千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-04-25 07:32:11
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2に突入です。
引き続き情報交換しましょう。


千葉県でマンション購入を検討中です。売却の可能性も考えできるだけ資産価値の下がりにくいマンションを購入したいと考えています。新築、中古問いませんので、詳しい方ご意見を宜しくお願いします。

埼玉県板にもあったので、便乗してみました。

前スレ
 その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46695/

[スレ作成日時]2012-09-26 19:56:32

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で資産価値の下がりにくそうなマンションは?その2

  1. 1 匿名

    蘇我
    始発駅だが通勤快速で東京駅までジャスト30分。なのにマンション安!
    始発だと眠りながら東京まで45分。八丁堀、新木場乗り換えで都内通勤余裕です。旧川鉄のお膝元。
    稲毛
    絶賛人口増加中。マンション供給過剰との噂だけど、とにかくタワマン人気強し。ほどよい数の商業施設と教育施設が同居した街で子育て世代の熱い視線を集める。
    隣駅津田沼よりお手頃価格なのも魅力。

  2. 2 匿名さん

    稲毛は良い

  3. 3 匿名さん

    どちらも京葉線、資産価値の下げ幅は大きい。蘇我なんて都心通勤者が住むとこではないよ。

  4. 4 匿名

    やはり本八幡直結タワマンでしょ。
    津田沼奏は駅から遠すぎ。

  5. 5 匿名さん

    奏で駅から遠いと感じるならマンション選びはかなり難航するよ。本八幡のタワーは高いし、狭いからファミリーにはきつい。家族3人までだろう。奏も狭いけどね。

  6. 6 匿名さん

    震災で災害に弱いのが露呈して苦戦してるのかタワマンの宣伝が多いね。

  7. 7 匿名さん

    3、稲毛は総武線。稲毛海岸が京葉線
    全然別物

  8. 8 匿名さん

    プラウド船橋で安定ですね。

  9. 9 匿名さん

    新築販売時の人気と資産価値は別だよ。人気で高値掴みしちゃうと、後は下がるだけ。ミニバブル期の物件がそうでしょ。

  10. 10 匿名さん

    プラウド船橋は液状化リスクがある。液状化したら資産価値どころじゃない。

  11. 11 匿名さん

    稲毛も稲毛海岸もごみです

  12. 12 匿名さん

    プラウド新船橋買うやつって頭悪いのかな?それとも資金がないだけの貧乏人?

  13. 13 匿名

    プラウドは…というより大規模マンションは向きのいい部屋じゃないと売却するとき厳しいよ。
    だから買う部屋による が正解なんだろうけど…。

    蘇我は確かに穴場だし、自分も大手町に通勤してたけど、始発で寝ていけるし、快速でも40分だから東京駅勤務とかならまあ有りだと思うけど、子育て環境は ? だね。
    転勤者の街だから、ディンクス向きの狭めマンションとかなら賃貸にも回せていいかも。

  14. 14 匿名さん

    蘇我から都内へ通勤するって何かだめだめ感が出てる。京葉線の通勤快速とか乗ってる人の目ってしんでるし。ほんとはもっと都心部に住みたいんだろうね・・・。

  15. 15 デベにお勤めさん

    夫婦に子供2人という標準的なケースで説明すると、間取りは最低3LDK+2WIC、
    広さは逆算すると82、3平米って感じかな。下が最低ラインのモデルケース。
    よくある夫婦の寝室は和室ってパターンだね。

    リビング13畳、和室6畳、子供部屋①6畳、子供部屋②(元々は主寝室として設計)8畳、
    WIC2.5畳×2、キッチン3.5畳

    WICは2つあれば子供が男女の場合、夫+長男、妻+長女という使い方もできるし、
    同性の場合は夫婦と子供で分けて使うことも可能。
    部屋にタンスを置かざる得ないのとWICに収納できるのとでは広々感が全く違ってくるしね。

    中には狭い部屋設けて80平米4LDKなんてのもあるけど家具なんか置いたら広々使えない。
    WICも本当は子供の人数分必要なんだけど小っちゃいクローゼットでごまかしているケースが多い。

    なので、広さは3LDKで82平米以上、4LDKなら90平米は欲しいね。
    あとは当たり前だけど駅徒歩5分以内、小中学校、スーパーは徒歩10分以内。
    今は歩道がきちんと整備されているかも重要な要素になってたりする。

    東日本大震災後は液状化と津波、浸水の危険のない地区という要素も加わったね。
    あとはリーマン以降の物件の質には気をつけてねと言いたいけど、これは素人には分らないから無理だね。
    大小あれど実はどこも気付かないところで恐ろしくコストダウンしている。
    だからリーマン以前の地区浅物件がお勧めなんだけど、そう考えているのは業界関係者だけみたいだしね。
    装備、設備が減ったわけではなくて、ちょっと薄いのとか耐久性を落とした・・・とかだから分らんよね。

