名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「大高南フロンティア・グリーンフォートはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 緑区
  7. 南大高駅
  8. 大高南フロンティア・グリーンフォートはどうでしょうか?
ビギナーさん [更新日時] 2012-08-03 23:05:09

JR共和⇔大高間に新駅,イオン,南生協病院が建設予定で新駅徒歩1分に建設中の三交不動産のマンションに興味があります。新しい街が出来るということですが、将来性や環境面などどのように思われますか?(私は刈谷市に住んでいるため土地勘がありません)

所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平子25番1(地番)名古屋市大高南特定土地区画整理組合保留地予定地36街区仮1番(保留地)
交通:東海道本線 「南大高」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-02-05 11:28:00

スポンサードリンク

ローレルコート瑞穂汐路
オープンレジデンシア大須FRONT

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フロンティア・グリーンフォート口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    大高新駅って普通電車の待機ホームも出来てるからもしかして新快速とか止まるかも↑↑

  2. 202 契約済みさん

    UFJ銀行とスギ薬局以外に何ができるか情報をお持ちの方いらっしゃいませんか?

  3. 203 契約済みさん

    新快速が停まったらミラクルですね
    まあ停まっても快速でしょうね。
    万が一停まると嬉しいですけど可能性は低そう・・・・・

  4. 204 マンコミュファンさん

    快速停まらなくても普通電車が待機して数分ホームにいるだけで時間的余裕があるね
    多分配置から見て名古屋方面限定だけど

    総合病院の建築は9月から着工みたいですね

  5. 205 匿名さん

    この物件検討し始めたのですが、どれくらい残っているんでしょうか。

  6. 206 匿名さん

    皆さん、幼稚園は何処か決められましたか?    近くの園は2クラスしかないと聞き、公立も抽選で… 新築が続き人口も増えるので入れるか心配になってきました。もし近隣の方で今年の入園情報おもちの方、教えてください。〇〇園は定員オーバーだったとか、希望者が少なくて入れた等

  7. 207 契約済みさん

    大高のライオンズマンションを見に行った時に
    近くに新しい幼稚園ができるとスタッフの方がおっしゃっていました。
    場所など詳しくは忘れてしまいましたが
    通園県内だと思います。
    たしか23号に近い方だった気が…
    あいまいでスミマセン。

  8. 208 匿名さん

    映画館はワーナー・マイカル・シネマに決まったみたいですね。今日前通ったら駐車場のアスファルト剥がしてました

  9. 209 契約済みさん

    >206さん
    知人で大高ではないのですが緑区で幼稚園を3つ受けて、
    すべて入れなかった子を知っています
    そして今は仕方なく天白区の幼稚園に通っています。
    他にも一人、区をまたいで通っている子を知っています。
    大高に限らず、緑区は幼稚園不足が激しいようなので
    新しい幼稚園が一つできたとしても
    この地区はますます幼稚園に入るのは難しくなるかと思われます。

  10. 210 周辺住民さん

    区画整理事業が落ち着いたら大高町字の地名が変わるみたいですがどんな名前がいいですか?
    大高南は丘なので、●●ヶ丘とか●●ヒルズとか、千種区星ヶ丘みたいに劇的に変わってほしいですね

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    ダイアパレス一宮本町
  12. 211 匿名さん

    206です 207さん209さん、ありがとうございます。大府と東海と緑区の数園に願書を出そうと思います。やっぱり緑区は入りにくいんですね。噂には聞いていましたが…。友達は3日くらい並んで、東海市の園に入ったそうです

  13. 212 匿名さん

    210さん
    大高ヶ丘??大高ヒルズ??

  14. 213 周辺住民さん

    水主ヶ丘

  15. 214 匿名さん

    緑ヶ丘じゃなかったっけ?

  16. 215 契約済みさん

    CMやってますね 見てびっくりしました

  17. 217 マンション投資家さん

    スレが盛り上がるのは、良かれ悪かれ注目度が高いからです。どなたかが言っておられたように、地盤に少なからず不安があるとはいえ、人気ランキングの結果通り、総合的にみればやはり高評価となりうるマンションに入るでしょう。ただ、皆さんもそうだと思いますが、決してすべてに満足しているわけではないですよね? 利便性、ロケーションで目をつぶった、という方も多いのではないでしょうか?

