千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2013-06-15 22:06:34

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/328490/

[スレ作成日時]2013-05-20 20:36:45

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 21

  1. 602 匿名

    しょうもない街に乗り込んで荒らしてる しょうもない奴。笑えるな。

  2. 603 匿名さん

    すごいね。このスレは「千葉の新築マンション掲示板」で、最近常に上位。
    一昔前までは考えられない現象。人気あるんですね。ネガも協力してくれるから。

  3. 605 匿名

    とかいう自分も協力者の一人だね。

  4. 606 匿名さん

    も~どんどん伸ばしちゃって。嫌味な連中受付中。

  5. 607 匿名さん

    >595は、そう書かれて頭に来ているみたいだね。
    世間は鏡のようなものだから、仕方がないんじゃない(笑)

  6. 609 匿名さん

    地域外の閲覧の方へ。

    CNTは(C=千葉 N=ニュー T=タウン)の意味です。
    ちなみにCNTCは(C=千葉 N=ニュー T=タウン C=中央)ですね。
    お読みになるときは参考にしてください。

    ここにいるネガは、「不人気地域」、「最安値」、「遠距離」のワンパターン
    なので、他地域に比べ非常に組み易いタイプです。

  7. 611 匿名さん

    これで、もし都心直結線構想がホントに動き出したら、更にここは人気でるよ。
    その時はネガ応援団の協力は遠慮申し上げます。

  8. 613 匿名さん

    今日の午後4時ごろは気持ちよい日差しだったので、早足の散歩をしてきました。
    駅南のレーベンでは入居が始まっていました。
    ローレル側から見ると、0123が横付けされていました。
    向かいの空地は、平成25年10月1日から平成27年9月30日が工事期間に
    なっていますね。
    ヨーロピアン調の洒落たマンションになりそうですね。
    ヴェレーナとの間の通りは西欧風の雰囲気になるんでしょうか?

  9. 614 匿名さん

    >612
    お金のある高齢者世帯の話ですね。
    若年層は、所得が伸びないから都心には住めそうにありません。
    今の値段では、若年層には手が届かないでしょう。
    それじゃ都心はどうなるのということですが、起業で成功した日本人や
    中国、東南アジアの富裕層の住む街になるでしょうね。
    不動産の価格はこれから上がるでしょうし、ローン金利も上がっていきます。
    いまはどうにか手の届く湾岸のタワーマンションも、維持費が高騰して
    大変なことになると思いますよ。
    大規模修繕や改修のノウハウがないので今後の成り行き次第では、出て行く
    人々が沢山いるかもしれませんね。

  10. 616 匿名さん

    このネガの巣がわかった気がする。
    今までの書き込み見て、ここに執拗にネガかけてくる気持ちとか色々。

    ○んこナガレネーゼ

    自分のところが一番と思っていたのがああなってしまったから。

  11. 617 匿名さん

    まだ、大規模修繕を行ったところは無いんでないの。
    普通も、タワマンはステータスを要素に取り入れているので共有施設は充実している。
    修繕になると足場組むわけにもいかず、本当に大規模な工事になる。
    年数が経て施設が老朽化するとこれも通常とは違う工事が必要になる可能性が高い。
    ネットでググればいろいろ出てくるけどね。

  12. 618 匿名

    >616

    内陸部のマンションが軒並み荒らされてるがそんなところだろ

  13. 619 匿名さん

    613さん、もうデザインが表示されているのですか?

  14. 620 匿名さん

    >619

    私の予想です。
    西の原の物件も西欧風ですよね。
    南側にあるヴェレーナとの一体性を重視するのではないかと思います。
    この会社は、ゴージャスな造りが好みのようですね。

  15. 622 匿名さん

    >621
    それは貴方の主観。
    貴方に選択権があればあなた好みも可能。
    オーナーの意向次第。
    俺は嫌いじゃない。
    落ち着いているし、飽きが来ないからね。
    画一的な日本のマンションはどれも同じように見える。

  16. 623 匿名さん

    最近書き込みが多いですね。もう600に到達しそう。

    気になってので話題と投稿ヒートアップの関係についてグラフにしてみました。
    かなりざっくりですが、数字の話になると掲示板が静かになるということのようですね。

    ちなみに今日のヒートアップは最高水準の盛り上がりのようですが、細かい分析はしてい
    ません。

    1. 最近書き込みが多いですね。もう600に到...
  17. 624 匿名さん

    訂正を一つ。
    「消費税ネタ&金利ネタ」と言うよりは「カワウ論争」ではないか。
    質問を一つ。
    逆乗りタレコミとはなんでしょうか?

  18. 625 匿名さん

    黙っていればわからなかったことを周知の事実にしたこと。

  19. 626 匿名さん

    616

    そこはこんな縁もないところ興味ありません。

    そこではなく、
    「自称人気路線」です。

  20. 627 匿名

    >626 北総線は「自称人気路線」かもしれませんが、この地域は公称「人気地域」ですよ。少なくても週刊ダイヤモンドの記事では。マンガしか読まない人には興味ないかもしれませんが・・・

  21. 628 匿名さん

    人気か不人気かどうかは別として、ここの環境は好きです。公園や自然があり、イベントも時々あります。確かに富裕層はの家庭が多くて戸惑う事もありますが、ゴミゴミした都会よりは住みやすいかなと思ってます。

  22. 629 匿名さん

    >627
    ネガの巣が自称人気路線だということ。

    千葉最大幹線、最高人気路線、東京駅信者、価格が下がらない、高校優秀、

  23. 630 匿名さん

    新東京駅の件は、

    1)

    Before: 押上から日本橋、9分
    After: 押上から新東京、4,5分

    2)

    Before: 押上から品川、24分
    After: 押上から泉岳寺・品川エリア, 10分

    3)

    Before: 日本橋まで集客力のあるエリアがない (中央から日本橋, 38分)
    After: 押上発展により、集客エリアがCNT側に近づく (中央から押上, 28分)

    等を考えた総合的な話でしょう。特に品川へのアクセス改善は衝撃的だし、
    160km/h で都心部を走れる電車は他にない(東海道新幹線は線形状120km/h)
    ので技術的にも面白いですね。

  24. 631 匿名

    レーベンのテラスは大通りから洗濯物丸見え。恥ずかしいくらい見えるぞ。

  25. 632 匿名さん

    田舎ですよ外干しは当たり前。

  26. 635 匿名

    外干しがいいでしょ。子供がいると特に。浴室に干せる量なんて限られてる。

  27. 636 匿名

    ヴェレーナいいじゃん。ホテルみたいで。中はどうなってるか知らんが。

  28. 637 匿名

    いいと思うよ。ただ牧の原のはお城の尖塔風のがついてるのが嫌だからあれだけはやめて

  29. 638 匿名

    女と子供は好きそう。でも施工は長谷工。メルヘンになるかシンプルになるか。

  30. 639 匿名さん

    ブライトはまだ垂れ幕かかってますね。

  31. 640 匿名さん

    ヴェレーナはいいと思うよ。
    同じデザインで建設することは禁止された地域のマンションはそれぞれ独特な建物になる。

  32. 641 匿名さん

    あそこはテラスが広くてお洒落だよね。でも隣の公園から浴室が見えるよ。

  33. 642 匿名さん

    >630

    新東京駅まで30分ちょっとはインパクト大きいな。
    押上は、今ではTDL・TDSを凌ぐ観光スポットになっている。

    羽田と成田の路線は、海外からの来日者3000万人を目標とする
    日本国が真っ先に整備しなくてはならない動脈になった。

    高速バスが便利とか言ってる人がいるが、現在の4倍の人員を問題
    なく移動させるには鉄道しかない。

  34. 643 匿名さん

    ブライトビューテラスは休日に見学者がそこそこ来ているがそろそろかな。
    西側の1階庭先に大きな造花が置いてあるけど、そこが販売事務所?

  35. 644 匿名さん

    ブライトビューテラスも早く完売して住民がどんどん増えて街がより賑わうと良いね。

  36. 645 匿名さん

    中央駅南の住民が増えて活気が出るといいね。
    ニュータウン大橋からの道沿いにもまだ空き地が残っているし、
    マークワン向かいの駐車場ももう少し違った活用をした方が良いのでは。

  37. 647 匿名さん

    あと10室程度だからそろそろだよ。

  38. 648 匿名

    西側の一階角が事務所です。

  39. 649 匿名さん

    >642
    成田は最高でもあと1.5倍にしか出来ないよ。

  40. 650 匿名さん

    パチンコ隣の広い空き地は勿体無いよね。

  41. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ルピアコート松戸五香

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