名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「愛知県豊田市内の分譲マンションどこがおすすめ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 豊田市
  6. 下市場
  7. 上挙母駅
  8. 愛知県豊田市内の分譲マンションどこがおすすめ?
匿名 [更新日時] 2015-09-03 17:42:38

名古屋市内からの住み替えです。Tステージ・ライオンズ・レゾンシティ・コレクションなど情報収
集してます。格マンションの評判など知りたいです。



こちらは過去スレです。
Tステージ下市場の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-21 18:30:00

Tステージ下市場
Tステージ下市場
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県豊田市下市場8丁目25-1、26-1
交通:名鉄三河線「上挙母」駅 車2分(約1,250m)
サンメゾン豊川稲荷サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tステージ下市場口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    ライオンズヒルズ豊田という名前だったかな?
    今ちょうど販売が始まっていますよね。検索してみてください。
    あとは、Tステージ19階建てが駅前再開発(駅から徒歩2分以内)
    確か2年後くらいに出来ますから、まずは賃貸で・・・という方法もありますね。
    私が知っているのは、それくらいでしょうか。

  2. 3 匿名

    地震の事を考えると耐震よりも免震の方が安心できると思うのですが。とレゾンシティに行ったとき
    そう説明を受けました。

  3. 4 匿名さん

    評判はあまり無いね。

  4. 5 匿名さん

    豊田市に住んでいて、一戸建てかマンションで悩んでいます。不動産広告は毎週チェックしていま
    す。マンションであればコレクションもいいかも。ウッドフレンズという戸建分譲の会社のようです
    が、市内で建売を販売していて見に行った時に知りました。建売はなかなかでしたので今週マンショ
    ンにも行ってみます。

  5. 6 匿名さん

    近くに住んでるのでライオンズヒルズ豊田を見たんだけど、モデルルームの印象は素敵でしたが、
    オプションだらけで、実際のイメージはどうなの?と言う感じでした。
    セキュリティーもかなり充実してたけど、そこまで必要か?とも感じたし、その為に管理費が高くな
    ってはねぇーって感じ。それこそ、オプションで付ける付けない選べれたらいいのに。
    ちなみに、暴走族はうるさいよ!!!

  6. 7 匿名さん

    豊田は、T・・ジという、地場のマンションが幅を利かせているが、それがセンスが悪くて、
    少し、おしゃれにすれば、すぐに売れるんじゃないか。実際、間取りやモデルルームを工夫した、
    ○紅のマンションなんて、早く売れたみたです。
    T・・ジは、見にいったことがあるが、いかにも、ださい。展示に使って
    いる家具とかも、どうしてここまで、センスが無い、安物を選ぶのか、不思議なくらい。
    競争相手がいなかったんで、適当なことをやっていたんでしょう。
    社員の応対も、横柄なもんです。

  7. 8 匿名さん

    同感。立地条件は、そこそこよい場所を確保しているが、
    間取り、コーディネートが、ださ過ぎ。
    営業も、いかにも田舎の営業マンが、生意気そうな態度をする。

  8. 9 匿名さん

    T・・・は私も見に行った。営業の態度は横柄ではなかったけど、
    何を質問してもなにも答えられず、直ぐに携帯出して電話していた。
    派遣社員なのかと思ったが正社員らしい。ヤル気ゼロ。

    ○紅グランスイートはMR見たけど、確かデザイナーズマンションだよね。
    かなり印象強かったから早く売れたんでしょう。買っときゃよかった。
    次に続くのはどこのMSなんだろう。待機中・・・・・・・・・・

  9. 10 匿名さん

    レクサスで手一杯なんだろうね。

  10. 11 匿名さん

    Tは、駅前に大きなMS建ててるようですが、まだ、間取り・価格は
    分かってないですよね。きっと、○紅とかの、物まねすると思います。

  11. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    MMプロジェクト
  12. 12 匿名さん

    立地を気にしなければ、○レクションはかなりいい!!!