  18. 218 購入検討中さん

    利便性に目をつぶった方は少ないんではないですか。逆に徒歩1分は大袈裟ですが、どのフロアーの玄関からでも5分あればJR新駅・南生協病院・イオン・シネマへは確実に行けますので利便性で決めた方が多いと思いますよ。隣の王子不動産のマンションの詳細はまだよく分かりませんが、ここと同じく利便性では駅と駅の間にあるような中途半端なところよりはよっぽど良いと思うけど。

  19. 219 購入経験者さん

    218さん、217さんは利便性が良いのでその他(地盤が心配とかデベが...とか)の
    満足できない点に目をつぶったと言っているんじゃないですか。
    「利便性に...」ではなく「利便性で...」と言っているのだと思いますよ。

  20. 220 購入検討中さん

    №218です。
    219さん、よく読んだらあなたのご指摘通りです。お恥ずかしいかぎりです。

  21. 221 匿名さん

    地下鉄桜通り線が神沢から環状2号の地下を通って名鉄の左京山と有松の間に駅を作り
    JR新駅とリンクすると緑区の1号線と名鉄本線を中心とした南北分断が統合するよね
    そうゆう計画があるといいなー

  22. 222 契約済みさん

    緑区の南北の統合はいいですね。
    これから緑区としての環境が変わっていくんでしょう。

    ちょこっとずつでも変化を感じていけたらうれしいですね

  23. 223 契約済みさん

    現地見学会参加された方どうでしたか? 行くことが出来ないので教えてもらえばと・・・・

    イオンから帰るときにマンションの玄関が開いてましたので気になりました。

  24. 224 契約済みさん

    今日早速見学会に行ってきました!
    エントランスはほぼ完成しており、キッズルームも完成しており見る事が出来ました。ライブラリースペースで簡単な説明をうけ、1時間ほど工事現場見学をしました。8階と7階の部屋(工事の進捗状況が違う)で配管・壁断熱など工事過程を見る事が出来ました。十分な説明もあり貴重な体験ができました。
    その後質疑応答時間があり、工事の完了した家具のおいてない2階のモデルルームも見る事が出来、すごく今後の参考になりました。
    全部で2時間ほどでしたが、あっという間でしたよ。
    三交不動産さんも矢作建設さん、しっかりとした説明や対応で安心しました。工事も順調に進んでいるようで、来月には足場は解体され全貌が見えるようです。
    入居する実感もわいてきて、今後さらに楽しみになりました。

    工事見学会に参加されたみなさんはどんな印象をうけましたか?

  25. 225 匿名さん

    こことよく似た大府の複合施設マンション隣のスーパーが潰れる噂?が流れてますが、この周辺はまだまだ中途半端な施設は淘汰されて行くでしょう

  26. 226 匿名さん

    三交不動産がしっかりとした説明や対応で安心?企業体質が改善したの?問題のあったマンションではまったく誠意のない対応だったようだけど!

  27. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 227 匿名さん

    完売全59戸のうち35戸が退去するという異常事態になった三重の桑名の事件、新築亀裂たわみマンションとして大きくマスコミにも取り上げられたから、三交不動産も同じ過ちはもうしないだろうと、ある意味安心なのでは。

  29. 228 マンコミュファンさん

    一度問題を起こしたからには次は企業として命取りになります。

    しかもこれだけの規模でのマンション事業、前回と同じ過ちを犯した瞬間に廃業に追い込まれてしまうでしょう・・・

  30. 229 匿名さん

    ここから東に作っている連絡通路?が慌ただしくなって来ました一体なにがどのように出来るのでしょうか??

  31. 230 匿名さん

    自分も東側が気になります。
    どなたか正確な情報お持ちの方おられたら教えてください。
    駅の東側にも入り口ができるんでしょうか?

  32. 231 契約済みさん

    現場見学会、参加してきました。

    8階の2部屋で断熱・配管・壁の工事過程を見ることができました。
    矢作建設の方も質問に丁寧に答えて頂き、非常に参考になりました。
    なかなか経験できないことなので参加出来て良かったです。

    エントランス・ライブラリースペース・キッズルームも
    ほぼ完成していました。パンフレット
    イメージ図どおりでいい感じに仕上がっていました。

    自転車の出入口がマンション西隣の道路側にあることに今日始めて
    気がつきました。人・自転車・自動車の出入り口がそれぞれ適切な
    道路側にあって使いやすそうですね。

  33. 232 契約済みさん

    私も見学会に参加しました 対応の方は大変親切にして頂き
    スタッフの方々もすごく気を使っているのが感じ取られ
    非常に良かったです。

    色々書かれていますが信頼できますよ

    見学会では色々感じることが出来ました
    建物内のモデルルームも見れて
    参考になりました

    エレベータの前を通った時に
    意外と開口部が狭く家具の搬入が心配になりました
    開口面積を考えて家具を揃えないといけないと感じました

  34. 233 購入検討中さん

    >231さん・232さん

    同じく見学会に参加しました○(^-^)o
    エントランスや共用施設などとても綺麗な設備で満足です
    コンクリートむき出しの部屋にて配管等の見学・断熱材の吹き付けられている壁は少し興味がわきました。

    欠陥マンションの件が気にならない対応と説明でした

  35. 234 匿名さん

    別の三交のマンションに住んでます。
    過去のことがあるので、100%信頼できてるわけじゃないけど、
    アフターもしっかりやってくれるし、管理会社も何かあると
    すぐ対応してくれるので、今のところ満足してます。