  16. 16 匿名さん

    賃貸住民ってオーナー住民よりモラルが低い傾向にあって、トラブルリスクが高い。賃貸に出すのに手ごろな部屋が多い物件って、資産価値的にはマイナスだったりする。

  17. 17 匿名さん

    4LDKで90平米は狭すぎ。リビング13畳なんてめちゃくちゃ狭いし、ソファーも小さいのしか置けないよ。

  18. 18 匿名さん

    前スレ>>1034
    >周辺環境を鑑みると3LDKで20万-25万くらいでしょうか。

    市川駅直結タワーでも3LDK 20万程度で借りられるのに、誰が好き好んでこんな所に25万払うんだろうか、、、

  19. 19 匿名さん

    >>18
    あっ、新船橋の事ね。

  20. 20 匿名さん

    新船橋で10万出して賃貸借りるあほはいない

  21. 21 匿名さん

    >>17 “最低”って但し書があるよ。その最低すらないマンションが多いからね、最近は。
    ファミリーで70平米台など官舎住まいみたいなもん。それに数千万なんて…。

  22. 22 匿名さん

    70平米って住んでる人ってどんな感じなんだろうか。狭くて子育てしにくそうだ。

  23. 23 匿名さん

    >>15に近い間取りを発見。
    http://www.proud-web.jp/funabashi/misc_plan/pop_lll-21.html

    これが片方のWICが倍の広さになって、洋室(1)(2)があと1畳ずつ広いイメージ。
    そう考える確かに70㎡台のファミリー住まいは厳しそう。

    しかし80.83㎡とは見せ方がうまい。大差ないはずなのに79.98㎡や80.23㎡なんかと印象が違うもんな。

  24. 24 匿名さん

    友人が4人家族で70㎡台の3LDKのとこに住んでますが、狭くて生活しにくそうだと感じました。リビングも部屋もお風呂も、どんなに間取りを工夫しても小さくなると思います。3LDKで85平米以上が理想ですね。

  25. 25 匿名さん

    >23
    あー、これはダメだよ。リビングが縦長だし、キッチンもお風呂も狭いじゃん。
    実質2LDKだよ

  26. 26 匿名さん

    85平米あれば4LDKにして販売する。それが現実。

  27. 27 匿名

    リビング縦長じゃだめなの?

  28. 28 匿名さん

    縦長だと日中にダイニングが暗くなるんだよ。狭く感じるし、13畳だとよりいっそうね。

  29. 29 匿名さん

    なんだ、ここは理想論を語るスレか。
    資産価値を語ってる奴なんて一人もいない藁

  30. 30 匿名さん

    総武線常磐線が鉄板。

    総武線は再開発ラッシュ。
    常磐線は謙虚であんまりこういう版には出ないが、松戸の駅ビル再開発も始まるらしい。

    いずれにしろ、どっちを叩いても世論は変わらないってことか。

    住みたい路線、千葉県で一位総武線。二位常磐線

    住みたい街、千葉県で一位柏。二位千葉。

    ついでに言うと住みやすい街、千葉県で一位印西。二位成田。

    千葉県ってそんなだめなのかな?

  31. 31 匿名

    だめっていうか、柏とか松戸なんて週刊誌やテレビでホットスポットとして大々的に紹介されちゃったじゃん。

    自分は子供いないからそういうの気にしないし、柏なんか便利で値段も安いからいいと思うけど、家は一生の買い物と考えてる人も多いし、地元民ならまだしも余所の人はわざわざ柏にマンション買って住もうと思わない。
    その時点でこのスレッドの主旨としては候補から外れるんじゃないの。

  32. 33 匿名さん

    ホットスポット報道が気になる人は柏、流山あたりは買えないだろうね。どこまでリスクを負えるかだと思いますが人それぞれの考え方があるでしょうからね。住みやすそうだという意見に反論はないですね。

    でも利便性その他総合的に考えたら総武線津田沼以南になるんじゃないかな。奏あたりは新しい街づくりに期待できるという楽しみもあります。

  33. 34 匿名さん

    常磐線は、今後長期間にわたって風評被害を受けるから、資産価値という面では、やはり候補から外さざるを得ない(不況や地価下落は、心理的な側面も無視できない)。
    京葉線沿線も、地震の活動期に入ったといわれる現在、やはり勧めにくい。
    そうすると、千葉では総武線沿線しか残らないということになる。