  13. 13 匿名さん

    この間、豊田に行って来て驚いた。
    マンションが駅から遠いところにボンボン建ってるんだ。
    聞いたら最寄駅から徒歩30分の距離だって当たり前らしい。
    別に歩くわけじゃなく、成人のほぼ全員が車所有だから、
    なんら不自由しないそうだ。さすが車の街だと思った。
    車があったら立地にこだわらなくても良いとのこと。
    おかげで交通網が発展することはない。

  14. 14 匿名さん

    駅まで徒歩27分とかいう広告が入っていた(失笑)
    戸建も気の毒なくらい木に覆われた所まで建っているよね

  15. 15 匿名さん

    分譲マンションではどうしても2台目の駐車場は抽選ですよね。

  16. 16 匿名さん

    最近150%完備を売りにしてるものが多い気がする。

  17. 17 匿名さん

    途中で送ってしまった。続き...
    ハズレたら近くの月極借りるわけだよね。

  18. 18 匿名さん

    某マンションの営業に、今であれば2台目も確保するからどうですか?と言われました。
    断りました。

  19. 19 匿名

    豊田市駅前のTステー○って気になります。
    駅の目の前なので、駐車場代は高そうですね。
    立地条件がとても良いので、アッという間に売れちゃいそう。
    誰か情報持ってませんか?

  20. 20 匿名さん

    Tステー○のこれまでの物件は、07,08,09のように、
    かなりセンスが良くない。駅前の物件は、
    まだ、情報は無いが、きっと、工夫してくると
    思うので、公開が待ち遠しい(ただし、ものまね
    がおおいでしょうが)。

  21. 21 匿名さん

    最上階は19階のはずですが、
    上の方が広い間取りで6000万近くに
    なるような話を聞きました。

  22. 22 匿名さん

    豊田市駅前Tステー○の情報ありがとうございました。
    最上階で6000万円ですか〜。
    お金の無い私には買えないですが、豊田市はお金持ちが多いので
    そういうところからきっと売れるんだろうな〜。

  23. 23 匿名さん

    21です。
    1年ほど前、駅前再開発HPでMS棟の情報を得て、
    電話で問い合わせたらそう言っていました。
    最新情報ではないので、念のためあしからず!

  24. 24 匿名さん

    実際住んでる人はいないのかね?どこも満足してると解釈していいのかな。

  25. 25 匿名

    マンションは立地、価格が重要といわれますが、豊田市は車社会なので私は
    あまり気にしていません。今販売しているマンションでそれほど良い立地のものは
    ないと思います。
    そうなると、間取り、設備が決め手になるのではないでしょうか?
    私は免震工法という点でレゾ・・・、コレ・・・を考えています。

  26. 26 匿名さん

    レゾ・・・についての皆さんのご意見を伺いたく。
    免震構造だし地元で実績のあるフジケ○なので不満は
    無いだろうな、と思います。
    営業の人も住み始めてからの生活を意識した間取りの提案もしてくれる
    ので、安心できると思います。
    (時には現在の生活状況を聞いて、今住んでる所でもう暫く住んでから
    買ってみては、なんて言う「商売よりお客の人生最優先」の営業も居る)

    ただ、他の物件に比べて内外装とも懲りすぎて価格が高いと思うのです。
    (営業の人も価格は高いが、品質も高いので他の人に自慢できると言ってます)
    名古屋の物件に比べれば安いと思いますが、皆様はこの価格設定を
    どう感じてらっしゃるでしょうか?

  27. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 27 匿名さん

    私の意見ですが、完成してから、売れ残りが多いと価格は高かったという事ではないでしょうか?また、完成近くになって、特別にあれこれします・・・というような話が出てくると売れ行きは、減少しているのでは?と感じます。世間は高いと感じているという事でしょうね。当然、マンション購入を考えている人は、周辺の他社マンションと比較をするからです。株投資の観点からの意見です。

  29. 28 匿名さん

    ようするに高いとゆうこと?