    こちらもいいマンションになるといいですね。

  36. 235 契約済みさん

    >176さん
    マンションの東側(駅側)の空き地には市営の駐輪場が
    できるらしいですよ。

  37. 236 周辺住民さん

    はたして市営の駐輪場だけなのか、あんな容積率が有り余った場所、将来高層ビルができても
    おかしくないのでは

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    ファミリアーレ日比野スクエア
  39. 237 契約済みさん

    駐輪場は必要でしょうね。
    近隣商業地区ですが全ての施設が高層化というわけにはいかないでしょう

    映画館も徐々に概要がわかり始め面白い!!
    ワーナーマイカル用にTカード作らなきゃ☆

  40. 239 契約済みさん

    なぜでしょうね??
    たしか第一期分譲の時もなかなか販売個数が発表されませんでしたね

    第二期も購入の要望書が締め切られてからなのでしょうか?

  41. 240 ご近所さん

    イオン大高の近く、交差点のところに、スギ薬局が着工したね

  42. 241 匿名さん

    フロンティアのホームページにも隣の王子不動産のホームページにも
    新しい街に大小の新しい公園ができるというように書かれています。

    近くに主水ヶ池(かこがいけ)という池がありますが
    あの周辺が大きな公園として整備されるのでしょうか?
    小さな公園はどこにできるのでしょうか?

    ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。

  43. 242 周辺住民さん

    スギ薬局建築中の東裏側にある土地区画整理組合事務所の場所は将来公園になるみたい

  44. 243 買いたいけど買えない人

    新しい街に新しい公園なんてステキですね
    色々な施設ができてきてとても魅力のある物件なんですね
    私は事情により買えませんが住んでみたい物件です

  45. 244 匿名さん

    ここの裏の総合病院建設地の道路はさんで北側に何か?作り始めた、またその北裏の線路沿いに居酒屋も作ってますよー

  46. 245 綾瀬美音さん

    今週号のタウンズによれば179戸中の販売戸数が未定。
    第2期販売開始なのに今週も価格戸数を公表せず。
    主水ヶ池じゃなくて水主ヶ池ですよね。
    現在のところ、大規模な公園として整備する予定はなさそうです。

  47. 246 周辺住民さん

    No.207さん
    23号線西側のカインズホームの裏に新しい幼稚園が出来ますよー

  48. 247 契約済みさん

    東棟の外壁工事等が終わったみたいですね
    外観が見えるようになってましたよ〜

    自分の住戸も東棟なんでちょっとうれしくなっちゃいました

  49. スポンサードリンク

    リジェ南山
    プレディア瑞穂岳見町
  50. 248 契約済みさん

    電車から外観が見えましたよ〜
    何気なく見てたらなので 結構びっくり
    落ち着いているようで少し洒落たようで
    すごく良い!

  51. 249 近所をよく知る人

    >>241

    大高南土地区画整理地区には合計で4ヶ所公園ができます。
    23号線北側に3ヶ所、南側に1ヶ所。
    北側の3ヶ所の内の1つが土地区画整理組合事務所の跡地です。

  52. 250 匿名さん

    23号またいで南側って公園が1つしか出来ないせいか?建売りは苦戦してるみたいだね

  53. 251 近所をよく知る人

    >>250

    建売が苦戦しているのは、公園が原因ではないでしょう!

    1) 学校(小学校・中学校)まで遠い
    2) 近所にお店が無く、北側と比べ利便性が悪い
    3) 今後どのような街になるのか現時点では不明 など

  54. 252 匿名さん

    大高南はまだ未完成なだけに土地の選択間違えると取り返しがつかない、
    発展予想
    1イオン北側
    2イオン西側
    3イオン南側

  55. 253 匿名さん

    >>251
    だからこのマンションも様子見だな

  56. 254 周辺住民さん

    >>253

    お前にはもったいないよ

  57. 255 契約済みさん

    >248

    ついにマンション東棟の工事用の外観シートが外れましたね。

    新駅側から見たけどシンプルながら上階のセットバック
    された部屋がいいアクセントになってました。
    とにかくデザインも良くほっとしました。

  58. 256 綾瀬美音さん

    今週号のタウンズによれば179戸中40戸が売れ残り。
    第2期分販売開始後初めて値が付きました!。
    2653万5000円から4623万5000円までとなっております。
    何故に5000円が付くのかしらん?。

  59. 257 契約済みさん

    約190戸という大規模マンションで第二期分譲終了後に40戸の売れ残りって
    残りすぎなんでしょうか??
    近くのライオンズは完売ということですが・・・

    逆に150戸も売れていると捉えるべきなのかなぁ??


    次は第三次??それとも最終分譲??

