ました。
    以下のページが参考になりそうです。
    ①の『管理見積.com』なるものを利用するのも手かと思いました。
    コンサルと違って自分たちが主導となって進める必要がありますが無料で利用できるようです。

    ① http://m-kanri.biz/kanri/change.html
    ② http://www.idaken.net/change/flow/before.html
    ③ http://www.kintetsu-community.co.jp/customer/replace.html
    ④ http://best-community.jp/kanri/A-5.html


    最後に。
    いままで偉そうにイロイロ書きましたが、私はマンション管理に関してド素人です。
    独自にネットで調べた内容を整理し、書き込んでいるだけです。
    お詳しい方が居られて、私の発言に誤り等ありましたらご指摘願います。

    皆さんとよりよいマンションライフを送りたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

  12. 262 住民さんA

    理事会開催のお知らせは入っていまさたか?

  13. 263 住民さんE

    >>261
    貴殿の記載していることは正しい。
    また、裏打ちされたことをちゃんと調べる姿勢が素晴らしい。
    契約期間についても、管理規約集に書いてる通り。
    一年更新で自動更新ではなく、その都度、契約の必要があり、解約の場合は3ヶ月前に通知すれば良い。

  14. 264 住民さんE

    管理会社への不満が多い方が多いようですが、自分はそうとは思っていません。

    買うにあたって営業の方から
    「管理組合は鍵の引き渡し後、半年たってから・・・」
    と言われました。

    確かに半年たちますが、理事の電話等々があったので組合結成を進めていただいているならもう少し待ってもいいかな、と思っています。


    駐停車禁止の場所に止めるのは住民側のマナーがなってないわけで、管理会社の責任にするのはお門違いと思います。

    この掲示板を読んでいて、どこに不満があるのか疑問です。

  15. 265 入居済みさん

    最初からスレ読み直せ

  16. 266 入居済みさん

    >>232
    アイスクリームのゴミは数日間放置されていたわけではないのですよね?
    確かにゴミ一つにしても管理費を支払っているから綺麗にして欲しいというのも分かります。
    しかし、いつどんな時でもその場所だけを見張って汚れたら即掃除をするというわけにはいかないのではないでしょうか?
    お掃除の方なり管理人さんなりが気付いた時点でお掃除をして下さっているのであれば、その件に関してはそこまで目くじら立てなくても良いのでは?っと思います。

    <注>管理会社を擁護しているわけではありませんので、悪しからず。
    私も管理組合発足が遅いことに不安を感じています。

  17. 267 入居済みさん

    不法駐車は晒します

  18. 268 マンション住民さん

    >>260さん
    理事会お疲れ様でした。
    また、色々と教えてください。

  19. 269 管理組合 理事の1人

    >>268さん
    お疲れ様でした。監事と言う役をすることになりました。
    この掲示板に書かれてることも問題提起しましたよ。エステムさんも、この掲示板を見てるみたいです。しかし、匿名掲示板なので全てがこのマンション住民ではない可能性がありますと…まっ私もそうやと思いますが本当の意見もあると思ってます。とりあえず、来客駐車場•公園前の駐禁含むとコンシェルジュ、バルコニー喫煙の許可の件を問題提起しました。喫煙者なのですいません。ちなみに他の理事の方はこの掲示板の存在すら知らないとの事でしたので見ておいて下さいと言っておきました。次は総会があるそうです。

  20. 270 231

    >>269さん

    理事会お疲れ様です。

    今回の理事会の議事録について質問です。

    理事全員が出席されたのか、管理会社側はどんな体制だったのか。
    どんな議題、提案、決定事項、未決事項、持ち帰り事項の有無、内容について知りたいのですが、
    議事録の作成担当と作成期限は決まっておりますでしょうか?
    作成担当者名の回答は不要です。

