名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. MID WARD CITYってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 05:48:21

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/sohgohreal-mwc351/request/
来場予約:https://airrsv.net/AKR8703073007/calendar


所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
MID WARD CITY

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4878万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 351戸
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID WARD CITY口コミ掲示板・評判

  1. 6401 マンコミュファンさん

    >>6397 匿名さん
    確認しましたよ、特定契約者にこだわっているあなたの書き込みばかりでした。他は常識のある書き込みばかりでしたね。あまり火種撒くのはやめられては?

  2. 6402 口コミ知りたいさん

    >>6385

    MIDは、LaLaに惨敗して、バンベに惨敗したけれど。
    ようやく良い勝負が出来そうな相手が見つかりました。
    今度はドーム前オプレジと、競い合い、高め合いたいよね!
    お互い、ジリ貧ですが頑張りましょうね!

  3. 6403 eマンションさん

    >>6402 口コミ知りたいさん

    また惨敗するのが目に見えてないでしょうか?

  4. 6404 マンション検討中さん

    >>6403 eマンションさん
    いや、良い勝負だと思う

  5. 6405 マンコミュファンさん

    >>6402 口コミ知りたいさん
    東区のオプレジに関しては7-8割売れてしまっているのは事実でペース的に普通に竣工前完売するので、喧嘩売らない方が…

  6. 6406 匿名さん

    >>6405 マンコミュファンさん
    7,8割売れてるエビデンス無いよねー
    エビデンスあるのは5割でしょ?

  7. 6407 通りがかりさん

    >>6404 マンション検討中さん

    三角地形はデベは悪くないけど…三角地形は

    1. 三角地形はデベは悪くないけど…三角地形は
  8. 6408 匿名さん

    それでも半年でエビデンスある分だけでも84戸/159戸は間違いなく売っていて
    (本当は優先分譲~期別までの数ヶ月も売ってるんだけど、エビデンスどうこう言われるからゼロとしてカウントしてます)

    あと竣工まで7ヶ月もあるんだから、MIDより売れてるのは間違いない

  9. 6409 評判気になるさん

    >>6406 匿名さん
    で、MIDはエビデンスある分で半分超えてるの?

  10. 6410 検討板ユーザーさん

    >>6409 評判気になるさん

    オプレジのドーム前は。
    駐車場もなく、ディスポーザーもなく。
    天井高は賃貸アパート並み。

    そんな粗悪物件を、根性至上主義のブラック営業で徹底的に売り捌く。

    確かに営業力は凄いな。街頭での声掛けとか。
    普通の会社なら恥ずかしくて絶対やらないし。
    コッカラッス!

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    リニアゲートタワー名古屋
  12. 6411 通りがかりさん

    ここよりメガシティテラスの方が優れてる。私ならメガシティテラスにします。設備も似たりよったりですが東区のアドレスですし

  13. 6412 匿名さん

    >>6408 匿名さん
    優先分譲から期別までってどういう意味ですかー?
    その間の販売がまさに第1期の数ですよね?物件概要に載ってない販売数があるんですか?

  14. 6413 匿名さん

    >>6412 匿名さん
    ゼロでカウントしてるから気にせんでええやん
    それでMIDは5割売ってるエビデンスあんの?

  15. 6414 匿名さん

    >>6401 マンコミュファンさん
    私はこの件について初めて言及したので人違いですね。
    自称契約者さんが他物件の悪口を言っていたことは否定しないんですね。
    事実なので否定したら可笑しい話ですが。

  16. 6415 マンコミュファンさん

    MIDはオープンの倍以上の販売期間、1年以上売ってるんだから、半分くらい超えてるでしょ

  17. 6416 匿名さん

    >>6415 マンコミュファンさん
    だといいんですけどねえ
    なんせエビデンスがないですから

  18. 6417 匿名さん

    >>6406 匿名さん
    MIDはエビデンスあるのは何割なの?

  19. 6418 匿名さん

    1期から今の3期2次まで全部数字を追ってる人がいれば分かるんじゃない。そんな人がいるのか知らんけど。

  20. 6419 匿名さん

    モデルルームの予約状況をスクショして満員御礼って言ってた人ってどこ行った?
    今の状況を教えて欲しい!

  21. 6420 マンコミュファンさん

    オープン名古屋ドーム前は50棟記念と言う事もあり多方面からご祝儀購入してる人達がいるからMIDよりは確実に売れてるらしいけど…

    エビデンスは自ら聞きに行けばわかるよ!

