名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ヴィークタワー名古屋 東別院」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 中区
  7. 東別院駅
  8. <契約者専用>ヴィークタワー名古屋 東別院
匿名 [更新日時] 2013-12-25 20:34:25

「ヴィークタワー名古屋 東別院」の契約者専用スレです☆
どんどん情報交換しましょう!宜しくお願い致します。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146815/

公式URL:http://www.vt-nagoya.jp/?iad=adwords



こちらは過去スレです。
ヴィークタワー名古屋 東別院の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-25 15:10:28

スポンサードリンク

プラセシオン昭和御器所
ヴィー・クオレ熱田神宮西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークタワー名古屋 東別院口コミ掲示板・評判

  1. 633 匿名さん

    同じ名古屋市の再開発事業であるGAタワーの最上階の坪単価は160万位だったかな
    免震が付いているとはいえ、不景気に高値掴みのような

  2. 634 マンション住民さん

    No632さん

    確かにお値打ち物件ですよね。
    地下鉄の駅にも近く、
    便利さも享受しています。
    いったんマンションに戻ってからも
    何か買い忘れがあって
    松坂屋や三越に行こうという気になります。
    梅雨の時期にもっと実感できると思います。

  3. 635 入居予定さん

    ここの坪単価は中層階で190万もしますが高値掴みでしたか
    もっとも階はそんなに違わないですが
    気にいっていたので少し残念です。

  4. 636 入居済みさん

    車でのアクセスも完璧だと思います。

    特に高速道路を利用するのでしたら、おそらく名古屋圏でもトップクラスです。

    東別院の降り口、乗り口はすぐ横、熱田区六番町出口方面にもすぐに行けます。
    そしてそこは、まもなく伊勢湾岸自動車道にも繋がります。

    東名阪自動車道方面や、東名、名神方面にも高速を降りる事なく行け、
    知多半島道路までもがそのグッドアクセスの範囲に含まれます。

    ドライブ好きの私にとっては、まさに天国のようなポジジョン、
    名古屋圏でのピンポイントでの得難い立地です。

  5. 637 契約済みさん

    坪単価など気にする必要ないですよ。
    実際すみやすいです。
    明日ドームに行きますが非常に便利になりました。
    買い物もできますし。

  6. 638 マンション住民さん

    No635さんへ、

    No598さんの書き込みにあるように、
    契約者専用の掲示板です。
    住民なのかわからない
    匿名さんの書き込みは
    無視すれば良いですよ。
    匿名さんの書き込みに
    一喜一憂する必要ありません。
    それより住んでいる方が
    快適な環境で
    生活を送れていると
    感じているかが大切だと思います。
    地下鉄の駅近で
    高速インターも近い場所なんて
    あまりありませんからね。
    皆でこの掲示板を
    良い情報交換の場としませんか?

  7. 639 匿名

    No638さんに同感ですね。

  8. 640 匿名さん

    自分が坪単価いくらで買ったは重要だろ
    例えば極端な話、将来的に中区の新築、坪単価が倍になっても売れるようだと、自分のマンション価値が輝きを放つ

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  9. 641 入居済みさん

    ヴィークタワーの正面エントランスは、
    金山側の南なんでしょうか?
    それとも車寄せのある東なんでしょうか?
    マンション名が入っている南が
    正面エントランスだと思うのですが、
    皆さんはどちらだと思いますか?

  10. 643 入居前さん

    641さん
    車寄せのある方が正面っぽいですよね~。階段のほうは壁があるせいで狭い感じだし、裏口っぽいイメージがあります。車寄せのある方から出入りするしそっちのほうが人の出入りも多い気がします。

  11. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  12. 644 入居済みさん

    それにしても、サカイ引越しセンターの養生はいつになったら無くなるのでしょうか。

    大事な来客を迎えるに当たっては、あの養生はあまりにもプア過ぎます。

    引越しのめどが或る程度経ってからという事は分かりますが、
    それは或る意味でキリがない事でもあるのです。

    入居者が突然引っ越す事も有り得ます。

    だからその意味でもそろそろ撤去してもいい頃合いなのではないでしょうか。

  13. 645 引越前さん

    まだ引越前の者です。

    インターネットは壁にLANケーブルをさすだけで利用できると聞いていますが、特別な設定も不要なのでしょうか?