    よろしくお願いします。

  21. 271 マンション住民さん

    屋上でBBQできたら最高やなぁー♪バルコニーなんかでしたら近くの部屋の人に迷惑かかるし、、もっと屋上を有効活用したいなぁ〜

  22. 272 管理組合 理事の1人

    >>231さん
    議事録の作成担当等の決定していないです。すいません…
    なので、覚えてる範囲で下記します。

    日時:9/27 19:00-20:30
    場所:キッズルーム
    出席者:エステム 男性1名、女性1名、管理人1名
    理事 10名と同席された嫁2名⁈
    ※よって理事は全員出席です。

    議題と結果
    1.開閉の辞 各自自己紹介
    ・エステム男性が開閉の挨拶
    • 各理事の名前と号室のみ紹介
    2.管理組合理事活動の概要説明
    •配布された資料を簡単にエステム男性が説明
    3.理事長、副理事長、監事、防火管理者のを決定
    •立候補なしであった為、クジで決定

    4.今後の理事会運営について
    •次回、総会を開催することについて説明。
    議案は下記。
    議案1.管理会社委託契約の承認
    議案2.理事の承認

    •総会の場所について。シーパル須磨は4-6万くらいするので良い場所があれば教えてと。エステムから候補場所を、理事長に連絡するとのこと。

    •共用場所の点検は何名かの理事の立会いをお願いしますとのこと。

    •理事運営場所について
    キッズルームで良いですか? →オッケーです。理事
    マット、座布団が足りてないでが椅子とか備品の購入はどうですか? →不要です。無駄な費用はかけたくありません。理事

    あとは、私が質問や提案等をしましたが議事として残して良いのか微妙です。やはり、理事のみなさんは初対面で遠慮、緊張されてる感がありましたので殆んど意見交換出来ていません。そして、30代半ばの私からみて皆さん若い方でした。あとは基本的にエステムから理事長に連絡が入るようですので他の理事は何もしなくて良さそうです。
    理事長になられた方、大変ですがよろしくお願いします。し。本当にお疲れ様です。また、スマホから記入してるので誤字脱字はご了承お願いいたします。

  23. 273 管理組合 理事の1人

    >>271さん
    いいですねー。有効活用したいですね。
    理事会でも屋上の利用方法について下記等、意見•要望しています。

    共用喫煙スペースを屋上に設置してはどうか?理事
    防水加工しているためNG。エステム
    防水と喫煙がどう関係してるのか?理事
    …エステム
    ゴムマットを引いているからNG 管理人
    ゴムマットが喫煙とどう関係しているのか?
    ...管理人
    納得出来る説明をお願いします。例えばゴムマットは引火し易い素材を使用しているとか。ってそんな素材使うなよとか、よろしくお願いします。理事
    etc...

  24. 274 231

    >>管理組合 理事の1人さん

    謝られなくて結構ですよ。理事の方に非はないです。
    むしろ私の方が確認不足でした。
    と言うのも、またまた管理規約集の話になるのですが、
    P.49 理事会の開催、運営支援に管理会社の業務内容として
    「理事会議事録案の作成」の項目がありました。
    見落としてしまった結果、無駄な労力を使わせてしまってすみません。
    ただ、管理会社は「案」の作成なので最後は理事の方々で
    「管理会社の都合のいい議事録になっていないか」を
    チェックしていただく必要がありますね。
    あと、管理会社には理事会の内容を忘れないうちに「案」を作ってもらいたいですね。


    さて、相談なのですが、管理会社の件については
    ここでやりとりしてても進め難い点もあるかと思うので
    理事の方々と直接コンタクトを取って進めたいです。
    コンタクトの取り方、何かありますかね?
    管理人さんに聞けば理事の方の号室教えてもらえるかな・・・?

    私の目的は、初めに>>231で書いたように「費用の削減」です。
    結果、「管理会社の変更」となるかもしれませんが。

  25. 275 住民さんA

    >>274さん
    マンションでの総会などを経験したことがないので、実際にどうなのかは分かりませんが……
    総会が開催された時に理事の方がどなたなのかとか分かるのではないかと思うので、その時に理事の方々とお話されてみてはいかがでしょうか?
    ただ、最初の総会での議案に231さんのご意見を載せたいのであれば、最初の総会前に理事の方々にお会いしておいた方が良いかもしれないですね。

    しかしながら、最初の総会での議案が>>272さんのお書きになっている2点のみで決定であるのであれば、コンタクトを取り始めるのは総会が開かれてからでも良いのではないかなぁ~…っと思いますが、いかがでしょうか?