  22. 6421 マンコミュファンさん

    またケンカ売って惨敗が見えて来たな!笑笑

  23. 6422 マンション検討中さん

    エビデンスがあるのは以下情報のみ 抜粋して引用させていただきます

    公式情報のHPから12/21更新時点では351戸-(170戸-14戸)で現在の残戸数は195戸

    リアルタイムでも>>5899 付近に記載されております

  24. 6423 匿名さん

    この物件、このスレって味方がいるの?
    四方八方、敵しかいないじゃんか。
    あの自称契約者さんが敵を作りまくって"出張"とか言って逃げ回って。
    ほんと、契約者からすれば腹ただしい。

  25. 6424 匿名さん

    味方なんて必要ある?どのマンションも購入したとこ以外興味ないでしょ。

  26. 6425 評判気になるさん

    現時点で残り194戸/全351戸で販売率55%で売れ残り率45%
    12月から2月の今までで1戸しか売れてないってホントなの?
    私の計算、何か間違えてる?

    >>6422
    公式情報のHPから
    2022/12/21更新時点(第3期2次)
    351戸-(170戸-14戸)で残戸数は195戸

    公式情報のHPから
    2023/2/10更新時点(第3期2次)
    351戸-(170戸-13戸)で残戸数は194戸

  27. スポンサードリンク

    MID WARD CITY
    レ・ジェイド名古屋
  28. 6426 マンション検討中さん

    >>6425 評判気になるさん
    計算はあってますが、販売率と売れ残り率の比率が逆ですね
    残戸数194戸/全351戸だと販売率45%で売れ残り率55%

  29. 6427 マンション検討中さん

    12月から2月の今までで1戸しか売れてなくて、今の時点で残戸数194戸/全351戸だと販売率45%で売れ残り率55%、なんですか?
    半分も売れていない....

    2021/9月から販売を開始して
    2021年に4ヶ月間、
    2022年に12ヶ月間、
    2023年に2ヶ月間、
    の合計18ヶ月で販売戸数が157戸だけ?
    延べ平均で8.72戸/月になるのに、足元では2ヶ月で1戸だけ???
    何かの間違いですよね??人気が超急落??

  30. 6428 通りがかりさん

    >>6427 マンション検討中さん
    述べ平均ってなんですか?
    今まで聞いたことがなく理解できませんでした。
    是非教えて欲しいです。

  31. 6429 マンション掲示板さん

    昨年2022年12月から今年2023年2月の今までで1戸しか売れてない???
    今の時点で残戸数194戸/全351戸で売れ残り率55%???
    半分も売れていない....
    自称"大人気マンション"ですから、余裕ですね...

  32. 6430 評判気になるさん

    ここ買うぐらいならメガシティテラスじゃないでしょうか?

  33. 6431 匿名さん

    メガシティテラス1街区はそこそこ良かったけど、2街区は矢田川氾濫危険地域に指定されているので相当苦戦していると聞きましたよ。駅徒歩表記も改正されて、徒歩10分弱かかるの分かっちゃったしね。スーパーも遠いし、普通ならミッドかと。

  34. 6432 匿名さん

    >>6425 評判気になるさん
    キャンペーンで1月末に10件以上売れたって営業さんに聞いたから、その情報あてにならないよ。

  35. 6433 名無しさん

    >>6432 匿名さん
    不実記載なのかな?

  36. 6434 匿名さん

    >>6433 名無しさん
    いや多分、供給戸数が約30戸近くあって、ホームページの物件概要に記載されているのはその一部。その一部の1戸が売れたってだけじゃないかな。

    どこのマンションもそうだけど、物件概要に記載されている住戸以外も販売しているよ。みんな大体この間取りの何階のがいいっていうから、それを追加供給して売る感じでしょ。

  37. 6435 匿名さん

    >>6434 匿名さん
    業界の定める自主規制から離脱ってことね。
    公平性を欠く分譲すると、痛い目みるよ。
    その覚悟でやってると思ってるのね。君は。

  38. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア大須FRONT
    オープンレジデンシア大須FRONT
  39. 6436 匿名さん

    >>6435 匿名さん
    あなたは業界関係者ということ?わたしは素人なのでそんなルール知りませんよ。どういう立場か知りませんが、買う気はなさそうだし、何をそんなに熱くなっているのか分からないですね。