  30. 29 匿名さん

    価格が高い=売れ残りが多い
    でもないと思います。
    そのほかに、立地条件・環境などもあると思います。
    フジケ○さんは、高いですか?
    三河地区で他のデベのMRも見て回りましたが、高いとは思いませんでしたけど。
    三河では大手ですが、全国区ではないので、天井や床は、二重床・天井ではありません。
    あと、フジケ○は、最後まで値引きは一切しないそうですよ。
    (ライオン○とかはすぐ値引きしますが)
    なので、欲しい物件は、早いうちに希望の住戸をゲットするのがいいと思います。

  31. 30 匿名さん

    上の意見は、まるで○○○ンの方の意見のようです。

  32. 31 匿名さん

    27、28、29から考えると、27に対し28は"高い"と言っているので、○ジケンの物件の売れ行きは最近は、良くないのか?と考えられます。他社に客獲られている感じなのか?そして29の意見は明らかに煽っている様子が伺えますので、○ジケンは予定より販売が遅れているのでは?と考えます。26は○ジケンを考えているのであれば、もう少し待ってもいいはずです。値引きその他特典があるも??。他社を見ていないのであれば、比較してみてはどうですか?

  33. 32 匿名さん

    ○ジケンを高く評価している方もいるようですが、
    私個人的には、どこそれ?実績はいかほど?と
    全く知りませんでした。どう良いんですか?
    私の考えは全国での実績がある大手が安定していて
    良いと思うので、賃貸生活しても待ちたいですね。
    最近できた○紅以上の大手が駅前の土地を取得して
    くれた時が即買い時と思っています。
    あくまでも個人的な意見ですが。

  34. 33 匿名さん

    スレッド立ってますね、読みました?感想をどうぞ。

  35. 34 匿名さん

    豊田って、名古屋から遠いのがネックだよね。

  36. 35 匿名さん

    レゾ…、ライ…、T…、コレ…の中で一番のお勧めはどれですか?ちなみに私は、コレ…です。理由は、モデルルームの印象が一番良かった。ただそれだけですが・・・。

  37. 36 匿名さん

    住んでる人〜いませんかぁ〜

  38. スポンサードリンク

    ローレルコート久屋大通公園
    グランドメゾン伏見
  39. 37 匿名さん

    私は実際にモデルルームを見に行った事はないですが、広告はチェックしています。
    毎週見ていると結構楽しいですよ!そのなかでもコレ○ションの広告はセンスが
    良いと思います。ちなみに今日の広告もですが・・・
    今日から新発売ってなってましたので、GWあたりに初モデル見学に行こうかと
    主人と話している所です。(^-^)

  40. 38 匿名さん

    ライオンズヒルズ豊田の評判ってどうなんですか?MRに行ってきましたが、案内してくれた営業の方は、他社マンションをけん制しすぎではないかと思いました。売れているような感じはしましたけど・・・。

  41. 39 匿名さん

    一通り見学したけどライオンズの営業(年のころ30くらい)が他に比べて知識もセンスもあると感じた。まあ、正確な商品知識を持っていたと思う。また、周辺の環境がよかったかな。お墓とかないし・・・・。他社、どことは言いませんが突っ込んだらアブアブになってトンチンカンチンな答えでしばし絶句。こんな人からは買いたくないと思いました。かといって担当を替えてもらってでも検討したい物件ではなかったので早々においとまさせていただきました。アホな営業とは話したくないので迷惑です。ライオンズは上層階がないみたいなので正直迷っています。

  42. 40 匿名さん

    もういいのかい?

  43. 41 匿名さん

    ライオ○は完売だって

  44. 42 匿名さん

    Tステー○緑ヶ丘が今月からモデルルームオープンだそうで。
    生体認証を導入するとかで、セキュリティーが売りのようですよ、
    Tステー○さんは浄水駅付近にも計画されているようで、相変わらず
    盛んに建設してますね。

  45. 43 匿名さん

    スレ主さんはもう決めたかな?

