京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街 関西版 京都編」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街 関西版 京都編

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2023-08-31 20:50:34
【地域スレ】京都の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

おすすめエリアとその理由を教えてください。

[スレ作成日時]2010-05-16 18:22:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街 関西版 京都編

  1. 1 物件比較中さん

    宇治など山や川が近い郊外がいい。
    市内でも松ヶ崎とか岡崎とか左京区。

  2. 2 匿名さん

    御所の東もしくは南!
    岡崎神宮道
    上京区・左京区
    閑静で上質、やはり一等地!
    お金があれば・・・。

  3. 3 現実派

    私も お金が許すならば、岡崎かなー。
    便利度、京都っぽさ、自然、平安神宮・京都会館などの施設充実・・・
    全部揃ってる。
    何より町並みが素敵。


  4. 4 匿名

    上京区とか左京区とか京都の北は落ち着いて生活できませんよ。

  5. 5 入居済み住民さん


    京都の北はどうして落ち着いて生活できないのでしょう?

    以前、賃貸で御所の東側に住んでましたが、
    近くに御所と鴨川があって、本当に住み良かったです。
    特に御所は無料で安全で綺麗で、いつでも快適に散歩できるので
    特におすすめ。

  6. 6 物件比較中さん

    東だったら岡崎で、西だったら嵯峨野がいい。

    ちょっと街中からはなれてて、自然があるところがいいから。

  7. 7 周辺住民さん

    岡崎人気ですねぇ。ところで、ここでいう岡崎とはどのあたりまでを指すのでしょうか?
    動物園周辺は一戸建て中心だと思うので、マンション版のみなさんは神宮道沿いの
    マンションをイメージしているのでしょうか?
    あのあたりは買い物はちょっと不便ですが、京都らしい生活を送るのには最高の場所ですね。

  8. 8 ビギナーさん

    岡崎はラブホ街

  9. 9 物件比較中さん

    嵐電の帷子ノ辻から西がいい。
    それか叡電の茶山から宝ヶ池あたりとか。
    若い頃は田の字エリアに憧れていたけど
    仕事とか遊ぶのには良いけれど
    生活はのどかなところがいいわ。

  10. 10 物件比較中さん


    でもなんだかんだと言っても、仕事している人なら毎日の通勤に便利な場所が
    いいでしょう。
    のどかで住みやすい場所でも、1時間に数本のバス便しかない場所なら辛いし。
    交通の便が良く、自然の多い場所。どこだろ?

  11. 11 ご近所さん

    やはり緑多く比較的便利なのは叡電沿線かな。茶山から宝ヶ池なら5分に1本程度。宝ヶ池より北になると電車の数は半減するけれども、それでも10分に1本程度は通るので、そう不便ではない。沿線沿いには白川疎水をはじめとしてたくさんのきれいな疎水や小川が走っている。岩倉川では蛍も飛び交い、緑は豊か。宝ヶ池から岩倉あたりに住めば地下鉄と叡電の両方を利用できる。しかし価格も結構なものだが。

  12. 12 購入検討中さん

    私も好きです。

    叡電沿線。一乗寺とか修学院。
    学生時代に過ごした想い出もあるので。

  13. 13 匿名さん

    御所南。
    付近に通勤していましたが、
    烏丸線も近いし、ここに住めたらなあと思いました。
    まあ、なかなかマンションも戸建ても物件が
    出にくいし、高いので手がでませんが・・・。

  14. 14 物件比較中さん

    職場と自宅は少し離れていたい派なので
    中心部へ20〜30分圏内が希望。
    バス便より電車利用可能が希望なので

    北→松ヶ崎〜宝ヶ池
    東→大津(滋賀)
    南→醍醐・六地蔵
    西→嵯峨野・嵐山

    う〜ん、バラバラやな。
    でもどこも山が近くてってところがいいな。
    北は、価格帯的に難しいやろな。

  15. 15 匿名

    岩倉のマンション見に行った事あります。仕事で国際会議場に良く行くので、落ち着いた雰囲気かな?と思ったのですが・・・ファミレスやホームセンターから出て来る車の乱暴な事。誘導の係員もやる気が無いのか無法状態。車で来ると言う事は地元民ではないのでしょうが、叡山を臨むのどかで上品な雰囲気と言っていたマンションSマンの言葉が空々しく感じました。

  16. 16 ご近所さん

    京都の運転は荒いので有名。荒いので有名な市にいて運転していましたが、京都はそれ以上。強引な割り込みなどは日常茶飯事。おまけに駐車禁止と書いてあるのに平気で路上駐車、そんなのはごろごろ。なぜか車マナーはかなりよくない。

    岩倉あたりだと、やはり戸建てがいいのでは。もっとも、いい感じのところは古い住居地になるので、今新築中のあたりはどんなものか。でも20年もたてばその辺も落ち着いた、いい雰囲気になるような。

  17. 17 物件比較中さん

    そんなに運転が荒いのですか?それって京都全般?
    車の運転に関しては、京都のどこに住んでも一緒ってことか。

  18. 18 匿名

    宝ヶ池のコーナンや川端のD2は駐車場が狭いので運転にテクニックが必要です。

  19. 19 ご近所さん

    堀川あたりの広い道路は問題ないけれども、片側2車線の道路が問題(川端通りは多分大丈夫だが)。必ずといっていいほど駐車している車があるので、実質1車線。だから右側が込み左側は空いているので左に入ってくる車が結構いる。しかしすぐ右側による必要が出てくる際、強引に突っ込んでくるので危ないのだ。

    あまり駐車違反チックにはこないのか,鷹揚なのか、いずれにしろどこにでも止める車が問題なのだが、ただそれに慣れるとどこに止めても文句は言われないので気楽ではある。かくして京都はその連鎖が広がり、ますます運転マナーが悪くなる。

  20. 20 購入検討中さん

    京都に異動し、1週間目で駐車禁止違反が…。15000円とSDの返上、
    悲しいものがありました。以来、駐車禁止はしていません。
    でもしているのを見ると、京都府警、何やっとんじゃ~と言いたくなります。
    今のところ、通報はしていません。

