東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区を応援しよう! その6 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区を応援しよう! その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-10-23 14:27:14
【地域スレ】世田谷区のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268082/

【過去スレ】
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268082/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226886/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194135/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173617/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161764/
☆スレッド情報を追加致しました。2013.1.11管理担当

[スレ作成日時]2013-01-05 15:23:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区を応援しよう! その6

  1. 621 匿名さん

    結局、世田谷ナンバーも杉並ナンバーも自分のトコだけで
    周りの自治体は何処も変えてくれなかったんだ

  2. 622 匿名さん

    世田谷ナンバー=百姓タウンナンバーww

  3. 623 匿名さん

    世田谷ナンバー、いいとおもいますけど。高級感ありますね。

  4. 626 匿名さん

    世田谷ナンバーに高級感を感じるのは多摩、八王子、相模ナンバー。

  5. 628 匿名さん

    世田谷ナンバー。都内だと、どうって事ない。ああ、世田谷ね。みたいな。世田谷ってメジャー過ぎるのかな。

  6. 629 匿名さん

    世田谷ナンバーゲット! がんばりました! 世田谷を応援してくれてありがとう!

  7. 630 周辺住民さん

    品川でもないのに品川ナンバー付けてること自体がおかしかった

  8. 631 匿名さん

    世田谷は落ち目
    湾岸に人工集結

    ヒント「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」

  9. 632 匿名さん

    フタを開けてみたら、品川ナンバーの高級車がどんどん減って、世田谷ナンバーに変わって行く図式。

  10. 635 住民さん

    >>632
    ないないw

  11. 636 匿名さん

    今度は床上浸水と停電か 

  12. 637 匿名さん

    >>631

    埋立地は都心とは言わないでしょ

    なんで世田谷スレに埋立民が湧いてくるのかな

  13. 638 匿名さん


    ってことで何の因果か江東区勤務になってしまった私が読んでみたのが
    『これでいいのか東京都江東区』(マイクロマガジン社)。
    少々引用しますね。カギ括弧内は私じゃなくて同書が言ってることなので悪しからず。

    江東区は「チャキチャキの江戸っ子区」旧深川区と、
    元々江戸市中への食糧供給地区たる農漁村で、
    現在は「団地と不良とジャスコでできている」「暗くて田舎っぽい」旧城東区
    そして区の人口増加に貢献して(元兇となって?)いる臨海地区からなる由ですが、

    同書は臨海地区に対しては「ただのぼったくり団地」、その住民については
    「世田谷、目黒、中央、港に住みたくても、憧れるのみで叶わず、この地にやってきた「背伸びした中産階級」」、
    彼らの俗称「キャナリーマン」「キャナリーゼ」も「ネーミングがいかにもチープでダサい」(p.19)
    と仮借ありません。

  14. 639 匿名さん


    臨海民は東雲・有明エリアのタワー・マンション上層、
    中低層及び「豊洲四、五丁目や辰巳、潮見、東雲二丁目などの団地エリア」に階層化される由。

    東雲キャナルコートCODANはURの賃貸物件。
    「最も多い60~70平方メートルのDINKS、核家族向け住戸で15~18万という賃料」。「礼金・更新料は不要」。
    「門仲エリアの相場と比べれば、付加価値を考えるとむしろ安い」(p.115)。
    「家賃がバカ高いわけでもないので、大金持ちは皆無。よって豊洲と同系統の主婦多数」(p.117)。

    豊洲新市場が予定地に移転した場合、年間42センチ地盤沈下する危険性」(『サンデー毎日』09/4/19より引用)。
    豊洲新市場移転予定地のような軟弱な地盤なら、建物の重みで地盤沈下する可能性は十分」(p.121)。
    「「豊洲の液状化」は今のところ「常識」」(p.120)。

    豊洲エリアのタワーマンションの売り出し平均価格は約5000万円」
    「この金額は練馬・板橋エリアの銀行マンや一部上場企業社員、
    いわゆる「1000万プレーヤー」の自営業者などが購入する、
    (非タワー型)高層高級マンションの平均価格と近似値を示す。
    それら物件の最低価格帯は3000万円台後半、最高価格帯は7000万円台」。
    「5000万円台後半の物件を頭金なしの均等払いで35年ローンを組むと、月々の返済額はおよそ16万円。
    年収750万円、手取りで600万円程度あれば購入可能」。
    「タワーマンションの平均価格前後~それ以下の物件は、全体の6~7割を占めると思われる。
    つまり、豊洲にはびこるタワーマンションの住民=豊洲民の大多数は、愛すべき庶民なのだ」(pp.131-132)。

  15. 640 匿名さん


    引用は以上です。
    ここで執拗に世田谷を罵倒している人はごく一部で、大多数は本書の言うような「愛すべき庶民」なのだ、




    ・・・・・・・・・・・・と信じたいですね!

    尚、09年の本なので、数値は古くなっていると思いますが悪しからず。
    地震のあと下がって今は少し戻ってる感じですかね?
    まぁ、勤務地所在区について知りたくて読んだだけで、
    住む気はさらさらないので、値段の話とか私にはどーでもいいんですが。

    まぁご参考まで。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