    最後に…私の書き込みが検討違いな記載でしたら申し訳ございません。

  26. 276 管理組合 理事の1人

    >>231さん
    管理人かエステムに聞けば教えてくれると思いますよ。私はオッケーですが、他の理事はどう思われてるか分かりません。

    >>274さん
    総会はエステムからの重要事項の説明がほとんどで、議案は予定調和的に賛成多数でチャンチャンと終わる感じじゃないですかね。でも、その後に総会を再度開催するのは理事の負担も大きいので…色々、難しいと思います。

  27. 277 住民でない人さん

    くわえタバコをし、歩き、他のマンション前や保育園の前でタバコを捨てるのは辞めてください!
    同じ方ですが、何度も目撃してます。
    モラル低下は迷惑ですし、自分所のマンションが綺麗ならいいのですか?
    考えて欲しいです。
    また、オーシャンさんの住民と言うことは、確認できてす

  28. 278 マンション住民さん

    >>277
    写メとって管理会社に送ってやってください。(エステム管理サービス)
    それかここで貼ってもらうとか。
    もしくは、マンションロビーの掲示板に写真を貼りますんで。
    そんな奴は家族全員で恥かけばいいんですよ。

    マナーが悪い奴が多くて自分も腹立ってるんです。

  29. 279 管理組合 理事の1人

    総会は10/24金曜の19時からです。
    二週間前に案内状が皆さんに届く予定との事です。

  30. 280 住民さんB

    総会を平日にされても、行ける訳ない!
    仕事を早退しろと言うのか?
    理事の役員会は土曜日にしたのに、皆が参加する必要のある総会なのにおかしいし!
    住民の事を考えていないな。

  31. 281 住民さんA

    >>280
    土日祝日にお仕事のかたもたくさん居てますよ。

  32. 282 管理組合 理事の1人

    いやいや皆さんの気持ちは分かますが、もうちょっと自分の主張したいのなら、もう少し言葉使いとかちゃんとしましょうよ(笑)この掲示板でマナーとかモラルと良く言われてますけどね。って誰のマナーかモラルか私は意味分かってないですが。
    そんな事はどうでも良いので、ちゃんと説明しますと総会は理事長が必ず出席する必要がありますとエステムから聞いております。そして、クジで運悪く選ばれただけの理事長は不定期な勤務体系らしく土日も仕事が入るそうですと理事会で聞いております。なので、出席出来る金曜の夜に開催となったんだと思われます。ほとんどのサラリーマンなら金曜夜くらい大丈夫じゃないんですか?僕は余裕で調整出来ますが(笑)
    さらに自営業のかたなら更に自分の裁量で調整出来ないんですかね⁈ まっどうしても出席出来ない方で出席したい方はエステムに連絡して日程調整よろしくお願いします。
    それか理事会を非承認にして貴方が立候補されてはどうですか❗️

  33. 283 マンション住民さん

    なんだかこのマンションは、ある意味、難しそうな気がしますね。

    エステムに勝手に理事選出された人も、まぁ気の毒だし、その理事の役員会に上から物を言う人もそこら辺の事情を理解してあげないとと思います。
    しかし、その理事会の人も、イヤイヤ受けたんだから文句あるなら、理事会を非承認にして自分が立候補されては?というのもアレだとは思いますが。
    こんなんじゃ、この先みんな不安になりますよ。

  34. 284 管理組合 理事の1人

    そうですね。すいません。
    こんな事ここに書かないほうが良いですよね。
    みんな良い幸せな生活がしたいだけなんでしょうけどね…

  35. 285 マンション住民さん

    いえいえ、こちらこそすみません。
    考えたら不安になってきまして。
    総会ではよろしくお願いします。
    役員ではありませんが出来ることは、積極的に協力していきますので。
    皆さん、慣れないことばかりですからね。
    お疲れ様です。

