千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-05-12 09:26:22
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 801 匿名さん

    「ちばにう」の新規路線は、ようは駅から遠い住民用のボランティアバス。
    今までの直行便と違い、どうみても採算が合わない。

    いままで他社がこういったバスを運行しないのは、採算があわないから。
    市のコミュニティバスでもかなりの持ち出しだけど、
    福祉政策という名目があるから設定されている。

    バスの乗客が増えても、北総線の経営には影響はほとんどなし。
    そこは心配いらない。


  2. 802 匿名さん

    中心になっているオピニオンリーダーがバス便地区だからやはり、今まで取り残されていた地区の老齢化対策に躍起になっているのではないかな。
    あそこは幻の新駅ができるはずだった。それができていればあの倉庫の集積はなかったかもしれないね。
    たられば話しだけど

  3. 803 匿名さん

    高花駅ね。
    かつては既存市街地からも近くて要望もあったけど、現地の地主が譲らなかったと聞いています。

    実際中央地区の区域が変な形になっているのはそのせい。


  4. 804 匿名さん

    厳しい言い方をするがバス便地区の新築禁止をすべき。

  5. 805 匿名さん

    何言ってんだ?
    ボケ爺

  6. 806 匿名さん

    バス便と言わず、
    今後開発の範囲は戸建は徒歩10分、マンションは徒歩5分以内に限るべきだろう。

  7. 807 匿名さん

    別にそれで納得してるんだからいいんじゃないの。
    高花地区のバブル住民は、新駅潰されて可哀想だったけど。新駅できていればどれだけあそこら辺が繁栄したかと思うと残念だけど時代の流れか

  8. 808 匿名さん

    若いうちはいいんだけどね。
    車もない年寄りばかりの限界**なんて行政の負担が増えるばかり。

  9. 809 匿名さん

    だから今のうちにバス路線を運行しておこうということでしょう。
    CNTはサラリーマンの街だから、65歳(現時点)になると
    自腹で交通費をはらうことになるから。
    時間に余裕があればバスで安く行こうかと思う。
    出来れば東京駅や日本橋、銀座などへの直行便を作ってほしい。
    都内は地下鉄で安く移動できるから。

  10. 810 匿名さん

    それは住民エゴだよ。都内バス便なんて時間ばかり食う。

    あ、釣られたかな。

  11. 811 名無しさん

    バスなど使わず買い物できれば一番いい
    将来はネットショッピングかな
    http://www.chiba-tv.com/sp/info/detail/12884

  12. 812 匿名さん

    うちは子供が独立したら今住んでるところは賃貸にでもして都内にマンション買い直すけどね。
    千葉ニュータウンは歩いて暮らすには広すぎるし、
    だからといっていつまでも高齢ドライバー続けるわけにもいかんし。
    定年になったら会社から定期代も無くなるし、老人が住むには酷な街だと思うよ。
    北総循環線は老人の孤立化を防ぐ目的もあるんじゃないかな。

  13. 813 匿名さん

    やっぱり結局歳をとったら都内のような雑多な街が便利。
    都内と言っても坂がない街ね。

  14. 814 匿名さん

    老人はむしろ出て行ってくれた方が印西市にはいいんじゃないの?
    医療費とかの関係で。老人増えると市の財政圧迫するっしょ。

  15. 815 匿名さん

    老人がいなくなれば
    昼間、若者は東京に出て街は静になり、
    金持ち老人の買い物もなくなりお店は撤退し、
    病院も必要ないから撤退し、
    駅遠戸建ては廃墟になり、
    人口が半分減って住みやすくなるね。

  16. 816 匿名さん

    ビッグホップの無料遊び場と安売り店だけは残りそうだな
    バスは必要ないから全廃止になるだろうし、車の運転ができない障害者も学生も子育て主婦にも住みづらい街になるな