  21. 21 匿名

    京都は西陣関係の車の不法駐車、めちゃくちゃだわ。四条烏丸のクロスマーク付近の仏光寺通りに、かつて『右側には駐車やめましょう』の看板が、だったら左側はいいのかって?。多分同じことを言われたんだろ。新しい看板に付け替えられた。今度『右側も』はだって。とにかく狭い一方通行を朝から晩までびゅんびゅん走る。夕方なんかスモールもつけずにとばしていく。歩行者無視の道路ばかりですわ。京都市内どこもですよ。ウォーキングなんて絶対無理。
    ところで住むなら下鴨、工繊付近の北泉通り沿いだね。
    国際会館、岩倉も桂坂も不便すぎる。高級住宅地みたいだが、所詮はバブルで踊っただけだと思う。

  22. 22 匿名

    下鴨は高いわ。マンションでも65程の広さで3000万はするし、それなら、今注目されている、太秦や天神川あたりに考えています。

  23. 23 匿名さん

    京都は知らない人間が住むべき土地じゃないよ
    特に山○と京都駅から南の方は人間が・・・

  24. 24 匿名

    みなさんは京都の『いけず』をご存じありませんね。知らない方は京都に住んではいけません。
    京都は今のお年寄りが亡くなっていき、一緒に京都も滅びます。
    町家再生とか、若者が町家を借りて活性化なんて言っているけど、どこも人は集まってこない。かっこいいこと言っても物が売れないから、どこのお店(若者が開いたおしゃれな店)は開店休業みたいだ。
    TVなんかに取り上げられてうれしそうに紹介されているけど、現実は厳しい。○上家の一角の町家(長屋)なんかも、商売としては成り立っていないと思う。

  25. 25 匿名

    不景気って怖いね。京都だけじゃないよ、商売している人で当たってる人は少ないよ。最近は南も層が変わって来ているし、昔の南の人の子供世代はちりちりばらばらになってるよ。

  26. 26 京都人もうすぐ滋賀人

    京都のオススメエリアと(理由)

    鴨川沿い(北山から五条までがおすすめです、桜がさき冬は落ち葉で季節感がたのしめます。それ以外は平凡)

    桂 (歴史ある街で住むのに最適、実際住んでます。しかし駅近)


    京都のポイントとしては、便利さを取るか、京都の風情を取るかで変わると思います。

  27. 27 匿名

    中間地点で西京極もオススメです。桂程田舎でもなく西院ほどゴチャゴチャしてなくて便利な場所ですよ。

  28. 28 匿名

    阪急沿線より地下鉄 京阪沿線に住みたいです

  29. 29 匿名

    やはり私はど真ん中すぎない上京区か中京区に住みたいです。

  30. 30 匿名

    母親の実家が府立大学近辺で、小さい頃はしょっちゅう遊びに行っていた。
    市電に大文字、八瀬の遊園地に比叡山山頂のお化け屋敷、近所の銭湯に昔ながらの町医者。
    そして優しかったおじいちゃん、おばあちゃん。
    幼い頃の思い出と京都は切っても切り離せない。

    そんなに大好きだった京都が今では一番嫌いな町になってしまった。
    前述されている運転マナーに如実に現れているが、京都人気質というか根性が悪すぎだね。
    自分に半分京都人の血が入っている事が疎ましい。

    戦争末期、京都も原爆投下地候補にあがっていたと言う。
    そうなっていたら当然自分の存在も無い訳だが、あらぬ妄想を抱いてしまう。

    千年の王城の地の民の血の穢れのなせるワザか?

  31. 31 匿名

    極端すぎますね

  32. 32 匿名

    山科区、南区は絶対に避けるべき

    暴力団員が多過ぎる

    左京区、北区が住環境が良いです

  33. 33 匿名さん

    こんなスレがあったのですね。

    ところで、山科駅の北側は、大きな家が並ぶ高級住宅地ですよ。
    三条通より北側で安朱学区なら問題ないと思います。

    JR、地下鉄、京阪の3線がありますし、京都駅まで1駅だから
    仕事で新幹線によく乗る人には最適だと思います。

    大丸デパート、スーパー、銀行などもそろっているし、
    住んでいて本当に便利だと思います。
    別に、暴力団と出会ったこともないし。

  34. 34 匿名さん


    賑やかどすけど朱色とこが京都どすえ。(^。^)

  35. 35 匿名さん

    左京区で数年前、暴力団がらみの発砲事件がありましたよね。
    交通の便も悪いところもあるし、微妙な土地もあるし、
    左京区全体が良いわけではないでしょ。

  36. 36 匿名さん

    左京区は高級住宅街と危ない地域と極端ですぐ近くだったりしますね。

  37. 37 匿名さん

    抑、京都には高級住宅地は無いと思います

    近畿で著名な高級住宅地が有るのは

    大阪、兵庫のみだと思います

  38. 39 匿名さん

    桂が京都の芦屋???
    初めて聞いた!

  39. 40 匿名さん

    恐ろしいほど役立たないスレだな

  40. 41 匿名さん

    大手のリサーチ会社よりはここは正確だと思いますよ。
    リサーチ会社の結果では京都人の住みたい場所1位は阪急梅田、2位桂、3位烏丸ですし。

  41. 42 不動産業者さん

    >>41
    京都の人が第一位に阪急梅田に住みたい?
    ここで信憑性が無いのが分かる、何て言うリサーチ会社や?
    それと桂が2位?初めて聞いた

  42. 43 購入検討中さん

    >>42
    suumoですよ。
    見たときは京都人の裏表からなのかと思った。
    表では大阪に興味なしと言いつつ、激しく梅田とか桂への憧れがあるのかと思った。

  43. 44 匿名さん

    >43さん
    よろしければ、それが載っているURLを教えて下さい。

    私はとても変なものを見つけました。
    http://www.homes.co.jp/mansion/shinchiku/ranking/2013_half/kinki/
    昨年上半期、大阪、兵庫、京都等を含めた関西で一番人気があったのは
    「プリオーレ京都烏丸五条」となっています。

    小規模でエレベーター2台、変な間取りで、最後は家具付き・大幅割引でさばいていた
    マンションです。

    こういうランキングって、都合の良いように操作されているし、あてにならないいい加減な
    ものですよ。

  44. 45 匿名さん

    スーモとかリクルートのランキングを信じてる奴いるんだ(笑)

