千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉のよい街を決めるスレ Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-09 15:39:55
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉のよい街について Part2です。引き続き語りましょう。
あなたの思うベスト5は?

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2013-06-17 15:25:43

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉のよい街を決めるスレ Part2

  1. 451 匿名さん

    まあ、津田沼の人は、新船橋よりは上と思っていても、市川より上とは思っていないからなぁ。
    >>441 みたいな書き込みはしないからなぁ。

  2. 452 匿名さん

    北(津田沼)は擦り付けまでする悪党か?

  3. 453 匿名さん
  4. 454 匿名さん

    津田沼も問題はあるかも知れませんけど、新船橋の比では無いと思います。

  5. 455 匿名さん

    浦安まだ終わってないですよ。
    あの被害があったにもかかわらず相場復活してますね。
    まあ上下水道に被害があったのはごく一部でしたしね。

  6. 457 匿名さん

    >456

    津田沼よりはマシ
    ダサ沼と呼ばれている

  7. 458 匿名さん

    津田沼を執拗に「一番」推す人も、
    新船橋を執拗に「一番」と推す人も、

    どちらも本当の住民ではないでしょう。
    住んでる側にとって、どっちが上でも下でも、
    順位などどうでもよい話なんですよ。

    一位だ、他にこんな物件?は無いと叫ぶ人は、
    住民の振りをした愉快犯。

    ただ、みなさんをおちょくってで荒らしたいだけ。

  8. 459 匿名さん

    勝ち組は船橋です。

  9. 460 買い換え検討中

    >443>444の書き込みにより
    津田沼住民がここの版に張り付いていることは確かですね。

  10. 461 匿名さん

    >460
    何を今更
    今このスレの半分以上は津田沼推しと津田沼嫌いで進んでいるのは誰が見てもわかるよ
    その津田沼嫌いがあなたでしょ

    私の評価は
    1.菅野
    2.八幡
    3.美浜
    4.真間
    5.春日

  11. 462 匿名さん

    スレの主旨にそぐわない書き込みや、スレが荒れる書き込みは削除対象です。管理人はIDがわかりますから、誰が荒らしているか一目瞭然です。ここで荒らしている人は他のスレでも荒らしている可能性が高いです。ここで言い合いするよりも削除願いを出した方がいいですよ。

  12. 464 匿名さん

    ばかじゃないの新船橋は船橋市だよ、あほか。いつまで屁理屈言ってるんだ。ただ単に津田沼買って後悔、または3流デベの書き込みだから仕方ないがアホ過ぎて。

  13. 467 匿名さん

    アホなデベが連投してます。ヒマなモデルルームだから仕方ないね(爆笑)

  14. 468 匿名さん

    ここには新船橋を一番におしてるやつはいても、
    津田沼を一番におしてるやつはいない。
    これは断言できるな。
    それなのに新船橋世界No.1教団の皆様は、
    あるときは自分達は船橋だといい、
    最終的には新船橋が世界No.1なのは自分達の
    マンションのおかげだという。
    それが失笑を買っている。
    反論があるなら、自分達がどちらの街の住民だと
    思ってるのかはっきりさせてから物を言ってくれ。

  15. 470 匿名さん

    新船橋は殿堂入りなのだから、黙って見てなよ。

  16. 471 匿名

    大きい駅単位でなければ、以下です。
    1.市川市 真間
    2.市川市 菅野
    3.船橋市 北本町 船橋森のシティ
    4.船橋駅 北口周辺
    5.市川市 北国分駅周辺

    総武線より南側や放射能被害のあった場所は、残念ながらランク外とさせていただきました。

    環境面や雰囲気等色々総合していますが、良い街はマンション売り出せばすぐに完売していることが分かります。

    プラウド船橋やプラウド市川など、最近の市川物件は南口でも早かったですね。

    浦安や海浜幕張は、過去はいい街ともてはやされましたが、今は逆に非常に厳しいことで有名であり、ランクインさせることはできません。

    殿堂入りとかふざけた方達がいますが、正直に客観的且つ最近の実績を見れば、上記がベストな評価ではないでしょうか。

    津田沼奏の森の方達の反論があるかもしれませんので、フォローさせて頂きます。奏は6番目で順位付けさせて頂きました。理由としては、今後の更なる開発が期待されるものの、未開発の地域が多いこと、未知数な要素が大きいにも関わらず価格が高く割高であること、船橋市よりも習志野市・津田沼はマイナーであること、公園開発延期など街作りがスムーズに行われていないことが理由です。
    船橋市は広いエリアから移住されている方達が多く、プラウド船橋は東京都内からが19%を締めるそうですが、パーク奏の森は地元民が大半と聞きます。その点は非常に大きく、都心からの立地面が船橋市市川市と比べると大きく、この様な順位とさせていただきました。