  17. 817 匿名さん

    814のような人間を育てたのは今の老人の責任。
    814は40代で死ぬのかな。60過ぎたら回りに迷惑かけるから自殺するのかな。

  18. 818 匿名さん

    失礼→周りに

    俺もバカだな。

  19. 819 匿名さん

    駅遠は廃墟、長期で見れば確実だろう。

  20. 820 匿名さん

    今日揺れたね~。朝のは最大震度4.こわかった

  21. 821 匿名さん

    地震があると船橋はあまり揺れない。
    けど柏、野田、松戸、千葉市、成田はよく揺れる。

    距離があっても関係ないね。

  22. 822 匿名さん

    https://mobile.twitter.com/prohashy/status/892491394844991488/photo/1

    担当者がアホなのか教育委員会全体が無能なのか?
    いずれにしても判断する能力が欠如してるようだから金輪際こいつらに「後援」とかさせるべきではないと思う。

  23. 823 匿名さん

    やっぱり投稿されたか

  24. 824 匿名さん

    821、あんた鈍いんじゃないの?
    今日の地震だって震度情報みたらきちんと船橋もゆれてるよ。印西が3なら、船橋は2。千葉で一番揺れたのは
    柏。近いからな。反対に東京湾有感なら船橋が揺れる。
    東京湾北端断層が船橋走ってるぜ

  25. 825 匿名さん

    もうひとつ後援したのがある。

  26. 826 匿名さん

    後援ごときで職員同行までしてたのか。ちょっと信じ難いな。それにしても市民センター利用の登録団体であることを考慮したとか屁理屈過ぎて別の事情があるのではと勘ぐりたくなる。

  27. 827 匿名さん

    http://inzai-cac.org/?page_id=25

    うーむ
    どう見ても政治活動してるところも混じってるよ。

  28. 828 匿名さん

    住民税税ボイコットしたる。と言いたいとこだが源泉徴収されてる奴隷市民は、亀梨川沿いの豪邸の主に逆らえん。

  29. 829 匿名さん

    >>822
    だれのツイッター?

  30. 830 匿名さん

    >828
    引っ越せば良いだけだよ。簡単。

  31. 831 eマンションさん

    >>829 匿名さん

    印西市議のだけど、ソースは千葉日報の報道ですね。


    https://www.chibanippo.co.jp/news/national/427616

  32. 832 匿名さん

    仮に半額になっても利用は増えないと思うけど。

  33. 833 匿名さん

    半額になればバス利用のメリットがないからその分利用は増えるよ。
    簡単な算数もできないの?
    馬鹿なの?

  34. 834 匿名さん

    京成との北総線の線路使用料契約の内容は本当か。
    得べかりし利益を京成に吸い取られているのじゃないかい。

  35. 835 匿名さん

    あーあー見え見え

  36. 836 名無しさん

    >>832 匿名さん

    >>832 匿名さん
    半額にならずとも利用客は増える
    印西牧の原付近の戸建等ができたら相当増えるでしょう
    ただ今現在高額運賃を払い続けている学生、お年寄りが不便です
    学校側は鎌ヶ谷等からバスを走らせているところもある
    電機大だって少子化で学生が集まりにくく、高額運賃がネックで学生確保のために都内に移る
    将来の千葉県、日本のためにも北総線運賃値下げは不可欠

  37. 837 匿名さん

    >>834さん

    そもそも、得べかしり利益なんてありません。
    某会お得意の、収入だけ見て支出を考えない、都合のいい解釈です。

  38. 838 匿名さん

    その昔、「北総鉄道は、公団線を使用料7~8年分の金額で買えるのになぜ買わないのか」と
    真剣に議会で主張して、失笑を買った某会所属の議員がいたな。

  39. 839 匿名さん

    >>836
    同じ位かそれ以上にリタイア者も増えていきます。

  40. 840 匿名さん

    まずは、年金生活者の電車賃を半額にしたれ。そしたら利用者増えるがや。次は小中学生とお母さんの電車賃も半額や。そしたら四倍になるで。こんなん常識やがな。裁判なんて生温いことは市民活動家と人権弁護士にやらせとけ。

  41. 841 匿名さん

    この電車をつくるときに何か約束があったと聞くけど?
    それを京成、北総に最終的にかぶせたという都市伝説があるけど詳しい人よろしく。
    今の負債を全額県や国で肩代わりはできないのかな?
    青い意見でごめんなさい。

  42. 842 匿名さん

    もっと昔に、固定資産税や相続税を上げとけば、郊外のゴーストタウン化するニュータウンなんて存在しなかったのにね。

  43. 843 匿名さん

    とにかくニュータウンっていう名前がダサい。
    これも敬遠する要素。

  44. 844 匿名さん

    >>841さん

    県にそんなお金はありません。
    東葉やモノレールの件もあって、北総だけそんな対応はできません。
    国はもっと無理。

    都市伝説はあくまで都市伝説。
    ご自身でお調べになって、いろいろと判断してね。

  45. 845 匿名さん

    いや、約束があった?

