京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ山科音羽川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 山科区
  7. 東野駅
  8. ファインフラッツ山科音羽川ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-04 08:11:40

ファインフラッツ山科音羽川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:京都府京都市山科区音羽西林33-2、41-1
価格:2540万円-4440万円
間取:2LDK-4LDK
面積:60.12平米-90.02平米

[スレ作成日時]2008-09-17 09:31:00

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シーンズ京都鴨川河原町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインフラッツ山科音羽川口コミ掲示板・評判

  1. 41 ご近所さん

    >40

    つまり、安朱小学校の時はよくても、中学になると郵便局周辺の集合住宅のエリアの方々が入ってきて
    安朱地区の方々は私立に行くんですよ。

  2. 42 マンコミュファンさん

    安祥寺中学は一部の生徒の為に学級崩壊してますしね・・・
    いじめも凄いらしいし、教師はいじめをする子供の親に裁判されるのをおそれて
    何一つ口出し出来ないし、教育委員会も見捨てています

    悪い事は言わないので、子供を育てる環境としては、山科は考えない方がいいでしょう

  3. 43 匿名はん

    ここ安中なんですか?
    音羽じゃないの?

  4. 44 ご近所さん

    >43
    ファインフラッツの学区は音羽中です。

    安祥寺中学の例が出ているだけ。

  5. 45 物件比較中さん

    私は営業でも住人でもないですが、1号線より南や醍醐辺りのマンションは
    選びません。あの目障りなチラシを見るのも嫌になります。やはり学区が
    問題になるからね。確かに公立でも私立でも子供次第でしょうが、子供は
    感受性が強く、周りの影響を受けやすいので、とかく神経を使います。
    良い環境で育ってる方が当然「道」から反れる事も少ないでしょうから。

  6. 46 匿名はん

    音羽中orz

  7. 47 契約済みさん

    人により好みと条件が違うので、どの物件も満足して購入されてると思いますよ。いくつか見にいった中で、第一印象がよく、平日と休日のイメージがしやすかったので決めました。学区は気にならなかったです。気になる点は現地で調べるしかないですね。

  8. 48 契約済みさん

    内覧会行ってきました〜

    想像よりちょっと狭い感じがしなくもなかったけど、特に不備もなくよかったです。
    (今が一軒家なのでそう思うのかも)
    入居までわくわくします♪

  9. 49 引越準備中

    壁も床も丁寧に仕上がっていました。ベランダで新幹線の音が少し気になる程度で、一号線の音は気にならなかったです。

  10. 50 契約済みさん

    新幹線の音は窓を開けて聞いてみたりもしましたが、うちはそんなに気になりませんでしたよ(@上層階)。
    確かに1号線の音は全然気になりませんね。

    管理人さんも礼儀正しそうな方で安心できそうです。

  11. 51 購入者

    皆さん 購入しました。今後、宜しくお願いいたします。
    もうすぐ、引越しができますね!皆さんは、いつ頃 お引越し
    予定ですか? お会いするのが楽しみですね!
    ちなみに うちは来月の一日を予定しています

  12. 52 契約者

    もうすぐ入居ですね。
    引越し準備で大忙しです。

    ところで、皆様の中でオプションでエアコンを頼まれた方、または室外機のスリムダクトの取付について質問された方はいらっしゃいますか?
    内覧会の時、聞いてみたのですが、どうも煮え切らない感じでしたので……。

  13. 53 銀行関係者さん

    近所に住んでいて、いつもチラシ見ていますが、
    ギリギリの購入検討者に100万円の資金を与え、
    モニター代と称して月々3万円を資金援助する行為って

    契約を誘引する手付金の供与にはならないのでしょうか??

    京阪さんも必死ですね。売れてない物件だらけで。
    余計なお世話ですが、マンション事業見直した方が良いのでは?
    あまりにも節操がないので、一言でした。

  14. 54 ご近所さん

    >>53
    >ギリギリの購入検討者に100万円の資金を与え、
    >モニター代と称して月々3万円を資金援助する行為って
    んな、どこでもやってることを・・・
    (恐らくあんたの住んでるか売ってるかしてる)山科川沿い3物件でもやってたじゃないw
    駅前のアメニティは人気あったからやらなかったようだけど、
    ハイネスもやってたし。

    >余計なお世話ですが、マンション事業見直した方が良いのでは?
    >あまりにも節操がないので、一言でした。
    ホント、余計なお世話だねw
    こんなところで吠えてないで、京阪に直接言ったらいかが?

  15. 55 銀行関係者さん

    そうですね。直接言いたいと思います。

    父の代から約25年来、京阪電車の株主なもので。
    他の私鉄はまあまあ騰がっているのに京阪だけ何故騰がらない?

    ディフェンシブなはずなのに。

    次回の総会で不動産に関する質問をするようまとめます。
    ありがとうございます。

  16. 56 マンション投資家さん

    >>53
    銀行じゃなくて競合物件の営業かなんかでしょう。
    もし本当に銀行員だとしても、京阪さんも貴方の勤めてる
    銀行とはお付き合いしたくないでしょうに。倒産しそうな
    ヤバい会社に貸し付けてどうぞ不良債権を増やして下さいな。

  17. 58 近所をよく知る人

    >No57
    増水どころか、しょっちゅう干上がってますけど。

  18. 59 購入検討中さん

    先日、見学してきました。
    駅に近く、徒歩圏内に買い物とか学校とか全てが揃っていて静かな場所・・・
    なにも文句はないんだけど、一生に一度の買い物だしなかなか決断できない。。

    購入された皆様はどうやって決断されたのですか?

  19. 60 入居済み住民さん

    ウチは元々近隣の古いマンション(分譲貸)に住んでました。
    ので、
    ・生活圏がほとんど変わらない
    ・防音や給湯設備が優れてる(→以前のところはひどかった・・・)
    ・駐車場が敷地内(→以前は徒歩5分の駐車場を借りてました)
    ・小学校が隣(→子供がいるので)
    などなど、です。

    最終的には「勢い」だったかも知れませんね。
    契約したのがサブプライム以前だったので、「早くしないと希望の部屋が先を越されるかも?」
    という焦りもありましたし。

    ご入居をお待ちしておりますよ(笑

  20. by 管理担当

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
シーンズ京都四条烏丸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