  45. 46 周辺住民さん

    五条なんぞに、住みたくないわい。

    伏見論外。山科、すみたきゃ住めよ。***なら。

    桂? 川より西は京都じゃない。

    住むなら、下鴨・岡崎・北白川。

    田の字もいいけど、俺は嫌だ。

  46. 48 匿名さん

    京都を知っている人で四条より南に住みたいと言う話しは聞いたことないですね

  47. 49 匿名さん

    47さん
    44です。ありがとう。
    これは、京都「府民」のアンケートですね。
    阪急電車がスポンサーになってるのではないですか。
    大阪府兵庫県の結果を見ても、そんな感じがしますね。

    京都市内に住む人で、梅田や桂に住みたいと言っている人なんて
    聞いたことがないです。

  48. 50 匿名さん

    府民でも梅田はないでしょ。梅田を身近に感じるのは桂や長岡天神の人ぐらいでしょ。

  49. 51 匿名さん

    >>48
    いや、御池通より南には住まないぞ

  50. 52 匿名さん

    >>51
    それ、戦前生まれの人が言うてんのしかリアルでは聞いたことない。
    下鴨なんかに実家がある奴も結局御池南に関わらず、烏丸周辺にマンション持って子世帯孫世代が住んでるの多い。
    歳行けば行くほど便利さには勝てない。
    御所南なんて、昔はなかったからな。あの一時的なバブルで京都市民の意識も御池よりは下がった気がする。

  51. 53 匿名さん

    御池や左京区は雰囲気はいいけど、利便性と程良い環境を求めるなら、四条かな
    老後は利便性を重視する人が多いからな

  52. 54 匿名さん

    京都板に高頻度に出没する「四条烏丸至上主義者」と「京都人は御池より南に住まない厨」

    www

  53. 55 匿名さん

    両者の対決が常にスレを盛り上げているのだが、四条通の歩道拡幅工事、かなりウザい

  54. 56 匿名さん

    地下道をもっと活用すべきだわ

  55. 57 購入検討中さん

    >>53
    やっぱり阪急沿線ですね。
    梅田に一本で行けなきゃね。

  56. 58 匿名さん

    また阪急北摂マニアがボコられにやってきましたよ(笑)

  57. 59 匿名さん

    四条烏丸が人気ないなら嬉しい
    価格も競争率も上がらないで欲しい

  58. 60 購入検討中さん

    >>59
    何で四条烏丸が人気なん?

  59. 61 匿名さん

    >>60
    ・阪急、地下鉄(+JR)の両方が使える
    ・徒歩圏内でほぼ何でも揃う
    ・河原町ほど繁華街でもない
    ・資産価値が減りにくい
    てとこだろうね。

    個人的には、もう少し喧騒を離れた「四条まで徒歩圏内の烏丸御池最寄り」がベストだと思う。東西線(+京阪)も使えるし。
    利便性追求なら東京や大阪と変わらんみたいな批判あるけど、京都らしいもの(鴨川、御所、大文字見えるetc)が近くにあることを第一義的に考えるかどうかは人それぞれ。行きたけりゃ、ちょっと足伸ばせば行けるし。日々生活するのに便利に越したことないと思う人が多いってこと。

    セカンドで持とうという人に人気かは知らん。

  60. 62 購入検討中さん

    阪急沿線がやはり人気が一番高いということでしょうか。
    烏丸線は一時的なトレンドということでしょうね。
    一番最初に京都の地下鉄をつくったのも阪急だし。

  61. 63 匿名さん

    >>62
    京都市内中心部の物件を買える人は、安っぽい阪急沿線の物件にも、阪急沿線にも何の興味もないよ(笑)

  62. 64 匿名さん

    >>61
    歩道拡幅工事の行方と評判で今後、大きく評価が変わるだろうね

  63. 65 匿名さん

    >>62
    京都はバスが基本だが、鉄道路線はあまりにも貧弱で地下鉄ができるまではマトモな鉄道は阪急しかなく、他は全く使えない路線。地下鉄も阪急が最初に地下鉄を作ってから50年以上も経ってからしか作れなかったほど、四条通以外は田舎なんです。烏丸線のマンションも短期投資なら購入しても問題ないが、長期はリスキーです。
    実際に私も中古で烏丸線沿線で駅近物件と千中の物件の売却に関与しましたが、千中のほうが高かった。面積あたり単価はね。

  64. 66 匿名さん

    烏丸の地価下がって欲しい

  65. 67 匿名さん

    心配しなくても下がりますよ。
    四条からも遠くない北側の某駅徒歩圏内も、戸建てですら売るときには十分サラリーマンでも買える値段になってます。
    関西の基準が梅田から何分かにかかっていますから。大阪駅ではなく梅田駅です。
    関西にある企業の支店も以前は京都にあったものもどんどん梅田に集約されていってます。
    大阪市内でも淀屋橋、本町はもぬけの殻で阪急が建てたビルにどんどん移転してます。

  66. 68 匿名さん

    >65、67

    同一人物?
    迷惑な阪急・北摂マニアがここにも登場。
    意見を述べるなら、きちんとソースを示してくださいな。

  67. 69 匿名さん

    >>67
    それなら梅田に行くのに便利な四条烏丸は下がらないじゃん

  68. 70 購入検討中さん

    結局、住んでみたいなんとかって関西では阪急に集中するのかな。
    個人的には、中心部なら市役所北側、出張が多いのなら山科駅前、大阪方面の利便性なら丹波橋かな。
    桂に現在住んでいるが、たいして利便性も良くなく、何がいいのかさっぱりわからない。梅田へのアクセスなら山科と同じだし。

  69. 71 匿名さん

    仕事の関係で、神戸市大阪市に住んだことがあり、現在、京都市内に
    居住中です。

    阪急神戸線は、私立大学も多く、おしゃれなお店などがあり、
    また、山手の方を走っているので、高級住宅地が多いと思います。
    買い物や外食に行きたければ、三宮、元町、梅田も簡単に
    行けるので便利だと思います。

    大阪市内は、北部以外はほとんど阪急が走っていないので、
    また、広いので地下鉄中心で、どの線の何駅かが重要かと思います。

    でも、京都に関して言えば、多くの方が書かれていますように、
    阪急沿線が特別、高級だとか、便利とか、人気とかは感じたことが
    ないです。

  70. 72 匿名さん

    京都市内在住のものです。
    四条河原町、四条烏丸、梅田の3か所に電車1本で行けるのは阪急沿線のみなので、利便性はあるように思います。
    河原町-烏丸間は歩ける距離ではありますが、河原町に用事がある際に、烏丸から徒歩やバスでの移動は億劫な距離に感じます。逆も同様です。
    ちなみに阪急沿線に住んだことはありませんが、皆さんご指摘のように京都では阪急沿線が特別高級なイメージはないように思います。

  71. 73 匿名さん

    河原町、烏丸、梅田などはそれなりにいいと思いますが、その間の沿線は寂れたイメージや郊外のイメージしかないです。今は変わっているのでしょうか?

  72. 74 購入検討中さん

    >>73
    それでも京阪、近鉄、JRに比べるとはるかにイメージはいいし、所得層も高い。阪急沿線の桂や長岡天神と京阪の丹波橋、樟葉と比べたら一目瞭然です。
    樟葉は文化住宅だらけ。

  73. 75 購入検討中さん

    >>69
    阪急沿線は下がり方が少ない。
    地下鉄は大暴落です。

  74. 76 匿名さん

    京都市内、特に中心部に住む人は、阪急沿線に何の価値も見出していない。金持ちは地下鉄沿線の北山や下鴨に住んでるし。阪神大震災以降、沿線価値暴落の阪急沿線を未だに有り難がるのは阪神間の没落似非セレブと北摂、桂あたりのケッタイな人々だけ。昔は大企業の役員が好んで住んだ阪神間に代表される阪急沿線だが、震災に加え、大企業の本社がみんな東京に移転し、誰も阪神間に好んで住まなくなって、かつての威光なんか失せたのに、それを認めたくない似非セレブと、そんな落ち目の阪急ブランドで商売しようとする関西の糞不動産屋と、それに騙される関東からの転勤族が、未だに阪急阪急って言ってるだけ

  75. 77 匿名さん

    京都板の阪急信者って、桂で物件買ってビクビクしてる奴だろwww

  76. 78 匿名さん

    関西経済の没落とともに、阪急ブランドと沿線価値も大暴落....

  77. 79 匿名さん

    >75の阪急信者さん、
    >阪急沿線は下がり方が少ない。
    つまり、阪急沿線の不動産の価値は下がっているということですね。

    >地下鉄は大暴落です。
    京都の地下鉄沿線の中古マンションの価格、ご存知?
    御池、四条烏丸、山科駅前、三条・・・・・・結構上がっていますよ。

  78. 80 匿名さん

    下鴨、嵯峨が住宅街としては最適だと思います

  79. 81 匿名さん

    さ、嵯峨… 

  80. 82 匿名さん

    >>74
    いや、少なくとも樟葉のほうが、桂よりイメージはいいよ。桂ってごちゃごちゃしてるやん。

  81. 83 匿名さん

    82さんに同意
    74さんはじめ阪急信者さんの感覚は、リアル社会で口に出すと引かれるので、信仰は自由ですが…思っておくだけの方が賢明でしょう
    信仰のある方同志でないと成り立ちません。
    特に京都では

  82. 84 匿名さん

    今時、あのアズキ色のボロ電車でおなじみ、落ち目の阪急沿線にプライド持ってるのは、同じく落ち目の阪神間の小金持ちか、その小金持ちに憧れてる桂や北摂の背伸び破綻予備軍だけ。時代が全く読めてないな

  83. 85 匿名さん

    京都駅と河原町駅、どちらが地価が高い?
    大阪で1番地価の高いところはどこ?阪急梅田駅だよね。
    神戸も阪急三宮。阪急とJRのブランド差がそのまま地価に現れているということ。
    因みに、鴨川を渡れば、地価は河原町の3分の1。京阪はさっさと廃線にして欲しい。京都のイメージダウンの残骸でしかない。東山区は京都きっての貧困地区、逆は阪急沿線の西京区。西京区民はイメージの悪い京都市から独立したがっている

  84. 86 匿名さん

    >>東山区は京都きっての貧困地区、逆は阪急沿線の西京区。西京区民はイメージの悪い京都市から独立したがっている>>

    だってさ(笑) 阪急北摂マニアってマジ、面白いね

  85. 87 匿名さん

    阪急沿線にしがみついてる連中って、85みたいな奴ばっかりみたいね

  86. 88 匿名さん

    よほど、京都に対してコンプレックスがあるのでしょうね。

  87. 89 匿名さん

    京都駅の地価とか…。目の付け所がハンパねえよ。

  88. 90 匿名さん

    >>85
    アズキ色のオンボロ電車に乗って、落ち目阪神間とか北摂あたりへ消えろよ

  89. 91 匿名さん

    京都駅の北側ならいいんじゃない?
    なんでそんなに京都駅は人気がないんですか?
    京都駅より南側はダメというが、伏見桃山あたりならよさそうに見えますが。
    京都駅より南側でいいのは阪急沿線だけなんでしょうか

  90. 92 匿名さん

    目障りな阪急信者は、現実の生活では誰にもかまってもらえないだろうから、
    ここで反応があると嬉しいんでしょうね。
    もう、アホ相手するの、やめよう。

  91. 93 匿名さん

    阪急沿線の住民の本音って、面白いね

  92. 94 匿名さん

    >>85

    厳密には京阪でも駅に寄りますよ

    出町柳は下鴨に近く最高級のブランドです

    阪急の桂、嵐山でも敵いません

  93. 95 匿名さん

    現実には出町柳周辺より桂のほうが賃料も高いし、マンション価格も高いですよ。
    アンケートでも出町柳がランクインすることはほとんどありません。桂は毎回入りますし。

  94. 96 匿名さん

    狂信的な阪急信者が京都のスレで書き散らすコメントの
    おかげで、"桂”と聞くだけで、もう拒絶反応を起こします。
    桂はもういいです。

  95. 97 賃貸住まいさん

    北山がいいでしょう。

  96. 98 匿名さん

    北山は一世代前の流行だよ

  97. 99 匿名さん [男性 40代]

    河原町今出川あたりがいいな。
    出町商店街は結構安いし便利だし、ホームセンターも近くにあるしね。
    近くに京阪があるので、そんなに行かないけど大阪へも一本で行けるし

  98. 100 匿名さん

    マンガミュージアムの隣見に行って見たけれど
    もう少し四条寄りの方が便利でいいなー
    広くて明るそうでいいんだけどね

  99. 101 匿名さん

    河原町二条
    リッツカールトン泊まればン十万だが持ち家なら只

  100. 102 匿名さん

    市内なら北区が最高級

    その中でも特に衣笠が別格に高級

    よって

    衣笠が京都で一番の高級住宅街だと言えます

  101. 103 匿名さん

    そう言ってもらえると嬉しい。
    土地売ろうか迷ってたけどもう少し置いておこう。

  102. 104 匿名さん

    衣笠は確かに総合的にみて京都で一番でしょうね。
    南禅寺あたりもいいですが、あそこは極めて特殊な世界で生きてきた方が住まわれるところで、一般の人が住むところではありません。
    京都の良いところは、大阪や神戸みたいに高級住宅地が一部に集中せず、点在しているところですね。
    南のほうは少ないと言われますが、山科駅の北側や伏見桃山もいいですね。

  103. 105 周辺住民さん

    下鴨北園町 美人が多いよ。

  104. 106 匿名さん

    昔美人だったお婆様が多いよね

  105. 107 サラリーマンさん [男性 40代]

    >狂信的な阪急信者

    阪急京都線(西院~天神橋筋六丁目間)はもともと京阪電鉄が敷設し、戦後阪急電鉄が猫ババしたことを知らないのでしょう。
    京阪が計画したこの新京阪線(現阪急京都線)と阪急宝塚線・神戸線の敷設コンセプトがまるで違うのだから、同様の価値を産み出せない、同様の文化が育めないのは当たり前ですよね~。

  106. 111 匿名さん

    阪急沿線とか桂とか悪いけど住みたくない

  107. 113 匿名さん

    >>112
    お言葉ですが、阪急沿線でダントツ下品なのが京都線ですよ?分かってます??

  108. 114 匿名さん

    やっぱり北区、左京区、中京区ですかね
    高いけど拘ってしまいますね

  109. 115 匿名さん

    >>113
    あくまで阪急線内では一番格下です。
    でも阪急線内ではの話であって、地下鉄線や京阪に比べたら遥かに上です。
    神戸は勿論ですが、関西圏の主要な地域では京都は宝塚よりも格下です。
    阪急内でも京都線は最も下の扱いとなっています。
    片手間で京都線は運営されているんですよ。地下鉄や京阪が必死に色々やってますが、阪急と比べたら悲しいほどカラ回り。
    マンション自体も大手は阪急京都線沿線しか建てないでしょ。

  110. 116 匿名さん

    京都は阪急沿線の街じゃないという基本的なことが分かってない馬鹿がまた来たな。京都の金持ちは地下鉄沿線に住んで大丸や高島屋で買い物すんの。阪急なんか何のブランド価値もないわ。河原町の阪急百貨店が客来ないで潰れたのがその証拠

  111. 117 匿名さん

    阪神間の阪急沿線の新築マンション価格って、御所南より1500万安いよね(笑)

  112. 118 匿名さん

    便利さだけで考えると
    御所南の丸太町〜御池までがいいな
    まだ買い物しやすくて便利。

    衣笠は高級だけど、寒くてちょっと不便

  113. 119 匿名さん

    北区は寒いですよね

  114. 120 匿名さん

    >115
    >マンション自体も大手は阪急京都線沿線しか建てないでしょ。
    畑がいっぱい残っているからね。桂の周辺。

    もう、十分かまってもらったでしょ。さっさと消えて。

  115. 121 匿名さん

    丸太町通りははごちゃごちゃして高級感ないし
    御池~四条がいいな

  116. 122 ご近所さん

    烏丸御池駅徒歩圏内に住むのが、
    いろんな意味で一番便利で住みやすいかと思います。

  117. 123 匿名さん

    >>122
    同感です

  118. 124 匿名さん

    デバートが近いのも捨てがたい
    冠婚葬祭とか、急な来客とか、贈答品が必要な時とか徒歩圏内にデパートがあると便利
    あと遅くなった時にデパ地下があると楽だね

  119. 125 匿名さん

    デパ地下は便利だよね。
    半額になってるしね。

  120. 126 匿名さん

    京都の高級住宅街で括ると

    衣笠、下鴨、岡崎、北白川

    辺りは王道でしょうね

  121. 127 ご近所さん

    >>126
    ご年配の方の意見ですね。現役世代は御池などの中心部に集まる傾向のようですが。地下は高くても北白川は行けば廃れているのはわかります。便利さなどハード面の強さは人口減少にともない価値が増すと思います。いくら京都とはいえ。

  122. 128 匿名さん

    確かに。この辺りの人たちも、いまはなかなか思うような値段で持ち家が売れないみたいですから

  123. 129 匿名さん

    121・122さんに同意です
    「烏丸御池最寄り、四条烏丸徒歩圏内」がベストだと思います。

  124. 130 匿名さん

    「烏丸御池最寄り、四条烏丸徒歩圏内」は、確かに便利で良いと思う。
    しかし、現実を考えると、昨年のプレサンスグラン東洞院、プレミスト六角、
    今年の野村プラウド等、とても高すぎて買えないよ。

    後は、隣の建物と近いので、部屋の明るさ、プライバシーの面では
    マイナスかなと思う。

  125. 131 匿名さん

    御池はまだそこそこの規模のマンションが建つけれど
    四条烏丸はマンション立つ土地がないのが残念

  126. 132 物件比較中さん

    「烏丸御池最寄り、四条烏丸徒歩圏内」でも、烏丸より少し西(新町ぐらい)程度なら、利便性は変わらないし割安かと。
    逆に烏丸より東だと、店舗が多くて買い物客や観光客で少々雑多な感じが増すデメリットもあるからね。
    最近の物件だと、イーグルコート三条室町、パークホームズ烏丸御池三条町あたりがいいね。

  127. 133 物件比較中さん

    >>132
    烏丸駅より 少し西の釜座にイーグルコートが今建築中で建つと思います。ただ1年以上前に完売したようですが。

  128. 134 物件比較中さん

    >>133
    御池通りに建つファミリータイプのマンションならすぐ完売するでしょうね。

  129. 135 匿名さん

    四条なら烏丸より少し西の方が交通量も少ないし
    車も止めやすくていいね
    歩くのも環境がいい

  130. 136 物件比較中さん

    >>135
    同感です。

  131. 137 物件比較中さん

    今年の春 東京から関西に転勤が決まり 早速物件を探していますが エリアの評判や学区も含めて京都の烏丸を起点とした御池通りに決めようと思います。別途御助言 アドバイスを頂ければ有難いです。

  132. 138 周辺住民さん

    >烏丸を起点とした御池通りに決めようと思います

    高い買いもんになるけど、カネはあるんか?

  133. 139 物件比較中さん

    >>138
    東京の相場より2割3割安いです。

  134. 140 匿名さん

    >>139
    そうですか? 西麻布や六本木ならいざ知らず、山の手線内ならこの辺りより安い物件も沢山あるでしょう

  135. 141 匿名さん

    御池通では俵屋北の新築が70平米代前半で7800万円。東京でもここより安い物件は山ほどあると思うよ

  136. 142 物件比較中さん

    >>140
    今年6月に販売される目黒駅のタワーマンションは坪650と言われていて、高層階は瞬間蒸発の予想です。単純に比較は出来ませんが良い物件なら京都でも坪400なら高いとは思いません。
    但し土地勘が無いので 曰く付きのエリアは遠慮します。その点御池通り沿いのマンションは総合点が一番高かったです。

  137. 143 不動産業者さん

    >>142
    良く勉強されていると思いますよ、御池通り沿いマンションなら ハズレは無いと思います。私ら地元の業者も東京からのお客さんには中京区の物件を先ず最初に案内させてもろうてます。
    特に奥さんが気に入る事が多いので。

  138. 144 匿名さん

    >>142
    東京でも坪400以下の新築物件は山ほどありますからね。目黒のタワマンみたいに目立ってるのはごく一部。タワマンは相続税対策でブームですが、東京五輪後には3割は価格が落ちるでしょう。それに外国人がやたら買っているらしいですしね

  139. 145 匿名さん

    京都のスレに無関係な話だが、いま豊洲タワマンなんか高値で買う奴はただの馬鹿が中国人だけだろ(笑)

  140. 146 匿名さん

    東京の高額物件は中国と台湾の富豪が投資用に買ってるんだよね。自分が住むためじゃないから

  141. 147 匿名さん

    お子さんいるかな? 学区も大事。
    お探しの御池界隈の
    御所南だったら問題ないと思うけど。

  142. 148 物件比較中さん

    >>147
    実は学区の良さもこの御池通り沿いに決めた大きな要因でした。

  143. 149 匿名さん

    御所南小学校が、模試日本一だったのは10年以上前のことで、
    今では、生徒数1200人以上の超マンモス校になり、
    先生方の負担も多く、過労死された方もおられました。
    校庭にプレハブ校舎ができたので、ちょっと窮屈な感じ。
    分校を作るという動きもあったのですが、
    これは別の小学校を建てることに決定したようです。


  144. 150 匿名さん

    >>149
    烏丸より西は御所南学区じゃなくなるんですか?

  145. 151 匿名さん

    そんな噂もありますよ。とにかく児童が多過ぎるから学区を分割するという話をちらっと聞きました

  146. 152 匿名さん

    河原町より東です。
    特にこの学区が優れているのではなく、熱心な医者弁護士のご家庭が多いだけのこと。校庭でも隔日しか遊べません。その辺ご理解がないと無理かも。不登校児もいますし、普通の小学校ですよ。人数が多すぎて他校が出来る体験学習がない事も。

  147. 153 匿名さん

    10年ほど前は確かにこの学区は特に優れていましたよ。校長先生が凄く熱心だったのです。その方が変わり、医者か弁護士か何か知りませんが、ズルして越境入学させる輩が急増し、今に至る、という感じですかね

  148. 154 周辺住民さん

    聞くところによると、旧春日小学校跡地を利用した小学校計画があるようです(旧春日小学校の場所は河原町丸太町角)。

  149. 155 ご近所さん

    烏丸と油小路辺りまでの中京区も、
    学区や住環境も良く便利でとても住みやすいと思います。

  150. 156 匿名さん

    >烏丸と油小路辺りまでの中京区
    御所南ですよね。不動産屋さんはなぜか口をそろえて御所南と言われます。

    5つほどの小学校を統合してできた平成生まれの比較的新しい学校です。
    最初は京都市も当然ながら力を入れました。
    校舎もきれいで、プールも開閉式の屋根があったりと素晴らしい設備です。
    親御さんも非常に教育熱心です。

    でも、個人的には、廃校になった春日小学校が復活するのはとてもうれしいです。
    明治生まれの名門校で、中坊公平さんなどの著名人を輩出した学校だと記憶しています。
    御所と鴨川に近く良いところです。

  151. 157 匿名さん

    >>156
    春日小学校が復活したら、そっちの方が人気出そうですね。

  152. 158 匿名さん

    大阪に勤めに出る私にとっては地下鉄一駅の利便性がアドバンテージになるとは思えなくて質問させていただきます。
    御池や御所南をお考えの方はどちらにお勤めなのでしょうか?

  153. 159 物件比較中さん

    >>158
    滋賀ですので山科経由で朝は余裕で座れます。

  154. 160 158

    >>159

    お返事ありがとうございます。
    東海道本線沿いには大小様々な事業所が軒を連ねてますものね。

    都心で勤めているとON・OFFはハッキリしている方が切り替えやすいのですが、御池付近ではいかがなのでしょう。
    ONの時の忙しなさ、アフターの喧騒などを感じることなく生活を送ることができるものなのでしょうか。

  155. 161 匿名さん

    >>158
    烏丸御池から淀屋橋に通勤しています。
    地下鉄、JR,御堂筋線です。
    JRは阪急より速くそれ程混まないから。
    京都駅でダッシュすれば50分、普通でも
    1時間程度で淀屋橋に着きます。

  156. 162 158

    >>161

    お返事ありがとうございます。
    159さんもそうですが、京都の市街地にお勤めの方のお勧めスポットなわけではないのですね。

    ちなみに私は北浜です(笑)
    京阪一本、JR・御堂筋の淀屋橋から徒歩、阪急・堺筋の乗り継ぎ、色々選択肢はありますが、
    普段の通勤は京阪、出張の直行直帰を考えると東海道本線沿いが便利と考えています。

    活動目的が異なる不特定多数の大人との接触は、幼い子が事件・事故にあうリスクが増すと思っています。
    これからが子育て本番の世帯ですので、その辺も注意しながら一度現地を確認してみたいと思います。