  46. 846 匿名さん

    何の約束?

  47. 847 匿名さん

    そういえば、ニュータウンという名前で売り出してる住宅地って、今世紀になって以来あまり聞かない。

  48. 848 匿名さん

    ニュータウン、ナウいよ。

  49. 849 名無しさん

    ニュータウン、チョベリグ

  50. 850 匿名さん

    北総線を敷設するのに沿線自治体が費用負担するという???????

  51. 851 匿名さん

    「北総線高額運賃の研究」の(4)他山の捨て石

  52. 852 匿名さん

    >844

    >851があなたへのアンサーにぴったり

  53. 853 匿名さん

    あの研究の主張・内容はかなり間違っているというのが、いまや博識者たちの常識。
    それこそ偏屈と偏見に満ちた、北朝鮮バリの某会流

  54. 854 匿名さん

    >853

    ①前川某のような内容の書き込みだね。
    ②具体性に欠けるうえに、一方的な思い込みによる「それこそ偏屈と偏見に満ちた」フェイク。
    ③識者たちとは誰を指す?

  55. 855 匿名さん

    >837

    運動してる団体のHPにある、2016年に共産党が県議会で質問した内容の、
    「千葉ニュータウン鉄道に払う小室印旛日医大間の線路使用料の額が、北総鉄道25億円に対し
    京成電鉄は3億6千万円である」、このため「北総鉄道の2種事業区間(小室印旛日医大間)は
    収入が32億円、支出が42億円と10億円の赤字になっている」は、嘘なのかな?
    まさか、いくら共産党でも議会で虚構をもとに質問しないだろう。事実ならば得べかりし利益じゃないか?

  56. 856 匿名さん

    値下げより値上げの可能性の方が高いわけで。

  57. 857 匿名さん

    同じ線路使用料という言葉だけど、意味が違うんじゃないの?
    そもそも北総は旧公団線部分は運行代行だからね。
    運賃収入を渡す代わりに経費をもらっているから、基本収支トントン。

    共産党が何を基にその数字をはじいているのか不明だしね。
    都合のいい部分の数字をかいつまんで出すのは共産党の常套手段。

    ちなみに一般的には、収入ー支出で数億(5億以内)くらいのマイナス数字と言われている。
    しかしそれは車庫使用料であって、北総にとって不可欠な部分。

  58. 858 匿名さん

    >>853
    >>854

    あの一連のレポートを読んで、テレビでよく流れる北朝鮮の放送のような誇張された修飾語を強く感じました。
    まとめサイトを見ると、いろいろな議論が見られます。
    あとは各人の判断でしょう。

  59. 859 匿名さん

    自分としては線路使用料より、公的な支援の少なさ、有利子負債の問題が気になるな。
    つくばや、東葉はそんなに援助されているんだと衝撃

  60. 860 匿名さん

    つくばEXは建設費が桁違いだからね。
    元常磐新線の計画で、国家的なプロジェクトだった。

    東葉は北総の約3倍の建設費負債で完全に死に体になって、
    メトロと沿線市が資本金を毎年つぎこんだ。
    昨年でそれが終わり、これからが正念場。

    北総は、昔京成と公団、千葉県が資本金つぎ込んだ。
    債務超過もようやく脱して、ようやく先が見えてみた。

    今ぎゃあぎゃあ騒ぐより、5、6年後に繰越損失がなくなったときに
    値下げ交渉を勝負したほうがいいと思うけどね。

    でも活動団体は、それまで何もしないと存在意義がなくなるから。
    あの団体のHP見れば、裁判終わって、いかにたいして活動していないかがよくわかる。



  61. 861 匿名さん

    北総線も成田新幹線が実現して国策路線になっていたらもっと違ったんだろうね。
    つくづく沿線自治体の反対が痛かった。
    浦安と隅田?

