京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「(阪急今津線)宝塚エリアのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. (阪急今津線)宝塚エリアのマンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
トピ主 [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
【沿線スレ】阪急今津線宝塚エリアのマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

★(阪急)宝塚・宝塚南口エリアはマンション建設ラッシュ!!★
は投稿数がかなり多くなり、
そのエリアのマンション建設もだいぶ落ち着いてきたので
新たにトピを作成しました。

阪急不動産が、宝塚南口駅に予定してる
「駅前のマンション」や
「ファミリーランド跡地にできるマンション」などの情報も
引き続きお願いします。
あと、もう住まれてる方々からの地域情報もお待ちしております!

[スレ作成日時]2005-06-21 01:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(阪急今津線)宝塚エリアのマンション

  1. 401 匿名はん

    394へ
    逆瀬川の所では、グランドメゾンはやらねーよ。戸建てオンリー。

  2. 402 匿名はん

    実際、今、賃貸でラビスタに住んでるけど、新築でラビスタを買う気にはならない。
    どうせ資産価値は下がるし。ラビスタのいいトコは眺望と学校区でしょ?
    だったら398さんの言うように、格安物件買ってリフォームが賢いよ。
    死ぬまでこんな寒いトコに住むのはイヤだな。しかも不便だし。
    バス便が何本もあるって言っても、20分も揺られてしんどいよ。
    朝晩は結構混むし。ホントに寒いよ〜、夏は虫が多いし。でも、夏は涼しい。
    最近は凍結はほとんど無いよ。
    ずーっと住む覚悟があるならいいけど、子供の事を中心に考えてるなら中古でリフォームその方がいいです。

  3. 403 匿名はん

    ラビスタで冬一番寒い時期(1月くらい)の朝は、気温何度くらいですか?

  4. 404 403

    ↑何度とわからなかったら、宝塚駅付近より何度くらい低いですか?

  5. 405 匿名はん

    399様・・・妥当な意見を有難うございます。
    私は生まれてから、仁川→西北→逆瀬川→南口と移り住みましたが、
    かなり同感です。

  6. 406 匿名はん

    >>403
    実際は分かりません。でもかなり寒いです。
    バイクで通勤してましたが清荒神の交差点を越えて、中国自動車道を超えた辺りからかなり冷えます。
    体感温度なんで間違いないと思いますけど・・・
    中古物件は床暖もないし、ペアガラスでもないから結露もすごいです。
    まぁ、その辺も考えた方がいいと思います。

  7. 407 403

    >406
    ありがとうございます。何となくイメージできました。

  8. 408 匿名はん

    宝塚グランドホテルの社員寮(?)だった場所を掘るだけ掘ったままになっていましたが、4,5日前から作業員がきて、
    いよいよ動き始めましたね。いったいどんなマンションができるのでしょうか?私も宝塚でマンションを探している
    のですが、アズ、グランドメゾン、見に行きましたが、買う決心がつきませんでした。でも、もうこの辺は
    これからマンションが建つ可能性も少なくなってきているから、待っていても無理かなぁ と諦めモードに
    なってきています。東洋紡の保養所の場所あたりは、マンションになるのでしょうか?情報をお持ちの方が
    いらっしゃいましたら、教えてください。

  9. 409 匿名はん

    南口の駅前に「99」が出来ました。
    OPENする前には、便利になっていいな〜と思っていたのですが
    なんか、妙に浮いているんです。(店構えに品がない)
    開店したばかりなので、込み合ってるのはまだいいのですが、
    遠方から来てる人もいるのか、なんか見るからに柄の悪そうな人が
    多くて・・・茶髪の若い夫婦で子ども怒鳴り倒している人とか(笑
    あれが定着したら、ちょっと嫌かも?

  10. 410 匿名はん

    ファミリーランド跡地にできるマンションの事は、どなたもご存知ないのでしょうか?情報が少ないので…

  11. 411 匿名はん

    >>409さんへ
    私も、南口に関しては、町の統一感を重視してほしいと
    思っているので、「99」にそのような内容の依頼を
    ネットからしたのですが・・・
    私一人の感想では効力がないと思うので、
    ぜひ409さんも「99」へ改善点などを
    送っていただければと思います。

  12. 412 匿名はん

    追加:「ショップ99」問合せ先
    https://www.shop99.co.jp/cgi-bin/usr/inquiry/inquiry.cgi

  13. 413 匿名はん

    東洋紡の保養所の跡はマンションが建つみたいですよ。

  14. 414 匿名はん

    モデルルームをいろいろみてまわっている中で、宝塚のあたりは、マンションが建ちすぎて、もう需要がないから、
    ファミリーランド跡地のところにもマンションを当初建てる計画があったけれど、やめたんですよねー と
    営業マンの方が言っていましたよ。ガセネタかもしれんけど。。。。

