埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 00:15:26

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 463 マンション検討中さん

    その金が無くて仕方なく都落ちしてきた民が集まる街からの脱却を図らないと治安はどんどん悪くなってくし街のステータスは一生上がらないぞ

  2. 464 マンコミュファンさん

    >>463 マンション検討中さん
    20、30代の社員は東京勤務であろう、収入は多く無いですので、彼たちは主流になっているんでしょう。

  3. 465 口コミ知りたいさん

    >>463 マンション検討中さん

    アイデンティティの人かな?
    そのお金が無くて仕方なく都落ちしてきた世帯年収1000万の民はいつか都内を夢見てるから街に愛着がない世帯が多いと思うんだよね。だいたい街のステータスがというのは旧住民の年寄り連中でしょ。県南あるあるの旧住民と新住民の分断ですな。

  4. 466 マンション検討中さん

    住民が誰も地元に愛着持ってないからわざわざ川口大好きと叫ぶ条例を作るわけで

  5. 467 検討板ユーザーさん

    >>462 匿名さん

    「川口とだけは一緒にするな!」
    県南民一同

  6. 468 マンション掲示板さん

    >>467 検討板ユーザーさん

    都内隣接の県南はだいたい4000万~5000万台。これは都内には及ばないけれど浦和大宮をのぞくその他の埼玉よりは上。川口駅周辺のみ頭1つ抜けてる。ここから判断すると「(川口駅周辺民)県南とだけは一緒にするな!」が正しい。
    その書込み根拠を示す定量的データなどある?なければそれはあなたの感想ですよね笑

  7. 471 管理担当

    [No.456~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  8. 472 通りがかりさん

    外国人が増殖中華
    留学生が強盗

  9. 473 eマンションさん

    川口市からさいたま市への流出が進んでいるとのこと。

    埼玉の推計人口、5カ月連続で減少 12月は733万5195人 人口減の街3位は熊谷、2位は川口、そして1位は
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/19395

  10. 474 名無しさん

    >>473 eマンションさん
    川口市(というか川口駅周辺や西川口駅周辺)は満足度低いだろうからね
    一次取得は川口、以後はさいたま市や都内というケースは多いと思う

  11. 475 匿名さん

    >>474 名無しさん

    わかる!うちはまさにそれになりそう!
    交通利便性と価格のバランスで一次取得として川口を選択した。生活も教育も不便な点は全くないのになぜか満足度は低いんだよね。強みがないから?この現象を誰かに言語化してもらいたい笑
    住みながら投資と居住費を抑えたおかげで貯蓄できたので都内を探し始めてる。

  12. 476 マンション検討中さん

    >>475 匿名さん
    最後の行で答え出てるじゃん
    埼玉アドレスではプライドが満足されないんでしょ

  13. 477 匿名さん

    >>476 マンション検討中さん

    たしかに笑
    東京都北区川口町だとしたら住み替え検討しなかったかも笑

  14. 478 口コミ知りたいさん

    >>475 匿名さん
    自分も川口に住んだことがあるから言いたいことはよく分かる。
    川口市は生活するのには何も困りはしないんだけど全体的に質が低い。
    賃貸で数年住むならともかく大金出してマンションや家を買うのは違うかな。

  15. 479 匿名さん

    >>478 口コミ知りたいさん

    予算上限が川口の場合は最良の選択だと思うよ。予算に余裕があるのに妥協して川口に住むと満足できないかな。
    でも川口で家を購入したおかげで資産形成して住み替え検討できるけど、都内賃貸のままだったら一生賃貸だったかも笑

  16. 480 eマンションさん

    また人口減少。

    埼玉の推計人口、6カ月連続で減少 1月は733万1972人 人口減の街3位は越谷、2位は川口、そして1位は
    https://www.saitama-np.co.jp/articles/20362

  17. 481 匿名さん

    案の定大好き条例叩かれまくってるな

  18. 482 評判気になるさん

    >>481 匿名さん
    あれはエイプリルフールのジョークだから。

  19. 483 匿名さん

    在日中国人が3人以上出産
    中国人の新築戸建、タワマン住民増加
    クルド人など在日外国人2人以上子連れ
    川口市の外国人は子沢山だな

  20. 484 口コミ知りたいさん

    >>483 匿名さん
    3人以上出産て誰のこと?

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