物件概要 |
所在地 |
滋賀県近江八幡市鷹飼町字檜木町160番14(地番) |
交通 |
JR東海道本線/近江鉄道八日市線 近江八幡 駅徒歩2分
|
間取り |
3LDK・4LDK |
専有面積 |
72.81m2・81.55m2 |
価格 |
3800万円台・4700万円台(予定) |
管理費(月額) |
1万6380円・1万8350円/月 |
修繕積立金(月額) |
8010円・8970円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
290戸 |
販売戸数 |
2戸 |
そのほかの情報 |
敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2027年1月予定 入居可能時期:2027年3月予定※諸手続き完了後 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 名鉄都市開発株式会社 株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション |
管理会社 |
NTTアーバンバリューサポート(株) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウエリス近江八幡口コミ掲示板・評判
-
137
匿名さん
>>135 マンション検討中さん
1.5億は2戸は決まってますよー
あと1戸です。うちも真剣に検討しましたが、どうしても機械式駐車場が受け入れられないのでやめました。
なんで自走式にしてくれなかったんだろう。。
機械式はのちのちめっちゃお金かかるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
マンション検討中さん
すぐ近くのマンション住まいの者です
いま南西向きですが、夏は西陽が強くむちゃくちゃ暑いです。なので、南東向きの棟のほうがおすすめですよ!戸建てにしか住んだことのない方には想像できない暑さです?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
評判気になるさん
>>134 口コミ知りたいさん
公式サイトでは第2期1次5戸3590万円~5990万円5/18抽選 第2期2次20戸4530万円~7290万円3/31迄先着順となってます。順調に売れてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
マンコミュファンさん
>>139 評判気になるさん
suumoで最安値の間取り見たら、3590万円 73㎡3LDKとなってますね。evの隣で騒音有るから安いのかな?値段設定がよくわかりませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
検討板ユーザーさん
>>140 マンコミュファンさん
パンダ部屋の可能性ありますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
口コミ知りたいさん
>>140 マンコミュファンさん
公式の広告で73㎡超3500万円代~と出てますね!その価格だと抽選倍率どれくらいやろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンション検討中さん
機械式駐車場が多すぎて修繕積立金の上がり具合が心配? タワー式3台と機械式6台の修繕維持とかできるんか…
そもそも近江八幡という立地で6000万を超える部屋が多すぎる。全部屋ホンマに売れるんか…
買いたいけど、調べれば調べる程、不安が多すぎて買えない…通勤上、便利だけど、、、不安だ
みなさんが購入の決め手になった話があれば教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
通りがかりさん
機械式駐車場の数…これはどれくらい影響でてくるのでしょうか?周辺の朝や夕方の交通量は多いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
マンション検討中さん
15年目くらいで機械式駐車場にガタが来て入替になったら3億くらいかかりそうですね。全部屋埋まっているなら一軒あたり100万程度の負担なので、ここを購入する人達なら余裕な額と思います。
周辺で大渋滞は起きませんが、機械式駐車場から車を出庫するのは時間がかかるので、車通勤世帯は購入しない方がいいのかなぁ。。。
1個の機械式を30軒で共有、1台出すのに5分として3人並んでたら出庫に15分待つことに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
マンション検討中さん
長期修繕計画により、30年後までの修繕積立金額(予定)が設定されています。
モデルルーム見学の際に見せていただき、
5年までは7,000~10,000、そこからは5年ごとに5,000円ずつ上がっていく、というような感じでした。
15年後に機械式駐車場の入れ替えで一部屋100万と予想されていますが、
その計算だと月5~6,000円なのでその他諸々の修繕費と合わせて妥当なんでしょうかね?
相場と比較しても15年目くらいまではそこまで高くないんじゃないかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
147
マンション検討中さん
どこのマンションでも修繕積立金は足らなくなり、一時金として徴収するor修繕積立の値上げをしてますし、現行の修繕積立計画は充てにしない方が良いと思います。人件費が高騰し続けている以上、工事費用は高くなるので今の現行の金額で考えても、あんまり意味がないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
修繕積立金が足りなくなるのは何年後ですか?
>>どこのマンションでも修繕積立金は足らなくなり、
これって他のマンション購入でも同じなら、ある程度、貯金しておかなくてはいけないということですよね。
学費などもかかるので、その一方で修繕費も必要と言われたら憂鬱になってしまいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション検討中さん
>>148 匿名さん
ウエリスは周辺マンションと比べて機械式駐車場が多いので、特にお金はかかりそうな気がしますが、10年くらい住んで売り抜けるなら、購入はありだとは思いました。
私は今回、見送りますが、売却前提で検討してみてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
検討板ユーザーさん
>>149 マンション検討中さん
売り抜けなら京都のマンションの方が良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
口コミ知りたい
フィットネスとかパーティールームとかの共用部?がたくさんあるみたいだけど、これって珍しいの?タワマンとかならあるイメージだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
名無しさん
>>150 検討板ユーザーさん
京都でマンション買う人はここ見ないでしょう。
滋賀の工事や会社勤務の人が見てるイメージ。
大阪や京都勤務で買うなら、そら大阪のマンションが良いんでない。京都はないかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
共用施設にはフィットネスルームやゲストルーム、パーティールームやキッズルームなど多彩な施設があります
特にフィットネスルームはジムに通わなくてもさっと体を動かせるという部分でマンションの特権だと思います。
子供がいるとキッズルームは重宝しますが、大きくなるとあまり使わなくなりますが、コワーキングルームがあるので
勉強できる場所として使えますから、子供が大きくなっても使用できるのが良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
某駅利用者
大浴場やプールなどの恒久的に維持費がかかる設備を除き、マンションに合ったらいいなと思われる設備を盛り込んだマンションといった印象で、憧れのマンション暮らしを求めている人にはよさそう
その分、近江八幡の地価に対しかなり高めの価格設定となっていると感じます。
大阪、京都勤務の人には野洲が限度だと思っているので、すこし遠い立地
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
デベにお勤めさん
場所は電車使う人には便利だよね 隣のイオンがスカスカなのが気になるけど お話を聞いてると価格がお高めな気がしますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
通りがかりさん
立地がいいのに、ある程度高さがある階じゃないとベランダからの景色が南はイオンの駐車場、西はイオン2番街が真横でもったいないです。東ベランダになるように建てればよかったのにと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
PR
駅&イオンにデッキで直結、近江八幡市「最高層・最大級」。敷地内駐車場設置率100%。
-
所在地:滋賀県近江八幡市鷹飼町字檜木町160番14(地番)
-
交通:JR東海道本線/近江鉄道八日市線 近江八幡 駅徒歩2分
- 価格:3800万円台・4700万円台(予定)
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:72.81m2・81.55m2
-
販売戸数/総戸数:
2戸 / 290戸
[PR] 本物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件