  17. 473 匿名さん

    >471
    真間が菅野より上?
    それはないでしょ
    新船橋以外の事はよく知らないのでしょうが

    それと、地元率が高いってことは街を知る人が評価しているからプラスポイントだと思うけど

  18. 474 匿名さん

    >471

    良いんじゃないの

  19. 475 匿名さん

    >>472
    利便性が良くて開発余地もある土地なんていったいどこにあるの?
    これだけの大開発はもう当分立ち上がらないと思いますよ。

    まあ私は野田線なんてごめんですが・・・

  20. 476 匿名さん

    >473

    地元を知らない都内の人の支持されるのは大きいと思う。
    地元民は地元に住みたいと思うのは当然だが、なかなか都内から千葉には来ないから評価されるポイント。

  21. 477 匿名さん

    >473
    突っ込みどころはそこじゃなくて、5位の北国分だろ
    3位はギャグとしても

    あっ、もしかしたら新船橋と津田沼の争いに乗じた北国分工作員か?

  22. 479 匿名さん

    そう言えば菅野の外環道って今どうなってんだろ?
    思いっきりど真ん中突っ切ってるよね。

  23. 481 匿名

    471ですが、477みたいなのはまともでないから相手しないようにしましょう。

    473さん
    20年位前からなじみある地域ですが、住民ではないです。菅野の方がいいですか?微妙な差だと思いますので、他の方の同意があれば、1,2は逆でもOKです。

    客観的、実績、理論的な分析により評価コメントしてください。
    新船橋だ津田沼だと一方的なネガティブ攻撃は全く評価に値しません。

    上記を基本に、客観的、実績、理論的な評価をコメントして頂き、他の方達の賛同を得られた場合のみ入れ換えをさせていただきたいと思います。

  24. 483 匿名さん

    >479
    ちょっと前は、何軒か反対して用地買収が完了していなかったはず。
    その後進んだのかな

  25. 484 匿名

    478がゴミだね。
    客観的且つ理論的なコメントしないと、貴方がゴミになるだけですよ。
    コメントするなら成長してください。

    北国分駅周辺は、10数年前から開発された街で、市川市では区画整理された街は他にはあるのかないのかという認識です。巨大なお屋敷が多いことでも有名です。
    ただし、街の開発は止まってますし、北総線がネックでもあります。閑静な街ですが、他に上回る候補地があれば、具体的に、客観的に、理論的に比較して入れ換え候補を述べてください。

    他の方達の賛同があり反対意見がなければ入れ換えましょう。

    反対意見があった場合は、その反対意見に対して議論し、議論結果がまとまった上で入れ換えの有無を決定しましょう。

  26. 485 匿名さん

    >471

    売れ行きで人気を判断するのは間違いです。
    人気は、立地と価格で決まります。市川駅前の物件は、坪単価250万円前後となります。一方新船橋駅前物件は、坪単価150万円程度。もし新船橋駅前物件が坪単価250万円だったとして、完売したと思います? 80平米6000万円。逆に、もし市川駅前で大規模物件が坪単価150万円、80平米3600万円で売り出されたとしたら、それこそとんでもない倍率がついてしまいます。

    津田沼奏についても、同じ。もし奏がプラウド船橋と同じ坪単価で出ていたら、奏は新船橋以上の人気が出ていたでしょう。

    要するに、新船橋の人気がとても高かったのは安かったからです。まあ、安かったのはそれなりの理由があるからですけどね。良い物件と人気物件とは、別物です。

  27. 487 匿名さん

    >471
    ランキングはなかなか難しいですが、少なくとも新船橋がランキングに入る事は無い。

  28. 488 匿名さん

    >482はアホか?

    奏の住民達よ ウザいからこいつのコンプレックス治してやれよ。

  29. 490 匿名さん

    >481
    自分で適当に書いたと認めておいて何を偉そうにしているの?
    どんな実績をどう客観的で理論的に分析すると北国分が千葉で5番目によい街になるんだよ

    その前に3番目に新船橋なんてここ以外では意味不明な不自然なことを書いて、このスレを煽っているだけだろ

  30. 491 匿名さん

    >485

    奏がプラウド船橋とどう価格でも、仕様とかコンセプト、船橋市と企業が一体となった再開発事業とプラウド船橋が全て上だし、船橋と習志野の差でプラウド船橋程は売れなかったでしょう。
    値段を言い訳にするなんて、人気ない証拠。

  31. 493 匿名さん

    >484
    何が悲しくておまえのくだらないランキングをベースにしなきゃなんないんだ?
    ただ単に、却下ということで終了だろ。普通に考えて

  32. 495 匿名さん

    >489

    ほとんどか嘘だし。

  33. 496 匿名さん

    >491
    時々出現する日本語の不自由な人ですね

  34. 497 匿名さん

    >494

    それはお前だろ 漢字も書けないのか?

  35. 498 匿名さん

    予想通りに津田沼民が気が狂ったようにほざいてますね。

  36. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