  62. 862 匿名さん

    原因は浦安と江戸川区ね。

  63. 863 匿名さん

    もし、成田新幹線が開通していたら・・・

    NT中央駅には、1時間1本停車してた?(空港までのノンストップ便が毎時2~3本)
    新幹線特急料金は、自由席で860円? 乗車券は700円位だから、合計1500円。
    東京駅京葉線ホーム発着で、所要時間約25分。

    どうだろう、魅力あるかな?


    新幹線とは別に北総線作るけど、日医大まで。
    ニュータウン当初計画のエリア全体で30万人都市はいかなくても、
    今の倍くらいにまで発展していたら、どうなっていたかな?



  64. 864 匿名さん

    >863
    歴史にifはないんだよ。全く夢見がちなアホが多すぎて困る。
    この国全体が人口減ってきてるし衰退はあってもこれ以上の発展は無さそう。

  65. 865 匿名さん

    そうでもないよ。千葉ニュータウンは先端をいっているかも知れない。知らず知らずのうちに、よその国の人がふえている。日本人と外人の両親のあいだのハーフの子とか。アルバイトが外人さんとか。

  66. 866 名無しさん

    印西花火大会を開催して北総線の利用者を増やし返済にあてる

  67. 867 匿名さん

    花火を打ち上げるのにどれほどお金かかるかわかってる?

  68. 868 匿名さん

    >865
    そういう街はイメージが悪い。
    新宿以西や練馬のように日本人しかいない街が価値がある。

  69. 869 匿名さん

    残念。どこにもいるよ、練馬にもたくさん。
    日本人に同化するような柄のよい人たちなら無問題。
    千葉ニュータウンの外人さんたちは実に品が良い

  70. 870 匿名さん

    >869
    アホか。甘いよ。葛西の怒羅権とかしらないのかね?
    彼らの父親母親は善良だったけどね。子供の代もそうなるとは限らない。
    外国人が増えてるのは憂慮しないとね。

  71. 871 名無しさん

    >>867 匿名さん
    ネットでは4,000万ってネットで書いてるね
    市に対して皮肉のつもりで書いたけど

  72. 872 匿名さん

    >>870
    生き抜いていけねえよ、そんなんじゃ。

  73. 873 匿名さん

    内野や原野のUR系はそのうち外国人ばっかりになるだろうな。
    家賃は安いし流入しやすい要因が揃っている。
    戸建>日本人
    マンション・団地>外国人
    の二極化が進むだろう。

  74. 874 匿名さん

    外国人が増えているのは実感するね。
    中国人は大声で話すので一目瞭然、トライアルには周辺の出稼ぎ外国人が大勢、買い物している。
    アメリカやドイツをはじめとした欧州のように、そのうち大きな社会的問題が発生するだろうね。

  75. 875 匿名さん

    小倉台も有力>外国人居留地

  76. 876 匿名さん

    原野ってどこだよ。
    お前どこの奴だ?

  77. 877 匿名さん

    イオンモールテナントが入らないので空きテナントをどうにかしようとあがいてますね。
    衰退は止められないようです。
    中国人向けのお店を誘致したらどうでしょうかね。

  78. 878 匿名さん

    外国人が増えてるのはここだけではない。全国的な現象であり特に騒ぐほどの事でもない。

  79. 879 匿名さん

    アメリカは移民制限を厳格に進める方針なので、ある程度のお金を持っている中国人の入国も増えていくでしょうね。その場合は、都心に移り住む層とリラックスできる郊外に住居を構える層とで2分化していくかもしれない。それから、中国共産党の動き次第では、香港や台湾の富裕層もある程度は日本に流れ込んでくる可能性は高いと思う。
    政府は若年労働力不足対応で、日系4世までの就労に在留資格を与えるらしい。それから、東大や京大、慶応、早稲田などにも中国人留学生が急増中であり、日本の多様化が東アジアを中心に進んでいる。

