京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート新千里西町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 新千里西町
  7. 新千里西町
  8. ヴィークコート新千里西町
匿名 [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

第一期の地元優先分譲が完売したとの事ですが、どなたかモデルルームの見学や買われた方はいませんか?
現地を見に行ったところ、建設は反対の看板などが立っていたので購入をためらっているのですが...

所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
    大阪モノレール「千里中央」駅徒歩8分



こちらは過去スレです。
ヴィークコート新千里西町の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-01 12:15:00

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
シーンズ神崎川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークコート新千里西町口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名はん

    >341さん
    あ、そうなんですか?施工主と話がまとまったから看板が撤去されているのですかねぇ。じゃあ、元に戻ることは期待できないですかねぇ。これはキャンセルしかないかなぁ。いや、実際販売会社の人は所詮ヒトゴトだと思うのですが、私は毎日壁に囲まれていることを考えるとム所に入る気がします。そんなん買いっこないですよね?

  2. 343 匿名はん

    そうですね〜購入時には話にも無かった大きな壁がにょっきり現れて話が違うと思われるのは
    当然のことだと思います。高いお金出して購入された角部屋の意味が半減してしまうかと・・・
    販売する側は事後報告でハイそうですかと簡単に納得されるとでも思っていたのでしょうか?
    甚だ疑問です。

  3. 344 匿名はん

    どなたか法律に詳しい方にお聞きしたいのですが、住環境が著しく変わるような仕様変更を契約後に勝手にするのは違法ではないのですか?
    ポイントはこの一点だと思います。
    違法ならば当然元に戻せますよねー?
    それとも事業主は違法は承知で手付金倍返しでもキャンセルを受け付ける覚悟で強行したのでしょうか?

  4. 345 匿名はん

    素人質問ですみません。
    背の高いパネルをつけることで容積率が増えて法律違反の建物になったりしません?

  5. 346 匿名はん

    容積率は、敷地面積に対する建物の延床面積の割合のことのなので、パネルの有無や高さは関係ないです。

  6. 347 匿名はん

    反対看板ですが、公園よりの家は確かにまとめて置いてありますが
    西側突き当りの家は相変わらず、布製・雨ざらしの紙看板が
    8箇所ぐらい以前と変わらずありました。
    その他、近隣5軒ほどが小さな反対看板を揚げています。

  7. 348 匿名はん

    西側突き当りの家というのは道路に面した外壁に長い横断幕をはりつけていたところですか?
    確かそこが反対の会の会長だったような

  8. 349 匿名はん

    >348さん
    そうです。白い家です。
    その家から反対看板が降ろされない限り、
    終わり(解決)ではないと言う事でしょうか?

  9. 350 匿名はん

    家の色は覚えてませんが、小さい公園の北に隣接する家だったような・・
    違うでしょうか?

  10. 351 匿名はん

    小さな公園の隣ではなく、ヴィークコートの北西
    千里中央から西丘保育園と西町公園との間の道をまっすぐ来たときに
    突き当たる南東角地の家です(西町2丁目自治会の掲示板前)
    たぶん布製の横断幕を外壁(門扉横)に張っているのは、その家だけだったと思います
    反対看板を降ろされたのは、その家の北側・西町公園西隣の高台の家です。

  11. 352 匿名はん

    私は法律の専門家でもなんでもありませんが、一応、法学部卒業しましたので。
    最低限の話ですが、昔、習ったことを思い出してみました。いわゆる目隠しという
    ことの根拠は、民法235条の規定によります。これは所有の中の、相隣関係という
    ことにあります。窓とか縁側(現時のベランダはこれに相応する)が境界から1m
    未満にあり建てたれた物件については、目隠しをする必要があるというものです。
     この時の1mは、境界線からもっとも近い、窓、縁側を垂直距離に図ります。
    まあ、ヴィークの場合は、建物は奥まってたっていますので、この1mとかには
    おそらくあたらないと思います。
     それにこの235条も、都市部で厳格に適応をすると、後から建った物件との関係で
    、前にたてた人が1mを切っていると先住者が目隠しをしなくてはいけないという
    事にもなります。(建てること自体は、境界から50cm離れればOKでありますから)
    東京など都市部では、そういうことばかり言っていては、お互いに目隠しばかりと
    いう地域もあるうるはずで、そこは現実的にお互いに法をもとにもの申しても仕方
    ないという事があります。
     またマンションの場合は確かに上から見下ろして見えるという問題がありますが、
    この境界から1m未満に建てられた物件でも、上階では、この見えることは該当しない
    と請求が却下されているケースもあります。
    合理性のない要求は、権利の濫用という事で棄却されるのは言うまでもありません。
     ヴィークの場合には、マンション側の道路と戸建側の道路を二本はさんでいますし、
    考えられない話です。この話題が出てから、大阪はもとより、出張中に色んな街で、
    そういう目隠しパネルのあるマンションをずっと探して見ましたが。私の気付いた
    範囲では、そんなのはなかったですね。もっと、隣接していても。

    以下は、一例をご参考まで
    http://www.soumu.go.jp/kouchoi/substance/chosei/pdf/rule/rule_04.pdf#s...

     このヴィークコートのスレッドは、荒れることもなく、皆さんが入居を楽しみに
    書かれている様子、私はこれから入居するものとして、そういう方々と一緒に住める
    のだなと思い、嬉しく思ってきました。ここにきて色々と課題難渋していますが、
    今もこんな問題があっても、決して荒れてもいませんね。
    これからも強いコミュニティを作っていけることを願っております。

    私も、ぼちぼち銀行ローンの正式申込みのために、必要書類を取ってきました。

  12. 353 匿名はん

    >351さま ありがとうございます
    私の理解と同一でした あの家に反対看板が依然あるという状況がつかめました

    >352さま 法学に詳しい方がいらっしゃると心強いです
    50cmとか1mという次元に比べると本物件は非常にゆとりをもった建て方ですね
    これほどマンション住民が痛手を負う仕様変更はあり得ないと思います
    もともとのベランダ高も通常より高めではないでしょうか
    私の現住のベランダは壁110センチの上に手すりがのっています 両端は縦の金属支柱のみ
    なので陽がよく当たり布団を干しても気持ちいいです

  13. 354 匿名はん

     反対の会の筆頭の方は突き当たりの白い家じゃなくてクリーム色の家です
     その家の前が小さい公園になってますね

  14. 355 匿名

    部屋の見学、土曜日の1時30分という事になりました。
    他の方といっしょにと、お願いしたのですが、本当に同じでしょうか?
    施工主の方もいるので、そのあとで、質問をと言われていました。
    信じられないもので・・・

  15. 356 匿名はん

    >355さん
    気持ち的にプレッシャーもあるでしょうが、頑張ってください。

  16. 357 匿名はん

    やっぱり怖いな、こういう住民と仲良く行っていない物件は。
    入居後も大変そうだし。
    こういう物件には近づかない方が良さそうだ。
    このサイトはいい勉強になった。

  17. 358 匿名はん

    先住民のエゴが強すぎる?

  18. 359 匿名はん

    千中は地権者物件も多いけど、こんなのあるのならそっちの方がいいかもね
    前の住民がいればもめるケースも少ないのでは

  19. 360 匿名はん

    >355さん
    うちは日曜です。
    案内の都合上、個別じゃないと難しいと言われました。
    販売会社から空いている時間を提示されて・・・
    お尋ねですが、355さんが「他の方と一緒に・・」と要望された時、「それなら土曜1時30分に」ということになったのですか?

  20. 361 匿名はん

    >355さん >360さん
    わざと分散されてるにおいが・・・???

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