  40. 6437 匿名さん

    私は6435ではないけど少し調べればわかる知識だよ

  41. 6438 匿名さん

    >>6437 匿名さん
    具体的にそれが分かるサイトがあれば教えて頂けますか?
    それにしても6435さんの言い方はひどいと思いますが。

  42. 6439 通りがかりさん

    >>6436 匿名さん
    俺は素人だよ。熱くもなってないよ。
    君がなんでこんな与太飛ばすのか分からないね。

  43. 6440 口コミ知りたいさん

    >>6438 匿名さん
    不動産公正取引協議会で検索どうぞ。

  44. 6441 匿名さん

    >>6438 匿名さん
    どちらかと言えば誤った知識を否定されたことに逆上してる貴方の方がどうかと思うね

  45. 6442 匿名さん

    >>6440 口コミ知りたいさん
    情報有難うございます。
    https://www.rftc.jp/webkanri/kanri/wp-content/uploads/2018/08/h_kiyak....
    上記規約集を確認しましたが、基本的なルール程度しか触れられておりません。そのページのどの事を仰っていますか?

  46. 6443 マンション検討中さん

    >>6442 匿名さん
    規約集なんて読んだことないなぁ。
    こんな短時間で読破したの?
    凄いね。

  47. 6444 匿名さん

    >>6441 匿名さん
    そうですか。それは失礼致しました。御詳しい方なら何故、物件概要欄と実際の販売数が一致しないのかを知っての発言かと思いましたが、素人同士なら分かりませんね。

    いずれにしても、私は2022年12月~2023年2月までに1戸しか売れていない??といった誤った情報に、1月だけで10戸以上売れたと聞いた情報をお伝えしたまでです。

  48. 6445 名無しさん

    >>6444 匿名さん
    いくつか方法は思いつくけど、
    自ら書くことはしないよ。

    >>6434
    みたいな発言をよくできるなぁ。
    って悪い意味で感心してるんで。

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    マストスクエア金山
  50. 6446 マンコミュファンさん

    >>6444 匿名さん
    あと、営業さん聞いてみなよ。
    1月の10戸以上売れたって、
    皆さん10%の手付け打った?

    どうして販売概要に反映されないの?
    って。
    この二つの回答の組み合わせで大体想像できるよ。

  51. 6447 eマンションさん

    >>6432
    契約してからそんなに頻繁に営業さんと連絡を取り合ったり、モデルルームに入り浸る用事があるのです?
    なんかほぼ毎日、モデルルームに行ってません?
    ホントに契約者さんなの?

  52. 6448 口コミ知りたいさん

    自称契約者さんが出張から戻られて、何食わぬ顔でスレの議論に加わっておられますね。
    いつも販売成績をかさあげして見せて、物議を醸すんですよねー
    何回やっても懲りないな...

  53. 6449 口コミ知りたいさん

    >>6444

    "2022年12月~2023年2月までに1戸しか売れていないという誤った情報"
    って言いますが。
    誤った情報なの?正しい情報じゃない?

    と言いますのも、
    MIDの公式HPで第3期2次の販売対象として、
    2022年12月時点で14戸、
    2023年2月時点で13戸、
    となっています。
    MIDの公式HPが誤っている、と言うことなの?

  54. 6450 匿名さん

    >>6445 業者さん
    あらあら、幾つか方法が思いつくとは流石です。以前、「レインズ」を普通に見られると仰っていたし、それで素人発言とは面白いですね。私もここまで長い間毎日ネガ投稿されていたと思うと悪い意味で感心してしまいます。

  55. 6451 匿名さん

    >>6448 口コミ知りたいさん
    先日出張から帰ってきたら、まだあなたが買う気もないのに毎日毎日ネガ投稿しているので少し参加させて頂きました。
    あなたの発言も減っていないようだし、何か月経っても懲りないですね...

  56. 6452 マンション検討中さん

    >>6450 匿名さん
    教えて。といえば教えてもらえる伝手があるだけだよ。拡大解釈しないでね。
    毎日なんて投稿してないよ。嘘はやめようね。
    実際の販売戸数がどんなものか興味があって、そこにたどり着けないかなぁ。って興味があるだけ。
    あと、物件概要をすり抜けて分譲しているなら、どんな手を使っているのかも。

  57. 6453 マンコミュファンさん

    こんな内輪揉めみたいな投稿はホントもうたくさんだわ。
    カフェとかスイーツ店の情報交換でもしたいな。
    こちらの検討者さんはそんな方はいなさそう...