    ありがとうございました。


  157. 163 物件比較中さん

    >>162
    今後もいろいろと勉強されると思いますが 何%かは将来のリセールヴァリューと賃貸需要を勘案されておいても良いかと思います。
    その点 御池通り沿いの3LDKタイプなら間違いない選択と思います。

  158. 164 匿名さん

    >>162
    161です。子育て環境は良いです。
    三鷹市から京都に来ましたが、御所、鴨川、デパートも
    徒歩10分程。公立小中学校もまずまず。私立も進学校、
    大学付属もあります。
    神社仏閣、サイクリングロード、多くの峠等、個人的にも
    住み心地は良いです。

  159. 165 物件比較中さん [女性]

    御池通沿いは排気ガスとか、騒音はどうなんでしょうか。
    (五条通ほど交通量も多くはないですが)
    もちろん、防音効果のあるサッシだと思うのですが、
    窓はいつも閉めっぱなしにしておられるのでしょうか。
    洗濯物は室内干しですか。
    すみません。所帯じみた質問で。

    御池通の北に建つマンションであれば、南側が抜けているので、
    明るくていいなと思ったので。

  160. 166 匿名さん

    >>165
    御池通は五条や堀川通のような幹線道路ではないので
    騒音はそれ程ではありません。春秋は窓を開けています。
    洗濯物は外干しです。但し御池通には面していません。
    御池通はトラックが殆ど通らないのでタイヤかすの巻き上げは少なく、外干しでも大丈夫と思います。個人の感覚によりますが。
    御池通に面しているなら、夏のクマゼミの声には覚悟しておいてください。

  161. 167 物件比較中さん [女性]

    165です。
    166さん、どうもありがとうございました。
    クマゼミの鳴き声に注意ですね。でも、一時的なことですし、
    夏の風物詩ですね。

  162. 168 匿名さん

    >>161
    淀屋橋なら京阪経由が楽だと思いますが。

  163. 169 匿名さん

    >>168
    地下鉄東西線で三条京阪に行って京阪に乗り換えて
    淀屋橋のルートは座れるので良いのですが、
    京阪電車は阪急以上に遅いのでJRを利用してます。

  164. 170 158

    >>164

    158です。
    再度のアドバイスありがとうございます。
    三鷹市は私の出生地です。まったく記憶はないですけど(笑)
    一度家族で現地視察、行って見ます。

    確かに京阪は複線になる手前(萱島?)でもたつきますね。

    ありがとうございました。

  165. 171 158

    >>163

    アドバイスありがとうございます。

    仕事は不動産と全く関係ないのですが、同じ世代にくらべ相続、購入、売却の経験は多いと思います。
    経験上、自己の不動産評価は『売り易く、貸し易い』としています。
    なぜ売れるのか、なぜ貸せるのか、その答探しが重要な儀式ですよね。


    ありがとうございました。

  166. 172 匿名さん

    普段の出勤が北浜で出張で東京を考えると、丹波橋あたりがベストかもしれませんね。
    北浜勤めの方は普通は阪急沿線に住むんでしょうが、私的には不便としか思えませんね。
    淡路乗り換えや京都駅へのアクセスも不便な阪急沿線のどこがいいんでしょうか?
    梅田勤務ならわかりますが。

  167. 173 匿名さん

    阪急安いから?

  168. 174 物件比較中さん

    >>165
    実は経験者ならではの感想は意外ですが御池通り沿いの北向きマンションの方が過ごし易いのですよ。理由は南向きは西陽が強烈です
    多分信じてもらえないでしょうが。

  169. 175 物件比較中さん

    >>174
    確かに他の掲示板でそのような感想が有りましたね、京都の夏は西日が強烈なので 云々と

  170. 176 物件比較中さん [女性]

    >174さん、
    >理由は南向きは西陽が強烈です

    ここがちょっと理解できないので、再度お伺いしたいです。
    「西向きは日差しが強烈」ならば、理解できるのですが、
    なぜ南向きも強烈なのでしょうか。

    もし、西南角の部屋であっても、御池通の場合は、
    西側はたいていビルか、マンションが建っていて、
    また、南北の道路の幅もそれほど広くないので、
    日差しがある程度マイルドになっているのではと思うのです。

    御池通の場合、北向き、南向きのどちらであっても、窓から
    見える景色は御池通。それだったら、日照時間の長い
    南向きが明るくていいかなと単純に思ったのですが、
    どうなんでしょうか。


  171. 177 物件比較中さん

    >>176
    御池通りの北側に建っている南向きのマンションは南からの日射しが強烈なのは自明の理です、それに輪をかけて西日も強烈と言う意味です。
    西向きのマンションと言う意味では有りませんが西側に大きな建物があるとそうでもないかも知れませんね。

  172. 178 購入経験者さん

    >>177
    私も実は同じ経験者でづ、単純に比較は出来ませんが現在タワマンに住んで居ますが、夏はもちろんのこと 冬もサンルーム状態です。南の日射しの終わると強い西陽が差してきます。お陰でエアコン代がすごいです。タワマンの傾向として北向きの方が過ごし易いです。

  173. 179 匿名さん

    春日学区と銅駝学区は御所南小の分校ではなく、独立校
    とする方針が決定しました。
    2018年に開校予定と京都市教育委員会からの広報が
    ポスティングされていました。
    マンモス校となっている御所南も適正化が図れます。

  174. 180 匿名さん

    159,161さんのように烏丸御池付近在住で京都以外にお勤めの方は多いのでしょうか?
    乗継など考えると大阪通勤,滋賀通勤ともに大津駅前(もしくは山科駅前)からの方が利便性は高いことになりますよね。。
    物件の値段は烏丸御池の1/2~1/3程度の価格ですが、やはり通勤,通学などの利便性以外の要素が大きいということなんでしょうね。何かアンバランスな感じがしていつもモヤモヤしてしまいます。

  175. 181 158

    >>172
    158、162です。
    アドバイスありがとうございます。

    実は第一候補は丹波橋なんです(笑)
    京都の人からすれば本来の京都ではないかもしれませんが、少し歩けば伏見の街も実感できますからね。
    京阪一本で通勤できるし、出張は近鉄で京都駅へ、遊びに行くのは京阪で東山、国際会館行きに乗り換えて洛北、近鉄急行で奈良も行けちゃう。
    充実した京都ライフになるかも…

