名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン熱田の杜について!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 熱田区
  7. 西高蔵駅
  8. グランドメゾン熱田の杜について!
賃貸住まいさん [更新日時] 2011-01-20 09:06:31

情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
   東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)



こちらは過去スレです。
グランドメゾン熱田の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00

スポンサードリンク

サンメゾン豊川稲荷サウス
MMプロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン熱田の杜口コミ掲示板・評判

  1. 164 購入検討中さん

    161

    情報交換している場所なので、
    あなたのような突っ込みが本当にうっとうしいです。
    しかも158と同一人物なのは明白ですよね。
    ここに来ないでください。お願いします。


    ところで、A級物件かどうかと言われたらA級じゃないと思います。
    交通の便ではA級ですが、熱田区自体の土地柄はB級ですよね。
    熱田区は今後の発展性も少ないでしょうし、
    高級住宅街でもないですし。
    でも、暮らしやすいかなと思います。
    熱田神宮や公園もありますし、
    熱田祭りの花火はきれいでしょうね。

    私も10年は待てません。
    でも、5年は待てるかな?
    とにかく現状急いで買わず、様子見です。
    熱田区の高額物件がどう売れていくのか・・・

  2. 165 匿名さん

    >>164
    くやしかったんだね
    ***っ

  3. 166 匿名はん

    >>165
    くやしかったんだね
    ***っ

  4. 168 匿名さん

    >>159
    家業って何?

  5. 169 匿名さん

    わからないなら、国語辞典で調べてみたら?

  6. 170 匿名さん

    >>167
    だから何?
    まるっきり無意味な投稿でスレ汚し?

  7. 171 ご近所さん

    稼業でしょ。

  8. 172 匿名さん

    交通の便はほんとに良いのでしょうか。最寄駅の熱田は普通電車しか止まらないし、金山総合駅までは徒歩で20分以上かかると思いますが。環境的には緑が多くなり良さそうですが、夜は暗くて防犯上は心配な面も。

  9. 173 購入検討中さん

    最寄駅は地下鉄名城線「西高蔵」駅徒歩5分では??
    徒歩5分で地下鉄に行けて、しかも総合駅に自転車で10分以内で行け、さらに市バスが徒歩1分です
    交通の便はかなり良いほうだと思います
    夜も暗くないです
    大津通ですよ!しかも近隣に熱田署があります。防犯上心配がない物件だと思います
    確かに高い物件ですが、立地条件は良いと思います
    なぜにこんなに不満が多いか不思議です
    私は前向きに考えています。

  10. 174 匿名さん

    >>169
    恥ずかしいね

  11. スポンサードリンク

    ジオ八事春山
    オープンレジデンシア泉
  12. 175 契約済みさん

    >>174
    あたなのようなスレ汚しな存在もね!

  13. 176 匿名さん

    確かにここから名駅や刈谷方面へ行くには金山総合駅で乗り換えで時間かかりますが、栄方面というか名古屋圏は地下鉄が環状線になり地下鉄駅が最寄駅なら交通の便は良いと言えるでしょう。

  14. 177 物件比較中さん

    MRに見学に行かれた方に質問なんですが、
    ここは236戸もあるのに、一応駐車場100%保証ですよね。
    それはありがたいんですが、これだけの世帯の大規模マンションで、
    出口が1箇所しかない・・・
    朝の通勤時など、出るまでに混雑しないんですかね?
    出るのに時間がかかったら、結構毎日ストレスな気がします。
    入り口は2箇所あるのに、出口は一つって不思議な構造だなあと思うんですが。

  15. 178 契約済みさん

    わたしは週末に近くのスーパーに買い物に行くくらいしか車を使いません。
    そのような入居者が多いのではないでしょうか。
    地下鉄の駅が近く、栄に通勤しやすいから買うという人が多いと思うので。
    タワー駐車場だったりするところもあるくらいですから。
    あと、お年寄りの方とかも、朝の通勤は関係ないですし。
    あくまで、私の想像にすぎませんが...

