物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
236戸(A棟:49戸、B棟:53戸、C棟:44戸、D棟:90戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン熱田の杜口コミ掲示板・評判
-
68
匿名 2011/04/28 22:42:37
残ってますよ。公式サイトでは32戸ですが、まだ未分譲としている部屋がたくさんあります。
熱田区役所跡地の物件はヴィークコート神宮西のことだと思います。
-
69
匿名さん 2011/04/29 03:33:23
1000万円でバーゲンセールでもやったらいいのに。
そしたら考えますがw。もちろん賃貸に出しますがね。
-
70
匿名さん 2011/04/29 13:31:12
まだそんなに残ってるんですね。
バーゲンセール、やってほしいわぁ(笑)
-
71
匿名さん 2011/04/29 16:33:10
お前らみたいな貧乏人に買ってもらわなくてもそのうち売れるから。
あ、結局冷やかしだけで値引きされても買えない***人生か(笑)
貧乏人が値引きしてもらって背伸びして買うと入居後に肩身の狭い
思いして近所付き合いすらできなくなるからやめといたほうがいいぞ(笑)
-
72
匿名さん 2011/04/29 23:59:46
そんなに売れるわけないじゃん。値引きして売れたところで、入居してから気まずい雰囲気の団地になるのは目に見えてる。
それにグランドメゾンのブランドイメージを低下させたね、残念だがこの物件によって。
-
73
匿名さん 2011/04/30 04:27:30
>>71は単なる荒らしか?
それともこんな安マンションを買って人生勝ったと思ってる
かわいそうな視野狭窄の人か?
-
75
匿名さん 2011/05/10 04:19:46
二月にモデルを見に行った人に聞くと(3組)、みなさん「寒くてあそこは住めん。現に寒すぎてもう売りに出している部屋があると販売員も正直に答えてくれた。」そうですよ。
実際の残戸数は巷で言われている30数戸どころではないらしいですよ。これ以上はいえません。
-
76
周辺住民さん 2011/05/10 14:13:46
寒過ぎってこのマンション、日中もずっと日陰になっている部屋があるってことですか?
-
77
匿名さん 2011/05/10 23:16:48
-
79
e戸建てファンさん 2011/05/27 18:36:59
今中古が2戸出てますね。
3250万円から3990万円まで。
-
-
81
匿名さん 2011/05/29 02:30:21
Kタイプ、東南角部屋97m2・モデルルーム使用が5280万円→4130万円という広告が入っていた!!
間取りも悪くないしよいと思うんだけど、大量在庫と中古の状況をみると購買意欲は萎えるね。
-
82
匿名さん 2011/06/02 11:32:47
1,150万の値引きなら買いじゃないですか!?
20%以上ですよ!
-
83
匿名 2011/06/02 13:20:41
それを大々的に言わないと売れないなんて…まあよいと思えば買えばいいだけの話。
-
84
匿名 2011/06/02 15:17:34
やはり1千万以上の値引きはありましたね。オフィシャルな情報ですからもう少し安くできますよ。
3千万半ばが本来の価値相当の価格ではないでしょうか。
-
85
e戸建てファンさん 2011/06/05 21:00:26
-
86
匿名さん 2011/06/05 23:10:01
新築売りながら中古ですか・・・相当安くしないと売れないでしょうな。
新築と中古で価格競争でしょうから。
-
87
匿名 2011/06/09 23:52:19
中古の3250万円だった部屋が100万円値下がりしたみたいです。
-
88
入居済み住民さん 2011/06/10 01:37:32
-
89
匿名さん 2011/06/10 14:03:49
88さんに同じ。
新品が選べる状況下、もっと魅力的な価格でなければ。
3,000万円は切らないと厳しいと私は感じます。
-
90
匿名 2011/06/10 15:37:06
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件