匿名
[更新日時] 2011-12-20 09:02:57
こちらは変動金利は怖くない??のその38です。
有意義な情報交換の場にしましょう。
テンプレはレス1にあります。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196951/1
[スレ作成日時]2011-12-02 13:33:42
最近見た物件
アトラス文京安藤坂
-
所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
-
交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:53.54m2~142.55m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 70戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
変動金利は怖くない?? その38
-
86
匿名さん 2011/12/03 14:29:25
-
87
匿名さん 2011/12/03 14:53:55
-
88
匿名さん 2011/12/03 14:59:35
>>85
その状態で変動が助かるとか誰も考えんわ。
-
89
契約済みさん 2011/12/03 15:05:20
千葉市内ですが、地震前から-1.8優遇の0.675でやってます。
このまま金利が上がらなければですが。
-
90
匿名さん 2011/12/03 15:12:07
とりあえずミドルインフレってなんだよ
意味が分からん
-
91
匿名さん 2011/12/03 15:36:49
-
92
匿名さん 2011/12/03 15:42:13
-
93
匿名さん 2011/12/03 15:50:30
これからローンを組む人に変動と固定のどっちを勧めるのですか?
変動を勧めるっていう人、いるの?
-
94
匿名 2011/12/03 15:54:34
人には変動を勧めて固定をこき下ろすものの、
自分の息子にはフラットSにしとけよと。
-
95
匿名さん 2011/12/03 16:06:00
変動で借りてる人は「赤信号みんなで渡れば怖くない」的な感じで変動すすめてくると思うわ。
都合の悪い事は「見ない・聞かない・信じない」そうしないと精神持たないんだろな。
10年以内で返済できる目処があるなら変動も良いかもしれないが、
20年以上を変動とか正気の沙汰ではないな。
-
-
96
匿名さん 2011/12/03 16:06:32
-
97
匿名さん 2011/12/03 16:09:37
変動を選んだ人は固定を否定しないけど固定を選んだ人は変動を否定する為にわざわざ変動スレに来ます。
なんで?
別にいいじゃん。他人がどんなローン組もうとも。
なんで固定さんは変動を否定し続けるの?
-
98
匿名さん 2011/12/03 16:11:04
>>94
フラットSが無い今何を進めますか?
フラットSを選べた人はラッキーだと思いますがもう選べない選択肢を出すのはどうかと
-
99
匿名さん 2011/12/03 16:13:51
>10年以内で返済できる目処があるなら変動も良いかもしれないが、
>20年以上を変動とか正気の沙汰ではないな。
10年とか20年とか具体的な年数を出すのならば10年後や20年後にどの程度の金利上昇が起こると変動が不利なのかシミュレーション結果を出さないとね。とりあえずテンプレ実行しておけば3年後変動が優遇後4%超えなければOKなので。
-
100
匿名さん 2011/12/03 16:14:59
-
101
匿名さん 2011/12/03 16:25:27
↑97
高い金利払って、リスク回避してるんだから、
このままゼロ金利続けられると
「固定さん達の選択が間違っていた」と
言われると思っているんですよ。
そもそも固定選ぶ時点でチキンなんで、
そういう性格の人って、自分ではリスク取らず、
他人の足を引っ張る性格なんです。
成功もしないけど失敗もしない。
こういう人たちは、
このまま普通に35年地道に払い続けて下さいって感じ。
-
102
匿名さん 2011/12/03 16:34:23
何か勘違いしてるようだが、ここは変動専用スレではないぞ。
変動だけで狭い議論したいなら専用スレでも作れ。
-
103
匿名さん 2011/12/03 20:45:19
俺は変動で借りてるが、他人に変動は進めないな
収入や資産の状況、物件や住宅ローンの額も違う訳だし自分と同じような返済計画がたてれるかわからないからな
他人の借金だしフラットにしとけばいいよ
-
104
匿名さん 2011/12/04 00:52:37
もし住宅ローン何がいいか尋ねられたら変動フラットのメリットデメリットをしっかり説明して本人に判断させるけどね。
変動なら最低限テンプレ実行。フラットなら借り過ぎ(最低民間の審査範囲内)と定年まで完済する返済計画かな。
間違っても日本は財政ヤバいから変動は危険でフラットが安心なんて助言はしない。
-
105
契約済みさん 2011/12/04 00:57:20
最近見た物件
アトラス文京安藤坂
-
所在地:東京都文京区春日二丁目107番32、33、41、107、108、109、110(地番)
-
交通:東京メトロ丸ノ内線 「後楽園」駅 徒歩9分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:53.54m2~142.55m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 70戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション