大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎 THE RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 金楽寺町
  7. 尼崎駅
  8. 尼崎 THE RESIDENCE
匿名 [更新日時] 2013-11-10 20:38:21

契約会も終わりましたので、住民予定者同士で話し合いましょう。



こちらは過去スレです。
尼崎 THE RESIDENCEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-27 16:26:07

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

尼崎 THE RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 848 マンション住民さん

    施設自体かなり古くなってましたね。
    それなのに入浴料が高いw通常2000円でしたっけ?
    普通のスーパー銭湯なんて7~800円なのに。
    そりゃ潰れるわ・・・。と思ってしまいました。
    入湯税を多くとってるみたいな報道もTVで見ました。
    よく、割引券など配布されてたみたいですけどね・・・。

    オーナーさん、他にホテル等経営されてたと思うので、
    上の方が言ってるような、宿泊できる温泉施設ってのもありじゃないかな~?

  2. 849 マンション住民さん

    アンダーパスっていつ開通するんでしょうか。
    マンション契約時は2013年4月開通とか言ってたような・・・
    4月頃までは工事もしてたような、、
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  3. 850 マンション住民さん

    2015年3月まで延びたようです。
    昨年の春頃に工事計画が変わって延長したような…。
    アンダーパス出来ると便利になりますし、早く開通して欲しいんですけどね。

  4. 851 マンション住民さん

    えっ!2年も伸びるんですか!?
    見た目はほとんど出来てるっぽいのに~

    >>850さん情報ありがとうございました。

  5. 852 入居済みさん

    >850さん

    それってどこかのHP見たらわかるとか無いですかー。
    めっちゃ気になってて。

  6. 853 マンション住民さん

    850です。
    アンダーパスの工事が延長になったことを初めて知ったのは、このマンションのHPです。
    私も初期の契約者で契約時は2013年4月と聞いていたのですが、昨年春久しぶりにこのマンションのHPを見たら、2015年3月になっていて…驚きました。
    だから4?期か5期以降の契約者さんなら御存知かも。
    あとは、入居した頃アンダーパスの近くで工事期間の掲示板を見ました。
    最近はあの道通らないので、まだ掲示してあるか分かりませんけど。

  7. 854 マンション住民さん

    マックスバリュとファミマの間の道に、工事に関する掲示がありますよ〜

    完成予定は2015年3月と書いてます(´・Д・)」

  8. 859 マンション住民さん

    金楽寺のマルハチ、あんまりお客さん入ってないように思うんですがどうでしょう…。
    行くと大体ガラガラ
    以前住んでいた所にも近くにマルハチあったのですが、
    こんなにガラガラじゃなかったな、、、
    やっぱりオーバーストアってかんじでしょうかねぇ

  9. 860 入居済みさん

    うーん、私は近くにマックスバリュがあるから距離的にそっちに行ってしまいます。
    でもたまに特売目当てで丸八も行きますが、その時は新鮮で楽しいです(^-^)v

  10. 861 マンション住民さん

    長洲久々知線(アンダーパスを含む都市計画道路)についての公式情報
    http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/tosi_seibi/douro/079nagasukukuti.ht...

    平成26年度までということですので、平成27年3月開通でしょう。

  11. 862 入居済みさん

    何で26年までで、27年の3月開通になるんですか??

  12. 863 マンション住民さん

    >>862さん
    「年」ではなく「年度」ですよー
    一般的な企業は3月決算が多いですから、恐らくその日時でしょうね!

  13. 864 マンション住民さん

    公共工事の事業年度は、4月始まりの翌年3月終わりなので、「○年度開通予定」となっている場合は
    年度末である翌年3月になることがほとんどです。

    ところで駐車場の抽選がありますが、これの対象者がよくわかりません。
    管理規約に書かれているところの、今回は具体的にどの区分が抽選対象なのでしょう。
    「その他管理組合が認めた者」(2台目の契約者)なのか、
    「占有者」(賃貸で駐車場を契約している人)なのか、
    「区分所有者」なのか。
    区分所有者だとしたら、専用駐車場以外の駐車場契約者全員が対象になりますね。

  14. 865 マンション住民さん

    左上のところに
    2台契約者されてる方へ
    みたいなことが書いてましたよ

  15. 866 マンション住民さん

    あ…であれば「その他管理組合が認めた者」が対象ということですね。
    ありがとうございました。

  16. 867 マンション住民さん

    とてもわかりにくいですが、駐車場の対象者は2台以上契約されている方のようですね。
    プリントの左上に小さく書かれていました。

  17. 871 マンション住民さん

    先日ロビーのソファに土足で上がるお子さんを見ました…
    母親は離れたとこにいたようですが、、、
    小さい子だったけど直接注意しづらいので困りました。
    また雨の日だったので長靴を履いていてドロが気になりました…
    このような場合皆さんは直接注意できますか?
    自分は子供と触れ合うことが少ないので
    どのように言っていいのかも悩みました

  18. 872 住民さんD

    時々みかけますね~。マナーが悪いお子さん。
    まあ尼らしいっちゃらしいんですが(笑)
    なんだか団地っぽい雰囲気になってきたような・・・
    直接注意しづらかったら管理人さんに言えばいいと思います。