  16. 179 匿名さん

    確かに利便性がいいので、交通機関を使われる方が多いのかもしれませんが、
    なにしろ236世帯ですからね。
    車通勤の方も少なくとも3分の1ぐらいはいたっておかしくないかなと。
    すると朝80台ぐらいが稼働する可能性もあるわけで、
    多少時間がずれても、スムーズに出られないことも考えられます。

  17. 180 匿名さん

    同じ立地等にヴィークコート神宮西も建設される様ですが、利便性、環境等ここと比較された方ありますか。価格はここの方が全体的に高いのでその分設備等は良いはずですよね。

  18. 181 物件比較中さん

    ヴィークコート神宮西のスレにご自身で、設備面は差がないと書かれているようなので、どちらも既に御存じなのだと思いますが
    この2つの物件は立地エリアが近いだけで物件規模やコンセプトが大きく違うように思います。
    ヴィークコート神宮西は余分な共用設備、サービスを持たず、その分経済的になっており、独立した個を重視したさっぱりとした物件。
    一方、グランドメゾン熱田の杜は充実した共用設備、緑地、サービスを持つ反面、費用負担も大きくなっており、個に加え、ゆとりを重視した、充実タイプの物件(見る人によれば、過剰サービス浪費物件)。
    一般的にぜいたく品、高額品になれば、無駄に思えるものが、増えてきますよね。
    どのレベルを目指すか、何を必要とするかは、人それぞれの価値観によると思います。
    その点において、この2物件の比較はあまり意味をなさないような気がします。
    上記も私の価値観による記載ですが。

  19. 182 ご近所さん

    ヴィークコートで一番の難点は19号線に接しているため交通騒音だと思います。夏は「族」の騒音、熱田球場での高校野球の応援を気にする人もいるかもしれません。さらに敷地南側が古い店舗で現在営業しておらず、一定の面積があるため将来マンションが立ったときのことを考えて私は候補から外しました。グランドメゾンで気になるのは江戸〜明治期に沼地だったという伝承(実否未確認)と旗屋町側より低い土地だということでしょうか。

  20. 183 近所をよく知る人@金山

    COP10開催により国際会議場を中心に周辺が整備されればいいですね。

    >>182さん、族の騒音は心配しなくても良いと思いますよ。
    沼地だったというのは聞いた事がありませんが、大昔は金山まで海が来ていたみたいですね。
    波寄、沢上、沢下と地名に出ています。
    金山南ビルを建設するときには貝塚などがでています。伊勢山辺りでも出土してます。
    ただ気にするほどのものでもないと思いますけどね。あまりにも大昔の事ですし。

  21. 184 ご近所さん

    NO183さん。ご教示ありがとうございました。

  22. 185 物件比較中さん

    ようやく健全な情報交換ができるようになってうれしいです。

  23. 186 購入検討中さん

    グランドメゾンって確かに交通の便はいいんですが、
    JRと名鉄の線路が近くですよね!
    電車の音ってどうなんでしょう?
    私は現在名鉄沿線に住んでいますが、
    線路とマンションが近いため、電車の騒音がすごいんです。
    グランドメゾンは今済んでいるところより、
    車両数も多いですし、かなり不安なんですが…

  24. 187 近所をよく知る人@金山

    電車の音ですか?こればかりは慣れかもしれませんね。
    今現在線路沿いに住んでいるようなら大して気にならないとは思いますが
    問題はJRですかね。夜中でも貨物が通る事があるので。
    防音対策がしてあったり上層階なら気にならないかも知れませんね。
    ただここの住所は横田1ですよね。線路の真横ではないのでそれほどでもないのでしょうか?
    気になるようでしたら休日に行って騒音を確認して来ればいいと思いますよ。

  25. 188 物件比較中さん

    2期は何戸売れたんでしょうね?