  36. 286 マンション住民さん

    初回の総会の案内が2週間前って、、予定を組むならせめて一ヶ月の猶予はいただきたいです。みなさん、ヒマなんでしょうかね。

  37. 287 匿名

    また蒸し返すとはな。

  38. 289 マンション住民さん

    6ヶ月点検、申込みも点検日も平日とは…。
    挙句、総会も平日。
    一体何のつもりなのでしょうか。
    もし役員の方に土日も忙しく働いている方がいるのなら、無理せず辞退すれば良かったのに…。
    残念ながら、世間一般のサラリーマンは参加できませんね。毎度毎度不親切すぎて残念です。

  39. 290 住民さんA

    おっしゃる事も一理ありますが、決まった事を言っても仕方ありません。
    また、サラリーマンでも金曜の19時なら出れる方も多いでしょうし、一概に無理な日程だったとは言えないと思います。
    最初の事でもありますし、要はこれからが肝心なのではないでしょうか。
    引きうけて下さった役員のお方々のお気持ちも考えてあげないといけませんよ。

  40. 291 マンション住民さん

    ベランダがタバコくさくて窓を開けていられないです。張り紙してあるのに見向きもしないのでしょうね。

  41. 292 住民さんE

    ベランダからもポイ捨てしてます。
    考えて欲しいです

  42. 293 231

    お疲れ様です。
    今日の総会は行く気マンマンだったんですが、仕事でトラブってこの時間の退社です。
    配られた資料も事前に読んで質問したいことや提案したいことも纏めて、準備してただけに残念です。

  43. 294 マンション住民さん

    次回通常総会は来年5月だそうです。
    毎月理事会は開催されているそうです。
    理事会の議事録などは公開される予定なんでしょうか。
    これ、確認するの忘れてしまいました。

  44. 296 マンション住民さん

    あそこに、駐車禁止と明示したカラーコーンを数個置くことを検討してみてはいかがでしょうか?

  45. 297 住民さんA

    総会の時に駐車禁止の所に停めている車について理事会でどうするのか話し合って欲しいという旨の提案(?)もありましたし、取り敢えず理事会の話し合いを待ってみては如何でしょうか?

  46. 298 マンション住民さん

    一番なのは警察に電話すること。(マンションの駐車禁止区域に無断駐車してる)

    ナンバー伝えたら、持ち主に警察から陸運局で登録されてる番号へ電話がいくから。
    警察は24時間受付します。仮に深夜に通報したら、警察は時間に関係なく深夜でも余裕で車の持ち主に電話する。
    公道に違法駐車じゃないから取締りはできないけど、「すぐにどけなさい!」って電話は何度もでもしてくれますよ。

    同じ人間が違法駐車を毎回繰り返せば、警察への通報記録も残るし、それを証拠にすれば管理組合として民事で法的な措置も取れるようにもなる。

    「違法駐車を見かけたら、遠慮なく24時間、須磨警察(078-731-0110)へ電話してください」
    と書いたらいいんじゃないですかね。それかもう罰金を明示する方向で。

    あそこは緊急車両の出入りとゴミ収集車のゲートなんで万一の時には困るでしょうし、ルール守らないと、後に続く人たちが出てきて、そういうのが続出したら車だらけになってしまう可能性もあるので。

    近くに安いコイン駐車場あるって誰か書いてましたけど、そこ使えよーと思いますね。それくらいのお金はあるでしょ?

    マンション駐車場やエントランス、エレベーター内には22箇所の防犯カメラもあって余裕で顔も映ってるはずなのに、よくやるわと思います。
    このマンションは敷地に余裕ないんで死角ないですよ。

  47. 299 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  48. 300 マンション住民さん

    http://www.kobe-marathon.net/traffic/index.html

    11月23日は神戸マラソンで朝8時50分から午後1時半まで、2号線は衣掛町~舞子駅前間が全面通行止になるそうです。
    ご注意を!


    我が家はこの日は外出予定はありませんが、この時間帯だけでも西側の出入口も使えるようにしておいたほうがいいような気がしますがいかかでしょう?