  60. スポンサードリンク

    サンメゾン徳重
    サンメゾン豊川稲荷サウス
  61. 258 契約済みさん

    40戸が売れ残りなのではなく、
    第二期分譲予定が40戸だと思います。
    もっと多く売れ残っているはずです。
    少なくとも第一期分譲の時点で60戸近くは“2期以降分譲予定”となっていましたから。

  62. 259 契約済みさん

    そうですね。第二期分譲が40戸だとすると特別分譲が50戸

    これで90戸、これに第一期分譲(50戸くらい??)を含めると・・・
    だいたい50戸くらい残ってるんでしょうか??https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/18153/

    ↑の住民板作りました。住民(予定)同士で情報交換しましょう

  63. 260 近所をよく知る人

    イオンの道挟んで反対側に建設予定のパチンコ屋は予定通り着工するらしいです。
    No.172は、営業のやらせ???

  64. 261 匿名さん

    この物件は場所的にあまり関係ないですよイオンの西側はラブホテルもあるし歓楽街になるかもしれないですね、北側は用途地域が厳しい+病院+小学校+大きな土地が無いので大丈夫では?

  65. 262 匿名さん

    No.53さん
    大高新駅前の広場南東側にここのデベのマンション計画があるみたいですよ

    ↑この情報の詳細が気になります。
    ご存知の方いらっしゃいませんか。

  66. 263 匿名さん

    駅前タワーマンション

  67. 264 匿名さん

    新駅前にイオンと三交不動産が連絡通路つくるようですね。

  68. 265 匿名さん

    駅とマンションとイオンの連結かぁ便利そうだ

  69. 266 匿名さん

    264ですが、分かりにくくてすみませんが
    マンションができるかどうかも、どんな通路を作るかも
    (イオンと三交が関係あるか、駅とくっつくかどうかも)
    残念ながら知りません。

  70. 268 住まいに詳しい人

    売れ残りではなくて“販売予定”ですね。

  71. 269 匿名さん

    東棟の通路側のカバーも外れていましたね

  72. 270 匿名さん

    病院と調整池の間、線路沿いにここのデベの8階建てのマンション計画があるみたいです。
    計画看板が出てました。

  73. 271 いつか買いたいさん

    ちょうど調整池と病院予定地のちょうど真ん中ですね。
    来年1月着工予定と書かれていました。病院ができる2010年3月ごろ、完成なんでしょうか?
    病院の西となりの大きな土地には、いったい何ができるのでしょうか?
    今現在は、違うデベのマンションギャラリーがオープンしていますが。ご存知の方教えて下さい

  74. 272 匿名さん

    8階建てだと最低8ヶ月はかかるので10月完成?

  75. 273 契約済みさん

    別板で話したら〜
    このマンションには関係ないことだしねヽ(`○´)/

  76. 274 匿名さん

    駅と映画館の連絡通路の工事が始まりましたね

  77. 275 申込予定さん

    スギ薬局もできてますます、便利になりますね。

  78. 276 購入検討中さん

    いよいよ、最終期みたいですね。
    売れ行きはどうなんでしょうかねぇ?
    立地は確かに魅力的だと思いますが、現状はイオン以外何もないですしね、、、

  79. 277 匿名さん

    駅が出来れば変わりますよイオンしかないが駅前シャッター商店街よりいいよ

  80. 278 匿名さん

    物件価格が広告などに公表されていないのは何故でしょう?
    1次分譲、2次・・・最終分譲とだんだん安くなってたりするのかな??

  81. 279 匿名さん

    夕方この物件の屋上とイオン屋上にカラスが異常にとまってますね
    なんであんなにカラスが発生したのかな?

  82. 282 匿名さん

    基礎建設中で止まった映画館はもう開業中止なのかな?どこか受け皿があるのか?心配です

  83. 283 匿名さん

    シネマを建設してた山崎建設が跳んだから、暫くは無理だろうね

  84. 284 周辺住民さん

    シネマは建設中止になってしまうんでしょうかねぇ???
    それともしばらくして落ち着いたら工事続行なんでしょうか?
    あの辺りに映画館できると便利だと思ってたのでできてほしいです。

  85. 285 申込予定さん

    このマンションは何といっても駅近と、巨大イオンが魅力ですね!
    今までは東浦のイオンを利用していましたが、大高イオンの規模は比較にならないですね。
    映画館が入っていてくれれば、文句無しだったんですが・・・

    ところでこのマンション近辺でイオン以外に外食を楽しめるエリアがありますか?

  86. 286 匿名さん

    有松インター東側くらいかな

  87. 287 匿名さん

    イオン帰りに丸見えな物件。
    低層階の方は一日中カーテン閉めっぱなしだね。

  88. 288 匿名さん

    土日は特に立体入庫渋滞するから南側リビングテラスが丸見えですね。何か対策するのかな?

