千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-25 07:32:11
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。


千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

埼玉県板にもあったので、便乗してみました。

前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/

[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2

  1. 551 匿名さん

    いくらけなしても首都圏一番人気は事実

    必死でネガっても単なる妬みにしか聞こえない

    妬みでないと反論するだろうが、何度も同じ書き込みを繰り返す事が妬みの証拠

    審査落とされたのか何だかしらないけど男らしくないやつらだな

  2. 552 匿名さん

    おもしろいの見つけてきたぞ。

    http://www.city.narashino.chiba.jp/joho/soshiki/sisankanri/sisankanri/...

    前々から噂のあったモリシア裏の駐車場工事がいよいよ始まるみたいだ。
    津田沼公園も国が売却したがってるから、津田沼南口駅前の再開発もあるかもだぞ。
    今一番有力な噂は、野村の資本の入ってるモリシアと駐車場を一体開発するという話。
    駐車場をプラウドタワーに、モリシアと公園はぶっ壊しあらたなショッピングモールの建設。
    (そのために奏の次の大規模マンションいはJVとして野村が入ってるとも・・・)

    こんなことになったら、津田沼のタワーの資産価値なんて落ちないし、
    奏も相乗効果で価値は落ちにくくなるだろうな。

    問題は、果たして何年後になるのかってところか。

  3. 553 匿名さん

    551 まだ人気と物件の資産価値は比例しないと言うことがわからんかな。みらさとは平均的なサラリーマンの年収で手が出る価格だから買える人が多いだけ、わかりやすくいうとこの辺で新築ならみらさとしか買えないかっただけ。

  4. 554 匿名さん

    本八幡と船橋のタワーしか同意を集めるものが上がらないなんて、千葉がだめってこと?

  5. 555 匿名さん

    結論。だめってこと。

  6. 556 匿名さん

    ここに頻繁に名前が挙がってる新築物件ならどこでもいいんじゃない?
    あとは個人の予算やライフスタイル(通勤通学の距離)で決めればいい。
    逆に、まったく名前が挙がらない新築物件に資産価値を求めるのはやめたほうがいい。

  7. 557 匿名

    わー、ほとんどダメじゃん。資産価値どころか、買う価値もないなんて悲しい

  8. 558 匿名さん

    553
    その考えなら、もっともっと安いユトリシアは全1450戸即日完売しているはず。
    しかし、結果は・・・。

  9. 559 匿名さん

    553

    高くて良いは当たり前。安かろう悪かろうやは当然売れない。
    その点、プラウド船橋は良くて割安だからうれたんですよ。
    いや、引き続き売れている。

  10. 560 物件比較中さん

    奏は結論出たけどみらさとはまだだからね。
    売り切ってほしいもんだ

  11. 562 匿名さん

    千葉県民ってJR信者が多いんだね。そういう地域性、県民性なのかなぁ・・・

  12. 563 匿名

    だってまともな私鉄ないだろ?

  13. 564 匿名さん

    総武線常磐線には歴史があるからね。地元を愛してやまないわけよ。
    新しいものは排除したいという地域性みたいなもんじゃない?

  14. 565 匿名

    京成は悪くないけど、通勤客にとって、勤務先へのアクセスはJRの方が断絶いいだけじゃないのかな?
    地下鉄が網羅されてるわけじゃないし、JR以外を好んで選ぶ必要がない。

  15. 566 匿名さん

    千葉の鉄道網はJRのイメージが高い。最近では開発途上のつくばエクスプレスくらいかな。総武線常磐線の沿線住民が多いのは事実だからしょうがない。

  16. 568 匿名さん

    東武野田線とか東葉高速鉄道とか千葉都市モノレールとか、都内や神奈川の人は知らない人多いけど、総武線とか常磐線だったら皆知ってるからね。それどこ?とか言われなくてすむ。京成線はそれで成田に行った事あるとかその程度だしね。私鉄で唯一知られているのはつくばEXだな。

  17. 570 匿名

    柏の葉タワーがCなら、新浦安駅前タワーもCでよくない?
    あと、奏の杜は(暫定)にしない?
    後続販売の結果次第だし、さらなる開発の兆しもあって、客持って行かれるかもしれないから。

  18. 571 匿名さん

    若干修正してみた

    A+ プラウドタワー船橋
    A GTT本八幡 市川I-link 
    B 奏の杜 プラウドタワー稲毛
    C プラウド新船橋  湾岸エリア・常磐線方面の一部マンション
    D その他(ユトリとか)

  19. 573 匿名

    船橋駅南口に三井の低めのタワーあるけど、あれはどう?

  20. 577 匿名さん

    とりあえず、総武線限定版ということで、湾岸エリアと常磐線沿線は除いてみたら?

  21. 578 匿名さん

    偏差値方式にすると、細かい点数設定でまた議論が出てしまうので、アルファベット方式のラフな分類の方がいいんじゃない?

  22. 579 匿名さん

    個人的に、GTTが船橋のプラウドタワーより上とは思えないなぁ。

  23. 583 匿名さん

    総武線の人というか、船橋ー津田沼の人って本当に妬み嫌み性格悪いね。

    知り合いもみんなそう。

  24. 584 匿名さん

    上京した人みたいに、変なコンプレックスあるからね。

    自分より下だと決めたものには嫌みだよ。いままで劣等感感じてた分。


    本当は東京に住みたかったけど住めなかった人たちのエリア。

    だから余計にね。

    大阪もそうだった。

  25. 585 匿名さん

    市川に対する劣等感。

    湾岸人気に対する劣等感。

  26. 587 匿名さん

    583 性格悪い人の知り合いは性格悪いさ

  27. 588 匿名さん

    湾岸?あんな臭い東京湾によく買うね、将来住めたもんじゃない。地震がきたら終わりだよ。

  28. 589 匿名

    湾岸一帯が液状化した日には、地盤がご自慢のエリアもめちゃくちゃだから。
    日本国内に住む日本人なら、地震を持ち出す必要ないよ。

  29. 592 匿名

    本八幡

  30. 593 匿名さん

    タワーで比べてみよう。市川・本八幡・船橋のタワーを同等の高さ・広さ・向きの部屋がどれか一つもらえるとする。
    新築だと条件がよくなるので本八幡は新築でなくて中古でと考える。(どうせ現実にはありえないので)
    で、自分なら市川がほしいなあ。。。やっぱり東京に近いもの。

  31. 595 匿名

    千葉市民って器がでかいですね。
    県庁所在地でありながら、資産価値には一切触れられなくても文句言わないなんて。

  32. 597 匿名さん

    どれか一つもらえるのであれば、俺は船橋のプラウドタワー。
    徒歩5分圏内に、大型デパート2つ、ロフトありなんてたまらん。
    船橋駅の北口にあるのも+。
    南口方面には、正直住みたくない。

    市川も本八幡も閑静でいいんだけど、日常の物も含めて、買い物にちょっと不便する。

  33. 599 ご近所の奥さま

    妄想でいいなら都内のタワマンがいいわ

  34. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