  49. 301 住民さんE

    私は公園前は来客駐車場にするのを希望しますが >>299さん、何がそんなに迷惑なんでしょうか?スペース的に緊急車両である救急車も消防車も公園前の駐禁のところに停めてても問題なく通れそうですよ。そもそも夜間とか管理人がいない時に、あのゲート開けれるんですか⁇ どんな万が一を想定されているのか分かりませんが巨大な緊急車両が通るんでしょうか?そんな万が一の時は警察に連絡で良いと思います。

  50. 302 住民さんE

    >>300さん
    西側のゲートは幼稚園からの要望で車の出入りは禁止しているとマンション購入時に聞いてます。幼稚園が休みなら良いのかもしれませんね。

  51. 303 マンション住民さん

    この掲示板のせいで、このマンションの資産価値が下がっていってる感がしてならないです…管理組合が発足したのでそこに直接問題提起すれば良いのに…

  52. 304 住民さんA

    >>301
    何が問題なのか分からないというのが問題じゃないですかね。
    必要なスペースだから駐車禁止にしてあるんだし、大きな緊急車両が来るんじゃなくて、何台も来るような火事でも起こった時に、迷惑駐車があれば、困るんじゃないですかね。
    あの場所を駐車場にした方がいいというのであれば、総会で決めればいいことで、それまでの間に勝手に駐車するのは、やはりこうした集合住宅では、許されることではないと思いますけどね。
    まぁ、色んな人がいるってことで、掲示板読ませてもらってますけど、良くしようと思っている人と、単に自己都合を押し付けてる人がいる気がします。

  53. 305 住民さんE

    >>304さん
    私は、あなたがどんな迷惑を受けてるのか分からないので教えて下さい。今回のプリウスのナンバーまでこの掲示板に晒してってのはどうかと思いますよ。その方の事情を聞いてからならまだしも。こんな掲示板に書くより警察に言った方がマシですよ。プリウスの人は本当に来客やった場合は、あなたがマンション住民以外の人に迷惑をかけてますよ‼︎

  54. 306 マンション住民さん

    >>305
    本当の来客でもなんでも、停める場所がないなら、隣でもどこでも、コインパーキングに停めたらいいんじゃないですか?
    停めていいという理由にはなりませんよ。
    ただし、ナンバーまで書いたのは、やりすぎでしょうね。この掲示板を読んだ限り、何度も迷惑駐車してきたかただったようですが、テーマが過熱してる気がします。
    意見があるなら、管理組合に申し出るべきです。

  55. 307 住民さんE

    >>306さん
    そうなんですね。了解しました。何度も停めている車やったんですね。そこまでデータがあるなら管理人経由で良いので持参して貰って管理組合に相談ですね。

  56. 308 働く女子さん

    この掲示板にナンバーや、車種を載せるのはどうかと思いますね。
    違法駐車をする人のモラルも疑いますが、ナンバーを載せた方のモラルも疑いますね。
    このマンションの住民の品格を問われますよ

  57. 309 住民でない人さん

    このマンションこわ。
    個人に繋がる情報をオープンな掲示板に隠さずに書くなんて。

    そのうち隣の人のことまで書かれそう。

    民度低。ひくわ~。

  58. 310 住民ママさん

    過激なことかけばどうなるか考えない晒す奴。
    こういうのがいるから掲示板が荒れるのよね~。

    まあ、根源は駐車場じゃないところに停めてる車の持ち主だけど。

  59. 311 匿名

    まだマシやわ
    ほかのマンションなんか画像で晒されたりあるし
    なんぼでもこんなんあるわ

  60. 312 住民さんA

    話の流れをぶった切ってしまうのですが……
    バルコニーにたまに黄色いペンキのような汚れが付着しています。うちだけなのかなぁ?他のお宅はどうでしょうか?
    また、コレが何処から来る物なのかや何なのか分かる方いらっしゃいますか?
    入居し始めた頃からずっと気になっています。

