千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 15
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2012-09-26 20:04:10
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内の様々なスレでたびたび登場しているCNT。発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の5物件です。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央 (セントラル総合開発長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.the710.com/

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
    公式URL : http://www.chibant150.com/   

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
    公式URL : http://www.door-city.com/

 ■ヴェレーナ千葉ニュータウン中央 (日本綜合地所
    公式URL : http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-cnt/

 ■レーベン千葉ニュータウン中央 (タカラレーベン
    公式URL : http://www.leben.co.jp/search/pj-chibanewtown/

― 最近のできごと ―
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - コストコの進出が決定。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直氏が初当選。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2012-07-10 00:03:39

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 15

  1. 551 匿名

    それはわかんないね。

  2. 552 匿名

    日医大から3分4分おきに発車してるってカオスだな。
    京成グループのセンスを感じるわ。

  3. 553 匿名

    それはわかるね。

  4. 554 匿名さん


    京成グループのセンスの無さ
    中央駅の非常識な逆のり無賃乗車

    これが問題なんですね。

  5. 556 匿名

    面倒だから、北総線乗る大人は全員1500円均一にして北総線内1日フリーでいいよ。

    これで逆乗り問題も解決。

  6. 558 匿名

    そりゃ、わかるし、言い切れる。
    www

  7. 559 匿名さん

    中央=印西市のガンwww
    日医、牧の原は、正常。

  8. 560 匿名

    日医大5時58分発のアク特使ってるが、見る限りオヤジと女の人がいつも5時53分に着く下りから逆乗りして定位置があるらしく真っ先にその場所に並ぶ
    今は下り臨時アク特が同時刻に着くが乗れないリスクかまだ知らないのかこちらからは誰も逆乗りしてこない
    牧の原逆乗り組はほとんど日医大までの定期券持ってるとか聞いた事あるが・・・

  9. 562 牧の原住人

    牧の原駅員になんで朝臨時改札毎日しないのか聞いたら人が足りないんだと。たまにロープで臨改つくるけど、一斉にみんなで乗り越え、注意すると逆ギレするんだって。かりに定期もってたって一度改札通すべきだろ。人いないならレールカーテンで仕切れってアドバイスしといた。逆乗り割り込み黒い服おばちゃん対策で。

  10. 563 ご近所さん

    日医大では逆乗り防止の改札はしてないのですか。

  11. 565 匿名さん

    昔みたく、始発は早めにホームに電車を入れて、冷暖房効率をあげるからという一両、一箇所扉開けをしてくれないかな。
    昔は折返ししかなかったからかな
    追い越され待ちのときもやって欲しいな、暑いよ

  12. 567 入居済み住民さん

    牧の原から日医大の逆乗りはアク特乗車が目的なんだろうけど、まぁ少数派でしょう。
    ひと駅下る往復の時間を考えると、正直あまりメリットがあるようには思えないけどね。

    >>548の言うとおり中央から日医大まではるばる逆乗りしてくる人はそれはもう頑張り屋さんw

    日医大はまだ温かい目で見れる余裕はあるかな。
    ただルールはルールだから定期券は乗車区間分きちんと買いましょうね。

  13. 568 匿名さん

    >>563
    日医大は上りと下りのホームが同じだから、強引にやる以外無理。

  14. 569 匿名さん

    千葉?市原?方面で何か燃えてるんだけど火災かな?

  15. 572 匿名

    そんなに悔しかったら、ちゃんと電車座れるようにお家買い替えればいいのに・・・

  16. 573 匿名さん

    それが出来ないから非合法を見過ごす発言を行うってところかな?

  17. 575 匿名さん

    >565
    朝の話しではないが、牧の原折り返しは対応している車あるね。

  18. 576 匿名

    話は変わるが牧の原はビッグホップが激しく過疎ってることと
    街路樹が伸び放題で放置されていることで街の魅力が大幅に阻害されてるから
    どうにかしていただきたい

  19. 577 匿名さん

    中央、牧の原、日医大の在住者にビッグホップの空き店舗に何の店舗を入れて欲しいかアンケート取ればいいのにね。

  20. 579 匿名

    あの駐車場は確かにもったいないですよね。全く使い道がない場合は、植樹するとか少し広い公園にするとか。
    居酒屋も候補に入れていいとは思うけど、ファミリー向けとか、ドッグランとかコジャレた喫茶店とかの方が、客引きにはいいと思うけど。こんな感じでいろいろとみんなで一緒に考えていけるといいですね。

  21. 580 匿名さん

    居酒屋はビミョーでは。
    飲食店がことごとく失敗してるとね。
    郵便局とか、病院かがいいね。
    内科は原小近くの雰囲気いいとこあるから、眼科、皮膚科とか。
    唯一、床屋が繁盛してるから、暮らしに必要な店がいい。
    モアにマツキヨがあるから同様のドラッグストアなど。