  46. 44 匿名さん

    どう?

  47. 45 匿名さん

    Tステージ浄水の1F,2Fがメゾネットになっているタイプは
    中々良いように思うのですが、いかがですか?

  48. 46 匿名さん

    他の階は違うのかな、まだ詳細わからんですな。
    でも高そう。

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    オープンレジデンシア安城
  50. 47 匿名さん

    メゾネットタイプは4LDKで4000万台ですよ。
    立地はいいのだけど安っぽいのに高いと思う

  51. 48 匿名さん

    今日の中日新聞に豊田キャッスル跡地に170世帯分の大規模マンションを
    トヨタすま○ると岡谷鋼機が共同で09年春竣工で進めているとの記事が
    掲載されました。 R248沿いでトヨタ本社近くの好立地なので、
    かなりの人気が予想されます。
    でもまるっと2年先の話なんだな〜と思うと、ローン金利はその頃どうなってるのか?
    また消費税の上がるのが09年目処だとかの記事を見ると、待てない人も居そう・・・。
    私も悩みどころです。

  52. 49 匿名さん

    あんな立地なのに、かなりの人気がでるものなのでしょうか?

  53. 50 匿名さん

    まあ、豊田の住人は、公共交通機関などは、眼中にありませんからね。

  54. 51 by 匿名さん

    地元だが、個人的に○ジケンお勧め出来ない 前山にあるやつを見てるとセンスがダサい  しかも周りに迷惑駐車だらけで邪魔  居住人のモラルの低さを疑ってしまう
     豊田は車社会だからマンションを買うときに駐車200%以上のあるのを選ぶべし(できれば150%以上が望ましい)  おいらは202%(2%はお客向け)のマンションに住んでるから駐車問題は無縁 そのほうが将来の家族変化に安心できる  これが大事

  55. 52 by 匿名さん

    あと、駅前のTステージの情報なんだが、外観や雰囲気を見たい方は 去年か今年、すまいるからもらったカレンダーをみるがいい 19階の長方形な建物の絵が入ってる 10月の絵だったかな  3階から下と4階上の色がかなり違ってた あとはまあどこでもある平凡なマンションでインパクトに欠けてるな     見たい方はすまいるへ行ってカレンダーもらうしかない   では寝る

  56. 53 by 匿名さん

     満足してるマンションを見分けるコツはコミ捨て場を見るべし     それだけで管理と居住の良し悪しが一発でわかる   ただし、一回だけで決めるのは早計  日を分けて三回くらいみればOK
     

  57. 54 匿名さん

    >>51
    それは住民のみの問題なのでは?200%以上ってなかなか無いと思う。

  58. 55 匿名さん

    コ○クションが第2期開始らしいですよ。以前MR見学に行ってきましたけど、なかなか印象は良かったですよ。先週のチラシで棟内モデルルームがオープンとなっていましたから、行ってこようかと思っています。

  59. 56 匿名さん

    クレメント豊田陣中って看板見ましたけど何か知っている方いらっしゃいますか?

  60. スポンサードリンク

    NAGOYA the TOWER
    ローレルコート久屋大通公園
  61. 57 匿名さん

  62. 58 匿名さん

    今日の新聞の折込チラシにクレメント豊田陣中入ってましたね。
    価格が不明ですが、南向きのワイドスパンのようなので、物件としては
    良い方では? 名鉄梅坪駅も近いようですし。(徒歩8分だそうですが)

  63. 59 匿名さん

    たしかに梅坪駅徒歩8分は駅近?に入りますよね。
    モデルルームが見たいのですがいつごろOPENか分かりますか?

  64. 60 匿名さん

    クレメント豊田陣中の折込チラシによると、10月中旬に
    マンションプラザ(インフォメーションセンター)オープン予定
    と書いてありますね。建設予定地からやや離れて児ノ口公園のちょっと南
    辺りのようですが・・・。
    この物件でとても気になるのが、駐車場が121%(33戸で40台分)
    しかない所かな。

  65. 61 購入間近

    昨日、コ○レクションを見学に行ってきました。駐車場は150%って営業の方が言っていましたよ。121%だと、やや少ないと思います。営業の方の話だと150%でも購入者全員が希望通りに確保出来るか分からないと言っていましたので、やっぱり最低でも150%はほしいですね。バイク置場も完備されていました。ちなみにエントランスとモデルルームがすごく良かったですよ。

  66. 62 匿名さん

    最低150%って!
    駅から歩ける歩けないは関係ないのか。
    確かに歩けない場合は必要かも。
    駅と利便施設が気になりますね。
    やはり豊田は車社会ということでしょうか。

  67. 63 匿名さん

    豊田に行くと見かける都心と書かれた道路案内。ついツッコミいれたくなるのは私だけ?

  68. 64 匿名さん

    市役所の西、153沿い南側にロイヤルクレストのマンションギャラリーが建っていました。
    ロイヤルクレストといえば○美さんだと思うのですが、どなたか詳しい情報ご存知ないでしょうか?

  69. 65 匿名さん

    各戸、1台分付き(賃貸ではない)じゃなきゃ嫌だな

  70. 66 匿名さん

    ロイヤルクレストはいつ完成ですか?

  71. 67 ぽてち

    マンションってやはり駐車場台数って大事ですよね。豊田市は特にかもしれませんが・・・。200%完備のマンションはよっぽど田舎でなければ無いと思いますし、実際駐車場の問題で、戸建てにと思っても高いしね。その当りで考えれば、コレクションの150%はいいんじゃないでしょうか?60戸で90台分(内2台は来客用でした)1Fはお部屋ではなく駐車場にしてありました。豊田市の特性を考慮してより多くの駐車場を確保する為にあえて1Fを部屋としなかったと、営業の方がいってました。会社が一戸建を主に分譲しているらしく、ハウスメーカーが提案するマンションって事でモデルルームを見させていたきましたが、結構良かったですよ。検討中の方はここのマンションは一度見ることをお薦めします。私は数年前にマンション買っております・・・もちろん買い替えなんてできません(悲)

  72. 68 ブルー

    市役所の西、153沿い南側にロイヤルクレストのマンションギャラリー見ました
    外面だけど、閉まってた(オープンまだかな?)
    それにしても豊田のどこにたてるんだ?

  73. 69 匿名さん

    名鉄不動産長谷工のコンビでト三河豊田駅近くに「M's City 豊田」という名前で新しいプロジェクトが近々発表されるらしいですが、詳しい方いらっしゃいましたでしょうか?

  74. 70 匿名さん

    レゾンシティ毘森公園についても、ご存知の方お願いします。

  75. 71 匿名さん

    69さん
    三河豊田近くの物件ですが、スポルト豊田の跡地のようですよ。詳細はまだのようですが・・・。

  76. 72 匿名さん

    1Fが駐車場って、耐震強度はどうなん?

  77. 73 匿名さん

    up

  78. 74 匿名さん

    age

  79. 75 匿名さん

    >No.72
    免震装置ついてるから大丈夫。
    基礎免震よりも認可が厳しい中間階免震が採用されているようですから問題はないかと…

  80. 76 匿名さん

    >No.72さんはコ○クション購入者でしょうか・・・?。私は購入者ですが、1F駐車場って私も大丈夫って思いましたけど、実際に強度は柱で支えるのであって、部屋で支えているのでは無いので安心して下さいと言われ納得しましたよ。ちなみに、免震装置は耐震強度には関係無いそうです。あくまでも、地震を軽減する装置であるそうです。

  81. 77 匿名さん

    すいません。↑は>No75さんへのメッセージです。

  82. 78 匿名さん

    ロイヤルクレストいよいよ始まるみたいね。 前を通ったら準備してた!

  83. 79 匿名さん

    ライオンズマンションってどこにあるんですか?

  84. 80 匿名さん

    レゾンシティ毘森公園ってどうなんですかね?
    そこまで真剣に考えているわけではないですが、毎日モデルルームの前を通っているので
    気になります。
    場所はいいですよね。

  85. 81 匿名さん

    でも葬儀屋の横よ

  86. 82 匿名さん

    そうなんですよね〜それは気になります。
    でもそこで火葬してるわけじゃないし・・・と自分に言い聞かせていますが(苦笑)
    実際そこに住むとなった場合どれだけ気になるかですよね〜

  87. 83 匿名さん

    隣のあそこで葬式するの?喪服姿の人が常にいるってわけ?
    まぁ、由緒正しい寺院(お墓)の隣にもマンションって結構建つし。
    どうしても気になる人は耐え難いかもしれないけど、でも、
    人間の営みで自然なことと思える人は良いんではないでしょうか。
    駅にも徒歩圏だし、マンション自体は良さそうな内容と思うよ。

  88. 84 by 匿名さん

    近くに住んでます者です
    でも あそこは難点が・・・
    そばにある道が狭くて、歩道が無いに等しい道だからな  だから、その道を歩くときは生きた心地がしない  あと、夜は道の周りが暗すぎて怖い
     しっかりした歩道を設置すれば問題ないけどな

  89. 85 匿名さん

    4月で娘が小学校入学を迎えるんですが、将来転校もさせたくないし
    この前見学に行った所の営業さんが金利が高くなると言っていたし
    やっぱり今が買い時なんでしょうか?
    みなさんは購入されましたか?
    どうせ買うなら人気のあるマンションを購入したいのですが
    どこも高くてなかなか決断が出来ないです。
    ほしいなぁ〜  はぁ〜・・・・

  90. 86 匿名さん

    先日、コレ○ションを見学に行ってきました。
    モデルルーム販売となっていたので期待して行ったら
    当日申込ですでに無いと言われました。
    モデルルームの印象は大変良かったですよ。
    完売間近みたい。

  91. 87 匿名

    レゾンシティ毘森公園のモデルに行きました。去年の末にNHKが取材に来てTVで放映
    されたんだって。丘の上だから眺望は良いし公園も近く松坂屋も近いので検討中です。
    その他で情報があれば教えてください。

  92. 88 匿名さん

    最近はどのマンションも価格が高くて困りますね。
    でも今後も安くなる見込みもないみたいですよ。

    環境を考えると毘森公園のマンションもいいと思います。
    場所を考えるとタワーザトヨタかな〜
    地震や水害は毘森公園は一番安全て言ってました。

  93. 89 匿名さん

    No.88さんへ
    毘森公園は横に葬儀場があります。
    15年近く、すぐそばに住んでいますが、年中・・・・・
    正直、あんまり場所的にはお勧め出来ません。ちょっと後悔しています。
    以前、家の査定をして頂いた不動産屋さんは中古で買う人の
    ほとんどが近くの人だと行っていましたので、タワーザトヨタの様に
    駅が近い(当時はなかったですが)と言う事で高いものを買うと
    将来損する確立が高くなると言っていましたよ。一番良いのが小学校や
    中学校が近くにある所だって言っていました。
    みなさんも家を買うと分かりますが、凄い勢いで家の価値って下がりますので
    買う時はよく考えて下さいね。

  94. 90 匿名さん

    山之手5丁目のM's City豊田ってどうなんでしょうか?

  95. 91 匿名

    豊田市と夕張市がダブルのは、私だけでしょうか?

  96. 92 匿名さん

    それは夕張メロンとトヨタ自動車を比べてってこと?