    1. 話の流れをぶった切ってしまうのですが……...
  61. 313 匿名

    まだマシなんやて。

    >>295もっとやれ。
    晒せ晒せ。

  62. 314 住民さんB

    >>312さん
    サビじゃないんですかね?
    サビならベランダで結構見るようにはなってます。

  63. 315 住民さんE

    近隣、幼稚園、保育所の方からは、オーシャンの住民の評判悪いです!
    迷惑です

  64. 316 匿名さん

    >>312
    画像では判りづらいのですが、虫の糞ではないでしょうか?
    濡れ雑巾で拭き取った時、黄色くなりませんか?
    何の虫かは分かりませんが…。

  65. 317 マンション住民さん

    >>315
    で、貴方はどちらのマンションの住人さんなのでしょう?

  66. 318 住民さんE

    >>315さん
    誰ですか?マンション住民なら管理組合と保育園と繋げて下さい!言いたいこと山盛りです。

  67. 319 住民さんE

    この掲示板、ぶっ潰したいです!
    これも管理組合に相談していいっすか(笑)

  68. 320 管理組合の理事の1人

    荒れてますねー。11月に理事会が、またキッズルームにあるので直接来て議論して下さい。この掲示板に書くより直接お願いします!

  69. 321 住民さんA

    >>314さん
    返信有難うございます!
    サビでは無さそうな感じです。
    でも、確かにサビもいくつか見かけるようになってきましたね…。

    >>316さん
    返信有難うございます!
    まさに、濡れ雑巾で拭き取ると黄色くなります!!
    虫の糞なんですね。
    日中は不在なことが多いですが、どんな虫が飛んできているのか観察してみようかと思います。

  70. 322 住民さんA

    >>320さん
    先日は総会お疲れ様でした。
    そして、理事のお仕事有難うございます。
    一つ提案なのですが、理事会向けへの投書箱のような物の設置は無理そうですか?
    現段階だったら、管理人室用の郵便受けとか…。
    こちらに書き込むのではなくて、そちらに投書する形にした方が声が直接届きやすいのではないかと思いますし、こちらの掲示板が荒れるのを防止することにも繋がるのではないかな?っと思うのですが、如何でしょうか?
    まあ、管理会社に電話などで相談するのと大差はないですが…

  71. 323 231

    >>322さん

    管理組合向けの郵便受けがありますよ。自分のこの前見つけました。
    議論して欲しい内容を投書しようかと思ってた所でした。

  72. 324 匿名

    >>318
    保育所があることを解って購入したんですよね?
    このマンションが保育所より先にあり、保育所が後に出来なら、言いたい事がある!と言うのも結構ですが、保育所があるのを承知して購入したら、保育所に対しては我慢が必要でしょ!
    それに、西側(保育所側)の住人方。
    たばこのポイ捨ては辞めて下さい。
    通行人の頭にタバコの吸い殻が落ちたらどうするんですか?
    だから、このマンションの評判が悪くなるんです!
    管理組合も、最近出来た事を管理組合に繋げとかも、おかしいです。

  73. 325 買い替え検討中

    南側の住人ですが、こちらでもベランダからのタバコのポイ捨てを数回見たことあります。
    個人的な感想ですが、お隣のタワマンの住人さんとこちらのマンションでは民度が全然違う気が、最近かなりしてきました。

  74. 326 入居前さん

    >>319

    ちなみにこの掲示板は管理組合や管理会社が運営しているわけでもないので言ったところでなにも変わりません。

  75. 327 マンション住民さん

    もう住民がこの掲示板を使うのをやめませんか?
    せっかく買ったマンションの資産価値を自分達で下げてますよ。今後売るかもしれない自分にははっきり言って迷惑です!!総会もやって発言できる場があるので、投書なりで対処しましょうよ。

  76. 328 住民さんA

    >>323さん
    管理組合宛の郵便受けがあるのですね!
    教えて下さいまして有難うございます。
    私も含め、皆様マンション管理に関する要望等はこちらに記載するのではなく、郵便受けに投書する形にしたら如何でしょうか?