  89. 289 購入検討中さん

    戸数の割には駐車場数が少ない気がします。
    駅近物件とはいえ、もう少し駐車場がほしい人が多いのでは?
    近くに月極でもできれば別ですが。

  90. 291 綾瀬美音さん

    今週号のタウンズによれば最終期分として179戸中19戸が売れ残り。
    最終期も抽選であぶれかえる状況になりそうな雰囲気ですね。

  91. 292 周辺住民さん

    毎度、タウンズ情報をありがとうございます。

    NO291は、大高に決められたのですか??

  92. 293 匿名さん

    NO291は毎回AV女優の名前でほかの物件を含めたこの掲示板に
    ”今週号のタウンズによれば・・・○○戸が売れ残り。”
    というフレーズでワンパターンを繰り返し粘着しているだけです。

  93. 294 匿名さん

    近くのスギ薬局が12月中旬にオープンみたいです。

  94. 295 匿名さん

    総合病院の北西隣に保育園が新たに出来るようで助かります

  95. 296 購入検討中さん

    結局パチンコ屋はできるんでしたっけ?

  96. 297 現場を知る人

    今、現場でグランドマスターキー(GMK)が1本紛失して、
    現場関係者みんなチマナコになって探してますよ。
    GMKは鍵1本でそれぞれ異なるキーを備えた複数の錠前全てを、
    別の1本のキーで施開錠できるようにしたシステムです。
    普通、工事期間中はコンスキーを使用するのに矢作建設は本当に現場管理がずさんだよね

     マンションを購入希望する人は、空き巣被害の損失を前提に・・・

     三交不動産は、掲示板の削除を求める前に現場を確認すべきだよね。
    現場関係者はキーが紛失してることは、関係者みんなが知っているんだから・・・
    (現場から「“キー”知りませんか?」のFAXが前業者へ送信されてきたから)

     GMKを無くすなって、現場では現場労災よりもありえない事!

  97. 298 匿名さん

    あーあ これで 三交から矢作に追及がいって 矢作は この書き込みがどっからされてるか探すだろうねえ
    気の毒に あなたのせいであなたの勤めてる小さな下請会社は次から仕事がこないよ ばかだねえ

    契約者の皆さん この人がばらしてくれたおかげで 鍵が全部取り替えられるなどの対策がとられるだろうから ご安心をー

  98. 300 匿名さん

    迷ってますか〜。
    さっさと決めてください。
    私は違う方にしますので。

  99. 301 近所をよく知る人

    矢作の現場は道を一番汚すよね。
    他の現場は現場から出る前に車輪を洗ってるけど

  100. 302 購入検討中さん

    大高周辺って、ガラが悪そうですね。

  101. 303 サラリーマンさん

    マンション不況の中、
    矢作・長谷工などマンションを中心にしているゼネコンはもつのかな〜

  102. 304 物件比較中さん

    夕方この物件の屋上とイオン屋上にカラスが異常にとまってますね
    なんであんなにカラスが発生したのかな?
    気味悪い

  103. 305 物件比較中さん

    ここと同じく利便性では駅と駅の間にあるような中途半端なところよりはよっぽど良いと思うけど。

  104. 306 周辺住民さん

    ラブホテル・パチンコ・空き地・廃材処理業者・高架下・不法投棄
    悪いイメージしかないけど・・・
    相場より安いっということはそれだけの価値しかないんじゃない

  105. 307 購入検討中さん

    シネマは建設中止になってしまうんでしょうかねぇ???
    それともしばらくして落ち着いたら工事続行なんでしょうか?
    不況だから無理か?

  106. 308 不動産購入勉強中さん

    掲示板の誹謗・中傷の書き込みなんて・・・
    事件性でもない限り、プロバイダーがいちいち調べるのか?

  107. 309 近所をよく知る人

    新しい街に新しい公園なんてステキですね
    色々な施設ができてきてとても魅力のある物件なんですね

  108. 310 近所をよく知る人

    イオンから帰るときにマンションの玄関が・・・

  109. 311 デベにお勤めさん

    あのマンションって西棟・東棟に分かれているけど
    イオン側にあるバルコニーって本当に南側なんでしょうか?
    どうみても東側だと思うけど・・・

  110. 312 物件比較中さん

    だからこのマンションも様子見だな...

  111. 313 匿名さん

    自作自演のレスしてる暇があったら自社物件の販売にもっと力いれたらいいのに、
    売れないマンションの業者は大変ですね。ご苦労さまです。

  112. 314 契約済みさん

    他社の方、オツカレサマデス

    自作自演ってむなしいですね。きっと人生も寂しいんでしょう

  113. 315 周辺住民さん

    映画館は建設続行ですね。イオンのお客様の声で、
    フロアマネージャーの人が答えていました。
    山崎建設がそのまま建設するか、他の建設会社が建設するか。
    開業は少し遅れて春から夏になるようです。

  114. 317 契約済みさん

    イオン西側のイオン仮駐車場地に
    パチンコ屋ができるのは本当ですか?
    来年4月に着工予定と看板が出ているとかいうウワサを聞いたのですが
    真相をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  115. 318 ご近所さん

