千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2013-02-11 09:56:06
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - コストコの進出が決定。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2013-01-14 23:22:37

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 18

  1. 288 匿名さん

    まさかあ。そんなことはありません。
    小室も余裕あるしねww

  2. 289 匿名さん

    あんな金を生む土地にセレモなんて建てないよ。

  3. 290 匿名さん

    マンションの値段も安くて、安売り店ばかりで
    これにコストコがとどめを刺したら
    ここのイメージは完璧になんでもかんでも安価な地域にならない?
    買い物に来る人、食事に来る人たちに見下される気がする
    昔、南船橋のららぽーとに行った時、
    渋滞だらけの道沿いの家やマンションを見て
    こんな混んでるところに住んでてかわいそう
    自分はたまに来るのはいいけど絶対住みたくはないねと思ったけど
    自分もそう思われるかな?嫌だよね
    もうちょっと街づくりを何とかできなかったのな

  4. 291 匿名さん

    コスパが高いと単純に考えられんのかね(笑)

  5. 292 匿名さん

    ケチをつける人間は同時にケチをつけられる。
    自分が変わらないと他人も変わりません。
    ビビリは人の目を気にするよね〜

  6. 293 匿名さん

    290のような心配をするなんて千葉ニューも
    変わったなあ。

    南環状なんてできた頃は滑走路に見間違える
    くらいだったのに。

  7. 294 匿名さん

    千葉ニューと他ニュータウンとの違いは

    ・40年以上かけて少しずつ整備した
    ・時代変化にあわせて計画を見直した
    ・郊外型ニュータウンはその先はなにもない事が多いが千葉ニューの先には世界へのトビラが

  8. 295 匿名さん

    >>287
    シティホテルだろ?
    実質ラブホテルだけど。
    ヤオコーという噂もあるけどデマ。

  9. 296 匿名さん

    あんな住宅地のところにできてもラブホとしてはつかえないなあ。
    成田狙いか

  10. 297 匿名さん

    295
    ホテルができるんですか、いろんなところでオオカミ少年ですね。

  11. 298 匿名さん

    ホテルバリアン

  12. 299 277

    ヴェレーナ前の広大な空地の話だよね?あそこはマンション建てるって日綜が言ってましたよ。
    ちなみに私はヴェレーナ入居者です。あんまりでかいの建ったら周辺の道が混みそうで嫌だなー。

  13. 300 匿名さん

    また日綜お得意の激安マンションですか?
    もういらないわ。

  14. 301 匿名

    まさかあ。コストコ説明会2月2日

  15. 302 匿名さん

    シティホテル?レストランとか宴会場もあって結婚式なんかも出来るような?
    464号が延伸したら成田のホテル群とも競争するハメになるのにあり得ない。

    千葉県は成田・幕張・浦安ってホテル多いから厳しいよ。プリンスだって幕張をアパに売却したし、三井だってららぽーと隣にあったの閉めめちゃったぐらいだから。

  16. 303 匿名さん

    >>301
    ソースは?
    うちにはそんな案内きてないよ。

  17. 304 匿名さん

    >>303

    大規模小売店舗立地法に基づく「コストコホールセールス千葉ニュータウン倉庫店」新設に係わる地元説明会開催のご案内

    【日時】平成25年2月2日(土)
     1回目 午後2時30分より
     2回目 午後6時30分より

    【会場】印西市立中央駅前地域交流館2号館3階 会議室5
        印西市中央南1-2

    ソースは今日の新聞折り込みチラシ

  18. 305 匿名さん

    さんくす。
    さぁ、アップするぞ!

  19. 306 匿名さん

    ニュータウン住民には永久会員無料券を発行させましょう。
    千葉ニュータウン店は小分けして販売させましょう。

    それが受け入れられないならみなさんで黒船コストコの出店を断固として反対しましょう。

  20. 307 匿名

    なにそれ。いつもの団塊反対世代か

  21. 308 匿名さん

    地元住民になんの事前説明や意見聴取もなく、説明会をやるとは舐められたもんだ。
    形式的に開催するだけという意図が見え見えだ。

  22. 309 匿名さん

    つぶすいうたらぜったいつぶすよ

  23. 310 匿名さん

    最初に言わないと言う時が無いからね。
    出来上がってからグチグチ文句言うより最初に全て言いつくして屈服させといた方がお互いのためにもなります。

  24. 311 匿名さん

    屈服させられるわけねーよ。
    USA!USA!