  19. 873 マンション住民さん

    イオンで非常識な人を見てしまった。
    駐輪禁止の場所に(目の不自由な方の黄線が引かれている所です)4台も自転車がとめてあって、その内3台が子供乗せるイス付ので、母親やのに子供に常識を教えるどころか悪影響やなぁ~って、愕然としました。で、帰り道その非常識なママですが、なんと!このマンションにお住まいでした。いやぁ~な顔しちゃったかも・・・

  20. 874 マンション住民さん

    871さん
    そういう時には「靴を履いてソファーに上っちゃいけないんだよ」とか、教える感じで言えばいいですよ。
    小さい子供ほど抵抗なくすぐ分かってもらえます。
    一度注意したことありますが、その子は言ったら靴を脱いでました。
    子供にマナーを教えるには、見かけた時に言わないと効果ありません。
    でも言えば、小さい子供ほど簡単に分かってもらえます。

  21. 875 住民さんA

    ここのマンション、非常識な人多いです。あくまでも私の基準ですが。
    靴でソファーに、自転車を点字ブロックの上に、ごみ決められた日以外に出す。
    ペットの件、違法駐車、おまけにH25年にヤンキーがまだいます。このマンションンに。
    なので、私はキッズルームの運用についてのアンケート、反対意見にしました。
    人のものだと乱暴に扱いそうです。

    靴にソファーの件、子供に注意を促すのは賛成です。わからない子には教えてあげないと。しかし、その時の母親の反応に落胆するのかもと考えると微妙です。

    建設的な考えをするならば、ピンポイントで注意しないといけませんよね。この手の人は厳しくしないと。
    なるべく、個人の特定をして管理人さんに伝えましょう!

  22. 876 マンション住民さん

    確かに残念なことは多いですね…。
    キッズルームですが購入時にはホームページにも載っていましたし、
    今のように部屋自体は開放されているけど特に管理もされていない状態だとそれこそヤンキーのたまり場などになりそうで嫌です。
    それならこの機会にきちんとキッズルームとして運用するなり管理の方法を決めたほうがいい気がします。
    玩具の管理や衛生状態維持の責任など面倒なことも増えそうですけどね。

  23. 877 入居済みさん

    そうですね。
    遊具の購入や設置の前に、運営方法や管理方法の整備が先な気がします。
    実際「キッズルーム」とうたってはいても使用方法、年齢制限など、とても曖昧な気がします。
    または、決まってはいても周知徹底されていないのでしょうか?
    少なくとも私は知りません。
    最低限、「保護者同伴での使用」ぐらいは決まっているんですかね?

  24. 878 住民さん

    本当です。ら

  25. 879 マンション住民さん

    アンケート期限間近ですが、皆さんの意見を見て私も不安になり、反対にしようかと。
    年齢制限や保護者同伴いい提案ですね。

    住人ママさんが、外部のママ友達を呼んで占拠したり集会場にしないかも気になります。
    そうでなくても、同じ子供をもつ親ですら挨拶してくれない住人もいるので、嫌な気分になることがあります。

  26. 880 住民さん

    パークハウスの掲示板にまたこのマンションの事を書き込みして荒らしてる輩がいますね。

  27. 881 入居済みさん

    879さんのおっしゃる問題点、確かに想像すると嫌な感じですよね。
    とある幼稚園バスもエントランスで乗り降りしているようなので、
    その流れで外部の母子が頻繁に、大量に出入りするのは好ましくないですね。
    ましてや、そのために管理費を使って遊具を購入…なんてことになれば本末転倒ですよね。
    でも、このご時世なので、交流の場があるのは貴重な事だと思います。
    ただ、はやり、管理体制や運営方法の整理ありしだと思います。

  28. 882 住民さんA

    いくら安くで購入できたマンションと言っても、団地状態になるのは避けたいですもんね。
    今のままだと、団地状態ですもん。

  29. 883 入居済みさん

    そんなに安い部屋ばかりではないですよ。
    あらしさんですか?

  30. 885 住民さんB

    この価格を安くないと思う人もいるんですね。びっくり。

  31. 886 入居済みさん

    駐車場見てくださいよ。大衆車ばかりですよ。外車は1割以下。国産高級車があっても、かなり古い、または中古購入とお見受けします。そして、軽自動車が多い。金銭的価値観が違うんですよ。
    最上階?4000万越えの物件でも、坪単価は、140万~150万ですよ。安いですよ。
    だから、購入したんですが、これ程までも非常識な人が多いとは大失敗しました。
    早く道が開通して、値段が少しでも上がったらいいのに。やはり立地ですからね。相場は。

    前向きな意見をと思いますが、残念な方が多くてくじけてしまいますね。
    最近夕方エントランス前で、高校生らしきちゃらい子供がたむろっています。
    やめてほしい。

  32. 887 入居済みさん

    安いから買った住民さんは何を望まれてるのでしょうか?
    何か気に入らない事があるたびに「所詮安いマンションだから」と悲観し続けるんでしょうか?
    無理して買った人は、分譲マンションに過度の期待があるんじゃないですか?
    どこも似たようなもんですよ。
    むしろ、世帯数が多くなればなるほど色んな人がいるものです。

    大失敗したというのなら、さっさと売却して転居してください。
    まぁ無理して買われていたら、それもできないでしょうけど。
    道が開通して、値段が上がったところで、このマンションはこのマンションです。

    住民のスレなので、より良く住むための意見交換にしませんか?
    価格が安いとか、大衆車が多いとか、なんのための会話なんでしょうね。
    イヤな気しかしません。

  33. 888 マンション住民さん

    他人の車にどうこう言ってどうするんですか?

