埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口市ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口市ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 18:09:39

埼玉県の中では人気な方だと思いますが実際に住んでみるとどうですか?
教育環境や治安など住環境について気になります。

[スレ作成日時]2023-01-09 18:28:58

スポンサードリンク

メイツ川越南台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口市ってどうですか?

  1. 441 匿名さん

    川口駅大通りなど、横断歩道と歩道は自転車が堂々と走行
    樹モールプラザ道アスファルトも、自転車が歩行者に突っ込み、
    歩道が、暗黙的に歩行者より自転車優先化で危険

  2. 442 マンション検討中さん

    >>441 匿名さん
    子供ができたら売って引っ越す人が多いだろうね。

  3. 443 名無しさん

    川口と和光ならどちらが良いですか?

  4. 444 マンコミュファンさん

    >>443 名無しさん

    シンプルに勤務・通学先で決めれる。
    川口:赤羽~東京、赤羽~新宿
    和光:池袋~渋谷

  5. 445 評判気になるさん

    >>443 名無しさん
    自分は和光かな。
    川口はギャンブル、風俗、労働者の街という側面が依然として残っているのと、チャイナタウン化しつつある点、それに災害に弱い点で子育てには向かない。

  6. 446 名無しさん

    >>445 評判気になるさん

    あと市長の器が違い過ぎる。
    和光市長は切れ者で博識で洞察力のある誠実な人物だが、川口市長はバ鹿の2文字以外に形容し難い人物。

  7. 447 マンコミュファンさん

    >>443 名無しさん

    スケールが全然違う町の比較は意味無いよ。

  8. 448 口コミ知りたいさん

    川口はギャング街のイメージが強すぎるから和光の方が圧倒的に良い

  9. 449 評判気になるさん

    >>443 名無しさん
    独身やDINKSなら川口、子持ちなら和光。

  10. 450 通りがかりさん

    >>447 マンコミュファンさん
    自分がどっちが良いかという話と、街のスケールに何の関係が???

  11. 451 通りがかりさん

    >>450 通りがかりさん
    関係あるよ。ウサギと恐竜どっちが好き??って聞いてるようなもん。意味なしの比較。

  12. 452 名無しさん

    >>450 通りがかりさん
    和光は川口の地区一つと似たような規模感です。
    面積・人口・経済・生活半径の全て面で一地区と比較してやっと意味のある比較が出来ますよ。

    川口駅エリアや西川口エリアと比較すると明らかに劣りますが、東川口がある戸塚地区とは互角ですかね。
    まぁ、西川口は利便性はさておき好まない人も多いだろうから住みたい比較では和光圧勝かな。。

  13. 453 職人さん

    >>452 名無しさん
    ほぼほぼその通りかな。
    和光は面積・人口・経済・生活半径の全て面で東川口がある戸塚地区と互角です。
    西川口は利便性はさておき環境面好まない人も多いだろうから住みたい比較で和光に分があるけども、東川口は利便性はさておき環境面好む人も多いから住みやすい比較ではやっぱり和光とほぼ互角かな。

  14. 454 eマンションさん

    >>453 職人さん

    昔からの埼玉県人なら、「川口」と名のつく土地には恥ずかしくて住めないと思う。

  15. 455 検討板ユーザーさん

    >>454 eマンションさん
    「昔からの」埼玉県人なら、ですね。
    川口=鋳物工場、だから。
    時代は変わるものですね。

  16. 458 検討板ユーザーさん

    >>455 検討板ユーザーさん

    鋳物くらいなら良いですが、関東を代表する風俗街、埼玉県の恥晒しですからね(今も)。
    その上、近年は中国人、朝鮮人など不良・敵性外国人も激増しているということですから、もう電車で通過する時も目をつぶって鼻をつまみたいというのが正直なところです。

  17. 459 マンション掲示板さん

    >>454 さん

    >>454 eマンションさん
    その分、川口の利便性に惹かれる実務的な都民は移住し埋めますから、心配無用だwww

  18. 460 マンション検討中さん

    >>459 マンション掲示板さん
    この勢いならば将来的に東京移住組の人口は埼玉県民を上回る時期の到来はそう遠くないかもw

  19. 461 マンション検討中さん

    >>458 検討板ユーザーさん
    そうなりますと、戸田と川口だと戸田の方がマシですかね。

  20. 462 匿名さん

    川口も和光も朝霞も戸田もぶっちゃけ同一グループだろ。各属性値に多少の差異あれど総合レベルは同じよ。どうせお前らも住み替えるとしたら東京の一択で、県内の移動はないだろ。わざわざ住み替えの手間をかけるほど県内に魅力的なエリアはないし、都落ち民からすると都内同価格の浦和大宮には興味ないからな。

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
オーベル大宮プレイス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