  22. 581 匿名さん

    >>578
    ここで語ることが正義だとか思っているならそれも大いに問題ありだ。

    同じ話の無限ループで見ていて気分悪くなるだけ、何の解決にもならん。

  23. 582 匿名さん

    暮らしに役立つ店舗や病院、ATMなど設置することで、少しでも3駅に住む住民の心の潤いが出来るといいのにね。
    親子連れ、孫のいる年配者を優先した店舗や病院を設置することで、個人的な意見になるけどもっと栄えそうかなって思った。差別とかじゃなくて、もちろん中堅層も独身者もないがしろにしない配慮はおこたらないように。

  24. 583 匿名

    ただ、あの店舗の作りだと近場というより遠来からの集客を目指したなにか魅力的なものが欲しい。
    ただメインテナントが、あの激安店舗になったときから、それは無理なのか。やはり近隣向けに特化かな。
    もったいない使い方だ。牧の原のイメージにかかわるから真剣に考えるべき

  25. 584 匿名さん

    遠方者、近隣者を呼び込むものって何だろ?真剣に考えていく必要があるかもしれないですね。

  26. 585 匿名さん

    遠方者を呼び込むもの、、、最近だとアウトレットか。
    ただ、アウトレットも乱立しすぎな感じも?
    木更津の集客ってどうなんだろうか。

  27. 586 周辺住民さん

    >>585

    アウトレットは阿見にあって来年には酒々井にもできる。酒々井はICも新設される
    ようなので、阿見と同じようなイメージなのかな。運営はチェルシーだしね。
    そんななかでビッグホップがやっていくのは相当なてこ入れが必要という印象です。
    普通のアウトレットでは埋没してしまいそうな気がします。

    思いつきですが、メッセでやっているような展示会で小規模なものを代替で
    できると面白いかも。最近だとトミカ博?みたいな感じでしょうか。

    シャトルバスを日医大から出すか日医大で各停との緩急接続ができれば、
    空港からのアクセスもいいですよね。

  28. 587 匿名さん

    酒々井にアウトレットが出来たら、
    Cnt に買い物や遊びに来る人が減って、
    静かで落ち着いた街になると思う。

  29. 589 匿名

    アウトレットモールにくる人と千葉ニュータウンに買い物にくる人は買うものが違う。日常品メイン。

    ↑ドアシティにはかかわってくるけど。もし、あそこがこけたら、南口には食品スーパーが皆無になる

  30. 590 牧の原住人

    581 へ
    ここだけで語ることが正義と思ってるなら大いに問題だ...

    前にも書いが本人にも、北総にも指摘した結果を投稿してるだけで、あんたみたいに匿名で人の中傷しかできないやつとは違うんだよ。もうからまないでくれ。ただ牧の原から各停でとことこ普通に通勤したいだけだから。だが確かにしつこかったのでこのネタはもうやめます。。

  31. 591 匿名さん

    BIG HOP今度は子供服の店とアジアン雑貨の店が閉店するんだね。マルエイもガラガラだから長くはないかな。
    負のオーラが凄すぎて逆パワースポットになっている。

  32. 592 匿名

    なんとかならないものか。

  33. 593 匿名さん

    マルエイもがらがらなんですか・・・
    当初は救世主?になったとも。
    個人的には向いのヤオコーの方が好きです。

  34. 595 匿名

    千葉ニュータウンにはそういう人が多い。やお○○のが好き、ランド○○ムのが好き、ビックハ○○のが好きというのがね

  35. 596 匿名さん

    >595
    千葉ニューに限らない。
    人それぞれ、好みは違うから。
    男女それぞれの好みだってちがうだろー(笑)

  36. 597 590へ

    だったら早く並んで着席できるようにすればいいんだよ。
    始発だから座れて当然と考えるのは思い上がりだね。
    俺なんか中央でも逆乗りせずに整列乗車で座れますが。

  37. 599 匿名さん

    ビックホップで日本代表八木かなえ握手会でもすればかなりの集客が期待できると思う。

  38. 604 匿名さん

    >>601
    世間知らずもいいとこ。

    逆乗りが無いところ=始発などの座れる列車が無くてやる価値が無いところ、または人が居なくてそんな努力をしなくても楽に座れるところ。北総線だけの問題だと思ったら大間違いだ。

  39. 605 匿名さん

    もう逆乗りの話はいらないよ。逆乗りは犯罪だなんて論調は全く通用しない。逆乗り自体は全く違法性が無いからね。

    無賃乗車は詐欺罪などの犯罪に問うことが可能だろうけど、それは証拠を押さえた場合だけ。犯罪が行われていることを証明できなければ、それは犯罪が無いのと同じ扱いなんだよ。

    いくら逆乗りを批判しても、正当な乗車券を買う人は全く取り締まれない。毎日ライナー券とか着席整理券を買うことを思えば、定期代の差額なんて微々たるものなんだから、買ってる人も多いだろうし、実際俺もやっていた頃は買っていた。

    始発駅最寄りの住民に着席優先権があるわけでもない。それをあると思い込んで、怨みがましい目で見るから無賃だと決め付けて掛かるんだろうけど、現実には着席することに対して料金を払うことを何とも思わない人なんてたくさんいる。だから他社で朝晩の有料列車が成り立つんじゃないか。

    いい加減現実を受け入れろ。>>597みたいに努力して着席を勝ち取っている方がよっぽど健全だね。グダグダ言うヤツは実に不健全。始発駅の最寄りだから楽に座れる?自由席にそんな権利あるわけないだろ。

  40. 607 匿名さん

    逆乗りは犯罪だと思うけど・・・

  41. 608 物件比較中さん

    いろいろレスがあったけどまとめるとこんな感じでOK?