    将来の人口減で、都心回帰の傾向が強まることを考えると、将来的には、人気は、今以上に、利便性が高く都心へのアクセスの良い快速停車駅に集まり(逆に、それ以外は需要が減少する傾向になると思う)、人気のあるエリアとそうでないエリアが、今以上に明確になってくると思う。

    そこで、市川、船橋、津田沼駅から、徒歩10分圏内(出来れば5分以内)のマンションが、資産価値が下がりにくそうなマンションということになると思う(本八幡だけは、比較的都心に近く新宿線の始発駅なので例外。稲毛以東は、やはり遠い)。
    それ以外は、基本的には、順当に値落ちすると考えた方がいいと思う。

  34. 35 匿名さん

    30さんのいってるのは、総武線沿線の意見ではなく、スーモの調べですよね?

    千葉県民以外の意見が多いということです。

    まあ、私も放射能気になって柏は除外したのですが。



    いつも思いますが、総武線沿線の人って……なんか好きになれないです。

  35. 36 匿名さん

    総武線は正直住む気になれないな。独身時代はよかったけど所帯持ったら家族のことも考えないといけない。利便性だけでマンションは選べない。資産価値も気にならない。ベストと思うところはひとそれぞれでしょうね。総武線が鉄板と言ってる人は周りが見えないタイプだね。

  36. 38 匿名さん

    総武線沿線は資産価値が安定していることは確か。

    柏が人気なのは若い世代が中心。ただし、例の問題もあり今後の「資産価値として」は不明。



    総武線沿線の人が他地域にねたみっぽく性格が悪い人が多いのも確か。

    ただし、田舎から出た人に限る。昔から住民は、そんなことを言わない。
    住んでいる町が汚い街とかあか抜けないとか言われても動じない。生まれ故郷なのだから。
    これは東京西部の人間を見れば顕著に表れる。
    見ていると、常磐線はたたかれても言い返さないみたいだ。(京葉・北総・TXなどは言い返す…)

    その辺は35さんの言いたいことがわかる気がする。


    総武線沿線にファミリーで住みたいと思わないのも確か。

    自分から見ても浦安や幕張、千葉ニューや柏の葉、成田のほうが住みやすそう。


    「住む価値観」と「住みたい価値観」と「資産価値」は違う。

  37. 39 匿名さん

    資産価値は気にならないという意見でしょ。言葉遣いに気をつけようね。笑われちゃうぞ!

  38. 41 匿名さん

    資産価値はあまり気にならないという考えはあってもおかしくないんじゃない?
    別にスレ違いじゃないでしょ。そういう意見も聞き入れられるといいですね。総武線沿線住民の品格が問われるよ・・・

  39. 42 匿名さん

    私は、津田沼奏の杜の大規模規模マンションを推したい。

    津田沼の利便性、奏の杜を含めた将来性、そしてマンションが免震構造であること、は、将来のマンション売却の際には、大きなプラスポイントになると思う。

  40. 44 匿名さん

    36って
    >>総武線が鉄板と言ってる人は周りが見えないタイプだね。
    これが言いたいの?

    子供たちが将来通学に不便じゃないところがいいよ。不良資産押し付けたくないよ。
    実家って、不便でも古くてもやっぱりなかなか手放せないもんだと思うよ。

  41. 45 匿名さん

    総武線沿線にどれだけの人口抱えていると思っているの?
    どうやったら性格分析できるの?

  42. 46 匿名さん

    実はなんか変なコンプレックスでも抱いているのでは?千葉ニューに来てみなよ。みんなゆとりを持って生活してるのがわかりますよ。資産価値もそのうち上がるんじゃないかな。

  43. 47 匿名さん

    京葉線から見たら総武線の価値はない。
    都合の良い時だけ湾岸だディズニーが近いだという。

    総武線の価値はまず京葉線ありき。


    総武線単体では、ただのあか抜けない千葉の町。

    流行り注目される街もない。

  44. 48 匿名さん

    46さん。

    のんびり感を出そうとしてもスレ違い。
    そういう出方はやめたほうがいい。自分の町が好きなら放っておいたほうがいい。

    昔は何もない土地だった似たもの同士。
    商業施設も似ている。
    出る杭は打たれる。

  45. 49 匿名さん

    総武線にものんびり感のあるところはありますよ。常磐線にだって我孫子あたりならそんな感じです。どの路線にもあるということ。

  46. 50 匿名さん

    京葉線は無い。現状のマンションの売れ残り数を見れば分かる。そしてダサい。
    資産価値と住環境を両立させるなら常磐線総武線のどちらか。
    このどちらかで自分の家族に適した住環境エリアを探せばいい。
    北総・TXも無い。とにかくダサい。資産価値も無い。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレディア梅郷ステーションフロント

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