千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉のよい街を決めるスレ Part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-09 15:39:55
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉のよい街について Part2です。引き続き語りましょう。
あなたの思うベスト5は?

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2013-06-17 15:25:43

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉のよい街を決めるスレ Part2

  1. 507 匿名さん

    市場小学校、船橋中学校は、勉強の出来は特に良くはないけど荒れてもいない
    市場小から私立中は少なかったが、プラウド船橋住民の入学で少しは増えるか?

    奏の杜の地元小学校は有名中学進学者が比較的多い
    中学はその影響でレベルは高くないが、荒れているとも聞かない

  2. 510 匿名さん

    >502

    ヤンキーは津田沼だろ!
    突っ込まれるのがわかってるのにね。

  3. 512 匿名さん

    503> 人間のクズ 確定

  4. 514 匿名さん

    >485

    地上げされて高くなった土地は人気があるとは言えない。
    土地が高い=人気が高いと勘違いしてる場所は地元民しか買わない。

  5. 515 匿名さん

    津田沼(奏の杜住民)は他の住民をバカにした発言を連発し、このスレの主旨からは外れた人間として最低な発言ばかり繰り返す野蛮な輩達と言うことが良くわかります。

    津田沼は千葉県の良い街を語る以前に人間性に問題があり、ノミネートの資格はありません。
    よって、津田沼はランク外とします!

  6. 519 匿名

    >514
    それ、論理的じゃないよ。
    地元民なら価格に見合う価値があるのか判断できる。
    少なくとも非地元民よりはね。
    だいたい、人生最大級の買物を人気があるからという理由で決めないでしょう。

  7. 521 匿名さん

    >509
    4000万円程度のマンション購入者は、子供にある程度素質があれば中学受験させるケースが多い。
    そういった意味では、プラウド船橋の住民入学で中受率が上がる可能性は高いと思う。

  8. 523 匿名

    485さん
    安いことも良い街の要素になると思います。坪単価で決まるなら、坪単価の高い土地の価値が高い場所、というスレッドをたててみてはどうてしょうか?

    坪単価250万円出せる人しか買えないマンションは、住めない街は、決して良い街とはいえないのでしょうか?
    住むことさえできない街が良い街とは思えません。

    ですから、価格に対する相対評価は重要です。

    例えば、自動車メーカーで例えます。
    メルセデス社は高級車を作りとても良い会社です。一方、トヨタ自動車も大衆車中心に良い車を作り続けてきた良い会社です。高級なのはメルセデスだけれども、世界一の自動車メーカーであり良い品質の車を作り続けてきたトヨタ自動車は、自動車メーカーとしての世界的評価はメルセデス社よりも断然上です。

    高いのが良いのは当たり前です。良い街は?という定義である以上、相対的な評価が公平でしょう。

  9. 524 匿名さん

    >523
    それなら、「千葉でお買い得な街を決めるスレ」建てれば。
    単純に「よい街」なら地価と強い相関があるのは当然。
    普通は、良いものだからこそ高いお金を払います。

  10. 525 匿名

    471ですが、残念ながらネガティブなやじなどしかなく、まともな意見がないようです。これだけやじが多いのにまともの評価や候補地がなかった為、

    寄って、471の順番通りとさせていただきます。
    なお、市川が価格が高く一番ではとの具体的な方がおられましたが、ランクの順番に変動がないため、471通り決定しました。
    471以降、50位のコメントを頂き決定になりましたので、これにて、終了とさせていただきます。

  11. 527 匿名さん

    >525
    ご苦労様です。
    安心してご退場ください。

  12. 528 匿名さん

    >516>519

    習志野市以外の人は、ダサい習志野で地上げされた価格に見あわない土地と判断した訳ね。
    なるほど、地元民が多い訳だ。

  13. 529 匿名さん

    これにて、このスレ閉鎖しましょう

  14. 531 匿名さん

    なぜ習志野という何の変哲もない場所の事がそんなに気になるのか?
    なぜ習志野に人気の住宅地ができて、そんなに悔しいのか?
    この人の習志野に対する異常なまでの執着の源が何なのか?
    これ程までの狂気を生む何が、平凡な田舎町にあったのか?

    やはり殿堂入りに値するかもしれない。

  15. 532 匿名さん

    習志野というのは地域名だからね。習志野住民は船橋市民でもあるんだよ。でもなんで船橋市のライバルはいつも習志野市なの?せめて政令都市の千葉市とかもっと目標を高くもってもいいんじゃないの?そんなんじゃいつまでも政令都市になれないよ。

  16. 534 匿名さん

    津田沼って、これだけプラウド船橋の悪口叩いて自覚がないのか?
    奏の杜を高く買わされて、プラウド船橋の方が良かったからポジの書き込みを見るほどに不安になるから悪口を言うなんて最低な奴等だ。

    それを何故津田沼をばかり攻撃するのかって?逆だろう!

  17. 535 匿名さん

    534 あたまわる。買わされてって何?地元民かねてから狙っていた奇跡の土地にマンションができたのだから、喜んで買ってますよ。はっきり言って新船橋どこ?って感じで眼中にないこともわからないのかな。だいたい津田沼に買う人は満員の通勤地獄をさけて優雅に座って乗り換え無しで通勤したい人が買っている。15分早くでれば良いだけ。

  18. 536 匿名さん

    ここで叩いている人のほとんどは新船橋の住民でも津田沼の住民でもないよ。534のような人が怒り狂うのがおもしろくてしょうがないわけ。どんどん煽って対立させようとしてるんだよ。ほとんどの人は気づいているよ。

  19. 537 匿名さん

    いや 津田沼民だよ。
    このスレだけでなく、奴等は津田沼以外が上となると直ぐに悪口を書き込みしてくる。
    今回も結論が出て津田沼が5位以内にランクインしてなかったから他の地域への怒濤の悪口の書き込みが始まった。
    みんなは『津田沼が反論してくるぞ。ほらやはり津田沼は北の国のようだな』と笑っているよ。

  20. 538 匿名さん

    537さん、じゃあ皆で静観しましょうよ。レスしたら気になってしょうがないみたいに見えるじゃないですか。ライバルと思っていないなら何を言われても平気ですよ。

  21. 539 匿名さん

    皆さん、原点にもどりましょう。良い街を選ぶには良い街の要素があがらないときまりません。要素をあげましょう!都心へのアクセス、鉄道、バス、高速道路の交通機関、街の綺麗さ、安全性、商業施設の充実、公園などの自然の多さくらい?

  22. 541 匿名さん

    >535

    奇跡の土地(笑)

    だから地上げされて高掴みされたのがわからないんだよ。
    総武線で口開けてイビキかいてる間抜けな津田沼民(笑)

  23. 542 匿名さん

    >540

    お前こそ自作自演はやめたら

  24. 543 匿名さん

    >539

    もう結論出て終わってるけど

  25. 544 匿名さん

    津田沼はいろいろ叩かれているが、人気絶頂だからでしょう。千葉県で一番人気がある。

    正直、液状化や放射能、
    ニュータウンのような陸の孤島の安値地域、
    進学高校も沿線にない遠方の新興住宅、
    田舎にタワマンのローカル地域、
    工業地域隣接、

    そういったところよりは比較にならないほど優れているし、
    東京寄りのようにただ住むだけの街とも格が違う。
    柏や流山のような茨城ブランドとも違う。

  26. 546 匿名さん

    544と544の連投&自演自演くん
    誰も信じないよ

  27. 548 匿名さん

    >544

    津田沼が千葉県で一番人気があるって?
    ギャグですか?

  28. 549 匿名さん

    >>548
    いいえ、釣り針です。

  29. 550 匿名さん

    >548

    はい ギャグです!

  30. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
オーベル新松戸レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