    ちょうどイオンの自転車売り場正面に、京楽のパチンコ屋が4月着工予定です。

  116. 320 住まいに詳しい人

    パ、パチンコ店。。 本当にショックですね。 何でそんなの建つの? 立地がいいから儲かるかもしれないけど、駅前(近隣)にパチンコ店なんて新しい街のイメージを完全に無視しているような。。 駅前にパチンコ屋が出来てどこか雰囲気の良くなった街を知っていますか? 皆無ですよね。 想像するのはしおれた汚らしい駅(何処とは言いませんが)ばかりです。 そのうち近隣に風俗店等も出始めるのでしょうか? 環境面を考えると、とても残念です。

  117. 321 匿名さん

    >320
    あそこにできても別に新駅に影響する場所ではないですよ。

  118. 322 匿名さん

    水主ヶ池線を境に西と東で住宅価値は変わるでしょ
    それよりスケボーの連中なんとかならんのかな

  119. 323 匿名さん

    パチンコ発祥の地名古屋市の駅近には、パチンコ屋が出来るのは自然の流れなのでしょうね。

  120. 324 契約済みさん

    まぁ、駅から近くないから気にならないかもしれないけど、やっぱりパチ屋は嫌だなぁ、、、

  121. 325 周辺住民さん

    鉄道、道路とも交通の便が良くて集客力の高い施設もある街になるのですから、
    パチンコ屋の1つや2つ出来るのは自然な成り行きとも思いますが。
    立地を考えれば将来的には競馬か競艇の場外発売施設が出来ても不思議ではないのでは?

  122. 326 住まいに詳しい人

    多分、皆さんもそうだと思いますが、新しい街に期待しているからこそパチンコ屋など
    は出来て欲しくないと思うのでしょう。 
    >集客力の高い施設もある街になるのですから、
    パチンコ屋の1つや2つ出来るのは自然な成り行き

    何も無かった場所に新しい公園やショッピングモールができ、住環境を考えた他とは
    ちょっと違う街並みを期待する事はそれこそごく自然の事です。 パチンコ屋は風俗営
    業法の第2条で「風俗営業」と規定されています。
    何かそれを当たり前というか普通の事と考えてしまう人が少なからずいる事自体ちょっ
    と悲しいです。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  123. 327 綾瀬美音さん

    先週号のタウンズによれば179戸中22戸が売れ残り。
    この戸数が現在の残戸数確定分と思われます。
    全て完売したかと思っていたんですが、まだ残っているんですね。
    この点は意外です。
    パチンコ屋について議論が出ていますが、
    こういった新しい街での出店は外観をかなり抑えた形になるケースが多いので、
    ちょっと小洒落た感じの店ができるのではと思いますよぉ。

  124. 328 匿名さん

    ここの区画整理組合はかなり計画的でしっかりしているので
    きっと周辺景観配慮したパチになるように指導してると思いますよ

  125. 329 匿名

    とはいえ、パチ屋はパチ屋だからなぁ。

  126. 330 匿名さん

    パチのテナントでツタヤが入ったらこの辺レンタル無いからいいのにね

  127. 331 周辺住民さん

    南大高駅は普通しか停まらない駅で確定のようですから、
    急速に都市化することもないでしょう。
    パチンコの中のテナントとしてでも色んな店が来てくれるなら良いのでは?

  128. 332 綾瀬美音さん

    今週号のタウンズによれば179戸中22戸が売れ残り。
    この戸数が現在の残戸数確定分と思われます。
    ここのところの売れ行きはどうなっているのでしょうかね。

  129. 333 匿名さん

    今、どれぐらい売れ残ってるんでしょうか?
    首都圏だと売れ残りの値引きが凄いらしいですが、
    愛知県ですし立地条件が良いので、大幅な値引きは
    期待できないのでしょうか。
    3LDKで3000万未満だと、現実味を帯びてくるのですが、
    大高の発展性が未知数の為、迷います。
    皆さん、これからマンションの値段は暴落すると予想されますか?

  130. 334 匿名さん

    南大高駅周辺は優良な土地が限定されるからそんなに発展しないでしょ
    発展し過ぎない所がプレミアムなんですよ

  131. 336 匿名さん

    さすがに値引きしてないみたいですね。

    この立地だと売れてしまうのだろうか?

    迷うところだ。

  132. 338 匿名さん

    南大高駅前が工事の為、通行止めになりましたね
    いよいよ駅完成かな

  133. 339 匿名さん

    南大高駅前とイオンの連絡通路ができてきているようですが、
    通路以外は何かできるのでしょう、マンション?商業施設?
    ご存知の方みえますか?

  134. 340 匿名さん

    通路の裏にタワーマンション計画が有ったとか無かったとか?