  58. 6454 匿名さん

    例の契約者さんがついに戻られましたか
    インターネットが繋がらない所に出張とはどちらに行ってらしたんですかね
    久々の書込みでも相変わらずの無根拠ぶりに懐かしい気持ちになります

  59. 6455 匿名さん

    >>6452 マンション検討中さん
    そうでしたか。それは失礼致しました。
    以前よく見た書き方の似たような書き込みが散見されたので以前のように毎日投稿されているのかと思ってしまいました。
    貴方のネガ投稿について色々と議論しましたよね。
    実際の販売数は今どうなんでしょうね。物件概要をすり抜けてという表現はあまりよくありません。上場企業ですし基本的なルールには則っていると考えるのが普通では。

  60. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    サンクレイドル池下
  61. 6456 マンション検討中さん

    >>6455 匿名さん

    確かに一般的には"上場企業ならば基本的なルールには則っていると考えるのが普通"だと思います。
    ただし、売主の総合地所も、販売会社の長谷工アーベストも上場企業ではありませんよ。
    従って"基本的なルールには則っていると考えるのが普通"とは言えないですね。
    特にあなたの投稿を見ていると、かなり怪しい気がする。
    または、あなたが思いつきやでたらめを言っているのなら納得出来ますが。

  62. 6457 匿名さん

    >>6455 匿名さん
    以前モデルルームの予約状況をスクショしてましたがもうやらないのですか?
    今の状況を教えて欲しいので再開して欲しいです!

  63. 6458 匿名さん

    >>6456 マンション検討中さん
    何度もご説明していますが、私は総合地所でも長谷工アーベストの人間でもありませんので、同じ括りに入れるのは辞めて下さい。
    素人の1意見ですから寛容に穏やかに御確認頂けると幸いです。

  64. 6459 名無しさん

    >>6457 匿名さん

    これのこと?

    1. これのこと?
  65. 6460 匿名さん

    >>6457 匿名さん
    リクエストあったのでアップです。キャンペーン終わりましたが結構混み合っていますね。

    1. リクエストあったのでアップです。キャンペ...
  66. 6461 匿名さん

    >>6459 名無しさん
    また人への質問、勝手に答えるふりして空いてる時の画像あげないでください(笑)

  67. 6462 口コミ知りたいさん

    >>6460 匿名さん

    これだけ混み合って?いるのに、
    "2022年12月~2023年2月までに1戸しか売れていない"のはなぜ?

    と言いますのも、
    MIDの公式HPで第3期2次の販売対象として、
    2022年12月時点で14戸、
    2023年2月時点で13戸、
    となっていますが...

  68. 6463 名無しさん

    >>6458 匿名さん

    素人の1意見、なのでしたら、知りもしないのに根拠もないデタラメを書き込んで、さも売れているかの様に見せかけることは慎まれては?
    優良誤認で勘違いして契約させる悲劇を見たくないので。

  69. 6464 匿名さん

    久々にMIDの良い情報まとめて投稿します。

    【MID良いところ(まとめ) 定期掲載】

    ・名城線 志賀本通駅まで240m(3分)
    ※駅までフラットで直ぐ。階段降りたら改札目の前!且つ、名城線は本数も多く5分程で電車に乗れます!栄まで直通10分。女性専用車両もあります。

    ・隣の黒川駅まで640m(8分)
    ※飲食店、銀行など商業店多数。区役所、警察署もあります。

    ・2つ隣の名城公園駅まで1,600m(20分)
    ※名古屋最大級の大規模公園、桜の季節は綺麗です!
    ※tonarinoには沢山の商業施設あり!http://tonarino-park.jp/
    ※2025年OPEN愛知県新体育館など名古屋城周辺開発が多数あります。
    https://redevelopnagoya.fc2.net/blog-entry-7.html


    ・ハザードマップはイメージより悪くない
    (支持層までの深さ<杭長>20m、海抜7.7m)
    ※地震ハザードマップ震度6弱(名古屋台地上と同等)
    ※液状化の可能性は中(液状化の可能性高に比べると大分マシ)
    ※洪水想定最大時は1~3m未満(近隣の黒川/名城公園より海抜が高いため大きな心配はないが、管理組合にて一定の対策の議論は必要か。)
    ※内水、高潮は0.3m未満(最良)
    ※津波は0m

    ・栄3km圏
    ※自転車通勤でも20分程度
    ※栄が近いので栄や錦からのタクシー代は1,000円代

    ・スーパー隣接(北区はスーパーも多く、同じフィールでも他区より安くて良かったです。)
    ※マンション専用カート有、自宅まで重い荷物も楽々移動
    ※フィール前に保育園も来年春開業予定(それ以外にも北区は保育園充実しているそうです。)

