名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'レスティア御器所シティテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 昭和区
  7. 御器所駅
  8. D'レスティア御器所シティテラスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2008-05-30 19:19:00

東南隣のライオンズは8階建。ダイワは15階建っていいのかなあって気がします。
一戸建に囲まれてるし。
D'グラディア御器所の黄色い旗のように同じダイワって事でご近所から
反発ってないんでしょうか。
今のところ旗はなさそうですが。

[スレ作成日時]2006-06-05 13:46:00

スポンサードリンク

サンメゾン豊川稲荷サウス
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’レスティア御器所シティテラス口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    抽選って、公平にするんじゃないの?!よく分らないけど。私はどうしても地盤が心配。高層棟と低層棟で、杭が違うのは問題ないですか?知ってるひといたら教えて下さい。

  2. 23 匿名さん

    抽選は行うでしょうが、先着順のようなものです。販売会社はなるべく希望箇所が重ならないように購入希望者を誘導していくはずです。

  3. 24 匿名さん

    Cタイプがいいと思ってるんですが、ただキッチンとお風呂(洗面所)が
    離れてるのが気になります。主婦の立場で考えたら使いにくいですか?

  4. 25 匿名さん

    遠方に住んでいるのですが、購入を検討しています。MRに行くのが月末になりそうです。設備などで何かご存知のかた、教えてください。インテリジェンストイレは、つくのですよね。キッチンとかどうなんでしょう。ああ、早くしりたい。Cダイプはたしかに、キッチンとお風呂が遠いですね。でも、ほかの間取りに比べると洗面所が広いような気もします。って、何の答えにもなっていないですね。すみません!!

  5. 26 匿名さん

    購入を検討しています。もし、ここに住むことになったら、幼稚園はどこがおすすめでしょうか?ご存知のかたがいらしたら、教えてください。

  6. 27 匿名さん

    キッチンとお風呂が離れていて、どんな点が気になるのでしょうか。主婦の私の意見は、いまどき洗濯機は全自動だし、料理しながら洗濯・・・が苦になることも無い。だから問題ないと思いますが。

  7. 28 匿名さん

    噛みつくとこじゃないだろw

  8. 29 匿名さん

    間取りはすごく重要だと思います。うちの嫁さんは間取りが気に入らないと見にいこうともしない。洗面所が広くないと嫌だというのですが、どのくらいの広さがあればゆったり使えるのかよくわかりません。

  9. 30 匿名さん

    このマンション間取りはとてもいいと思うのです。でも、洗面所は、なんだか狭いと思います。MRまだ行っていないので、実際みてみたら広いと思うかもしれませんけれど、図面でみるかぎり、「狭いなあ・・・」と思ってしまいます。ゆったり使えるのは、脱衣カゴがおけるか・・・とか、そういったことではないでしょうか?

  10. 31 匿名さん

    モデルルームがオープンしたようですが、行かれた方の感想をお聞きしたい。
    内装のレベルはどんなもんでしょう?
    御器所もいいし、周りも交通量多くないから静かそうでいいなと思ってるんですが。

  11. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    マストスクエア金山
  12. 32 匿名さん

    >31さん
    内装レベルは人によって判断が違うので難しいですが、目の肥えた人から見るとかなりのコストダウンが見られます。

    ドアストッパー、ノブ、浴室の壁面などなど同社のグランセや隣のライオンズ(これは高いですが)と比べるとランクが落ちます。

    梁やクロス張りの微妙なずれ、24時間換気用の口やその他の部分も気になりましたが、価格を考えるとまあこのくらいのバランスかと...

    最近流行のミストサウナ、食洗器は無いですし、ディスポーザーも標準にしなかったあたりにデベとしての割り切りも感じられます。

  13. 33 匿名さん

    32さんが正に言い当てている。
    激しく同感です。
    あのお値段ならこんなものと納得のいくレベルではあると思います。

  14. 34 匿名さん

    D’クラディア御器所が買えない・・・でもダイワさんの御器所がほしい
    まさにそんな貧乏人向けってことですか


    負け人生組マンション欲しくても買いたくないよ

  15. 35 匿名さん

    >32-34さん ありがとうございます。
    内装は自分の基準で見るしかないですね。でも予想通りな感じです。

  16. 36 匿名さん

    私はミストサウナも食洗器、ディスポーザーも、そんなに興味はないのですが・・・なんだか皆さん盛り下がっていらっしゃいますね・・・。貧乏人向け・・・厳しいですねえ。ドアストッパーとノブかあ・・・。浴室の壁面かあ・・・。あとどこに気をつければいいでしょうね。目が肥えていないから心配。

  17. 37 匿名さん

    >36さん。
    32ですが、まあ妥当な線だと思います。

    私は、矢田南のライオンズ ルクロス、
    東区明倫町のセントラルガーデン、プラウド吹上
    などと比較しても、御器所と言う場所や価格的を
    総合的に見ると悪くないと思っています。

