京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「西宮・芦屋の山手地区でベストバイはどこ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 西宮・芦屋の山手地区でベストバイはどこ?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
【地域スレ】西宮市・芦屋市・神戸市東灘区山手の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

芦屋・西宮の高級地と言われている場所でもっとも良いのはどこでしょう?
夙川なら久出ヶ谷、菊谷、雲井、松ヶ丘、城山、苦楽園界隈
芦屋なら、山手、大原、翠ヶ丘、岩園等々です。
子供はまだ1歳です。夫婦共稼ぎで住む予定です。

[スレ作成日時]2006-05-21 19:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西宮・芦屋の山手地区でベストバイはどこ?

  1. 61 匿名はん

    あくまで予測ですが、安井、千歳、寿は確実に評価が上がるでしょうね、但し東に行くほど評価は落ち171号線が限界です。又駅が出来る立石線は南北に一直線に伸びる幹線道路なので、南の方でも夙川沿いは良質な住宅街が有るので、その辺もねらい目でしょうし、現在でも其れなりに評価が高い羽衣、霞、松園、大井出、結善もさらに評価は上がるでしょうね。

  2. 62 匿名はん

    61さんに同感ですが,スレ主さんが持たれていたイメージから外れる町名もありますね。

    もちろん,そもそもスレ主さんの問いかけは,「一種低層住専」地域(しかも「3種風致」)の屋敷町の雰囲気が味わえるマンションが買えるのはどの辺?というかなり現実味の低いリクエストだったわけですが。

    JR夙川駅や山手幹線の開通後も,ある程度の利便性と緑のあるゆったり感が残り,しかもマンションが建つのはどのあたりでしょう?

  3. 63 匿名はん

    今、久出ヶ谷町にマンションたってますが、
    このあたりは今後立つ見込みはどうですか?

  4. 64 匿名はん

    >>62スレタイトルは山手地区限定なので、確かに61様の書かれてる南地区は趣旨から外れますが、
    書かれた町は全てお屋敷もそこそこ有る地域ですね。

  5. 65 匿名はん

    城山の池の前にマンション建ちましたが、あそこは一種低層住居専用地域で3種風致地区だからどうでしょう。私も西宮にマンションさがしていて、いいなと思ったのですが、私には高価すぎました。

  6. 66 匿名はん

    西宮の小学校の校区でいえば、私の周りでは、
    西宮北口(高木小)、甲東園(甲東小)、夙川(夙川小)、苦楽園(北夙川小)が有名?
    やっぱりそうなんですか?
    他にもありますか?

  7. 67 匿名はん

    高木小は今年の灘中合格者が2ケタだったそうですよ。
    私立小より凄い・・・

  8. 68 匿名はん

    >>65
    売り出し当時はまだお手ごろな物件もあったんですが、今残っているのは高額なのしか
    ないですよね。
    もう少し坂を登ったところに住友のマンションがそれより早くでてましたが、不便な
    せいか価格はお手ごろでしたよ。

  9. 69 匿名はん

    阪神住民のためのスレ

  10. 70 匿名はん

    芦屋西宮の駅近物件は高いですよね。私は駅から車で7分見晴し良く環境も良い場所に住んでいます。でも駅近くよりも物件が安く駅まで車で行っても駐車代が年間30万、10年でも300万です。ローン金利を考えると此方が徳と判断しました。

  11. 71 匿名はん

    芦屋の翠ヶ丘の話題が出ていますが、ジオを検討されてる方ですかね?
    翠ヶ丘は非常に広いため、南西部と北東部でかなり雰囲気(実際に坪単価も)が変わります。
    ジオの辺りまで(芦屋駅まで1k以内)は、一戸建ても多く、環境もよいと
    思いますよ。
    実際に駅から歩いてみたらわかります。

  12. 72 匿名はん

    71さん そうなのですか。南西部と北東部は雰囲気が違うのですね!!北東部は歩いた事はないのです。また歩いてみます。ありがとうございました。また色々教えてください。