    ・大手デベ4社売主
    ※総合地所、大和ハウス工業、トヨタホーム、阪急不動産
    ※トヨタホーム紹介キャンペーンも対象です。(1%値引。詳しくは営業さんにご確認。)

    ・建物高31mで10階建
    ※階高3m以上、天井高2.5m以上は優良です。

    ・大規模351戸
    ※黒川や名古屋高速から堀川越しに一望出来、北区のランドマークに。
    ※大規模によるスケールメリットで管理費修繕費を抑えられるので長期居住向け

    ・敷地広い(バンテリンドームと同等)
    ※10階建ですが、南側に約20mの接道があるため日当たり良し

    ・6つのガーデン<中庭>
    (広い敷地と緑自然に恵まれた条件が必要なABINC取得物件は希少<東京で大人気の晴美フラッグも取得>)
    ※キッズガーデンは子供を安心して遊ばせられる住民専用のプライベート公園
    ※グランドエントランスやセンターラウンジからのマスターガーデンへの眺め等、完成後の見栄えにも期待出来る。

    ・共用施設が実用性高く必要十分
    ※大型センターラウンジ超巨大窓からマスターガーデン、コワーキングラウンジ(個室有)、ランドリールーム、レンタル電動自転車、点数高

    ・駐車場100%設置(351台)
    ※機械式駐車場は出庫に時間は掛かりますが、屋根付きの為車の持ちは良くなる等良い点もあります。駐車場月額は平均6,000円と安いです。
    ※所有権は1戸1台が優先のため、今は不用で後から希望しても3か月で駐車場貰える 。

    ・トリプルセキュリティ(駐車場にもセキュリティで安心)、大量監視カメラ
    ※ 24時間365日オンライン総合監視システム「アウル24」

    ・エントランス ハンズフリーキー標準 
    ※玄関ドアにテブラセルも低価格追加可能
    https://www.tobiuo.blog/keyless/

    ・スパイラルシャッターゲート
    ※約3秒で開く、電子錠でリモート操作

    ・価格が安い
    ※坪単価平均204万円
    ※価格発表は2021年9月頃、円安・原油高・材料高の影響を受ける前の価格設定
    ※北区はここ10年のマンション価格高騰率が低いため、都心より割安

    ・ディスポーザー有
    ・24Hゴミステーション有
    ※家の中に生ごみ臭が残らない。クリーンな環境で住むセット。

    ・各戸宅配ボックス有
    ※不在時スマホ操作で解錠可能、大型でゴルフバック入る ラゲージ使用可。共用の宅配ボックスも大量に有。

    ・高圧一括受電サービス
    ※電気代10%以上安

    ・スマートウォータータンク
    ※有事に雨水を濾過して約1週間マンション内で水分配可能

    ・他災害対策が豊富
    ・インターネット最速10GBが1300円で使える。(一般家庭より▲5,000円以上)
    https://www.starcat.co.jp/nr/pdf/n20201029.pdf
    ※殆どのマンションは1GBなので、動画やネット環境は最適に。

    長谷工プレミアムアフターサービス
    ※専用部、共用部箇所により5~15年保証(一般物件は2~10年。対象は別途ご確認下さい。)
    https://www.haseko.co.jp/hc/company/library/pas/

    ・住宅性能評価制度取得
    ※耐久性は最高75年以上。安心の第三者評価


    総評:優良物件
    ※2022年4-6月東海圏で1番売れてます(スーモ調べ)

  70. 6465 匿名さん

    >>6463 名無しさん
    あなたもネガ投稿エスカレートして、管理担当さんから一斉削除されないようにしてくださいね。今までに1,000件近く削除されているのだからもう懲りて下さい。

  71. 6466 名無しさん

    >>6464

    久々にMIDの良い情報まとめて投稿します、ですね!!
    なんだか、ワクワクします!
    第2ランドのゴングが鳴りましたね!
    また、MIDのことを皆んなで語りましょう!

  72. 6467 マンション検討中さん

    >>6455 匿名さん
    貴方の願望や誤りにそぐわない発言をネガ投稿だと仰るのならネガ投稿なんだろうね。

    170戸供給御礼以降の発信が見えてこない中で170戸を超えた契約が事実だとしたらすり抜ける以外に何と表現すれば良いんだろう?

    仮説で構わないので説明してもらえるかな?

  73. 6468 マンション検討中さん

    >>6464 匿名さん
    いくら長文書いても、現実売れてないんだから、市場は優良物件とは判断してないようですよ?

  74. 6469 匿名さん

    ミッドしか勝たん

  75. 6470 評判気になるさん

    おもちゃが帰ってきた!

  76. 6471 匿名さん

    削除が1000件近いってのも盛りすぎで面白いし、それが全部同一人物と思ってるのも面白い

  77. 6472 名無しさん

    気になる物件、ナンバーワン!
    あなたの買い時は、いつ?

    1. 6473 名無しさん

      このペースだと完売するのは、いつの日か?

      竣工して入居が始まり。
      上下左右のお隣さんに引っ越しの挨拶で訪問しても。
      おおっ?全部、空き家だかや!となりかねない...

      まぁ、騒いでオッケー、喫煙もオッケー、ベランダでBBQ、駐車場も使い放題、ゴミも散らかしっぱなし、みたいで楽ですが。

      みなさん、入居が楽しみですね!

    2. 6474 マンコミュファンさん

      >>6473 名無しさん
      確かに私もアンチミッドですが!ここの自称購入者がドーム前やLaraなど他の物件でディスリまくり投稿している物件を買いたいとは誰も思わないですよね?あんなキチガイと一緒に住んだら夜中に叫んだり音楽大音量で聞いたりゴミ散らかされたりマンションにデリヘル呼んで大迷惑になったりタバコベランダで吸われたり常識がない行動ばかりで事件や事故になりかねない。ただでさえコイツのせいで敵が多いのに?住民は大迷惑ですよね?

    3. 6475 名無しさん

      >>6474
      あなたは良い事に気付かせてくれました。
      おっしゃる通り、MIDを一番貶めて、MIDを一番ディスってるのは、自称契約者さんですね。
      至る所に敵を作りまくり逃亡。
      舞い戻っては、長文駄文に販売好調を偽装する投稿を連打。
      ほんと、彼女がいなければ、今頃、完売していたはずですよ。

    4. 6476 通りがかりさん

      猿はそろそろ山に帰っていただきたい。Laraの口コミには二度と来るな猿だから言葉わからないか笑?
      大規模でここみたいに売れ残っていれば別ですがオープンさんのドーム前と同じで8割以上売れちゃってる物件は引越しの時期をずらさないと住民にご迷惑をおかけしますので購入された方にはご迷惑をおかけしますが入居時期がかなりずれ込む事はご了承頂いてます。
      常識なんですが貴方は無知なのでLaraの掲示板にはふさわしくありません! 以上

    5. 6477 検討板ユーザーさん

      >>6476 通りがかりさん

      今はララとバンベールがほとんど売れたので、
      オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田に粘着してるんですね

    6. 6478 匿名さん

      ララから怒りの書き込みが来てますね。
      自称契約者さんとかが、今でもよそのスレに遠征して下げたりディスったりしてるんでしょうね。

    7. 6479 通りがかりさん

      ここの住人ヤバそうだな。
      民度がキチガイ

    8. 6480 通りがかりさん

      >>6112
      >>6308

      近隣のラブホが気にならない/我慢出来る人と、絶対ムリ!と言う人に分かれる様ですね。
      絶対ムリ派も結構いますね。
      ムリ派は我慢出来る派を軽蔑の眼差しで見るんだろうな。

    9. 6481 通りがかりさん

      うまく貼れなかったので。

      1. うまく貼れなかったので。
    10. 6482 口コミ知りたいさん

      >>6480 通りがかりさん
      お言葉ですが、そういう嫌がらせの書き込みをするあなたみたいな人って、リアルでは絶対付き合いたくないですよ。

    11. 6483 マンコミュファンさん

      >>6466 名無しさん
      ありがとうございます!本当の契約者方は良い方ばかりだと信じています。この板には沢山の悪い書き込みが散見されるため、ご検討者方も誤った情報に流されずご自身の判断でご評価された方がいいかと思います。

    12. 6484 eマンションさん

      >>6482
      嫌がらせとか意地悪とかそういう問題ではないと思いますよ。
      購入検討者さんが購入を躊躇って迷っておられるのは近隣のラブホと敷地を埋め尽くす機械式5段駐車場がネックです。アンケート結果、みましたよね?
      MIDでは避けて通れない問題です。

    13. 6485 名無しさん

      なるほど!
      長文駄文を連投する自称契約者さんのステマさんは、ラブホはマンションから見えない、とか、機械式5段駐車場は使用料が安くて良い、とか散々仰ってましたが、世間の方々は厳しい目で見ておられたのですね。
      まぁ、そうですわね。
      その裏返しが今の販売状況ですから。

    14. 6486 名無しさん

      >>6444 匿名さん
      あと、営業さん聞いてみなよ。
      1月の10戸以上売れたって、
      皆さん10%の手付け打った?
      どうして販売概要に反映されないの?
      って。

      >>6432
      契約してからそんなに頻繁に営業さんと連絡を取り合ったり、モデルルームに入り浸る用事があるのです?
      なんかほぼ毎日、モデルルームに行ってません? ホントに契約者さんなの?