    不景気ですから無いでしょーね

  135. 342 匿名さん

    工事看板が出てたんだが映画館が6月30日に完成?みたいですよ
    春休みは無理だったが夏休みに間にあって
    良かった良かった

  136. 343 物件比較中さん

    映画館できるんですね!?

  137. 344 匿名さん

    他の掲示板で見たんだけど大高南って古いアパートないから外国人移住者がいないらしいですね?

    怪しい外国人見かけたらすぐ110番って事ですね

  138. 345 周辺住民さん

    映画館(イオンシネマ?)できるみたいですね!

    あとは、駅がいつオープンするか気になります。

  139. 347 周辺住民さん

    タワーマンション昨日から工事が始まりましたよ。

  140. 348 匿名さん

    タワーマンション?南大高駅の南東隣に?どこですか?

  141. 349 匿名さん

    No.348さんと同じようなリアクションですが。

    タワーマンション?南大高にですか??

    工事が始まったと言うことは、看板出てるんでしょうか。
    どこのデベが建てるのでしょうー

  142. 350 周辺住民さん

    三交不動産ですよ。調整池のそばで8F建てですよ。

  143. 351 転勤族

    大高中学、大高南小学校の評判はいかがでしょうか?
    転校生を受け入れやすい土台がありますかね?

  144. 352 匿名さん

    私も気になっているのですが、小学校前の道を挟んで今後、所得格差が明白になりそうな学区なので・・

  145. 353 匿名希望

    大高には活断層があるとききましたが、この辺は大丈夫なのですか?
    地震きたらどこでも変わらないのかもしれませんが、どなたか知っていたら教えて下さい。

  146. 354 匿名さん

    南に向かってあるけど、あと7000年は
    動かない活断層みたいです

  147. 356 匿名さん

    全然売れてないんですね!22戸は低層階ですか?
    諦めて新しい8階建てに現場シフトしてるのでしょうか?

  148. 357 匿名さん

    ここに、こだわらなければ、西隣や北隣にもマンションあります。
    そちらはいかがですか?

  149. 358 マンコミュファンさん

    №357さん
    北隣のマンンション?
    どこですか?賃貸のやつですか?

  150. 359 匿名さん

    あっ賃貸かな?
    積水の物件(石黒建設)です

  151. 360 匿名さん

    交番って駅前に出来ないのかなー
    今の警察署では近いけど渋滞酷いから間に合わない

  152. 361 匿名さん

    >>360

    あそこも慢性渋滞ですね。
    たまぁ〜にタイミング良く通れる事ありますが奇跡に近い。すんなり通れるのは夜だけだね。
    イオンが出来てさらにビドくなったね。

  153. 362 転勤族

    マンションの目の前のイオンの駐車場から車が出る時に、ピロピロピロ♪tp音がしますが、低層階では気になるのかな?

  154. 363 綾瀬美音さん

    今週号のタウンズによれば179戸中22戸が売れ残り。
    いやぁ、ホント売れなくなりましたね。
    予告広告の頃は凄まじい勢いでスレッドが伸び、話題満載だったこの物件。
    完売はアッと言う間かと思っていたのにこの伸び悩みぶりは何なのでしょうか。
    やはり不景気の影響?。それとも刈谷駅前物件の影響?。

  155. 364 賢社員

    新学期に合わせて引越し予定、
    幹事S社は結構高い?

    皆さんいくら位の見積もりですか?20位?

  156. 365 匿名さん

    JR東海によると新駅には快速が1本も停車しないらしいので、快速停車駅の大府、刈谷駅近くの物件も購入候補になりますね。

  157. 366 近所をよく知る人

    人口が増えて乗降人数が増えれば
    下りの快速は止まってもおかしくないと思うが
    映画館、病院、イオン、が賑わえばそのうち止まるよ

  158. 367 ぶりおこし

    大高南地区は新しい方達になりますね。新しい街の発展が楽しみだがや

  159. 368 匿名さん

    ここのマンションの回りの道路
    歩行者専用かと思いきや車両も通れる道になるそうです
    駅前なので路駐が増えそうですね

  160. 369 匿名さん

    東、西の道路は歩行者専用だったはずだが?両方車が通れるの?

  161. 370 匿名さん

    車両も通れるなら、救急車がバンバン通るかもね

  162. 372 ぶりおこし

    契約済みです。色んな意見有りますが、契約者が満足すればそれで良しですね。これからの街の発展が楽しみだがや

  163. 374 匿名さん

    近くに出来る8階建てマンションが
    来年5月に完成すると聞きました期待してます

  164. 375 匿名さん

    この辺りは、急激にマンションが建ってますが、小中学校の受け入れ態勢は追いつくのでしょうか?誰かご存知ですか?

