名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「南大高の将来について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 南大高の将来について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-02-06 10:08:35
【地域スレ】名古屋の南大高の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来性を期待したい南大高について
マンション等建設計画など情報交換をしましょう!

[スレ作成日時]2010-10-22 16:50:28

スポンサードリンク

葵クロスタワー
ダイアパレス一宮本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大高の将来について

  1. 201 匿名さん

    ライオンズもディアクオーレ2を作るから
    王子製紙もメゾンヴェール2を作るんじゃなかろうか。

  2. 202 匿名さん

    メゾンヴェールの目の前にもう一件建物って、もしかして賃貸マンションじゃないでしょうね。
    もう、クラストの賃貸マンションは南大高にほしくないなぁ。明らかに建ちすぎじゃないでしょうか。。。

  3. 203 匿名さん

    ボーリング調査の規模からして賃貸4、5階の建物と思う?

  4. 204 匿名さん

    もしかして、ライオンズディアクオーレ第二プロジェクト並みの大きさってこと?

  5. 205 匿名さん

    大高南地区の区画整理の完了は時期が延び延長されることを聞きましたが
    区画整理完了時にはもしかしたら町名が変わる可能性があるみたいです。

    その時の町名は普通、どのように決まるんでしょうかね。住民投票?

  6. 206 周辺住民さん

    区画整理内にすんでいます。
    私も区画整理事業が4年か5年忘れたけど延びて、町名がかわるのを区画整理組合の方から1年位前に聞きました。
    今ついてる大高町というのもなくなる可能性があるとも聞きました。
    できれば緑区何の何番地が短くていいですよね。
    抽選かどうかはしりませんが、黙ってると勝手に名古屋市と区画整理組合組合で決めてしまうかもしれませんね。
    住民投票で決めたいなぁとはおもっています。

    全部の地域かしりませんが、区画整理が延長されると固定資産税の支払い(土地の分だけかな?)も延期されるみたいです。(私はまだです。)

  7. 207 匿名さん

    新町名が
    名古屋市緑区南山手
    とかだったら名前だけで地価爆上げ。

  8. 208 匿名さん

    >>206
    市と区画整理組合だけでなく、住民の意思を尊重した形で名前を決める方向性に
    もって行く為には、住民として何をすればよいのでしょうか。

  9. 209 匿名

    出来れば、大高町から変えて欲しい!

  10. 210 周辺住民さん

    私の意見ですけど、組合に出向き、住民投票で町名を決めたいです。というのもありかと思います。
    なかなか一人ではいいにくいとは思いますので、ちょっとお話がという感じでこんなうわさを聞いたんですけど、どうなんでしょうか?と聞き、できれば住民投票で決めたいですよね。
    私の周りの人も皆いっていますしーという感じで話を持っていくのはどうでしょう。
    組合事務所に何度かいきましたが、雰囲気はわるくないです。

    または、ちょっと前にもあったんですが、区画整理内の祭り、催し物みたいのがあるので、そのときはたくさんの住人や関係者があつまります。そのときに組合長さんを取り囲みお話しするのもいいかなとは思います。

  11. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ローレルコート瑞穂汐路
  12. 211 匿名さん

    私も話に行ったら、何人も来られて困ってるって言われてしまいました。

    でも、みんなが行けばきっと理解してもらえるはずですね!

  13. 212 匿名さん

    署名集めて代表が持って行くとかは? 

  14. 213 匿名さん

    南大高の名前に誇示することないよね。
    愛知県でも名古屋市に住みたい人が多いように
    町名だけで憧れるような場所にしてほしい。

  15. 214 匿名

    そう!
    名前が先でなく中身が先。
    現状は、住人のモラルが低過ぎる…

  16. 215 匿名さん

    みなさん、南山の手にしたいんですか?
    南大高ならわかるけど、南山の手って緑区って雰囲気が違うような気がします。
    住んだ後で押し切られても、困っちゃうな。

  17. 216 周辺住民さん

    私はある程度納得できるものであればOK
    何がいいかは特にないです。
    名前だけでなく、大高町の郵便番号の範囲がでかすぎると思うので、もう少しこれを機会に分けていただけるといいかなとはおもう。

  18. 217 匿名

    私はとってつけた町名よりは、大高のままでいいと…。

  19. 218 匿名さん

    昔は火高っていう名前の土地だったんだけどね。
    火事が連続した時期があって1382年には火上姉子神社が
    被害を受けたから大高って名前に変えたんだって。

  20. 219 匿名さん

    「字」がついていないので、私はそのままでもいいかなと思っています。
    名古屋市緑区、だから特に不満はないですよ。
    日高ならいいけど、火高って縁起があまり良くないですね。
    大高、いいと思いますけど。

  21. 220 匿名さん


    あれ~うちは「字」ついてるよ。 てっきりこの周辺みんなついてるとおもっていました。

    シンプルに 名古屋市緑区南大高〇ー〇 このぐらい短いといいな。

  22. 221 匿名さん

    >220

    同じく「字」はやめて欲しいし、もっと短くして欲しいですね。

  23. 222 匿名さん

    南大高も短くて悪くはないか。

  24. 223 匿名さん

    名古屋の一番南に位置する地名ってことで

    名古屋市緑区南ヶ丘 ○-○

  25. 224 匿名さん

    どうやら区画整理後は大高町ではなくなるみたいですね。
    通常であれば市が名前をつけてしまうみたいです。

    住民投票で駅周辺が桜並木になるので

    名古屋市緑区桜が丘

    というのは如何でしょう?

  26. 225 匿名さん

    名前が変わったら、それこそ土地の値段が高くなりそうですね。

    「丘」をつけたいのは、土地の値段に関係があるからでしょうか。
    桜が丘っていい名前ですが、他の区とかぶってないのかな~なんて思ってます。

  27. スポンサードリンク

    プレディア城西アベニュー
    葵クロスタワー
  28. 226 匿名さん

    >どうやら区画整理後は大高町ではなくなるみたいですね
    そうなんですか、初めて知りました。
    大高町の地名がなくなるのは少し残念ですね。

  29. 227 匿名さん

    緑区も全国に3つあるし
    桜が丘もいくつかある。

    名古屋市内にはないみたいだけど。

  30. 228 匿名さん

    やま‐の‐て【山の手 都会で、高台にある町。多く住宅地になっている

    南大高は名古屋市で最も最南端に位置した高台で、都会で、高級住宅地
    南山の手にふさわしいとは思いませんか?

    名古屋市緑区南山の手1ー1 なんてね。

  31. 229 匿名

    山の手というより谷底では?

    と言うことで、
    愛知県知多郡南谷底1-1
    に決定しました。

  32. 230 匿名さん

    南大高の発展を良く思わない方が1名いますね。残念

  33. 231 匿名さん

    >>229
    中々、面白いネーミングですね。
    まぁどんな住宅地も最初は僻地から始まります。
    暖かく見守ってくださいな。

    >>230
    カキコの内容から、他の地域の方と推測されますが
    このスレまでにカキこみに来られるということは
    ある意味気になる近くの存在ということでしょう。

    なだらかな丘と坂に囲まれたこの地域の健やかな発展を願います。

    ところで区画整理後の地名ですが
    今のところ以下の4つのカキコがありました。
    投票するとしたら、どれに入れますか?

    緑区南大高1-1
    緑区南山の手1-1
    緑区南が丘1-1
    緑区桜が丘1-1

  34. 232 匿名

    私は昔からの周辺住民ですが、

    昔からの地名である大高をなぜそこまで消したがるのか理解に苦しみます。

    この地域(大高)のイメージが
    ・治安が悪い
    ・道路に囲まれ空気が悪い
    ・ラブホテルが多い
    …etc.
    マイナスイメージが強いからでしょうか?

    それを含めて大高ですよ。

    逆に、
    ・言われるほど治安は悪くない
    ・主要道路が近い
    ・税金が落ちる
    など良い面もあります。

    私は、馴染みのある大高を残してもらいたいものです。

  35. 233 匿名さん

    >>232さん

    大高を消したいのではなく、区画整理後に名前が変わるのだから、いっそのこと短くして欲しいだけです。
    私的には、緑区南大高1-1とかシンプルで良いのですが。

  36. 234 匿名さん

    私は、①に1票!
    山の手とか、丘とかというのは違うイメージです。
    近くに、池(沼かもしれません)があったりするので、丘と言うにはおこがましいからというのもあります。

  37. 235 匿名さん

    税金が落ちる?

    税金がその地域(緑区?)に落ちるって事かな?

    安くなるわけでは無いですね。

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    ザ・ライオンズ覚王山
  39. 236 匿名さん

    今の現状よりも数十年先の南大高を想像して町名は付けて欲しい。

  40. 237 匿名さん

    >231
    新参者ですが、区画整理内にすんでいます。
    緑区南大高1-1に1票です。
    無難で短く、わかりやすい。

    >232
    大高をけしたがる人がいるとのことですが、大高町に移り住んできた者としては、大高がイメージがわるいなんておもっていません。
    治安が悪い?   知りません。感じたこともないです。
    道路に囲まれ空気が悪い  都心部のほうが絶対数の車が多く空気の流れも少ないため悪いのでは?
    ラブホテルが多い  気になりません。 


  41. 238 匿名さん

    まぁ、いろんな意見はあると思うが、
    名二環が開通したら交通の便は良くなるね。

    鉄道はJRだけだとヤッパリ不便だなぁ…

    302に沿って、
    南大高~有松~徳重~原~上社

    にバスが運行すれば需要があると思うんだが、
    それぞれJR、名鉄、地下鉄の駅になるため難しいかな?