    ライオンズは、あと2,3部屋を残すくらい売れて
    いますがこちらはまだ余裕がありますね。

    気にならないなら、あまり細かいところに目を
    やらない方が良いですよ。

    ただ、細かい金具の材質や種類、窓の額縁の作り、
    カーテンボックス、換気口などの構造などで
    コストダウンが表れているところは、見えないと
    ころでさらに削っていると言う怖さはあります。

    ダイワなら八事御幸山とか他社でもそれなりの価格
    の物件を一度良く見ると違いが目に付くと思います。

  18. 38 匿名さん

    32さん、ありがとうございました。よくわかりました!!
    他の物件も参考にみてみることにします。ちなみに、32さんは購入はされないのですか?「問題外」なんでしょうか、やっぱり。

  19. 39 匿名さん

    32です。
    私の場合、数年前の相場が頭にあるので最近の物件は
    割高に感じているのですが、御器所という場所は気に
    入っているので、購入しようか悩んでいるところです...

    ただ、住むところに困っていないのと、転勤が多い
    のでその場合はどうするかとか考えているからで
    この物件が問題外と言うことはないです。

    欲をを言えば、2,3の注文はありますが買って
    後悔するものとは思いません。

    38さんは真剣に購入を検討されていますか?

  20. 40 匿名さん

    かなり真剣です!御器所という町、実はまだ訪れたことないんです。私は名古屋市に詳しくないんです。名古屋市に住むのだったら「東山線」「覚王山」もしくは「いりなか」「八事」だよお・・・みたいなこと言われるんですけれど、実際ネットでみると「坂が急」な感じがしてしまって資料請求も躊躇してしまう自分がそこにいます。その点御器所は買い物も便利そうだし、フラットなんですよね。小学校も荒れていないようですし。ただ、このレスを拝見すると、「レスティアシリーズ」ってそんなに安っぽいのかなあ・・・・。って思ってしまって。ダイワさんのマンションに関してというより、最近のマンションの知識が皆さんよりないんだと思います。住み替え考え出したのも最近ですし。32さん、丁寧に教えてくださって本当にありがとうございます!まあ、とにかく現地に行って、自分の目で確かめてみるしかないですね。見学予約してみます!

  21. 41 匿名さん

    あ、すみません38です。32さん、もうひとつさしつかえなければお聞きしたい。お隣のライオンズについては購入考えていらっしゃいますか?

  22. 42 匿名さん

    32です。
    ライオンズは購入考えていませんし、既に3部屋くらい
    しか残っていないと思います。
    価格的には、+500万くらいになります。そのかわり、
    100%平面駐車場ですし内装、セキュリティ面でお金は
    かかっています。

    土地はダイワと同じ所有者でしたが、ライオンズが購入
    したところは一度、玉○と言う名古屋の業者が入って土地
    が転がっていて価格が上がったため、マンション自体も
    大人の隠れ家をコンセプトにファミリー向けでなく、少し
    高級路線にした経緯のようです。

    私は愛知が地元ですが、八事や覚王山は言われるように
    坂が多いしお墓も多く魅力は感じません。
    御器所は子供が遊ぶところは少なく感じますが、買い物も
    通勤も便利なところだと思いますよ!

  23. 43 匿名さん

    38です。いやあ、ほんとに参考になりました!感謝の一言です。また何か質問させていただくことがあるかもしれません。そのときはまたよろしくお願いします!ありがとうございました。

  24. 44 匿名さん

    38さんへ
    32です。もし真剣にけんとうされているなら
    早くした方が良いと思います。

    低層棟は全て予約が入っているようですし、
    高層棟も半数くらいは予約が入っています。

    中住戸の3LDK10部屋くらいあったと
    思いますが、特に南西の4LDKは残りが
    少なくなっていましたので、そんなに長い
    こと残っていないかもしれません。

    私は購入する方に傾いています。

  25. 45 匿名さん

    おお!!またまたご親切にありがとうございます。ホームページでもなかなか詳細が明らかにされないのは、人気がないからではなく、予約がたくさんだからなんですね。さっそく家族会議です!!みにいけるように、すぎに予定くみます。ありがとうございました!

  26. 46 匿名さん

    モデルルームに行って来ましたが人気ありそうです。
    場所、メーカーを考えるとライオンズよりも良さそうだし
    価格も手頃ですね。

    購入を考えている方はファミリー層が多いのでしょうか?

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    ローレルアイ名古屋大須
  28. 47 匿名さん

    近隣の反対運動が出ているマンション検討客が流れてるから人気があるのではないかと思われます
    私はここが完売した後に価格改定したD’ク○デ○ア御器所狙いしてます
    設備はこっちのが良いしね

  29. 48 匿名さん

    設備、そんなに違いがあるのですか?