  97. 93 匿名さん

    毘森公園横の葬儀場は、西側に出入り口や駐車場があり、
    マンションはその反対(東側)に建っていてさらにマンションの出入り口も東なので
    実際住んでしまえばあまり気にならないかも、と思いました。
    でもちょっと高いような…

    コレクションは建物自体や内装はすごくいい感じなんですが、やっぱり立地が…
    工場と大きな通りに囲まれているので、せっかくの広いバルコニーでも
    のんびり気持ちよくすごせるかなぁ・・・

    難しいところです。

    豊田市が夕張市のようになってしまったら…
    怖い…

  98. 94 93

    ↑ごめんなさい、コレクションはほぼ完売みたいでした
     …のんびり考えてるとどこも買えないなー(笑)

  99. 95 匿名

    91です。

    夕張メロンではなく、夕張炭鉱とトヨタ自動車です。

    まあ、豊田市の場合、今後20年は問題なさそうですが、
    長期的にはリスクヘッジを考えないといけなそうですね。

    かなり前のことになりますが、
    若い人が多いわりには、マンションを変える層が多いのと
    若い故の経験不足でしょうか、近接地と比較して商品力が
    乏しいわりには、高い物件が多かった記憶があります。

    その一方で、独身時代は豊田に住んでも、
    結婚すると郊外に家を買う人が多く、
    問題になっていることが、新聞に記載されていました。
    →当時は、その対策で住民税もローンの1%が減税されて
     いたみたいですが、今はどうなっているのでしょうか?

    現在の豊田市全体の相場について、感じることがあれば
    教えて下さい。

  100. 96 匿名

    前のスレ、

    「マンションを変える」→「マンションを買える」です。
     恥ずかしい。

  101. 97 匿名

    トヨタ本社地区はアパートも含めてたくさん新築してますね。
    スポルト豊田の跡地のマンションもありますし、ホンダディーラーのスグ裏
    にフジケンが「サンシティ山の手テラス」というのも作り始めました。
    作ればきっちり売れるので場所さえあればいくらでも、と言う感じです。
    会社や駅に近くに住めると通勤に車を使わないと思うので、地球温暖化の歯止めに
    少しは貢献できますよね。(ガソリン代を使わないし、車の走行距離も短くなって
    車のリセールも良くなるし、任意保険も安くなるし、良い事だらけ。
    でも条件の良いマンション、一軒家はそれなりに高いのが玉に傷。

  102. 98 匿名

    豊田市駅前の丸美産業のクレストについて情報をおねがいします。
    買おうかかなり迷ってます。耐震性はどうなんでしょう?

  103. 99 匿名はん

    私もここは検討しましたが、私の希望する間取りは西向きしか無かったので、別の物件で決めました。あと、販売営業担当のトークにも不信感があったし・・・。

  104. 100 匿名

    でも、めちゃめちゃ売れてましたよ。
    確かに、広い道路から中入ってて場所はいいね。間取りなど、設備仕様のインナーも、かなりかっこよかったですね。
    私がモデルルームを見学したときは、かなり見学者の方が多かったですが、営業さんは対応は良かったですよ。
    まあ人それぞれですが、他社含め結構見ましたけど、総合点はかなり高いと思いました。

  105. 101 匿名

    将来、自分の転勤が決まり売ることになったら豊田市駅前なのでここは高く売れるんだろうか?

Tステージ下市場
Tステージ下市場
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県豊田市下市場8丁目25-1、26-1
交通:名鉄三河線「上挙母」駅 車2分(約1,250m)
オープンレジデンシア大須FRONT

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン伏見
スポンサードリンク
グランドメゾン伏見
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スポンサードリンク
レ・ジェイド金山グランデ

[PR] 周辺の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1(レガリア)、7-4(レガリア EAST)

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44平米~78.39平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

ダイアパレス徳重グランヒルズ

愛知県名古屋市緑区元徳重二丁目

5550万円

3LDK

68.40平米

総戸数 44戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