    15. 6487 名無しさん

      >>6464 匿名さん

      "洪水想定最大時は3~5mと心配であり、管理組合にて一定の対策が必要"って、そうと分かっていれば...

    16. 6488 口コミ知りたいさん

      >>6486 名無しさん
      自分も素人で横からすまんけど詳しそうだから教えてくれ。
      ここの物件って契約したら手付けで10%払わなきゃいけないの?
      他の物件で来月くらいに多分契約するけど、手付けは100万くらいで良いから金額はお任せしますって言われたけど。
      10%最初に払った人だけ物件概要に反映されるって仕組みなの?

    17. 6489 名無しさん

      >>6488 口コミ知りたいさん
      6488じゃないけど。
      10%が一般的だね。

      手付けが少ない方が良いかは自身で調べて考えてみようね。

      10%の手付けを打った人間だけが物件概要に反映される仕組みが存在するとか本気で思ってるの?

    18. 6490 マンション検討中さん


      >>6488

      申込証拠金と手付金について参考にしてみては。
      後者は一般にマンションの金額の10%と言われますが
      100万円とかでも問題ないと思います。
      https://www.haseko-sumai.com/kurashi/archive/detail_362.html

    19. 6491 通りがかりさん

      >>6464 匿名さん

      ※洪水想定最大時は1~3m未満(近隣の黒川/名城公園より海抜が高いため大きな心配はないが、管理組合にて一定の対策の議論は必要か。)

      まだ販売中なのに、これって、なんか、この物件が欠陥マンションかの様に印象付けたいのでしょうか?
      業者が何の対策も取っていないから、購入後に住民が検討するってこと?
      普通のマンションはそんなこと、しないよ。

    20. 6492 名無しさん

      >>6489 名無しさん
      いやいや、10%払った人だけ反映されるなんて思ってないから聞いたんだよ。

      >皆さん10%の手付け打った?
      >どうして販売概要に反映されないの?
      ↑これの意味が分からなかっただけ。

    21. 6493 名無しさん

      >>6490 マンション検討中さん
      ありがとうございます!

    22. 6494 マンション掲示板さん

      >>6492 名無しさん
      それ別の質問だよ。
      引用したジャリが意味や意図が理解できなかったんだよ。

    23. 6495 マンション検討中さん

      >>6464 匿名さん より抜粋
      "洪水想定最大時は3~5mと心配なため管理組合にて一定の対策の議論は必要"
      -------------------------------------------------------
      ↑これって、どうなんですかね?
      契約者さん達はハザードマップで危険を承知の上で購入されているのですよね?
      それなのに入居してからネチネチと「浸水リスクが高いのでかさあげしましょう!」とか提案するの?いまさら??

      そんなに気になるのだったら、初めから買わなければいいじゃん。
      気にならない人だけが住めばいいのに。

    24. 6496 マンション検討中さん

      周辺に大規模商業施設がありますが、3ヶ月もしたら飽きてあくびがでるでしょうね。
      そうなると、少し遠出したくなる。
      地方都市の名古屋で遠出するには、クルマは必須。
      だから、マンション各戸に最低1台は駐車場がないとキツいし有り得ない。
      しかもディスポーザーもないとかって、公団ですか?ってことよ。

    25. 6497 マンション掲示板さん

      >>6496 マンション検討中さん
      飽きる飽きないではなく、生活のために行くんだけど。
      名駅も栄も乗り換えなきゃならん物件は知らんけど、東山線沿いなら車なんてなくても余裕で楽しめる。

