大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 野上
  7. 逆瀬川駅
  8. 【住民板】ネバーランド逆瀬川 part2
入居済みさん [更新日時] 2013-08-20 18:25:53

住みやすいマンションにしていきましょう!!



こちらは過去スレです。
ネバーランド逆瀬川 野上の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-06-17 11:58:42

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド逆瀬川 野上口コミ掲示板・評判

  1. 778 匿名

    >774さん、モデルルームを見た時点で、私はある程度見抜けましたよ。

  2. 779 マンション住民さん

    778さんは住人ですか?

  3. 780 匿名

    >777
    誰が不具合に目をつぶれって言った?
    総会で個々の不具合議論してたら収集つかなくなるのわからない?
    いい年して。
    ゼネコンに文句言いたいのならあんたが役員やって
    理事会で徹底的にたたけばいいじゃない?
    要求は出すけど自分で役員引き受ける気もないくせに。
    卑怯者!

  4. 781 匿名


    ここスッゲェ~奴おるな(笑)

  5. 782 匿名さん

    盛り上がってますね…

  6. 783 住人

    780
    すげえ…('ε'*)

    私は住人ですが、役員になってもならなくても精一杯協力して頑張るつもりです。

  7. 784 匿名

    780さん、その他の方々
    議会は多数決が基本ですが、橋下氏のおっしゃる少数の意見も大切かも。
    然し自分の意見は全体の100?分の1ですよね。

    自分と違う考えを持つ人が居て当然ですが、自分が否定されると不愉快です。
    然しソレに乗ってしまうとモット不愉快になりますね。

    それからココに進入する営業さん? お暇ですね。
    ココをかき混ぜないで下さい。

  8. 785 匿名

    住民の身内です。
    年配者から見ると住民も関係者も、中庭も皆いとしい。
    総会・自治会・子ども会ができ、マンションの建物内外が良くなり、
    住民の心配事がごくありふたモノになっていきますように。

    中庭が枯れたり復活したり、人は元気でさえいれば何とかなるものです。
    でも、将来のある幼い孫の為に、基礎工事だけは安心出来ると確認したいものです。


  9. 786 匿名さん

    774さん、このマンションも6000万クラスの部屋は全然違うんじゃないでしょうか?
    門扉からして二メートル位あって凄いですよ。
    隣は部屋は変わらない気がしますが、エントランスのシャンデリアが素敵ですね。好き嫌いありそうで、男性は全く興味なさそうですけど。
    どこのマンションも部屋の中身は殆ど同じですよ。
    いろんなモデルルーム見てわかりました。
    ハイグレードマンションは別ですが、あとはインテリアで部屋の中は雲泥の差になりますよ。
    比較してはダメですよ。
    〝隣の芝生は青い〟ですね。

  10. 787 匿名

    780様
    年配者です。我が子より幼い孫が心配で直接エスコン様に相談しました。
    総会に先たってアンケートを配布するので、意見要望が纏められます。
    それにより総会で、纏めた意見要望をいくつか取り上げると思いますよ。

    エスコン様にお電話した時、私は舞い上がってて肝心の基礎工事説明を
    依頼したかどうか記憶にないのです。
    基礎工事さえ満足できれば、後は中庭のように修復可能ですね。

  11. 789 マンション住民さん

    これだけの規模のマンションだから
    モンスター化する人が一人くらいいても不思議ではない

  12. 790 匿名さん

    ところでこのスレは女性専用?