    また、インターネット速度はいかがですか?
    光回線だと嬉しいのですが・・・。

  14. 646 入居済みさん

    643さん、

    641です。
    普通は車寄せ側が正面エントランスですよね。
    でもマンション名が車寄せ側にはありません。
    それで、ふと疑問に感じました。
    車寄せ側がもう少し正面らしい作りだと
    はっきり言えるのですけどね。

  15. 647 入居済みさん

    No.506です。

    廊下に面した扉を閉めた状態で
    洋室のクローゼットが90°開かない事に対する
    売主側との話し合いは決裂しました。

    今回、クローゼットが全開(90°開き)しないのは、
    モデルルームタイプの洋室(2)です。
    実際のモデルルームは洋室(1)と洋室(2)が1室になっており
    後から考えると、モデルルームで確認する事もできませんでした。
    今回の不具合は廊下に面したドアを閉めた状態で
    クローゼットを開けようとすると、
    出っ張ったドア取っ手が邪魔してクローゼットが全開できません。
    本来ならクローゼットを取っ手の寸法だけ
    窓側にオフセット(7cm程度)しておけば問題なかったのでしょうが、
    うっかりなのか?あるいは承知の上なのか?干渉していますし、
    傷防止の措置(ゴム)も為されていません。
    生活上、クローゼット下部にホームセンターで売られている
    半透明の収納ケースを使っていますが、
    いちいちドアを開けてクローゼットを全開しないと
    半透明の収納ケースから衣類を取り出せない状態です。

    それを重大な設備不具合と考えるかは別として、
    少なくとも事前に説明受けていませんでした。
    この掲示板を売主が見ている事も想定すると
    あまり詳細な対応まで書き込みできませんが、
    住宅紛争処理支援センターのアドバイス受けながら
    今後の対応進めていきます。



  16. 648 T

    声を大にして言いたいのですが!
    スカイラウンジの入り口にセンスのない手書きの看板で
    解放中と書かれた看板、車寄せのエントランスに
    書かれた赤字の駐車禁止、自転車用のエレベーターに書かれた
    乗りながら禁止、せっかくのセンスのいい外観が
    台無しだと思いませんか!?
    注意事項は間違っていないし良いと思いますが、
    なんでもかんでも手書きというのやめてほしいです!!
    みなさんどう思います?

  17. 649 住民

    >645さん
    玄関のブレーカーの横にネット用の電源があります。電源を入れればLAN線を挿せば利用可能です。最初、電源を入れる必要があるのが分からず四苦八苦しましたw

    回線はU-COMの光です。速度には満足してます。月額1500円なのも破格ですね^ ^

  18. 650 入居済みさん

    No.644 by 入居済みさん、

    推測ですが、
    GW明けの7日が1つの目安だと思います。
    それ以上、養生がそのままなら、
    管理人さんから引っ越し幹事会社に
    聞いてもらった方が良いかも知れませんね。

  19. 651 645

    >>649さん

    返信どうもありがとうございました。
    速度はまずまず満足とのことで、安心しました。

    電源については私も初耳でしたので、助かりました。
    ありがとうございました。

  20. 652 住民でない人さん

    >いちいちドアを開けてクローゼットを全開しないと
    >半透明の収納ケースから衣類を取り出せない状態です。

    物理的制約がありやむおえない場合に関してはその様な設計がされる場合もありますがあくまでも購入者に承諾を得るのが常識です。今回の場合は窓側にオフセットできたとの事なので設計ミスの可能性が極めて高いです。逆に考えるとわざわざ故意にそんな設計はしないので・・・ミスと考えるのが自然ですね。

  21. 653 入居予定さん

    ここの浄水器は結構水圧があり、きちんとフィルターに通って
    いるのでしょうか?
    以前のは水圧がなっかので、下をみてもつないであるようですが
    今時のものはそんなですか?

    あほな質問ですみません

  22. 654 住民さんC

    最近入居しました。
    皆さん、よろしくお願いします。

    今までは県外で地方銀行でしたので、支店がなく、新しく口座開設予定です。
    この辺りですと、どこの銀行が便利でおすすめでしょうか?