  15. 415 匿名はん

    それは、ガセやわっ。
    建築申請でてるもん。

  16. 416 ラ・ビスタ住民

    住んで12年に成りますが、家族共々気に入っています。
    神戸住吉駅近くの戸建てに旦那と父が住み、
    京都御所の南、御池を上がった所のマンションに
    母と息子が住んでいるので3カ所を巡る多忙な日々を送っています。
    神戸の家も京都のマンションも特に際だった眺望は有りませんから、
    ラビスタの部屋からの大阪平野一帯を見下ろす夜景は本当に心を和ませてくれます。
    確かに車がないとダメですが、歌劇場前の交差点から一気に坂を上る時は
    ゴミゴミした地上から離陸する感じで12年経っても爽快です。
    どの部屋の窓からも紅葉に桜並木と四季折々の変化が鑑賞できます。
    リビングは43畳有りますが、同程度の広さのリビングとこの眺望、
    澄んだ空気を持つマンションが他に見つかれば引っ越しても良いのですが、
    ご存じでしたら教えて欲しいくらいです。

    「校区」が良いと言うことは変な風体の子供や若者が徘徊していない事を意味していますし、
    治安の良さにも関係しているでしょう。
    その意味で子供の居ない家庭にも価値があります。
    茶髪が流行っていた数年前でもラ・ビスタ内のショップでは
    茶髪の若者をほとんど見ませんでした。

    眺望、緑、空気の良さに惚れて数年住むつもりで買ったのですが、
    気に入って長く住んでしまっています。
    手短に都会の喧噪を逃れて、ゆっくりと生活したい人にはお勧めです。
    お正月にはラビスタに神戸と京都から家族が集まって共に過ごします。
    神戸の家の方が便利で断然広いのですがここが落ち着くのです。
    セカンドハウスに適していると言うべきかも知れませんが・・。
    ラ・ビスタの地盤は親類の会社が地盤整備を行いました。
    この辺り一帯は採石場も有る岩山で、土壌ではなく固い岩盤なので、
    岩を削る作業に何年も掛かったそうです。
    地震で意外な被害は地盤が岩で固すぎたので、
    もろに建物に揺れが伝わったかららしいです。
    地盤が固すぎる所はどこも同じだそうです。
    逆に埋め立て地の六甲アイランドの親類のマンションは
    地盤が緩いので揺れを吸収して建物被害はほとんど有りませんでした。
    難しいもんですね。

  17. 417 匿名はん

    中古の件ですいませんが、中古セルヴィオってどうでしょうか?場所が不便なんですかね…

  18. 418 匿名はん

    >417
    宝塚駅から徒歩10〜15分くらい。
    武庫川沿い。
    住所は西宮市なので、役所関係は西宮名塩駅前の支所。
    学校は生瀬小→塩瀬中。
    昨年10月の台風でマンション前の道路が滑落(今は復旧)。
    築8年くらいで、値頃感はあり。
    ってところですか?

  19. 419 匿名さん

    【ラビスタはセカンドハウスに最適】この結論でよろしいでしょうか?

  20. 420 匿名はん

    >>410
    花のみち自治会のホームページにいろいろ情報がありました
    http://hananomichi.msn.to/
    ページ左側,真ん中少し下あたり,
    7/27付の『「関西学院小学校(仮称)・住宅系ゾーンの変更計画」について』
    9/5付の『住宅ゾーン変更届』
    あたりが最新の情報のようです.
    34階建て320戸のマンションが2棟のようです.

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ京都御所西

京都府京都市上京区今出川通新町西入弁財天町326-2、京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町179-3

5,710万円~8,280万円

2LDK~3LDK

55.49平米~84.18平米

総戸数 32戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

シエリア京都御所西

京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町171-2他

6,790万円~7,890万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.38平米~75.96平米

総戸数 25戸

プレミスト大津京

滋賀県大津市皇子が丘3丁目

3,499万円・3,899万円

3LDK

64.21平米・72.62平米

総戸数 98戸

ブランズ御池西洞院

京都府京都市中京区西洞院通姉小路上る三坊西洞院町555番1

6,790万円~6,860万円

2LDK~2LDK+WIC

53.45平米~53.51平米

総戸数 24戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~83.00平米

総戸数 44戸

ヴィークコート京都 河原町二条

京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町346番、京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219番

9,580万円・9,980万円

3LDK

71.31平米

総戸数 33戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

未定

1LDK~4LDK

42.51平米~85.02平米

総戸数 59戸

プレサンス ロジェ 京都御所西

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目191番2

3,890万円~6,660万円

1LDK・2LDK・3LDK

39.44平米~65.41平米

総戸数 19戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

8,020万円~8,790万円

2LDK

58.98平米・68.46平米

総戸数 81戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3,898万円~7,198万円

1LDK、2LDK、3LDK

36.14平米~67.89平米

総戸数 23戸

イーグルコート京都御所南押小路本邸

京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町640、642

9,480万円~1億480万円

3LDK・4LDK

64.27平米~80.09平米

総戸数 27戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

グランドパレス草津

滋賀県草津市大路1丁目

4,150万円~5,330万円

2LDK+S・2LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.70平米~81.60平米

総戸数 112戸

ジオ草津

滋賀県草津市草津2丁目

3,560万円~3,740万円

2LDK・3LDK

58.85平米・66.34平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