  13. 73 匿名はん

    ジオまでは良いけど、そこから東は急に悪くなるの?といってもジオから西宮の境界まで200mくらいしかないけど。

  14. 74 匿名はん

    ありゃ〜たった200mですか^^;笑えました。

  15. 75 匿名はん

    >>71 ん〜何となく誤解される内容なので・・・
    翠ヶ丘の北東角に突然小山と言ってよいほどの急勾配地が有ります。其処は道も細くその様な場所なので坪単価も安く区画も小さ目です。でもほんの少しの区画なので気に留める程では無いでしょう。またジオより東でも町内は大きく環境が変わる事はありません。ただ、西宮市に入って直ぐから区画は小さくなり、JRの大きな団地群が有ったりで環境は大きく変わります。でもそれも大谷町に限った事でその周辺は西宮市内でも屈指の高級住宅街です。

  16. 76 匿名はん

    私は阪急夙川から徒歩圏内で芦屋側が便利でいいなと思います、夙川駅前のダイエーも使えるし。町で言うと相生町とか雲井町のあたりでしょうか。マンションは出きないでしょうが、一戸建てなら粘り強く待てば土地も見つかるでしょうし。

  17. 77 匿名はん

    大谷町は確かにJRの社宅や国土交通省の官舎などで一戸建ての多い周囲の雰囲気とはちと違いますね。でも社宅や官舎は昔からありますし、企業や国の管理物なので、建物が古いから良くない地域的な71さんの発言は安易ではないでしょうか。それに大谷町は西宮市であって翠ヶ丘ではないのですし。むしろ、子供が多く、老人率の高いこの地域では珍しく活気のある印象をおけます。

  18. 78 匿名はん

    マンションスレで環境問題は不可欠なので、変な書き方をしなければ問題は無いかと思います。
    それと西宮でも直ぐ隣なので、周辺地域としてこれも書いても問題無いかと思います。

  19. 79 匿名はん

    それと、建物が古いから良くない地域とはどこにも書いておりません。

  20. 80 匿名はん

    翠ヶ丘の雰囲気が変わるのは南西と北東と言うよりは南と北って感じじゃないでしょうか?
    それと坪単価は単に駅からの距離で変わるだけではないですか?

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円~5,470万円

1LDK・1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.39平米~51.30平米

総戸数 47戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,530万円~6,990万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米・70.49平米

総戸数 46戸

ジオ草津

滋賀県草津市草津2丁目

3,560万円~3,830万円

2LDK・3LDK

58.85平米・66.34平米

総戸数 98戸

シャリエ八日市駅前

滋賀県東近江市八日市本町590番1、591番6、559番10

2,890万円・3,480万円

3LDK

67.83平米

総戸数 44戸

ヴィークコート京都 河原町二条

京都府京都市中京区河原町通二条上る清水町346番、京都府京都市中京区新椹木町通二条上る角倉町219番

9,580万円・9,980万円

3LDK

71.31平米

総戸数 33戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

総戸数 394戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.55平米~79.34平米

総戸数 128戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,798万円~6,198万円

2LDK・3LDK

43.65平米~63.97平米

総戸数 49戸

シャリエ大津中央スクエアクロス

滋賀県大津市中央一丁目

3,750万円~5,610万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.36平米~90.56平米

総戸数 68戸

プレサンス ロジェ 太秦天神川II

京都府京都市右京区太秦森ケ東町14番4、16番13、18番12

3,770万円~7,690万円

2LDK・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.43平米~112.55平米

総戸数 68戸

プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

滋賀県大津市本堅田五丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.05平米~90.24平米

総戸数 90戸

シャリエ大津膳所

滋賀県大津市相模町字大林624番29、字石神625番5

3,490万円

3LDK

70.18平米

総戸数 186戸

ジオ京都御所西

京都府京都市上京区今出川通新町西入弁財天町326-2、京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町179-3

5,710万円~8,280万円

2LDK~3LDK

55.49平米~84.18平米

総戸数 32戸

京都円町GRAND PLACE

京都府京都市中京区西ノ京春日町16番1

5,438万円~5,998万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.15平米~76.55平米

総戸数 111戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米・67.33平米

総戸数 70戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

未定/総戸数 97戸