  13. 791 住民

    総会は30日ですね。
    どんな風になるやら…。

  14. 792 匿名さん

    くわばらくわばらw

  15. 795 匿名

    793は身内?
    794は侵入者かしら
    いやですわ。

  16. 796 匿名さん

    私は部外者ですわw

  17. 797 匿名さん

    788さん 的確な文章です。住民の殆は同じ考えだと思います。
    780さんは もしかして、総会の役員経験者か、ゼネコン?。
    前者なら総会で力量を発揮しましょう。私は動くほうの役なら頑張れます。

  18. 798 入居済みさん

    販売代理がホームズからオックスに代わり、少し違和感を感じています。
    販売センターに来られた方の車を、駐輪場出入り口前に駐車させたり
    案内された部屋の電気を消し忘れていたり、
    買い物荷物を抱え子供を連れて廊下や出入り口ですれ違う際に、道を譲られなかったり
    挨拶がなかったり、、、etc
    それほど大した事じゃないのですが今まで入居者同士では、そういう事を記憶してないもので、、、
    入居済みは客じゃないから?とネガティブに受け取ってしまいがちです。

    オックスさんには完売に向けて頑張ってもらわないといけないのですが
    ちょっと気になったのでスレしました。

  19. 799 匿名さん

    オックスさんは男性でしたか。ありえることですが、女性ならマニュアル通りに
    したでしょうね。暫く慣れるまで様子をみましょう。
    でも道を譲らなかったことは、普段からマナーを身につけてなかったようですね。
    ココは品格のある地域。いきの良い下町と一味違うのですから、この地域に入れば
    自ずと品格が出るものです。
    彼らもそのうち品格を表しますよ。

  20. 800 匿名

    このスレにはいきの良い住民が多そうだが・・

  21. 801 匿名

    いい年して。
    卑怯者!

    780さんはなかなかいきが良いねー(笑)

  22. 802 匿名さん

    いきのいいほうが楽しい

  23. 803 住民さん

    ありました!
    空いてる部屋を覗くと(空気入れ替えのため窓が全開)トイレの電気と台所辺りの電気がつけっぱなしでした。

  24. 804 匿名さん

    光熱費は個別でしょ。住民が負担するわけ無いですね。
    私たちの管理費積立金はだいじょうぶでしょうか。

    空室の管理費は売り手が負担してるんですね。
    中庭の補修費の明細を知りたいです。
    そして出費の出所も提示、掲示してもらいたいですね。

    これが総会の仕事の一部ですから。

  25. 805 匿名さん

    個別→戸別でした。
    誰かさんが直接エスコンに総会のことを聞いたようですが
    来週もパンフを配分しなければ、私もエスコンに聞いてみます。

    だって、ローンが大変ですからストレスを早く解消したいですから。

  26. 806 住民です

    なかなか売れないでしょうね
    モデルルームの部屋を移動して、新しい部屋を装飾してましたが、どうなるでしょうか!?
    吉と出るか、凶と出るか!?

    総会はどうなるかな!?

  27. 807 匿名さん

    804さん
    管理費と積立金の保管が心配なのですか。私も心配になりました。
    会計の監査役は銀行がしてるのですか。未だ管理会社だけで仕切ってるのですか。
    積立金が増えれば三井住友銀行だけでなく、崎信用金庫やUFJなどにも
    分けた方が安心です。

    総会が落ち着けば、管理会社にあらためてニッコリとオイコスサービスなどの
    説明を求めたいです。
    メンテナンスの業者も数社で予算を提示させ、安心で予算の相談可能な
    業者を選ぶのを望みます。

    アンケートは氏名・号数の無記名を希望します。勿論自由で。
    住民の中にはは子供の為に言いたい事を言わない人も居るかも知れません。



  28. 808 匿名

    私も無記名アンケート賛成。だって書き込みも無記名だから書けるんでしょ。

    モデルRが移動したのですか 知らなかったわ 早速見に行きます。
    見せてくださるかしら。

    第一回総会が済めば、今後の管理の方向が見えてきますか。
    ジャーネットの来年末までの成果を期待します。

  29. 809 匿名

    私もモデルルームまだ見たことないので見たいです!

    マンションの夜間休日ダイヤルに電話された方っていらっしゃいますか??

    夜中にまた集会室(現在は商談に使用してる所)の電気がついたままだったので
    初めて電話してみたんですけど、
    明日の朝に連絡入れておきます!
    と言われただけでした。。。(..)

