千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-04-08 17:43:50
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。
※ 2013年8月18日 - コストコホールセール千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年9月23日 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2013-02-09 15:00:35

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 19

  1. 952 匿名さん

    >947

    「続編やるよ」と面白がっている思ったから、てっきりいつもの頭の弱いネガ君かと思い、ちょっと考えが足りないよとレスしたのですけど、ご近所さんでしたか。失礼しました。
    あの番組は、弱い者の味方ですのような作り方だったけど、あきらかに、ためにする内容でした。それに対する抗議が殺到したので、ディレクターはわざわざこのスレに弁明の投稿をした。>938でも言ったけど、あのパターンの続編はあり得ないかな。

  2. 954 匿名さん

    もともとあの番組はバラエティだからマスコミとしての良心があるわけは無い。面白おかしければいいんだから、面白くない部分についてはカットするに決まっているか。

  3. 955 匿名さん

    >953

    けんない⇒県内 漢字教えようか脳美疎少量祢蛾君(笑)

    風が強くなってきたね。台風以上の風速だから気をつけようね。

  4. 956 匿名さん

    >952
    ディレクターが投稿した訳じゃないよ。
    番組のホームページに書いてたので私はがコピペしたんだ。
    根拠もなく決めつけるのは良くないよ。

  5. 957 匿名さん

    噂の現場のこと、いまだにねちっこく
    やってるね。
    どうでもいいじゃん。
    それ以上値下がりするわけでもないし。

  6. 958 匿名さん

    そうだったのか。
    何も注釈がなかったのでそう思ったんだけど。
    普通、引用するときはどこどこからの引用とするのが常識だからさ。
    大学生の論文もそうするように今は指導しているようだし、著作権の点からも社会の常識かな。

  7. 959 匿名さん

    >958>956へのレスです。

  8. 960 匿名さん

    >958は相当の負けず嫌いのようだね。
    自分のミスは認めずに相手方に非を押し付ける。
    実社会ではこの手の人種との付き合いは極力避けたい。

  9. 961 匿名さん

    >956>960に非を押し付けたとの解釈は面白い。痛いところを突かれました?「常識がない」と言いましたが。
    >781の中にはどこにもTBSのHPから引用したとはありませんが、いかがでしょうか?
    「実社会ではこの手の人種」は貴方にお返しします(笑)

  10. 962 匿名さん

    TBSのディレクターが匿名掲示板に名前を出して書き込みすることは普通ないと思いますが。

  11. 963 匿名さん

    それでは匿名掲示板に他人の作成物を無断でコピペするのはどうなんでしょうね?

  12. 964 匿名さん

    こんな文章著作権なんかあるわけないです。この掲示板の書き込み文章と同レベルです。

    例え署名がなくて自分が書いた文章と偽っても >>952 >>958 と同じく程度に道義的に非常識だと責められるだけです。

  13. 966 匿名さん

    これから人口が減っていくのだから、中期的には都心から離れた新興住宅地が衰退していくのは仕方が無い。

  14. 967 匿名さん

    >964

    当然、>781が法的保護の対象になるなどと思わない。
    他人の文章を引用もせず利用することを、学校などではわかりやすく著作権に例えて、教育しているよ。
    どちらかと言えば、このケースは「ディレクター 笹岡謀さん」へのなりすまし、特定の意図を持った煽りになるかな。

  15. 968 匿名さん

    北総線値下げのための画期的提案!?
    http://bizmakoto.jp/makoto/spv/1304/05/news007_6.html

  16. 969 匿名さん

    >967
    分かった分かった。
    あんたが正しいからもういいよ。

  17. 970 匿名さん

    どうした、面倒臭い幼稚なのが一匹いるな。

  18. 971 匿名さん

    掲示板は正しく使いたいな。
    >970のネガのようじゃなくて。

    968にある添付の内容は正論ですね。
    黒字会社のバカ高運賃。運賃設定が業者にある以上は、親の京成次第ですね。
    産業誘致や造成地売却促進、沿線開発の解決を千葉県、UR、京成3者で前向きに協議してもらいたいですね。
    CNTは、羽田・都心・成田の線上にあるので、サプライズ決定があれば、大きく変化する地域だと思いますが。
    しかし、今のところ金融のデータセンターや流通業者の大規模店舗でしか実現していない。
    反面、高運賃を思うと将来を考え住居の購入には躊躇することから、他の地域には無い秩序と調和のとれた姿を維持しているかな。

  19. 972 匿名さん

    都心直通乗り入れをやめれば値下げ可能か。
    利便性をとるか価格をとるか、究極の選択ですね。

  20. 973 入居済み住民さん

    都心乗り入れか、なくなるのは厳しいなあ。
    ここ5年位の入居者は高運賃でも都心乗り入れの
    利便性を優先して引っ越してきた人が多いのでは?
    アクトクだけ乗り入れるのかもしれないけど、
    アクトク止まらない駅住民への影響が大きそう。