  176. 182 購入経験者さん

    >>181
    とっても微妙❗

  177. 183 匿名さん

    マンション選びは、その人の価値観、家族構成、予算、立地・・・
    さまざまな要素から優先順位、バランスを考えて決めるものなので、
    人それぞれだと思います。

    田の字、御所南、御池はそれぞれ魅力的ですが、無理なローンや
    その後上昇する管理費・修繕費(小規模の場合)で
    後々苦しむよりは、自分の身の丈にあった選択をして、
    観光や趣味、教育等に十分なお金を残して、人生を楽しむことが
    大事だと思います。

    181さんの考えは、常識的で堅実だと思います。

  178. 184 周辺住民さん

    >>183
    自分流の考えで満足なら将来リセールする際の価格暴落にも目をつむれるっちゅうわけね?
    確かに その答えはその時にしか分からへんけど、
    南無阿弥陀仏

  179. 185 物件比較中さん

    182さんと184さんのお薦めはどちらですか。

  180. 186 周辺住民さん

    >>185
    単に自己満足で高い買い物は出来ません。

    地方創成とか言ってますが まやかしです
    現実はみんな知っているのに吐露しないだけです
    日本は少子化で もう地方におカネを投じて盛り返えそうとするのは
    砂漠に水を撒くようなものです。


    もっと県庁所在地とかに人を集約すべきです

  181. 187 周辺住民さん

    >>186
    確かに 地方は今後 人が住まない家が増えるでしょうね。
    無価値です
    解体費も出せません

  182. 188 周辺住民さん

    >>186
    かなり同意

  183. 189 匿名さん

    連投なの?周辺住民さん

  184. 190 匿名さん

    丹波橋の近くにはJRの新駅が出来るので、地価上がるんじゃないですか?

  185. 191 匿名さん

    184,186,187,188の連投の「周辺住民さん」は、185の質問に対して、
    全く的はずれの返答。

    しかも、「パデシオン伏見駅前」の板にも同じような時刻に投稿。

    どのマンションの周辺にお住まいですか?
    いや、どこの業者さん?

  186. 192 匿名

    賢い消費者は無理して買う新築マンションこそ危険であると良く知っています。狙いは価格以外の条件で満足できる築浅の中古です。最終的に値段を見てその価値に見合っているかどうかを判断するのが基本ですね。

  187. 193 匿名さん

    >>190
    新駅は丹波橋駅ではなくて、JR丹波口駅です。似ていて他府県の方には紛らわしいんですけど、全然違う場所なんですよ。

  188. 194 匿名さん

    そもそも丹波橋ってなぜ伏見にあって丹波なのでしょう?

  189. 195 匿名さん

    烏丸御池のマンション購入希望の梅田、淀屋橋勤務の人が大変多いですが、大阪へのアクセスがいいとは言えない烏丸御池がいいのかわからないです。
    最も混雑の多い烏丸御池から四条まで地下鉄に乗り、これまた京都内の電車でダントツの混雑率を誇る阪急京都線でギュウギュウ詰めの電車に乗って梅田まで行き、場合によってはまた御堂筋に乗り換えるなんてまっぴらごめんだわ。
    烏丸御池に住むぐらいなら、似たような立ち位置の千里中央や西宮北口に住めばいいのに

  190. 196 匿名さん

    ちなみに烏丸御池に京都らしさは一切感じられません。京都市役所前はまだしも

  191. 197 匿名さん

    >>195
    阪神間の物件のスレに行けよ。何で京都の物件のスレに出てくんの?

  192. 199 匿名さん

    御池なら河原町寄り、四条なら烏丸寄りが何となく好きです

  193. 200 匿名さん

    新築高騰で中古を検討していますが
    コスモシティ御池富小路
    グランブルー御池高倉
    プレテイナージュ御池東洞院
    ではどれがおすすめですか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

未定

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ザ・四条烏丸レジデンス

京都府京都市下京区油小路通四条下る石井筒町536番1

6,900万円~8,400万円

1LDK+S、2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.74平米

総戸数 38戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,598万円

2LDK

49.53平米

総戸数 49戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

4,730万円~8,790万円

2LDK~4LDK+WIC

56.06平米~90.50平米

総戸数 114戸

ヴィークコート京都 河原町二条

京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町346番、京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219番

9,580万円・9,980万円

3LDK

71.31平米

総戸数 33戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,520万円

2LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

7,610万円~2億2,090万円

1LDK+S・2LDK・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.98平米~120.49平米

総戸数 81戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

未定

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

プラウドシティ大津京

滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番

4,400万円台予定~7,500万円台予定

3LDK~4LDK

87.63平米~104.42平米

総戸数 357戸

イーグルコート京都御所南押小路本邸

京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町640、642

8,080万円~1億480万円

3LDK・4LDK

64.27平米~80.09平米

総戸数 27戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

4,998万円~6,698万円

1LDK・2LDK

51.41平米~64.72平米

総戸数 78戸

パークホームズ京都二条城

京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他

未定

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.57平米~91.86平米

総戸数 89戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~201.88平米

総戸数 394戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3,898万円~7,198万円

1LDK、2LDK、3LDK

36.14平米~67.89平米

総戸数 23戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324、仏光寺通堀川西入晒屋町654-2

3,878万円~5,698万円

1LDK、2DK、2LDK

33.24平米~54.02平米

総戸数 30戸

イーグルコート大津中央2丁目

滋賀県大津市中央二丁目

2,890万円~3,830万円

2LDK~3LDK

36.62平米~65.64平米

総戸数 69戸

ジオ草津

滋賀県草津市草津2丁目

3,460万円~3,820万円

2LDK・3LDK

58.85平米・66.34平米

総戸数 98戸

リビオレゾン京都四条大宮

京都府京都市下京区大宮通綾小路下ル綾大宮町41

3,598万円~4,368万円

1LDK~2LDK

33.66平米~45.20平米

総戸数 49戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~201.88平米

未定/総戸数 394戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

未定/総戸数 97戸

アルファスマート草津新浜町

滋賀県草津市新浜町字尺迦野439番、439番2、439番3、435番4

未定

2LDK、3LDK

67.56平米~81.21平米

未定/総戸数 87戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田五丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.05平米~90.24平米

未定/総戸数 90戸