  165. 376 匿名さん

    新学期からは新しい方たちの転入が増えるでしょうね。皆で更によい地域になるとよいな

  166. 377 周辺住民さん

    新学期からの転入は、はんぱないみたいですよー
    すぐにマンモス学区になって
    小学校を新設か建て替えだね。

  167. 378 匿名さん

    近くの八階建てマンション建設はは駅のすぐ隣ですか?これもディべが同じ会社でしたような気がしてますが

  168. 379 匿名さん

    8階建ての方は北東南の3面道路が魅力的

    線路沿いで電車の音はうるさそうだが
    大高緑地が絶景な立地(工場が視界に無い風景)四季が満喫出来る間取りなら
    上の階は買いだと思う

  169. 380 近所をよく知る人

    マンション西側の道路は車両止めのポールがある
    歩行者専用通路で、東側の道路は一方通行の車道+歩道
    です。

    新しくつくる街なので土地区画整理組合の方で
    住居区域の人たちが快適に暮らせるように配慮した
    街づくりしています。

    路駐はやりにくいので少ないと思いますよ。

  170. 381 匿名さん

    スギ薬局の北側で土地を改良している所は何が出来るのでしょうか?

  171. 383 匿名さん

    東側の一方通行道路は、駅から病院方面?それとも、病院から駅方面??
    知っている方がいらしたら教えて下さい

  172. 384 綾瀬美音さん

    今週号のタウンズによれば179戸中20戸が売れ残り。
    先週に比べ1戸も減りませんでした。
    383さん、もう駅も出来上がる時期ですので一度現地に行かれて現地を確認された方が早いのではと思います。

  173. 385 匿名さん

    タウンズ掲載情報のみを基に見当違いな書込を多々されている人が
    現地を確認するよう薦めるなんて、矛盾も甚だしいですね。

  174. 386 物件比較中さん

    JRに続いて市バスも乗り入れが発表されましたね。
    行き先は野並なので地下鉄駅まで直通と言う事になります。
    本数も1時間に1本もあるようですし、休日にドニチエコきっぷでのお出かけも楽しめそうですね。

  175. 387 匿名さん

    野並へのバスなんて微妙すぎますよ。
    1時間に1本も少ないし、野並出るまでに時間かかるし、それから街中出るのも時間かかりすぎです。
    それだったら金山から名城線で出たほうがましですよ。

  176. 388 匿名さん

    一方通行の道路は駅から病院方向に抜けれます

  177. 389 入居予定さん

    情報ありがとうございます。そうすると、病院出来たらマンションの前を通って救急車がとおりまくるかもしれませんね

  178. 390 物件比較中さん

    確かにバスは野並まで時間かかりすぎ。でも、「野並まで乗せてくれるんだ」と。
    鳴海駅か有松駅くらいが限界で、まさか地下鉄駅までたどり着けるような路線ができるとは
    思ってませんでした。
    本数もせいぜい一日数本の知多バスかコミュニティバス(地域循環バス?)のような
    バスしか来ないと思ってたので、場所の割りにかなり良い扱いをしてもらえてると思います。

  179. 391 匿名さん

    しかし、あんなに好立地で販売しているのに、まだ完売していないの?
    やっぱり、つくりが安っぽいからかな~?
    何がネックですか?教えてください!

  180. 392 匿名さん

    電車が普通しか停まらないのと、イオンでやかましいのと、地盤が悪いことと、産業廃棄物があることと、病院が近くてサイレン音がイヤなのと、なんといってもデベが微妙。

    メジャー7とかの人気デベなら即完売じゃない?実際ここよりだいぶ遠いライオンズはとっくに完売だし・・・。

  181. 393 匿名さん

    やっぱり購入するなら。大手が安心ってことですかね?
    他にどこの物件と比較検討するといいですか?

  182. 394 匿名さん

    景気いい時にもったいぶって部屋を小出しに売ってたのが原因でしょ

  183. 395 入居予定さん

    駅前にパーク・アンド・ライドができるらしいですけど、知ってる方みえますか?

  184. 397 匿名さん

    こんな時代です。大手から買わないとアフターサービスとか
    将来のメンテナンスはしてもらえず、自腹になるのでは?
    大手以外で買う勇気はすごい

  185. 398 匿名さん

    買いたくても買えない人が憂さ晴らしに集まるのはここですか?

  186. 399 匿名さん

    南大高駅は思ったより小さな造りですね。切符の券売機は一つしかありませんでした。
    TOICAを使えば切符は必要ないから、ということかもしれませんが、混雑して困ることもありそうです。電車に乗り遅れたら次の電車まで15分待たないといけないし。
    新幹線の音が意外に響くのは気になりました。駅からイオンへの連絡通路は途中に階段もなくていい感じです。

  187. 400 匿名

    部屋の内装や建材が安っぽいのが気になるね。街はきれいなのに。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

リニアゲートタワー名古屋
サンクレイドル池下

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アルバックス知立駅前
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK(MMフィールド南大高)1LDK+S~4LDK(MMキャンバス南大高)

72.00平米~86.97平米(MMフィールド南大高)59.64㎡~94.00㎡(MMキャンバス南大高)

総戸数 192戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