    「金銭的価値観が違うんですよ(ドヤッ)」

    こっちが恥ずかしくなってきます(笑)

  34. 889 住民さんB

    >>886
    887さんが言うとおり『大失敗』ならサッサと売却したら!
    アンタみたいなのが居るだけでザンネン!!

  35. 890 住民さんA

    >>886
    そのような内容の投稿をしているあなたの方が非常識です。
    それを理解できないようであれば残念な方ですね。
    早く出て行ってください。

  36. 891 マンション住民さん

    >>886さん
    ご近所さんの所有車にまでこだわるのなら、芦屋などに住めばよいのではないでしょうか
    この辺のマンションに限らず全国のマンションの駐車場にはだいたい国産大衆車が停まってますよ
    高級住宅街など一部の地域は別ですけどね
    安い買い物をしたとお思いでしたら、悩まずさっさと売却して高級住宅街へお移り下さい
    道路が開通したところでマンションの価格は上がりませんよ
    築年数が浅いうちに売却がよろしいですよ

  37. 892 マンション住民さん

    住民でない人にいくら言っても無駄ですよ。
    近隣マンションの所有者、もしくは検討中の人によるポジショントークなんだから。

    ネガティブな話題になると、嬉々として「安かったら買えた」「団地状態は嫌だ」。
    こういう手合は、ひたすら無視するに限ります。

  38. 893 入居済みさん

    話の論点がずれて、個人攻撃に入っていることにきずいているのだろうか。
    高い、安いかというはなしでは、安いよいうことをいっているのです。
    庶民が購入しているということですよ。。
    事実を明示しているだけなのに、過剰反応ではないかと思います。

    大所帯になるといろんな方がいるとは、なるほど、モラルの基準もさまざまということですね。
    ただ、そのモラルの低さが浮き彫りになっているのが現状なんですよ。
    最低限のルールすら守れていないという。マンション、一戸建てにかかわらず住民間のルールは守るものです。

    安いマンション購入=モラル低いではなく、
    安いマンション購入を購入できて、良いコミュニティを作る。
    この掲示板で、良いことも、悪いことも確認できているのならば、現状問題になっていることを建設的な考えで是正していく行動をとればいいのですよ。
    少なくとも今まで出ている、車、ごみ、ペット、ソファーに土足の迷惑行為をせず、見つけたときは注意するか、管理人さんにお伝えする。
    皆で、シンクロして是正していかないと、このマンションは変わりません。
    経済的に可能であれば、時期を見て出ていく人、出たくても出れない人いろいろいるでしょうね。
    事実は事実、真摯に受け止める気持ちが、前向きな行動を生み出すと常に考えています。
    最近共用部一階で大きなゴキブリが出ていますよ。ごみの出し方真剣に気を付けないと、住居にも侵入してくるし、駆除するために管理費から莫大な費用を要しますよ。植栽管理費用高いですよ、ソファー壊れたら費用かかりますよ。
    せっかく安く購入できたマンションなのに、管理費の値上げや、修繕積立費用の値上げにつながります。将来的なビジョンも考えて行動しないと、すべて自分にのしかかってきますよ。払えなければ、場合によっては裁判、物件差押えにも発展する可能性ありますよ。共用部は218世帯で責任を持っているのです。

    この場を有用に使うならば、聡明な考え行動を。

  39. 894 入居済みさん

    この場を有用に使うなら誤字脱字は見直してからお願いします。
    特に長文の時は。。。

    文章が相手にきちんと伝わるかを見直してから投稿してくださいね。

  40. 895 マンション住民さん

    「良いコミュニティを作る」という人が、駐車場の車をどうこう言って
    「金銭的価値観が違う」と住民を見下す不思議。

    賢明な人は、取ってつけたような言い訳には乗らない。

  41. 896 マンション住民さん

    >>893

    釣れましたね~大漁大漁

  42. 897 マンション住民さん

    今日、梅花東幼稚園の1日動物村へ行って来たのですが、近辺にこんなに未就園児がいるのかと思う位、幼児がたくさん来ていました。
    募集人員も限られていますし、うちの子入園出来る幼稚園があるのか、心配になって来ました。
    ここのマンションは梅花幼稚園か慈愛幼稚園の方が多いのでしょうか?
    他におすすめの幼稚園はないでしょうか?

  43. by 管理担当

スポンサードリンク

ブランズ都島
グランアッシュなかもず

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