  30. 49 匿名さん

    私はオープン当時に見学させてもらった時にレスティアの話は伺いました
    予算がクラディアで合わないけど御器所希望者向けを近隣で建築予定ありと
    当初は疑いましたがこのことなんだなぁと思いました
    確かに予算合わしてきてますが設備ダウンしてるだけだし
    正直一度すばらしい設備や質感を見てしまうと悩んでます
    あと立地もここまで駅遠くになるなら御器所にこだわりがなくなってきてます

  31. 50 匿名さん

    そんな遠いっけ?

  32. 51 匿名さん

    なんだかわかるような気がする。設備・・・・安っぽいと思った。・・・壁紙とか扉とか。でも、価格、場所はけっこう魅力的だな。高級家具おいたら、パっとするかな?

  33. 52 匿名さん

    地下鉄乗り場まではそこそこあるけど、徒歩6分は
    まあまあ近いと言えるでしょう。

    それに主婦には西友もマックスバリューもこちらの
    方が近いし良いのでは?

    内装はドアなどもう少し濃い色目の方が高級感出ると
    思うけど、家具などで雰囲気変わるから良いんじゃな
    いでしょうか。

  34. 53 匿名さん

    近所の小学校、中学校の評判はなかなかいいみたいだけど、幼稚園はどうなのかな。うちの奥さんはそのへん気にしている。

  35. 54 匿名さん

    すいません。話を変えてしまいますが、ダイワの営業の方、かなり強気ですね。できあがったら自分の購入予定の間取りを見せてくださいとお願いしたら内覧会までは基本的に難しいとのことでした。値引きもきっぱり断られました。内装は厳しいですね。ドアの止め具も自動に止まるもしくは上についているタイプではなく、下に設置されているタイプのものですね。このマンション、日本ERIで見てもらっているし、耐震強度は1です。でも場所がいいから前向き検討なんですけどね。

  36. 55 匿名さん

    >54
    普通は購入者であっても、内覧会までは見せてもらえませんよ。
    それに値引きなんてしたら、それこそ正規の値段で買っている人に
    示しがつかないから、よっぽどのことでないと値引きなんてしません。
    ダイワの人が強気、ではなくて、普通なんだと思います。

  37. 56 匿名さん

    どこでも1種類のMRで判断するように、希望の間取りを見て判断することは難しいですしょう。

    また、値引きも1年後近くまで残って最後の数部屋になればMRで使用したテレビやオプションがついたり多少の値引きもあるでしょうが、予定だと1期の抽選会が2日にあって、2期はお盆明けからくらいになりそうですが、場所が良いので秋までには完売するのではないでしょうか。

    隣のライオンズもほとんど完売のようですし..

  38. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    プラセシオン昭和御器所
  39. 57 匿名さん

    ここは某書籍によると三流の設備に当たるものが多いですが、他物件と比べて特に劣るわけでないし、なにより場所が良いので前向きに検討しています。

    物として見ると、今後出てくるJR明倫社宅跡の方が間違いなく良さそうですが、生活の利便性を考えると御器所は魅力です。

    適度に静かな環境、駅までそこそこの距離、徒歩圏のコンビニやスーパーの数、美味しい食べ物屋さんなどこれだけそろった物件は少ないですし。

    確かに日本ERIですが、それならどこが良いかというと似たようなものと、住宅性能評価を取っているということでとりあえず納得しました(^^;

    まあ、高い買い物ですから自分で納得できなければ我慢して買うものでもないですが、価格、立地、設備、作りなどトータルではお買い得かなぁと考えます。

  40. 58 匿名さん

    いやぁ〜ライオンズはなんか凄いね。
    御器所なんて今月発売開始したのにあと6戸(第二期3戸含む)でもう4戸は話ついてるんですって。
    メチャクチャ高いのに・・ただ場所は南側・北側が角地になるライオンズのほうが断然いいし。
    ちゃんと地域住民が反対運動起こす前に15階建てを8階建てにしてるみたいだし。まぁ総戸数は変わってないからいいしね。
    ダイワのマンション・・安っぽいという印象でした。
    高級感やお洒落感 ライオンズ リーズナブル思考 D’レスティア

  41. 59 匿名さん

    購入されたかた、内装の色は何にしましたか?
    フローリングはミディアムあたりがよさそうですが
    木製建具が白になるのが...