  21. 974 匿名さん

    高運賃問題でまた「噂の東京マガジン」レギュラー入りですね。
    裁判の件もそうですし、ネガネタが多すぎるエリアだということは認めざるをえませんね。

  22. 975 匿名さん

    その次は、クリーンセンター問題だね。

    放置しちゃってる間に、次々周辺に家が建って、結局どこにも建てられなくなって、噂の千葉ニューマガジン。

    クリーンセンターの件で、つまらない金とあれだけ広大な敷地でも、住宅に近いと反対した人たちは、自分に返ってくるでしょう。

  23. 976 匿名さん

    ニュータウン住民が伝統的に物事をおろそかにしない気風がある。
    成田が近いこともあり、学生時代に成田闘争に関心を持った世代が多いのではという
    意見もどこかにあった。

  24. 977 匿名さん

    4/17にコストコの採用面接会開催。
    時給、結構いいですね。
    http://www.costco.co.jp/p/employment/meeting-chiba

  25. 978 匿名さん

    公設民営が実現できるならそもそも北総は不要では?全部京成にすればよい。

  26. 979 匿名さん

    羽田・都心・成田の線上にあるので、サプライズ決定があれば、大きく変化する地域だと思います
    こんなこと考える人もいるんだねw

  27. 980 匿名さん

    それにはまんざら夢物語ではない根拠もあるということだ

  28. 981 匿名さん

    968は一見よさそうだけど問題点が多すぎる。

    北総を折り返しにするってどこで折り返
    すとか全然考えてないでしょ。

    ただ施設を公的機関が買取る件は債務超過を解消した現在なら実現可能性
    はあるとおもう。印西オンブズマンの議員さんの頭には既に
    るんじゃないかな。ということで968は画期的でもなんでもない。

  29. 982 匿名さん

    京成になるのはちょっとなぁ。
    いやイメージがね。

  30. 983 匿名さん

    印西市白井市が施設を買い受け、身軽になった北総鉄道は値下げできる。
    市は使用料を受け取るから損はないし、人口が増えて税収も増える。
    市、北総鉄道、住民みんなハッピーじゃないか。

  31. 984 匿名さん

    弱小市の財政を考えて頂戴よ。

  32. 985 匿名さん

    最近は小粒が多いね。
    ちっちゃいちっちゃい

  33. 987 匿名さん

    アベノミクスで融資資金じゃぶじゃぶだよ。
    銀行が貸してくれる。

  34. 988 匿名さん

    ここの住民は、印西市が人口三十万人
    規模の大都市と勘違いしている風なの
    が多いな。
    県や国が、自分等の希望通りに、
    なんでもしてくれると思い込んで
    いるんジャマイカ。
    運賃値下げの裁判が、良い例だろう。

  35. 989 匿名さん

    >988

    だからどうしたの?
    貴方にとっての不都合がありますか?

    北総線沿線は、印西市だけでなく白井市松戸市、鎌ケ谷市、市川市など合計30万人以上の自治体があるけど。

  36. 992 匿名さん

    なんだかんだと言ってもCNTは都心から遠すぎる。
    運賃も超高い。
    と言いたいのでしょう。

  37. 993 匿名さん

    印西市の財政はいいほうですよ。ましてや住民の平均所得も高いほうだし、企業や商業施設もどんどん進出してますからね。

  38. 994 匿名さん

    993さん、しょとくも高い方じゃなく、浦安市についで県内2位ですよ。

    大事なことなので書いておきます。ドヤ顔

  39. 995 匿名さん

    994さん。

    もうそういうこと言うのやめましょう。
    妬みを生みますよ。
    無いとは思いますが、これで人気でも出たらアンチも多くなります。
    いつかの柏や浦安みたいに。

    あまり自己主張しない成田はいろんな意味で印象も良いです。
    これはもうブランド力の構えですけどね。

  40. 997 入居済み住民さん

    >>996

    ということはこれからも座って通勤は大丈夫という事なんですかね。
    先週以降また朝の乗客が増えたような気がしてちょっと心配になったものですから。
    これで空港の稼働時間がまた変わったりしたら、アクトクで通勤しなくなるかも、、。

  41. 999 匿名さん

    確かに、成田は印西よりも都心からは
    遠いけど、プレステージは上だよね。
    キャンキャン吠えたりせず、
    横綱相撲取ってるもの。

  42. 1000 匿名さん

    成田は遠すぎて、都内通勤圏として総武線沿線からライバルとみなされなくて
    荒らされないだけだと思います。
    地理的に稲毛あたりだったら、荒らしでひどい状態だと思いますよ。荒らされないから、キャンキャン吠える必要もない。
    それにしても、所得高いということが知れ渡ったせいか、最貧地域というネガがなくなりましたね

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