  30. 810 住民です

    モデルルームは北棟の三階になってますね。(他に何室もモデルルームはありますが…)
    私も行きたいです(^.^)

  31. 811 入居者

    総会ができ、入居者の皆さんが協力してくれることを願います。

  32. 812 入居済み

    ジャーネットに管理費を持ち逃げされぬように入居者で管理していかなければ(- -;)
    私はジャーネットを信用できないので、管理会社を変更するように総会に言いたかったのですが、今月が管理会社の更新月?で30日の総会には間に合わないようですね。
    ジャーネットさんはそこまで計算してから総会の日を決めたのでしょう(- -;)
    ちゃっかりしてます。

  33. 813 匿名さん

    多分どこに変えても不満が出るから
    大変だけど自主管理にするしかない
    こっちの方がもっと大変だと思うけどね

  34. 814 入居済み

    そうですね。
    なにかしら不満は出てくるでしょう。
    でもジャーネットの場合は施工して直ぐの失敗…
    解約されても仕方がない仕事っぷりでしたからね(`□´)

  35. 815 入居済み

    南海さん。
    なんであんなに仕上がりが雑なんですか!?
    素人が見ても雑さがわかります。
    どれだけ経験のない、又は全くない作業員を使ってマンションを作ったんですか?
    賃金が安かったからですか?
    私は泣き寝入りは嫌です。
    総会が出来たら色々言われますよ。
    補修の準備は大丈夫ですか?

  36. 816 入居済みさん

    駅から少し遠いけど、静かで自然豊かな住環境に満足していますが
    ここ1週間で、3匹のムカデに遭遇!(その度に踏み殺しています)
    本日、とうとうセキュリティを突破して我が家に侵入してきました!!
    100歩譲って共用部なら我慢しますが、新築マンションのフローリングで遭遇するなんて、、、
    自然豊か過ぎ!!!
    入居時は真冬だったから全然いなかったし
    重要事項説明でムシの事なんて説明受けてないし(誰も分からないから説明のしようがないんだけど)
    マンション管理に害虫駆除も入るのかな?
    小さいお子さんがおられる方は、特に気を付けて下さい。

    でも、太さ1cm弱で長さ10cm程度の物体が、どこから侵入してきたんだろう??

  37. 817 匿名さん

    近くに逆瀬川があるので虫がくるのは当たり前の事ですよ。私はよくコウモリを見ます

  38. 818 入居済みさん

    コウモリが家の中にいたのはびっくり

  39. 819 匿名

    皆さん、総会に向けて伝えたいことをメモしましょう。
    役員選びは当日選ぶなら、その仕事内容は当事者だけで会議するのですね。
    ジャーネットは役員選びとその事項で終日しそうだから、それにのっとられないように
    しましょう。
    どなたか基礎工事を懸念してましたが、私の両親は兄も引越しを進めました。
    私はここを離れません。エスコン南海と断固戦います。

  40. 820 匿名さん

    家の中にコウモリ?

  41. 821 匿名さん

    ムカデどこから入ったんだろう?
    網戸の少しの隙間や玄関のドアの隙間から?
    そんな大っきいの見たことないです(>_<)
    刺されてたら大変でしたね!

  42. 822 匿名

    820 821は住民ですか?

  43. 823 匿名さん

    住民ですけどなんでですか?

  44. 824 匿名さん

    連続ですいません。
    住民でない様な書き込みに見えるのでしょうか?
    ムカデの話が気になったので書いただけですけど。

  45. 825 住民さん

    私もムカデに何度か遭遇してます。
    あと、ゲジゲジも(すいません。いつも足早に逃げてます)
    サブエントランス自動ドア前で、カマキリとトンボが出迎えてくれた時はホッコリしました。
    なんか、1匹が大きくないですか?
    大きいとビックリしますし、害虫は困りますよネ

  46. 826 匿名

    あぁ、去年の契約前に戻りたい。
    両親が様子を見てから契約するように言ってくださったのに、忠告を聞けばよかった。
    人生の勉強になったと嫌味に言ってくれる人がいますが、代償があまりにも大きい。

    私は住民です。

  47. 827 入居済みさん

    我が家はかなり気に入ってます。
    青田買いに不安はあったけど、予想以上に住み心地が
    いいから。
    永く西宮に住んでましたが、断然ここのほうがいいです。


    一体何をそんなに後悔してるのか知りたいぐらいです。

  48. 828 入居済み

    826さん

    子供さんはいらっしゃいますか?