  26. 189 カネケン

    ブログにも書きましたが、マンションのセキュリティーゲート内に緑の広場や共用施設内にキッズルーム(遊具のあるフリースペース)がある点は小さな子供のいる家庭には安心して暮らせるマンションではないでしょうか?

    モデルルームですけど、見学した写真をアップしました。

    『新築 分譲 マンションの見学体験ブログ i-Living in 名古屋』
    「名古屋 i-Living」で検索してください。


    よろしくお願いいたします。

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 190 物件比較中さん

    一度はMRに行く人が多いけど、結局購入を控える人が多いらしい。
    やっぱり値段に尽きる。
    あとは、2年後の竣工ということで慎重派が多いのかも。
    竣工後にようやく完売ペースじゃないかな?

  29. 191 匿名さん

    キッズルームって最終的にモンスターが居座るよね。
    →そのおかげでまったく使えなくなる→管理費が無駄で閉鎖

  30. 192 匿名さん

    大苦戦中らしいね

  31. 194 匿名さん

    そりゃここは苦戦するよ。

  32. 195 匿名さん

    236戸は全体概要だろ…。

  33. 196 物件比較中さん

    193

    だから、↓これ何!!

    『衆議院会議録情報 第033回国会 予算委員会 第9号』

  34. 197 購入検討中さん


    人権

  35. 198 匿名さん

    東洋経済10月4日号によると、西高蔵駅は中部圏では最も価格下落が大きい駅という事になっているし、他の場所でも新築マンションの価格下落が止まらい中、ここは強気な価格という感じしますが、それだけ資産価値高いという事か。

  36. 200 物件比較中さん

    資金繰りに窮していないからですよ。

  37. 201 物件比較中さん

    やっぱ厳しいぞ。電話攻撃が多くなってきた。
    2年近くも先の話だしなぁ〜
    一斉に500万値下げしなさい!!

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア栄本町通
    ダイアパレス一宮本町
  39. 202 匿名さん

    請求した覚えがないのにDM来るし

  40. 203 購入検討中さん

    積水から静岡の物件の案内がきた。。。
    しかも物件名がセントラルガーデンレジデンス静岡(笑)
    三菱と思いきや、三菱の名前はなく、積水ハウスなのが不思議。。。
    熱田の杜しか見学してないのに、積水ハウスから静岡の物件案内がきたのが不思議でしょうがない。
    予算が少ないから静岡で買ってくれってことなのでしょうか?
    正直気分を害しました。

  41. 204 和希優子さん

    今週号のタウンズによれば第3期分として236戸中の販売個数が未定。
    内訳はA棟が49戸の販売戸数が未定、B棟が53戸の販売戸数が未定、C棟が44戸の販売戸数が未定、D棟が90戸の販売戸数が未定となっております。
    今週はキッチン周りについてのPRが誌面を飾ってますね。

  42. 205 匿名さん

    栄に出るには地下鉄1本で行けますが、名古屋駅方面へ行くには金山でJRに乗り換えなければならず、名駅方面へ通勤、通学する人には利便性抜群とは言えませんね。

  43. 206 匿名さん

    やはり高いですね。

  44. 207 周辺住民さん

    >205

    「名古屋駅方面へ行くには金山でJRに乗り換えなければならず、名駅方面へ通勤、通学する人には利便性抜群とは言えませんね。」

    えっ??なぜ金山でJRに乗り換える必要が??
    名鉄も神宮前や金山が近いから、名駅まで1本で行けるし、
    地下鉄も乗り換えはありますが、さほど不便ではないですよ。

    ここは利便性が良いです。ただ高い!!
    今の社会情勢から言ったら、この値段では売れ残りは必至でしょうね。

  45. 208 周辺住民さん

    金山も神宮前も歩いて行けません。
    ちょっと遠い。

  46. 209 物件比較中さん

    確かに歩くには微妙な距離ですが、遠くもない。
    自転車ならあっという間でしょうね。

    >205
    JRじゃなくてもいいのでは?名鉄でもOKですよ。

  47. 210 匿名さん

    晴れの日ばかりじゃないから

  48. 211 匿名はん

    どこの物件でもそうだろ!