  80. 880 匿名さん

    >879
    その通り。幸いなことにまだ千葉ニュータウンは
    金持ち層が戸建て中心に高額物件あさりをしているときく。それからトライアルで大声で話す中国人なんていないな。通りすぎて、あれ?中国語だとおもうくらい。
    原山や内野の公団賃貸はそれほど安くないし、近隣に働き口がないからまだ大丈夫。高額運賃がバリアになってる。

  81. 881 匿名さん

    中国人見ると富裕層には全然見えないけど。
    あいつら下品だし。愛想もないし。サービス精神もない。
    どうみても出稼ぎ農民タイプ。すぐにコイツは日本人じゃないと分かる。
    ふつう富裕層が飲食店とかでアルバイトとして働かないでしょ

  82. 882 匿名さん

    イオンモールはいくらあがいてもどんどん客は減ってテナントは空きだらけになるだろう。
    もう中央地区はピークアウトし、あとは白井市のように活気のない街になるだけ。

  83. 883 匿名さん

    はいはい。ネガさん5963。

  84. 884 匿名さん

    >>881
    凄いレス。恥ずかしくないの?
    日本人だって昔は移民先でそういわれていたんだろうね

  85. 885 匿名さん

    中央はもうピークアウトしたのは事実でしょ。
    今は牧の原の方がアツい。

  86. 886 匿名さん

    人口増が成長のための必要条件とは思いますが、それは発展途上エリアの成長を予測する発想ですね。そうならないように、いろいろな試みが必要とは考えますが。

  87. 887 匿名さん

    東武伊勢崎線沿線の団地は酷い状態になっているらしいね。敷地にゴミ放置。ヤミ民泊。騒音。
    北総線の高額運賃は、確かにバリアーになっているかもしれない。

  88. 888 匿名さん

    >>881 匿名さん
    眞子さまの婚約者の小室さんだって飲食店でバイトしてた。
    皇室をディスるの?

  89. 889 匿名さん

    人口減でも少子化でも移民解禁でも千葉ニュータウンだけは別で
    発展が約束されております。

  90. 890 匿名さん

    >>885 匿名さん
    北総線沿線の開発はだんだん東に移ってきている。
    時代の流れ。
    印旛日本医大も10年後には商業施設がどんどん出来ているだろう。

  91. 891 匿名さん

    >890
    いや、中途半端に開発されている日医大より
    これからは成田湯川の時代が来ると思うよ。

  92. 892 匿名さん

    >889
    諸般を見るとそう思う。いつまでも失政の街にしておくわけにもいかんだろう

  93. 893 匿名さん

    >890
    そうとは思えない。
    中央から牧の原にかけ集積している県内有数の店舗がそろって移るかな。
    東部に戸建てが増えてもニュータウンの街の成り立ちは簡単に変わら無いだろう。
    印旛日本医大の周辺には商業エリアに最適な場所がたくさんあったかな。
    普通に考えると距離的には成田とバッティングするね。

  94. 894 匿名さん

    日医大住民的には今のまま静かな環境の維持が理想です。
    駅南の広大な空き地も定期的に芝刈りしてくれてゴルフ場みたいな感じで気持ち良いです。

  95. 895 匿名さん

    >894
    以前も同じようなフレーズがあったような気がする。

  96. 896 匿名さん

    >892

    失敗したのはいろいろな時代背景があったからでしょう。
    それをURや自治体がリカバリーしたことから、今は失敗が結果的に良い方向へ転がっていると思う。
    北総の高額運賃とその運営に京成が大株主として深く係わっていることを除いてはね。

  97. 897 匿名さん

    国も挙げてリカバリーの真っ最中

  98. 898 匿名さん

    国は絡んでねぇだろ

  99. 899 匿名さん

    北千葉道路

  100. 900 評判気になるさん

    >>896 匿名さん

    アホか。お気楽な奴だな。
    千葉県もURもとっくの昔に手を引いて現在敗戦処理真っ最中。
    土地投げ売りでハウスメーカーや安売りロードサイド店の草刈場になってるだけ。
    むしろ北総は逃げることもできず死ぬまでこの失敗ニュータウンに付き合っていかなければならない可哀想な立場。


