千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2012-06-11 07:14:54
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の5つです。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.the710.com/
    売主 : セントラル総合開発長谷工コーポレーション

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.chibant150.com/
    売主 : 長谷工コーポレーション    

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ
    公式URL : http://www.door-city.com/
    売主 : 京成電鉄

 ■ヴェレーナ千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-cnt/index.html
    売主 : 日本綜合地所

 ■(仮称)千葉ニュータウンproject
    公式URL : http://www.leben.co.jp/search/pj-chibanewtown/
    売主 : タカラレーベン

― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日本綜合地所会社更生手続き。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - 都市再生機構首都圏ニュータウン本部は、千葉ニュータウンにある
           企業向け施設用地約5.6haを取得する事業者を公募した結果、
           コストコホールセールジャパンに決めた。(引用元: 建設通信新聞)

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2012-04-28 22:36:24

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13

  1. 666 匿名さん

    市の名前なんて、簡単に変更できるもんじゃないと思う。
    検討板には馴染まないような話題を、住民が寄って集って、
    盛り上げたところで、何か空しさが残るだけ。
    確実に資産価値が低下している現状ではね。

  2. 667 匿名

    むなしさなんて残らないよ。ちなみに個人的に、中央、牧の原、日医大は素晴らしい場所なので、新古ともに売ろうと売るまいと資産価値を下げるべきではない面で協力したいと思っております。

  3. 668 住民

    中央、牧の原、日医大、それぞれ良いとこもあれば悪いとこもある。
    でもそれぞれに魅力があると思う。

    このエリアに住んで本当によかった。

  4. 669 匿名さん

    >>666
    そうかな?
    俺はキャラクターにせよ市の名称にせよ、
    自分が住んでる街に良くなってもらいたいと考えてる
    住民がいるという点ではプラスになると思うけど。
    >>668
    どういった点が住んでて本当に良かったか是非聞きたいです。

  5. 670 スレ主

    ヴェレーナの予定販売価格帯が2,800万円台~3,700万円台。レーベンもほぼ同じ。
    それに近い中古を抜粋してみました。一番駅から遠いローレルスクエアでも徒歩7分です。


    ・レイディアントシティ印西牧の原 3,750万円 4年落ち(印西牧の原)
      https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

    ・ルミエラガーデンズ 3,200万円 7年落ち(印西牧の原)
      https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

    ・ローレルスクエア千葉ニュータウン中央 2,830万円 9年落ち(千葉ニュータウン中央)
      https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

    ・エストリオいには野 2,690万円 5年落ち(印旛日本医大)
      https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc...

  6. 671 匿名さん

    中古は仲介手数料も発生してくるから注意が必要だね。
    3000万の3%でも90万。
    意外と見落としがちだから忘れないようにね。

  7. 672 匿名さん

    タカラレーベン第一期即日完売御礼

  8. 673 匿名さん

    中古物件の、新築売り出し時の価格が分からないと
    どのくらい値下がりしているか分からないよね。

    ただ、新築と中古の価格が同程度であれば、地域相場は
    値下がりしているのが分かる。

  9. 677 匿名さん

    良いことしか書かないと言われるけど、書き込んでるのが住民なんだから
    欠点もすべて許容して好きですんでるんだからデメリットは運賃が高いことぐらい。
    インターまで遠いから車が不便というけど、千葉北などからのっちゃえばあとは
    そんなに不便とも思わない。現実自分は都内が実家だが行く時は車がほとんどで楽だと
    思っている。
    住宅地の環境整備がきちんとされていて子供を外に出すのも安心だし、
    教育も公立が中学校までは素晴らしいから文句ない。
    そういう数少ない千葉ニュータウンファンでできあがっている街だから。
    不満のある人たちはもうすでに脱出しているよ。
    知り合いはバブルの後、浅草の会社をビルにして住居も一緒にしてここから
    脱出した。100坪の土地を結構良い値段で売却して都内のマンション買って
    帰った老夫婦もいるし。そういう人はここが合わなかったと思っている。

  10. 678 匿名さん

    旧印旛村の5年落ちの中古物件が仲介手数料も考えると2800万弱か・・・。

    県内のファミリー向け物件の代表ユトリシアあたりと比べてもお得感がイマイチか。
    逆に言えば村物件のイメージに反して意外と健闘しているってことかな。
    駅近だしプチバブルの頃設計の無駄に贅沢仕様だしね。

  11. 679 匿名

    巨大ジョイフルができたのが、千葉ニュータウンの転換点だったね。あれを境に眠っていた街が猛烈に変化はじめて、それ以前は不便ということで住民が不満強かったけど、利便性が良くなって不満が収まった。
    コストコがどういう作用もたらすかね。

  12. 680 匿名さん

    私の友人はコストコファンが多いので、コストコ効果で千葉ニュータウンは益々人気が出ると思います。とても楽しみ。

  13. 685 匿名さん

    コストコがもたらす作用?
    ビックホップとモアに決定打を見舞う事になるでしょう。
    どうせ進出するならあの施設を活用してくれ。

  14. 687 匿名さん

    スレ主さんがレスした中古の価格は意外と下がってないね。
    あんまり新築と変わらないんだとしたら、新築のほうがいいな。

  15. 688 匿名さん

    即日完売と言っても、例えば総戸数200戸のうち、とりあえず20戸位を売り出して、即日完売と言っているだけだからな。
    あるウェブサイトによると、業者が一方的に発表する「即日完売」にはトリックがあるらしい。
    昔は総戸数200戸を一度に売り出して、即日完売してたもんだが。
    いずれにせよ、他より安くてお買い得だと思う人がいるから、それなりには売れているんだろうけど。
    このエリアでは今後もマンションの大量供給が続きそうなので、益々値ごろ感が出てくるだろうし、慌てず、中古物件と両睨みで検討するのも良いだろう。

  16. 689 匿名

    千葉ニュータウンに引っ越してもうすぐ2年が経ちますが、病院探しで毎回苦労しています…。昨年開業したみらいレディスクリニックさんについてなのですが、ネットでもまだ口コミがほとんどなく受診された方などいらっしゃいましたらコメントを頂きたいです。婦人科でお産で不妊治療で等なんでも構いません。
    現在他院から転院を検討している為情報が欲しい状況です。よろしくお願いします。

  17. 690 匿名

    そんなのしらない

  18. 691 匿名さん

    コストコは期待大ですよね。

    あとIKEAとららぽーとが進出してきたら完璧なのですが、そうはならんでしょうなー。

  19. 693 サラリーマンさん

    >>629

    その理論だとコストコも千葉と埼玉にあるが…
    イオンも成田、八千代にあるから無駄?
    ららぽーとは柏の葉と新三郷、船橋に挟まれた地域で出来ても不思議じゃない
    コストコよりイケアの方がは出来る可能性あったし…
    エリア的には新三郷くらいの需要あるんじゃない?

  20. 694 匿名

    コストコは、当初北柏のアサヒ飲料の工場跡地に出店計画が周辺住民や市の反対で断念し千葉ニューに決定したんでしたっけ。
    ラッキー♪
    で、柏市は何やってんだ

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
イニシア浦安ステーションサイト

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