  49. 829 入居済み

    827さん
    マンションの作りに不満を持っているのです。
    よく見てください。
    賃貸?と思う程の雑な工事
    塗りかた一つ一つが雑!
    こんな仕上がりだからマンションの大事な所が心配なんですよ!

  50. 830 匿名さん

    やっぱり書き込みは同じ人がお多いですね。
    文で大分わかるようになってきました^^;

  51. 831 入居中

    同じ方が多い
    同じ考えの方がいる

    入居者の人はあんまり書き込みしてないのでは?

  52. 832 入居済みさん

    作りに不満があるのなら、南海さんに言いなさい。しつこく文句言って補修してもらって、満足いく仕上げにしてもらえば気持ちが楽になるのでは?

    何も言わなければ南海さんの思うつぼで、この先ずっとストレスを抱えたままの生活になりますよ。

  53. 833 匿名さん

    ポストに総会のお知らせがありました。小さな子供がいるし荷物があるし暑いし
    気がつきませんでした。近所の奥さんも知らなかったらしいです。
    小さな張り紙だし、各家にお知らせは入ってません。外を見回りました

    壁の角の上下が凹凸があり、天井と壁の間の手の届きにくい所のコーキンが雑で、
    主人はコーキンの隙間に雨風が入ると家が傷みやすいといいます。

    通路も一周しました。前に誰かが床に傷かめくれがあると書込みがありました。
    見つけました!南西と東側の建物の曲がり角あたりが隙間がありました。

    コーきんのお粗末も床のめくれも、年月経過とともに雨風で中(鉄ですか)が錆びてきませんか
    それが修復費の値上がり臨時出費になりませんか。




  54. 834 匿名さん

    身内です

    不満は直接エスコン様に伝えましょう。

    売り手側が南海・管理側に伝えて下さいます。

    私の以前の販売担当者も、そう言ってました。

    このマンションを守る事が私たちを守る事につながりますよ。

  55. 835 匿名さん

    830 831へ
    何となく蚊帳の外的。だからちょっと不安・心配な感じがしました。
    将来、私たちの両親が上の世界に行かれた後、地震で子供が圧死という想像などを
    したことありますか。
    不安を持つ必要がないように、基礎工事など直接相手側と交渉を続けねばなりません

  56. 836 入居済みさん

    あの仕上がりで南海辰村がOKしているところがビックリしますね。普通ならチェックの時点でやり直しレベルですよ。
    なめられたもんだなぁ。

  57. 837 匿名さん

    上の世界に行かれたなら下の世界の事はわからないのでは?

  58. 838 匿名さん

    エスコンが急かして引き渡しが年内だったからなぁ

  59. 839 入居済み

    引き渡しは確かに早かったです

    だから税金対策でしょー(-_-;)

  60. 840 入居済みさん

    そのお陰であの仕上がりでの引き渡しとは、やられましたね。

  61. 841 匿名

    836から840 うるさい

  62. 842 匿名

    モンスター デベロッパの意味を教えてください

  63. 843 匿名さん

    特定の人物がネチネチと連続投稿しているのが原因でしょうね

  64. 844 入居済みさん

    842分からないなら自分で調べてください。

  65. 845 匿名さん

    え?モンスター とデベがわからない??

  66. 846 匿名さん

    デベロッパーが分からなくてもモンスターは、、、
    何かとブームな言葉なのに。モンスターペアレントから始まり。わからないというのはそういうことじゃないのでしょうか?

  67. 847 入居済み

    842さんは年配?

  68. 848 匿名さん

    逆ではないですか?