    26. 6498 匿名さん

      >>6496 マンション検討中さん
      って言ってたバンベールの方がMIDより全然売れ行き良いんですけど

    27. 6500 マンコミュファンさん

      >>6498 匿名さん
      戸数はミッドの方が売れてるんだけど、あくまで総戸数に対する販売比率にこだわっているのかな。

      大して競合もしていないマンションなんだからお互い仲良くやりたいですね。
      それぞれ良い点があって、我が家に向いた方を選べば良いと思います。

    スムラボ こたろう「ミッドワードシティ」のレビューもチェック

    [募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
    交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
    価格:3848万円~4878万円
    間取:3LDK・4LDK
    専有面積:65.37m2~79.75m2
    販売戸数/総戸数: 15戸 / 351戸
    マストスクエア金山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ローレルアイ名古屋大須
    スポンサードリンク
    リニアゲートタワー名古屋
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    スポンサードリンク
    プラウドタワー久屋大通公園南

    [PR] 本物件と周辺の物件

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4878万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    15戸/総戸数 351戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉一丁目

    4320万円~7180万円

    2LDK

    48.19平米~67.40平米

    総戸数 37戸

    オープンレジデンシア泉

    愛知県名古屋市東区泉一丁目

    未定

    30.80m2~75.03m2

    Studio~3LDK

    総戸数 95戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.20平米~96.53平米

    総戸数 28戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵一丁目

    3200万円台~5400万円台

    1LDK~3LDK

    39.60平米~71.12平米

    総戸数 146戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木一丁目

    4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

    3LDK

    66.07㎡~78.15㎡

    総戸数 24戸

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

    愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

    4698万円~7598万円

    1LDK~3LDK

    54.52平米~73.02平米

    総戸数 117戸

    オープンレジデンシア栄本町通

    愛知県名古屋市中区栄三丁目

    2500万円台~4500万円台

    1LDK・2LDK

    33.25m2~56.22m2

    総戸数 65戸

    サンクレーア名駅那古野

    愛知県名古屋市西区那古野二丁目

    3750万円~5690万円

    1LDK・2LDK

    48.18㎡~63.84㎡

    総戸数 42戸

    プラウドタワー久屋大通公園南

    愛知県名古屋市中区大須四丁目

    4598万円~1億6698万円

    1LDK~3LDK

    51.39平米~81.22平米

    総戸数 131戸

    プラウドタワー名駅

    愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

    6098万円~4億5000万円

    総戸数 96戸

    サンクレイドル池下

    愛知県名古屋市千種区池下一丁目

    2990万円~6910万円

    1LDK・3LDK

    41.59平米~75.52平米

    総戸数 41戸

    オープンレジデンシア大須FRONT

    愛知県名古屋市中区大須二丁目

    1LDK~2LDK

    32.03m2~55.88m2

    未定/総戸数 140戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    1億1,300万円~3億5,000万円

    2LDK、3LDK

    81.17平米~140.69平米

    総戸数 64戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.57平米~67.36平米

    総戸数 42戸

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂

    愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

    3390万円~3990万円

    2LDK・3LDK

    58.24平米~66.64平米

    総戸数 24戸

    レ・ジェイド名古屋

    愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

    2690万円・4990万円

    1LDK・3LDK

    41.05平米・65.10平米

    総戸数 125戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.01㎡~68.92㎡

    総戸数 72戸

    プラセシオン昭和御器所

    愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

    4160万円~4440万円

    2LDK

    56.45平米~59.12平米

    総戸数 28戸

    マストスクエア金山

    愛知県名古屋市中区金山3丁目

    4930万円~8400万円

    1LDK・3LDK

    64.45平米~88.90平米

    総戸数 57戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79平米~71.58平米

    総戸数 220戸

    [PR] 愛知県の物件

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    5050万円~6770万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3390万円~5370万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    (仮称)ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池三丁目

    2LDK~4LDK

    64.73㎡~86.83㎡

    未定/総戸数 135戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    4770万円~8350万円

    2LDK~4LDK

    66m2~89.96m2

    総戸数 94戸

    オープンレジデンシア安城

    愛知県安城市朝日町562-9

    2888万円~4598万円

    2LDK~4LDK

    47.71m2~80.18m2

    総戸数 84戸

    Tステージ 豊田四郷 レガリア

    愛知県豊田市四郷町森前南7-1

    3950万円~4180万円

    2LDK・3LDK

    74.63m2~78.39m2

    総戸数 92戸

    MMプロジェクト

    愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

    3698万円~4818万円

    3LDK・4LDK

    75.95m2~86.97m2

    総戸数 192戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3260万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

    愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

    2688万円・3398万円

    1LDK・2LDK

    35.31m2・42.81m2

    総戸数 84戸

    ファミリアーレ日比野スクエア

    愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

    2795万円~4350万円

    2LDK・3LDK

    56.22m2~70.22m2

    総戸数 76戸