  42. 239 匿名さん

    いろいろと歴史深い所だというイメージがあります。

  43. 240 匿名さん

    南大高に立つと西から東まで見晴らしはいいから高台だよ、
    昔の谷も盛土で分からないから大丈夫。

  44. 241 匿名さん

    >>233
    >>237
    私も同意見です。
    南大高にネガティブなイメージは一切持っていません。
    南大高は新参者が圧倒的に多いと思いますので、この地域にあえて住もうと
    考えている方に、そういったイメージを持っている方は少ないと思います。

    区画整理後に地名が変わるのは私も聞いたことがあります。
    ですのでどうせ変わるのであれば、シンプルな住所がいいですね。

    色々な意見があると思いますが
    私は名前の響きから「④緑区桜が丘1-1」が素敵だなと思いました。

    あと「①緑区南大高1-1」ですが、区画整理中の地区の呼称が
    大高南学区なので「①緑区大高南1-1」の方が可能性としては高いのではないでしょうか?

    区画整理後の地名の変更はめずらしいことではないと思います。
    住民の強い要望により、意見が取り入れられたところもあるみたいですが
    他の地域でも見られる様に、おそらく名古屋市or緑区の偉い方が決めるのでしょうね。

    >>232
    確かに南大高は主要な国道、高速道路に囲まれた学区です。
    道路を受け入れたことの対価として税金が南大高の発展に
    使われるということでしょうか。

  45. 242 匿名さん

    緑区桜坂1ー1も短くていいかも

    桜の植樹楽しみですね

  46. 243 匿名さん

    町名変更で郵便番号も変わるか、ちょっとネットで調べてみました。
    一つの事案ですが、
    http://www.city.kiyosu.aichi.jp/topics_tutida_totikukaku/jyusyohenkou....
    名古屋市の隣の清洲市の区画整理で規模的には26万㎡と大高南の区画整理のほぼ4分の1の大きさで郵便番号を2つほど得てるようです。
    また、町名も住民の希望もある程度とおっているみたい。
    大きく分けて、3区画(病院側、道挟んでパチンコ側、23号挟んで高根山の区画) でわけてもそれぞれ郵便番号得ることも可能かもしれませんね。

    町名をブロックごとに分ける可能性も考えると、一つでは足りないかもしれません。 まだまだ先の話ですけど、町名変わるの楽しみになってきました。

  47. 244 匿名さん

    そうですね。
    素敵な名前がつくといいですよね。

    私も、大高の名前に対していやな気分はないので、大高南か、南大高かな。
    駅前って坂がないので、坂や丘のイメージではないのですが、標高ってこのあたり高いのですか?

  48. 245 匿名さん

    http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?meshcode=52364750
    国土地理院の地図です。
    高根山の頂上が海抜55メートル まさかの大高緑地の頂上より高かった。 今は整備されて逆転してる可能性あり。

    駅あたりが南大高駅あたりが20m~30mくらいだと予想します。

  49. スポンサードリンク

    ライオンズ岐阜プレミストタワー35
    レ・ジェイド名古屋
  50. 246 匿名さん

    そんなにあれば高台、丘、どちらも当てはまるな

    街を3つに分けるとしたら北町、西町、南町それぞれどんな名前?

  51. 247 匿名さん

    >>242
    桜坂、素敵だと思います。
    私はすごく気に入りました。

    >>245
    高根山がそんなに標高が高い所だとは思いませんでした。
    そういえば、高根山にできる新しい大きな幼稚園は「丘の上幼稚園」でしたね(笑)
    凄く近代的な外観をしてて、最近、通り過ぎたらびっくりしました。

  52. 248 匿名さん

    桜坂はいい名前ですね。
    歌にもなっていて、いいイメージです。

    丘でも坂でも言いすぎではない高さだったらいいですね。
    いい名前がついてくれれば地価も上がるし、嬉しいところです。

  53. 249 匿名さん

    丘、坂、どちらかというと私も桜坂、いいですね。
    ちょっと印象違いますけれど・・・。

    桜坂っていう響きがすてきです。

  54. 250 匿名さん

    桜坂良いですね。でも「桜」という字を使うほど桜ってありますか? 線路沿いの植樹で、駅から池までは20本前後

    あと他に、桜がかたまってる場所は何処にありますか? 

  55. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレーア西枇杷島
オープンレジデンシア安城

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
レ・ジェイド金山グランデ
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦1丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89m2~150.03m2

総戸数 74戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

グランドメゾンThe覚王山向陽町

愛知県名古屋市千種区向陽町1丁目

2LDK・3LDK

101.59平米・104.65平米

総戸数 17戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK

53.14m2

総戸数 21戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山2丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25m2~136.29m2

総戸数 87戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97m2

総戸数 152戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5698万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.08m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