    明るいナチュラルか、高級感の出るビターか悩む
    ところです。

  42. 60 匿名さん

    確かに私も3種類の内装色を見させていただきましたが、ミディアムがいいと思いました。ただやはり、ナチュラルは、部屋を大きく見せてくれると思いますし、おそらく時が経つと色が少しつくので、そういったことをトータル的に考えると、ナチュラルが私はいいと思いました。

  43. 61 匿名さん

    初めまして。
    リーズナブルという意見が多いのですが、
    実際角部屋で3LDKの物件おいくらくらいなのですか?
    人気があるみたいなのでもう売り切れなのですか?
    県外の者なので問い合わせも具体的な金額はおしえてもらえず…

  44. 62 匿名さん

    まだ先行の売り出しだけで、これから本格的な販売なので
    まだ間に合いますよ。

    3LDKの角部屋はたしか3500〜3600台だったと思います。
    低層棟は売り切れで、角の4LDKもほとんど残っていなかった
    ような...

    場所も良いと思うのでもし狙っているなら10月ころには完売に
    なるのではないでしょうか。

  45. 63 匿名さん

    59です。

    最終的にビターにしました。ナチュラルも明るくて
    良かったのですが、最終的に嫁が重厚感の感じられる
    ビターが良いと言うことで...

    現在の人気色はナチュラルだということで、既に内装を
    作っている5階まではほとんどがナチュラルですね。

  46. 64 匿名さん

    そうですか。ビターもいいと思いますよ。バランス的にはしっかりとした重みも感じます。あと県外から検討されている方、確かに価格と間取りのバランスが良い所は埋まってます。うちの家内もキッチン・風呂に窓が希望でしたので必然的にそういった間取り希望となりました。3LDKの角部屋いいと思いましたが9Fからということで、それなりの値段がします。(9F 3540万)中部屋(D・Eタイプ)の低層・中層であればある程度、予算は抑えられると思いますよ。本当に立地は最高だと思います。でもゆっくり考えてください。

  47. 65 匿名さん

    62さん、64さん、早速のお返事ありがとうございます!!
    丁寧にレスしてくださりますますこのMSが素敵に思いました。
    主人と早く行動に移します。

  48. 66 匿名さん

    この辺りに詳しい友達に聞きましたが、御器所でも石仏町はがらが悪いと聞きました。どなたか詳しい方、本当にそうなのかご意見ください。徒歩圏内でスーパー、コンビニ、ドラックストア、美味しい飲食店、パン屋さん、医療機関、銀行、区役所、幼稚園、保育園、教育機関、学習塾、地下鉄等々とても利便性があるのでとてもいい場所と感じておりますが。

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
    ヴィー・クオレ熱田神宮西
  50. 67 匿名さん

    御器所は交通、生活には便利だが、子どもはガラが悪いのは多少いるよ。
    これだけの街なら、そういう奴がいてもおかしくない。

  51. 68 匿名さん

    早速のご返事、ありがとうございます。松栄小学校、桜山中学校は汐路ほど高級志向の人が少なく、中の上といったイメージでとてもいい学区と聞いておりました。少しぐらいはどういった地区でもがらの悪い人はいるとは思いますが、とりたてていう事のほどでもないと考えていいのでしょうか?もしくは昔の話なのでしょうか?

  52. 69 匿名さん

    中区だと昔から悪い有名な学区はいくつかあるけど、
    その他の区で悪い学区は特に聞かないね。
    深刻に考えることはないと思う。

  53. 70 匿名さん

    便乗させてください!購入者です。遠方のため、御器所に何回か訪れただけでこちらのマンションに決定しました。土地勘がまったくないので不安なことが多々あり、この掲示板はありがたい存在です。私も「よい学区」と聞いていたので(ネットでも調べました。)、安心しきっていたのですが、やはり地元の方の書き込みなどがあると助かります。これからもいろいろ教えてください!よろしくお願いします。幼稚園には皆さん園バスで通われるのでしょうか?一番ちかい希望幼稚園のお子さん達が松栄小学校にたくさん入学するのだったら、園の方針云々よりも、お友達をつくる意味でもそちらにしてしまおうかな・・・と思っています。小さなお子さんがいらっしる方はどのように決められますか?いろいろな幼稚園に見学など行かれているのでしょうか?

  54. 71 匿名さん

    息子が桜山中学校にいってますが、松栄小からきてる子は少し派手でおおちゃくいそうです。
    かなり評判がいいと聞いていたのでがっかりでした。(ちなみに私は4月から桜山に引っ越しました)
    まぁでもおおちゃくいというのはきっと少しお洒落な男の子程度だと思います。
    桜山中は2年前まではまれに見るおおちゃくい子がいたそうですが・・今は落ついているらしいです。
    タバコをすったりお酒を飲んだりする子も一人もいないそうです。
    しかし評価の付け方が少々厳しいため、この学校に来ると成績が落ちるそうです。
    しかし高校に行ってからはかなり楽な思いが出来るそうで・・・
    桜山中、近くの汐路中は頭がよくて有名ですもんね。ただ**なこと天才のさが激しすぎるとか
    私の息子は今中1ですがもうすでに塾にいってる子がほとんどだそうです。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

MID WARD CITY
MMプロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 周辺の物件

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