    >>325さん
    タバコのポイ捨てを目撃されたとのことなので、ポイ捨てをされている方のお部屋番号もご存知なのですよね?
    近隣住民の方や保育所の利用者の方、またきちんとルールやマナーを守っているマンション住民の方の為にもモラルの無いお部屋がどちらなのかを管理会社や理事会に報告して頂いた方が良いかと思います。
    もしかしたら、管理会社はどのお部屋番号なのか把握されているのかもしれないですが、再度注意を行って頂くためにも念の為にお願いしたいです。

  77. 329 住民さんA

    思いっきりブーメランだな

  78. 330 マンション住民さん

    ルールやマナーを守れない人間には何を言っても無駄。 時間の無駄。 バルコニーでの喫煙も管理規約で禁止されてるようだが、組合として注意喚起ができるだけで、罰則なんかないし出来ない。ただただ、お願いするだけ。で、結局仕方なしに放置になる。
    何も変えることなんか出来ないと思うよ。
    安い大規模はもう団地状態になる。

  79. 332 匿名さん

    >>321
    316です。
    こんな記事がありました。
    ↓↓↓

    物干し竿や洗濯物に付いて拭くと黄色くなるものは、ほとんどがミツバチや、ハナアブ、その他の蜂の糞か、自分や幼虫のエサとなる花粉を唾液や蜜でこねたものです。
    橙色や黄色っぽいものは、こねた花粉を落としてしまったもの。
    やや茶色いものや斑点状のものは糞になります。
    糞は主に空中を飛んでいる最中。花粉玉は空中や物干しや手すりに止まっている時にも落とすと思います。

    我が家でも同じことが起こります。花粉玉は(糞も多くが花粉成分)花粉ですからすごく落ちにくいんです。
    洗濯物の場合はキッチン洗剤を汚れた箇所に少量付けて葉ブラシでそっと落とす。物干しは我が家でも雑巾で拭いています。糞でも乾いてくれば成分は花粉ばかりですから他の昆虫ほど不潔感はありません。

    ◆多くの昆虫が嫌がる唐辛子の束を吊るしておく。(我が家でもたまに)
    ◆ハエ取り紙に蜜を塗り、吊るしておく。
    ◆近くに花が咲く植物を置かない。
    (参考URLをどうぞ)
    http://insects.exblog.jp/6470213/
    (※ただし他所の家もありますし、空中を飛んでいますから完全には防ぐことができません)

    ↑↑↑
    なんだか納得してしまいました(笑)

  80. 333 匿名さん

    洗濯物を干すとバルコニーのガラスから見えて、景観上綺麗じゃないのが、気にならないですか?
    でも、オーシャンビューを望むと仕方がないとはいえ、上層階以外だけでも部屋側からは外が見えて、外側から中が見えにくいガラスを使って欲しかったです。

    言っても仕方がない事なのは解っていますが、とっても気になります。

    出来る限り綺麗に干す努力をしたいとおもいます。

  81. 334 321

    >>332さん
    321です。
    御丁寧にお調べ下さいましてどうも有難うございます!
    花粉なのですね。本当に落ちにくく、雑巾で拭き取った後に雑巾についた黄色がなかなか落ちないです。
    でも、何なのかが分かっただけでも安心しました。

  82. 335 働くママさん

     しばらく前にサッシの網戸がキーキー鳴るのを見に来てくださったのですが、その時にサッシの上のレールに汚れが付着して音が鳴る、と教えていただきました。
     2号線が近いので、排気ガスかな、っと思い、ほかの、ベランダに置いていた、ステンレスなのにさびている、と思っていた竿を拭いたら、取れました。

     汚れだったんだ~ でも かなりゴシゴシ拭かないととれない・・・。
    じゃあ空気汚れてるんだ・・・。

    でした。

  83. 336 マンション住民さん

    網戸がキーキー鳴るのはサッシの汚れのせいなんですね!ご近所に迷惑ではと懸念しながらも、どうすれば良いか分からず困っていたところでした。きちんと掃除します!

  84. 339 働くママさん

     サッシの下ではなく、上、っていうのが意外ですよね。
    ほこりが見えるのは下だけですから。

    サッシの下は滑車が入っているので、基本汚れでは音はせず、上のゴムの部分がすれて音がするそうです。

  85. 340 マンション住民さん

    わが家の網戸もキーキー鳴ってました。ご近所迷惑では?と気にしてました。

    先日の一斉補修の際に、サッシの修理で来てくださった方に何気なく話したら、その場で滑りをよくするオイル?をスプレーしてくださいました。以来、音はしなくなりました。

  86. 341 住民さんB

    今日の18時頃に「スタ○ル」という会社で作業服を着た人がオートロックのインターフォンを鳴らしました。
    皆さんのお宅にも来ましたか?
    うちは忙しい時間だったこともあり、あまり話を聞かずに門前払いをしてしまったのですが、話を聞かれた方いらっしゃいますか?
    なんか「先日来た時に留守だったから再度来ました。全住戸にお話を聞いてもらっています」みたいなことを言っていたのですが、聞かなきゃならない内容だったのですかね…?

  87. 342 マンション住民さん

    >>341さん。
    うちまだです。
    うちだけママコ扱いかなと思いましたけれど、聞いておかないといけない重大なお話しならマンション玄関の掲示なり配布物で周知されるでしょう。
    その、スタ○ルさんは全住戸に売込みかけているセールスの人ではないでしょうか。
    オートロックのインターフォンとは、マンションの入口のそれですか。
    それとも341さんのお宅まで来られたのでしょうか。
    スタ○ルさんはマンションの玄関から全住戸にそんな呼び掛けをしてるのでしょうか。

  88. 343 匿名

    それは100%セールスですね。
    事前通知が無いのに、公式な全戸訪問はありえない。
    在宅かどうかもわからないし、そんな効率の悪いことしませんよ。
    新築マンションにはよくあることです。
    みなさん、よく考え勉強して、注意してください。

  89. 344 住民さんB

    >>342さん
    お返事ありがとうございます。
    オートロックのインターフォンはマンションの入口の所のです!
    そうですよね。いつも重要なお知らせは事前配布や掲示があるので、「あれ?そんなお知らせあったかな?見落とし?」っと考えていましたが、掲示など無かったですよね。
    うちのインターフォンを鳴らした事以外は分からないのですが、あの後宅配ボックスの荷物を取りに行くために外に出た時に他階の住民の方が作業服を着た男性と一緒に外にあるメーター(?)の確認のようなことをされていたので、聞かなきゃならないお話だったのかな…って不安になってしまいました。

    >>343さん
    やっぱりセールスの会社なんですね。
    御忠告どうも有難うございます!
    新築マンションだとよくあるんですね。入居してから初めての事だったので戸惑ってしまいましたが、勉強になりました。

  90. 345 住民

    最近よく駐車場入口(正面玄関すぐ横)のところに車が停められてますね…
    どうにかならんもんでしょうか…

  91. 346 マンション住民さん

    クリスマスツリー
    とてもかわいくて良かったですね。
    毎年の楽しみになりそうです。

  92. 347 住民さんT

    年末年始の屋上開放を利用しました。
    残念ながら、曇り空で元旦初日の出を
    見ることができませんでしたが、
    クリスマスツリーも含めて
    このマンションに来てよかったなと
    思いました。ほんと毎年の楽しみだと思います。

  93. 348 マンション住民さん [女性 30代]

    最近変な鍵を付けている、住民が居ました。鍵穴が見えなくして別の鍵を付けているようです。
    不自然に思います。?4階の皆さん気お付けてください。

  94. 349 マンション住民さん [男性 20代]

    意味不明でわからねーよ

  95. 350 住民さん

    このマンションのトイレ、かなりつまりやすいですよね!?うちはすぐに排水の流れが悪くなります。(水を流すと便器内の水位が便座ギリギリまでくる状態) すでに一度「水のトラブル業者」に来てもらったこともあります。みなさんのお宅ではどうですか?

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46平米~69.89平米

総戸数 810戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75m2~108.86m2

総戸数 20戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