    ・日医大 … 余裕で確実に座れる。アクセス特急停車。
    ・牧の原 … 始発なので並べば座れる。アクセス特急は停まらない。乗りたい人は日医大へ逆乗り。
    ・中央駅 … 座れる場合もあるが何かしらの対策が必要。アクセス特急停車。発着本数は最多。

    個人的にはドアシティ本命だし並べば座れるのならば何ら問題ない気もするが。
    今も始発駅だが並んでも座れずまた次を待つなんてことは日常茶飯事だぞ。

    日医大の凍結しているマンション予定地(らしき場所)を見てきたけど、あれが販売されるなら
    あれもいいかも。スーパーも近くにできるし、意外にもマツキヨもあったし、動物病院も助かる。
    何より寿司がうまかったのが好印象。
    だけどどう見てもただの駅近一等地に放置された原っぱで何も立つ気配なかった…。もったいない。

    BIG HOPはWILD1がある限りは大丈夫と勝手に妄想。
    正直あれがあるから牧の原に惹かれてる部分も大きい。県内のキャンパーの憧れの店なんだよ~。
    日本最大級のガンプラの店なんかができたらいいいのにな。
    ガンダムフロントCNTなんてどう?

  42. 609 匿名さん

    >>608
    中央で並んで座れるのは基本的に普通列車ね。優等列車は10分以上並んでも座れない可能性があるくらい。

    牧の原の普通列車は並ばなくてもほぼ座れるよ。これが空席を残していないと中央では誰も座れないから。ただ、牧の原はアクセス特急が使えないから、都心との平均所要時間が日医大よりも掛かる。下手すると成田湯川よりも掛かることもあるからね。今の昼間は基本的に接続が悪い分、成田湯川の方が印西牧の原よりも都心までの所要時間は短い。

  43. 610 匿名

    >>608 それだよ。ガンダムフロントCNT!
    天才あらわる。

  44. 613 匿名

    >>595

    悪いか。

  45. 614 匿名

    千葉ニューも人はいっぱい来ょるで。10年以上前の464は、アウトバーン言われとったが、今じゃ渋滞道路になってしもたやないけ。ラジオで渋滞情報流すようになったらお終いやんけ。

  46. 615 匿名

    613、千葉ニュータウンの人たちは
    ただ安いだけというのは選らばないから、あの激安店ががらがらということだよ。例にあげてる店の特徴は、一つは安くはないけどありとあらゆる種類の食材のある店。一つは野菜や魚肉手頃で品質が良い。一つは激安店の姉妹店だが安いだけのものだけではなく、産地をきちんと選べる千葉ニュータウン住民のニーズにあった店、と、いう特色があるとおもうが

  47. 616 匿名さん

    614、同感です。
    もっと前は原野に立派な道路だけあって牧の原から先に道が通じているのか?と恐怖を感じるほどだった。今は平日でもたくさんくるな

  48. 617 匿名

    いやあ、高速に千葉北から乗ったとたん、木更津方面の道路大渋滞。アウトレット行くんかなあ。あれはのぞまないわ。

  49. 618 申込予定さん

    INZ48劇場またはCNT48劇場をBIG HOPに作るしかないな。
    今度仕事でやすすに会うから頼んでおくよ。期待しないで待ってて♪

  50. 619 匿名

    またビッグホップ内から、1店舗イオンモールに移るな。
    IKKAという店

  51. 621 匿名

    別にイオンモールに移るなら問題ないんじゃん

    他地域に持っていかれる訳じゃないんだからさ

  52. 623 匿名

    ホタルもだめ、モールも駄目なんて言ったら話題ないじゃん。
    ところで昨日ホタル観賞会いった人いる?
    どうだった?

  53. 627 匿名さん

    そんなこともないよ。モールやホタルは残っている

  54. 629 匿名さん

    なぜ削除されるか全く理解が出来てないのですね。

    書く側の言い分があろうとも、相手に対してキズつける書き込みだったり、印西東部のマンション及び戸建ての検討にまつわる情報が著しく悪意ととれる?書き込みの場合は削除されます。

    削除=周囲から見て不適切とされる書き込み

  55. 644 周辺住民さん

    やっぱりなんだかんだ言って日医大住民があらゆる面で最強か。

  56. 647 匿名

    たった一人、ルールを守れない利用者が居るだけで、簡単に掲示板は機能しなくなる・・・

  57. 648 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨に著しく反する投稿が散見されたため、
    関連投稿の一斉削除を行わせていただきました。

    レス、ページが飛んでいる箇所が多く、閲覧しづらいかと存じますが、
    何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

    また、ご利用にあたりましては、以下のページの内容もご覧ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  58. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ルピアコート松戸五香

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