  69. 849 入居済みさん

    どっちでもいいです。
    しょーもない話は終わりにしてください。

  70. 850 匿名さん

    なんで?別にいいじゃんたまには。もとから真面目な話だけしなきゃきゃいけないわけじゃないし。

  71. 851 入居中

    入居者はいったい何人いるんだろうな…身内のカキコミもいがいと多いですね(¨;)

  72. 852 匿名

    基礎工事が…。と何度も投稿して不安あおってる方いますが第三者機関の検査受けてるし施工写真もエスコンなり南海辰村に言ったらみれますよ。
    対応は全体的に遅く後手後手になってる感じは否定できませんが最終的にはちゃんとしてくれているので私はこのマンション好きですけどね。何より住みやすいし。
    後駅少し遠いかなと思ったけどバスが本数多くかなり便利です。一回乗ってからついつい乗ってしまう(笑)

  73. 853 匿名さん

    年取ったらバスに頼ろうかな^^;
    この辺のお年寄りの方この距離歩いて買い物行ってらっしゃるけど、私は無理だな(>_<)
    足が悪くなったらキツイだろうなぁ。
    でもここはバス停が目の前なのでいいですよね。

  74. 854 マンション住民さん

    基礎工事が気になる方はやはり 大覚 のことがあるからでしょうね。
    それは私もですが。

  75. 855 匿名

    大覚をネットで見ました。
    写真は凄いことになってます。保障、修理や取替えをしましたか。
    失敗はどこでもありますが保障、修理をちゃんとしたのですか。そのままですか。

  76. 856 入居済みさん

    二の舞になりませんように。

  77. 857 匿名

    又もや身内です。年をとれば、子供は自立して自分の時間を沢山持てるでしょう。
    元気でさえいれば、小雨の日でもお買物をアウトドアスポーツとして出かけられます。
    冬は日傘の要らない時間帯に、夏は日が落ちた時間帯にトコトコ行けます。

    出欠アンケートが未だですが、私は集会室の広さを知りません。
    幼いお子さんが多いので、親ごさんが子供の面倒を看られたら良いのですが。
    アンケートで保母さんを呼ぶ手もありますが、管理費の兼ね合いがありますし。

    身内や親御さんが書込みにシャシャリ出てる方は少ないですね。
    住民がシッカリ自立してて、傍が心配しなくても大丈夫なのでしょうか、ウラヤマシイ。


  78. 858 入居済みさん

    全区画の人が複数人で来たら入りきらないでしょうね。一人でも厳しいかも。
    小さいお子様がいらっしゃるご家庭はどちらか一人の出席が好ましいでしょうね。

  79. 859 匿名さん

    一人でも百人、二人でや子供も一緒だと。??

  80. 860 匿名

    アンケートで集会室に入りきれない場合はエントランスに椅子を運ぶ方法があります。
    どちらが広く使えるかな。足りなければ持ち寄りや・借りる方法もあります。
    普通、アンケーとは早めに取り、会場を借りる予約をするものです
    管理費(事務・コンシェルジュ・管理・清掃)で年間2000万円の予算となってます!!!!

    昨年の私のマンションは250世帯で3階から5階
    ◎ 管理業務委託費       350万
    ◎ 特別清掃           25万
    ◎ 予備費            30万 実績14万     上下水道  3 
    ◎ 普段の清掃費 1日3名週3回 377万          植栽費   30 実績 8
                                   保険衛生費 55 事跡31     
    ◎ 計800万円以下です 。 雑費は実費 。      車ゲート費 2箇所 16     

  81. 861 住民さんA

    ありえん金額やん…(-_-;)
    これって普通じゃないでしょ?
    コンシェルジュは必要です!と書いている方がいましたが、高いお金を払っているんですよ。

  82. 862 住民主婦さん

    2000万!?
    中古マンション買えます。

  83. 863 入居済みさん

    何にいくら使ってるんだ!
    総会ではっきりしてもらいましょう。

    ジャーネットふざけんじゃねー

  84. 864 匿名さん

    130でわって、月で割ってください。

  85. 865 入居済みさん

    管理費1万円と考えて、1区画年間12万円。130区画全部完売しても1560万円。毎年赤字じゃないですか。

  86. 866 入居中

    他のマンションに比べて早くに管理費は値上がりはするのでしょうね。
    となりのマンションより高くなるんじゃないですか( ´△`)
    削るところは削らないと負担が増えます。

  87. 867 匿名

    総会って何人位出席されるんでしょう??