  23. 655 入居済みさん

    >654さん
    初めまして。
    よろしくお願いします。

    地方銀行もありますが、拘らないならUFJがいいと思いますよ。
    支店もATMもそれなりにありますし、他府県に行っても困りませんから。
    ここから1番近くで、東別院から地下鉄で一駅行った上前津にあります。
    自転車はもちろん、徒歩圏内ですよ。

  24. 656 入居前さん

    654さん
    UFJなら金山にもありますよね。あとは郵便局とかもどこにでもあるし、マンションから金山方面にいけばあるから便利ですね。UFJなら給与振り込みとかも確実に対応できますしね。コンビニとかでもおろせますし。

  25. 657 654

    >>655さん
    >>656さん

    UFJですね、明日早速口座開いてきます。
    返信ありがとうございました。

  26. 658 住民ママさん

    653さんへ、シンク下のフィルターへ、ホースを接続しましたか。入居してから、御自身で接続するんですよ。触ってなければ、未接続のままです。



  27. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    リニアゲートタワー名古屋
  28. 659 住民ママさん

    648さんへ、同感ですが、車寄せについては、長時間の駐車を、しているバカ者がいるのが、現状です。最近は、少しへったきがしますが。

  29. 660 入居前さん

    658さん
    そうなんですか?知らずにそのままつかってました。ホースはつながってるように見えるからもぅ使えるものだとばかり。。マンションいったら確認しなくては。

  30. 661 入居済みさん

    No-644の者」です。

    No-650さん、適切なコメントをありがとうございます。

    おっしゃったように、ゴールデンウィーク明けに本当に養生が取れましたね!

    今度大事なお客様をお迎えするので、ルックスが良くなって喜んでいます。

    これでヴィークが、名実共に我が家という感覚になりました。

  31. 662 入居予定さん

    658さん

    私も今日確認接続してまいりました。

    ただそれでも水圧は結構あり頼もしいですね。

    ありがとうございました。

  32. 663 マンション住民さん

    ところで、ここもガラス手すりから洗濯物が透けて見えるのかい?
    今度外干し可物件なのか確認にいくよ

  33. 664 入居前さん

    663さんへ

    外干しはokですよ。ただし手摺にかけるのはダメですが...
    ただ個人的には、ガラスから透けてみえると、生活感がまる見えで外観が良くないと思います^_^;
    タワマンで、外干しokなんてどうなんですかね??

  34. 665 引越前さん

    入居済みの方々に質問させてください。

    カーテン、ブラインド、バーチカルブラインド・・・どれにするか迷っています。
    リビングと寝室、皆さんはどうされましたか?

    また、カーテンやブラインドを買うのに、おすすめのお店がありましたら、教えて欲しいです。

    よろしくお願いします。

  35. 666 入居済みさん

    隣接しているプロパーク東別院の経営母体である
    パーキングプロが倒産しました。
    財務状況が悪化していた事は
    住友不動産は知っていたのでしょうか?
    もし知っていながら
    駐車場運営を任せていたとすると大問題ですね。
    運営会社がすんなり決まって
    同条件でリスタートする事を願っています。

  36. 667 住民ママさん

    廊下が生活臭くさい、古いマンションの匂いがするのですが、これは、しょうがないのですかね。

  37. 668 マンション住民さん

    >>667さん
    何階の方ですか?
    差し支えなければ、教えていただけますでしょうか?

    私は20階ですが、特に気になる臭いはありません。
    もしかして晩ご飯の臭いのことでしょうか・・・それならある程度は仕方ない気もしますね、構造上。

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    プラウドタワー久屋大通公園南
  39. 669 マンション住民さん

    内廊下なので臭いがこもってしまいます。これから夏に向けて風の通らない一方向しか向いていない間取りの部屋では玄関ドアを開放する場合もあります。昔あった公団住宅みたいになります。ベビーカートや傘等を内廊下に放置する人もいるのでは。

  40. 670 マンション住民さん

    >>669さん

    私は、廊下で臭いなどで気になったことはありません。
    マンション住民の方でしたらご存じだと思いますが、廊下に私物を置くことは
    禁止されていますので、傘などを外にだす方はいないと思います。
    (少なくとも、見たことはありません。)

    また、一方にしか窓のない住居のお話でしたが、内廊下はドアを開けても風は通りません。
    玄関のドアをあけっぱなしにして風が通るのは、外廊下のマンションの話でしょう。
    ほとんどの部屋に窓のある間取りのマンションですし、24時間換気システムや
    エアコン等で対応なさると思います。

    少なくとも、公団住宅のようになるマンションではありませんので、ご安心下さい。

  41. 671 入居済みさん

    665さん
    我が家はカーテンにしました。今はいろんな種類があるからまよいますよね。うちはこどもがいることもありカーテンだとすぐ洗えるし、ブラインドのように紐もないし安心かなと。おしゃれなブラインドもたくさんあってまよいますよね。
    カーテンは専門店みたいなとこはマンションの近くにもあったような。。前広告がありました。我が家は高辻のシャンピアのサンレジャンで買いました。採寸にきてくれたし、高級思考でもない一般庶民なので充分かなと。でも既製品はあわないしオーダーカーテンだから結構高くてビックリしちゃいましたけど^_^;
    家族構成にもよりますよね。でも外からみてると、レースのカーテンだけで夜も結構開けっ放しの家庭が多いような。明かりがよく見えるので、我が家もですが昼も夜も開けっ放しです。最近は暑くなったので昼間はしめますけど、夜は開けて開放的ですよ♪

  42. 672 入居済みさん

    666さん
    たしかにこのタイミング?ってビックリしました。GWの中日に確認したいことがあって電話したら繋がらないしどうしたのかなと思ってたら破産と。なんか悪質な感じだなと思いました。なんとかなる見込みでもあったんですかね。。今後どうなるのでしょうね。管理会社が変わって値上げとかなっちゃうのかな。。我が家も借りているのでどうなるのか気にしています。

  43. 673 入居済みさん

    667さん
    うちのフロアも気になりません。だれもいないの?ってくらい昼間は静まり返ってますし、においもとくに。。生活臭というか雨とかでジメジメしてたのがこもってるのでしょうかね。どんな臭いなのかわかりませんが、よくなるといいですね。

  44. 674 665

    >>671さん
    返信ありがとうございます。
    サンレジャンですね。
    県外からですので聞いたことはありませんでしたが、こちらでは有名みたいですね。
    早速今度見学に行ってきます。
    ブラインドにするか、まだ迷ってるので、お店の人に背中を押してもらってきます。

  45. 675 入居済みさん

    674さん
    県外からなんですね(^-^)名古屋へようこそ!わたしは名古屋育ちなので実家の近くにもありますしわりといろんなところにありますよ。そうですね、カーテン屋さんの意見も参考にしていいものが見つかりますように(^^)ニトリとかにもありますし、ファニチャードームにもありますよ。でもサンレジャンみたいなカーテン専門店のようなとこが一番いろいろおしえてもらえるかも。気に入ったものがなければそちらも見てみてもいいかもしれませんね。カーテンなんでどこも似たり寄ったりな感じだなーという印象はありますけどねー^_^;

  46. 676 住民でない人さん

    少し前にこちらを検討して、路線利用度的に見送ったんですが、
    書き込まれている皆さんのコメントを読んでいると感じが良くて
    ちょっとイイなと思ってます。
    結果的に購入した別の物件も、皆さんのような方が住むようになると
    うれしいなと感じて、部外者ながらお邪魔しました。

  47. 677 住民ママさん

    階数は、差し控えますが、隣な高齢の方がおおいようで、喚起の方法とか、わかっているのでしょいか。
    魚をや焼いた臭いに近いです。
    実験しました。ベランダの窓を開けた状態で玄関をあけると部屋の空気が廊下に解放状態になってしまいました。

  48. 678 マンション住民さん

    私事ですが、遅ればせながら、ついにスマホデビューしました。
    iPhoneです。

    wi-fi環境にするのにオススメの方法があれば教えてください。
    皆さんはどのようにされてますか?
    当マンションは通常のインターネットとは少し違うようですので、念のために質問させていただきました。

    なお、ルーター(?)はまだ持っておりません。

  49. スポンサードリンク

    ダイアパレス金山フォレストフロント
    プラウドタワー久屋大通公園南
  50. 679 マンション住民

    隣の駐車場所有会社が破産したと言う事は根抵当が付いているから債権者会議の後に競売に掛けられます。落札した会社が新しいオーナーになる訳ですが駐車場収入とテナントビルに建替えて家賃収入を天秤にかけて決めるでしょう。駐車場収入をもっと確保したいと思えばマンション住民用と言う事で足元を見られて駐車料金を上げられる事になります。

  51. 680 住民

    No679さん駐車場の所有者もプロパークですか?もしくは所有者がプロパークの借入時
    に担保提供している感じですか?また駐車場の容積も使ってマンション建てていると困りますよね。

  52. 681 住民でない人さん

    別に所有者が誰でも住民には関係ないじゃないの
    マンションの部屋自体も所有権利は壁紙の内側だけで
    躯体おろか土地の所有権すら曖昧なであることを承知の
    上で購入するのがマンション購入の最初の覚悟じゃ無いんですか?
    格安で最も良い物件紹介するよ・・・㊦
    http://www.ur-net.go.jp/chubu/aichi_nagoyashi/1110.html
    管理もしっかり後腐れなく住める良い部件ですよ 家賃だけですっきりだよ。

  53. 682 住民さんE

    >>681
    ブラクラ注意

  54. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

葵クロスタワー
ファミリアーレ日比野スクエア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

[PR] 愛知県の物件

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