  101. 901 匿名さん

    >>900

    お前何もわかってないのな。住民じゃないだろ

  102. 902 匿名さん

    >900
    今にわかるよ、結構すぐに

  103. 903 匿名さん

    >>895 匿名さん
    そうですね。
    ぶどうを見つめる狐のようです。

  104. 904 匿名さん

    日医大はこれからも閑静な高級住宅地って事で良いよ。
    猥雑なパチ屋とかドンキとかは不要です。

  105. 905 名無しさん

    成田空港利用者にはできてもただの通り道になるだけ
    私が外国人向け観光バス経営者だったら成田空港着いたらそのまま都心に向かう
    イオンみたいなもの買える場所なら日本全国どこにでもあるし

  106. 906 匿名さん

    じゃあなんで成田のイオンモールや成田山、酒々井アウトレットは外国人観光客で賑わっているんだろう
    都心に向かいたいのは日本人の価値観

  107. 907 名無しさん

    >>906 匿名さん
    成田とは違った魅力で立ち寄ってもらい、切磋琢磨し共に発展するような将来であってほしい

  108. 908 匿名さん

    >906
    成田のホテルから近いからでしょ。
    滞在最終日のフライトまで少し余る半端な時間があったら気軽に足を伸ばせる程度の距離だよね。
    そういう需要はあるんじゃないの。
    自分が海外旅行してもそういう経験はある。

    さすがに印西まで足を伸ばす客は居ないと思うし、来たばかりだったら
    スルーで都内直行でしょ。わざわざ立ち寄る必要性が全く無い

  109. 909 匿名さん

    そうだね。今は東京オンリーという価値観は観光客にはない。
    タイの日本紹介番組なんかの影響で山陰のひなびた場所とかが大ブレークしたり、
    日本人もしらないような地域が大ブレークしてる。アニメの舞台になったと鎌倉?の踏切に観光客が
    押し寄せたり。猫の駅長とか、猫の島とか。本当にユーチューブで発信することにより
    興味の向かう先がいろいろになった。

  110. 910 匿名さん

    今はそれこそ東京で経験できることはどこの国の都市でも経験できるから、リピーターは
    日本人の考えもつかないような場所を調べてくるよ。
    あとお遍路してみたり。山陰のどこかの街には聳え立つような道路がある。それが大人気になったり。

  111. 911 匿名さん

    >>905

    今は買い物じゃないよ。物から経験に移行している。

  112. 912 匿名さん

    あと、東京湾のどこかの干潟が大人気らしい。なにか、夕日の写り方がどこか他国の有名な場所のようらしい。

  113. 913 匿名さん

    じゃあ具体的に何をしたらいいの?具体的なプランは?

  114. 914 名無しさん

    吉高の大桜に中国人観光客がバスで乗り込む。

    冗談だけど。

    岩井先生、滝田先生
    失礼ながらもし読まれていましたら
    北千葉道路全線開通したあとのことを考えた検討をお願いします。
    北千葉道路全線開通が最終目標ではなくそこからが大切と市民は考えています。

  115. 915 匿名さん

    北千葉道路全線開通が開通してもなぁ。
    千葉は結局どんづまりで後背地と言ったものが存在しない。
    そして単独で経済圏を成すほどの人口と購買力はない。
    つまりほとんど何も変わらないと思う。あまり期待してもね・・・。

  116. 916 匿名さん

    >>914 名無しさん
    おいおい市民の考えなんか分からんだろう。
    あんたの考えと同じじゃないよ。

  117. 917 匿名さん

    >>909

    「スラムダンク江ノ電踏切大人気」でぐぐるよろし

  118. 918 匿名さん

    タイの人気観光番組「スゴイ日本」「マジデジャパン」見て考えるよろし

  119. 919 匿名さん

    すでに開通してる東関東&NEX線の佐倉様や千葉市隣接の四街道でもあれだからなぁ。
    てか千葉(市)が微妙すぎるけどね。

  120. 920 匿名さん

    アニヲタの聖地巡礼というのがあってだな・・・

  121. 921 名無しさん

    >>916 匿名さん
    開発するにしろ今のままを維持するにしろみんなの意見を考慮し今後を考えてほしい

  122. 922 匿名さん

    >>920
    今は海外の日本アニメファンが凄い

  123. 923 匿名さん

    だからみんなの意見てどうやって知るのさ?