  88. 868 入居済みさん

    ろくに管理もできてないのに高いですね。

    掃除だっていい加減なもんだし。

    コンシェルジュ、減らしたらいいのに。

  89. 869 入居済みさん

    削れるところは徹底的に削りましょう

  90. 870 入居済みさん

    植木は枯らすわ、掃除は疎かだわ、ろくな仕事もしていないのにぼったくり管理費だ!

  91. 871 匿名さん

    私も無駄を省きたいです。ローンが大変で楽しみはテレビとお茶会だけです。
    去年のマンションの管理会社の収入のみを書き込みます。

    200所帯 5階建 緑のお庭はとてつもなく広々 遊具あり 自転車は2台無料
    ゴミと何とかサービスは希望者のみ 自治会子ども会 野路菊会など充実してる。

    特別掃除              22万
    予備費               10万
    清掃委託費            300万
    管理委託費            320万
    事務消耗費             18万
    備品費               12万
                   計 682万    

    収納委託費             50万 防災用品と収納
    水道委託費             50万
    駐車場委託費            30万
    水道委託費             48万
    電気料金              60万
    上下水道料金            20万
    ガス                 1万
    通信費                8万
    植栽費              200万 逆瀬川マンションの数倍の広さ

    その他メンテナンス代は役員と管理側の交渉で安価で信用のある業者に依頼してる。
    父母のおっしゃることには、初年度から交渉したといいます。


                 





     



  92. 872 匿名さん

    すみません 書き込み方が分りませんので下が一杯あきました(^^”)

  93. 873 匿名

    860さんは、1000万を2000万と書き間違えたと思います。
    私も一番上の1100万の項目を合計に入れてました。
    でも、ひょっとして2000万が正しいかもしれません。
    1100万の項目が分りにくいし切りですから。表の作成者はジャーネットですか。
    いずれにせよ、管理が行き届いてないわりには、各管理諸費が高いです。
    私の以前の住まいはEV 立体駐車場 共用電気代の数々は人数の割りに予算が低いです。

  94. 874 入居済みさん

    毎月の収支報告もありませんしね。これだから管理人に着服されるんだよ。
    ジャーネットシステムのホームページ見たけど自分ら全くできてないよ。

  95. 875 入居済み

    総会の出席者人数が楽しみです(-_-)

  96. 876 匿名

    どう考えてもジャーネット管理はズサンだが、当人達はおかしいと気付いてないのか
    管理のズサンのみならず、書類内容レイアウトも拙い。その道の者でない私でも分る

    普通は6月時点で総会に先立って報告書を戸別に配分するものだが、9月にポストRに
    小さな紙に、これまた小さな字でポスターしてた。
    明るくないRで小さな字。年配者や小さな子供を連れてる人には読みにくいだろうに。
    他の管理してる建物もそうなのか。

    ジャーネットHPを見た。
    人や物の管理以外に、大規模修理計画とその大規模修理・建物の調査もしてる。
    調査は他社がするものだが、当マンションはジャーネットの息の掛からない業者が
    調査した事を切に願うものである。





  97. 877 匿名

    確かに掃除は雑でしたね。以前、お掃除さんの表情はどこか攻撃的な面が
    潜んでるような感じがしました。感じがですよ。
    この間お見かけしたお掃除さんは以前と違ってましたが代休・代替かしら。
    誠実さがありそうな感じがしましたからお掃除を、お給料お給料と精出すかしら。

    管理人さんコンシェルジュさんは実際最前線におられるのですから精一杯してると
    思います。
    只、会社の上司の方針・指導に問題ありですね。


  98. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア平野 ザ・レジデンス
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