  49. スポンサードリンク

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
    サンクレイドル池下
  50. 212 ご近所さん

    JR熱田駅がすぐ近くにあるんだから、名駅までそのまま行けばいいでしょう。

  51. 213 匿名さん

    名古屋人は地下鉄じゃなきゃ嫌なんだよ!

  52. 214 匿名はん

    じゃあ、地下鉄で行けよ!!
    名駅につながってんだから。

  53. 215 匿名さん

    地下鉄だと栄で乗り換えないと名駅には行けないけど、本数多いからこのルートが一番良いでしょうね。JR熱田駅は普通しか止まらなく本数がないし、名鉄神宮前駅まで歩くには遠すぎるから。

  54. 216 匿名さん

    どの駅へも中途半端な距離ですが、歩いていけない事はないのであまり気になりませんが、価格があまりも強気なので、年明け後の値引きと減税を待つしかない状況です。

  55. 218 匿名はん

    デベロッパーの力の入りというよりは、
    高すぎて売れてないので焦っているという方が当たっているでしょう。

  56. 219 購入検討中さん

    昨日某マンションの条件相談に呼び出されました。
    そこの営業の人はX割引きは当たり前って言ってました。
    結構妥協できそうな金額だったのですが、家内は熱田が気に入ってます。
    どうしましょう。(ここでひとつ勉強お願いします)
    ピンときた営業WOMANの方レスお願いします。

  57. 222 匿名さん

    モデルルームご案内会に行かれた方ご感想どうでしたか。どの部屋も広そうで良い感じですが、お値段も高そうですね。値引き情報等ありましたか?

  58. 224 匿名さん

    JR熱田駅は普通電車しか停車しなく本数も少ない。名鉄神宮前駅は徒歩だと遠すぎる。結局地下鉄利用で名駅方面へ早く行くには金山総合駅でJRか名鉄に乗り換えですね。時間かけてもいい人はそのまま地下鉄で栄乗り換えでも行けます。

  59. 238 匿名さん

    今日の新聞によると、ここから近いライオンズ・ミッドキャピタルタワーが完売できないので、3000万円以上の値下げに踏み切ったようです。ここも値下げしないと魅力ないのでは。

  60. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    葵クロスタワー
  61. 239 匿名さん

    >>238
    もっと正確な情報を理解してから書き込んでくださいね
    恥ずかしいですよ

  62. 242 和希優子さん

    今週号のタウンズによれば第3期分として236戸中7戸が売れ残り。
    内訳はA棟が49戸の販売戸数が不明、B棟が53戸の販売戸数が不明、C棟が44戸の販売戸数が不明、D棟が90戸の販売戸数が不明となっております。
    今回の販売分は何棟のものなのでしょうね。
    値下げの件ですが、ここは当分やらないのではと思いますよ。

  63. 243 周辺住民さん

    またまたタウンズ情報ですか・・・
    この方って一体、何者なんでしょう?

    出版物は原稿確定から配布までに時間がかかるので、生の情報なんて提供できないと思っています。そんな陳腐化した情報をあえて書き込む意図が分かりません。

    ところでこのマンション、積水系と聞きました。積水・大和は来年以降、相当絞り込むみたいですね。
    ある意味この物件は、吟味に吟味を重ねてGOサインが出ているわけですから、相当な人気物件なんでしょうね!

  64. 262 匿名さん

    妙に対応が早いけど、ひょっとして荒らしてたのは管理人?

  65. 263 匿名さん

    >>262
    削除依頼すら出てないのにいきなりだし、確かに怪しいよね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujo/

  66. by 管理担当

スポンサードリンク

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
オープンレジデンシア泉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド名古屋
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンメゾン徳重
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

[PR] 愛知県の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