  25. 312 匿名さん

    コストコ進出に反対はしないが、説明会開催場所に悪意を感じる。
    ちょっと会場狭すぎだろ。

  26. 313 ご近所さん

    皆が反対ってわけでもないので歓迎派も何かアクション起こした方がいいのかな?

    うちからは適度な距離あるし、そもそも中央方面には土日はあまり行かないし、
    主に平日利用になると思うけど、選択肢が増えるのはいいことだと思ってる。

  27. 314 匿名さん

    312
    確かに2回やっても入りきれないだろうし
    住民を分断するにも有効
    見事な作戦

    議論の焦点はコストコ渋滞対策だろうけどあの接続道路じゃ難しいね
    もっとも牧の原民の俺には関係ないけど
    コストコを応援に出てみるかな

  28. 315 匿名さん

    コストコ進出が市内の「雇用の拡大」につながると市の実情にミスマッチな事を書いてたG議員とN議員の今日のブログ更新が楽しみ♪

  29. 316 匿名さん

    ぐんじさんは牧の原
    なかざわさんは木下
    なのでコストコ渋滞問題はピンとこないでしよう。

  30. 317 匿名

    そこで桜鯛のあのお方の出番ですよ

    つぶすいうたら
    つぶすよ。○○○○もつぶしたかんね

  31. 318 匿名さん

    市長も議員もコストコ万歳で問題意識がないんだろうね。
    なにが市民目線だ。
    いい加減に仕事して欲しい。
    聞くところによるとクリーンセンターの白紙撤回もできていないそうじゃないか。

  32. 319 匿名さん

    出店歓迎します

  33. 320 匿名さん

    印西市議は町内会長レベルばっか。

  34. 321 匿名さん

    既存勢力以外は出店賛成。

  35. 322 匿名さん

    市議は町内会長レベルでいいと思いますが・・・。
    アルジェリアの事件について言及するような人がいいですか?

  36. 324 匿名さん

    >>322
    「俺の町域じゃないから関係ない」という市議は不要。

  37. 325 匿名さん

    そう、それなんだよね。単に地域の利益代表にとどまっている。印西市全体として千葉ニュータウンをどうしていくべきか考えられない。
    これは白井市も同じ。自分のとこの利益ばかり。見当違いのことばかりやってる

  38. 327 匿名

    じゃあコストコのことは印西市だけで良いんだね

  39. 328 匿名

    町域=市町村単位
    ではないことみんな分かって書いてる??
    町域=字・大字だよ。

  40. 329 匿名さん

    選挙区の地縁血縁者や団体への利益誘導、田舎はどこも同じ。

  41. 330 匿名さん

    その点、北総線沿線全体のことを考えて行動しているA議員は素晴らしい。同僚議員を口汚く罵倒するのはいただけないが。

  42. 331 スレ主

    IKEAやコストコもいいけど、気軽に食べれてそこそこの味のパスタ屋さんが欲しいなぁ。

    トモは何度も足を運んでいるけどキャパの問題もあって、買い物帰りに子供たちとふら~っと
    寄る感じではないし、そうなると次はサイゼリヤってのもちょっと寂しい。
    オソロク倶楽部もかなりの回数利用しているけど時間の制約があるし。これは仕方ない。

    間を埋めるような、例えば 茨城を中心に展開しているグルービーとか、ちょっと安めだけど
    ポポラマーマとかあると便利な気がする。あと五右衛門とか。
    カプリとかジョリパスは個人的には・・・。

    やっぱり妻の作るラグーソースの生パスタが一番美味しいんだけど、毎回生地からってわけにも
    いかないし、外食は外食で楽しいし子供も喜ぶしね。

  43. 333 匿名

    イオンモールのパステル、ピアアサド、ジョイフルのプレストンカフェのパスタはまあまあだと思うが

  44. 334 匿名さん

    「イタリア田舎料理ミラノ」をご存知ないとは。
    食べログの評価をご覧あれ。
    パチスロ屋の隣りです。

  45. 335 匿名さん

    グルービーは県内は唯一柏に1店舗。ただ茨城の店と雰囲気が違う。
    茨城の店舗そのまま移植してくれるなら歓迎。
    うちはそれ目的でつくばへ行く日もあるくらい。
    つくばにはオステリア アンジェロという個人的名店があったけど残念ながら閉店。
    まだあそこを越すカルボナーラって食べれてない。
    ナポリは味はそこそこだけど雰囲気が・・・  ε=( ̄。 ̄;)フゥ

  46. 336 匿名さん

    間違えた、ナポリじゃなくてミラノ(笑)

  47. 337 匿名さん
  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