  124. 924 匿名さん

    お台場にあったような実寸大のガンダムを空き地におっ立てるだけで
    人が凄い来ると思うけどね。国内外から。
    なんで印西市はあれ買い取らなかったのかね。

  125. 925 匿名さん

    >923
    ここで盛んに議論してそれを見てもらえば良い。

  126. 926 匿名さん

    先見の明がないか、今の日本に来る観光客が何を求めているか知ろうとしないんじゃないの。
    いつまでもいつまでも爆買い、買い物と思っていて大惨敗したデパート業界のようなもんだ。
    買い物は中国で言えば関税が凄くなったらしいし、ネットでも日本製品が簡単に手に入るようになったから
    終焉した。アニメ、ゲームなんかを体験できるのはまだ大丈夫じゃないかな。
    任天堂ランドみたいなものができれば空港にも近いしね。
    あとカジノね。
    これは競争が凄いから、横浜とか東京湾岸にもっていかれちゃうけど、トランプはカジノ王だからね。

  127. 927 匿名さん

    吉高の大櫻はそのままで観光の目玉になるけれど、あれは今のままそっとしておきたいよ。

  128. 928 匿名さん

    中国人が日医大にたくさん移民してきてリトルチャイナみたいなの作れば
    観光地になるし、日医大も発展できて一石二鳥だな。
    普通の商業地としては既に牧の原があるしな。
    日医大は何かキテレツなやり方しないとね。
    行政が特区優遇措置みたいなのやれば良いだけだよ。

    千葉、茨城県民は横浜中華街まで行くのが面倒だから結構需要あると思うけど

  129. 929 匿名さん

    普通の中国人にとって日本の現実は理想とする夢のようなものらしい。そこで体験する出来事は、自分の国では絶対に体験できない出来事になる。だから、自分が体験したことをSNSで発信することで、日本人が思いもよらないような場所が人気化するようだ。だから、感動できる体験のできることを目玉にして受入れることが出来たら、あとは口コミで拡散されていくだろうね。

  130. 930 匿名さん

    メディア信者

  131. 931 匿名さん

    中国頼みの時点で発想が古いと思う。

  132. 932 匿名さん

    >929
    ないと思うけど一回中国行って、空港から時速500kmのリニア乗って上海の街並みたあと、大自然の山々見て、さらに中国人の知り合いできると価値観変わるよ。

    中国好きでもないし、中国の肩持つわけじゃないけど、最近の日本人の傾向はあまりにも世界知らずだなぁと思ってね。

  133. 933 匿名さん

    932だけど、>929というアンカーは間違いです。
    失礼しました。
    単純な独り言ね。

    そう、日本の外国人観光客の8割がアジア人。
    中国頼みの脱却は必要。
    イスラムタウンなんか良いじゃない。

  134. 934 匿名さん

    網戸で風を通しているけど、なんだろう? レンゲのような良い香りがする。
    こういう環境で眠れるのも贅沢だね。

  135. 935 匿名さん

    >>925 匿名さん
    たかだか10人くらいだろ、この板の住人は。
    市民の考えとは言えないな。

  136. 936 匿名さん

    北千葉道路できる、次は、北総値下げで人口増える、そして地価は急上昇。夢が現実になる日がもうそこまで来ている。

  137. 937 匿名さん

    北千葉道路と北総線の値下げは連動しないが、便利になる

  138. 938 マンション掲示板さん

    >>936 匿名さん

    妄想ひどいな。

  139. 939 名無しさん

    道路便利になると電車使ってた人が車通勤になるからとも思うがあまり影響はないか

  140. 940 匿名さん

    >>938 マンション掲示板さん

    希望を持とうよ。

  141. 941 匿名さん

    >>939 名無しさん

    道路便利になると、投資増える、人も増える、乗客増える、そして債務解消で、運賃値下げ。10年経つと世の中変わる。

  142. 942 匿名さん

    その兆候はすでに現れている

  143. 943 匿名さん

    地価が上がっても売るつもりがなければ税金が上がるだけ。
    今までの下落傾向で問題ない。

  144. 944 匿名さん

    悲願の北千葉開通の時、ここに集う方々は成仏している。

  145. 945 匿名さん

    大丈夫だあー

  146. 946 匿名さん


    成田につながるだけじゃインパクト無し。

  147. 947 匿名さん

    かなり便利な生活道路になると思うけどな。
    日医大だからそう思うのかな。
    早く改良工事をして草深出口も開けて欲しい。

  148. 948 匿名さん

    草深出口を数年間もお蔵入りさせたうえ、改良工事に余計な税金を使わせる原因を作った役人どもはきちんと責任とったんだろうな。
    千葉県、UR、県警 いずれも無責任きわまりない。

  149. 949 匿名さん

    >932

    来月ちょうど出張で上海の予定だから、またリニアに乗ってくるよ。
    上海の町並みは遠目立派に見えるけど、メンテの心が乏しいね。
    さすがに中国人の友達はいないね。
    若い社員はいるけどね。

    ここでは中国人の例を出しているけど、基本的には一般の旅行者をたくさん受け入れても産業としての利益率は高くないと思っている。訪日客の目的を日本文化の体験に変えることで受入れ先も潤うし、日本についての興味も深まると考える。
    また、産業としてはアトキンソン氏が言っているように、一般の旅行客を100人受け入れるよりは富裕層を数名受け入れる方が効率が高いと思う。

  150. 950 匿名さん

    色々と夢見てるオメデタイ人いるけど2022年問題知らないのかな。
    お気楽にも程があるね。
    北千葉が開通しても千葉はこれ以上の発展は地政学的に難しいと思う。
    これが人口が右肩上がりの頃ならインパクトもあったが、何もかも遅すぎた。
    自分は投資目的で買った訳じゃ無いから上がろうが下がろうが関係ないけどね。

  151. 951 名無しさん

    >>949 匿名さん
    吉高の大桜に中国人観光バスでというのは冗談なんだけど。。
    絶対やめたほうがいい
    枝を切られて持っていかれる

  152. 952 匿名さん

    >951
    949だけど、お宅が何を言っているのかが理解できないね。
    要約すると、「効率の悪い訪日外国人の受入れは無駄であり、付加価値のあるメニューを作る必要がある」と言っただけ。

  153. 953 匿名さん

    464が全線開通したら、成田都心間の循環ノンストップトライアルが楽しそううだ。464を高速で飛ばせなくなってうずうずしているまに15年以上が経過している。

  154. 954 名無しさん

    >>952 匿名さん
    返信する番号の方間違えました
    気になさらないでください
    失礼致しました

  155. 955 匿名さん

    >>953さん、
    北総アウトバーンだったよね。

    >>950

    あのね、そういう問題よりも今千葉ニュータウンでおきていることにアンテナを高く掲げれば
    みんなの言っていることがわかってくる。家の中にこもってばかりいるとロコモになるよ。
    ポケモンでもなんでもいいから外に出ていろいろ見まわしなよ。

  156. 956 名無しさん

    >>950 匿名さん
    将来なんてだれにもわからないけど北千葉道路以外にもこれほど15年後2032年頃まで夢、可能性の多い市は日本全国そうそうないよ

  157. 957 匿名さん

    そんな超楽観的観測をする住民は限りなく少ない。

  158. 958 匿名さん

    仕事とおんなじで、楽観、普通、悲観の3パターン位考えとくのが、いいだろうね。楽観に向かえばラッキー、悲観ならマアしゃないか、普通なら現状維持。悲観だけでは希望はないし、楽観だけでは外れたときに落ち込むことになる。世の中思い通りに行かないと諦観するのが一番。現時点では楽観予測が実現してると言える。

  159. 959 匿名さん

    地政学って、国際的な問題を考える学問と思ってたけど、国内の産業発展予測にも使えるとは、知らなんだ。そんなに大げさに考えなくてもが、道路の開通、鉄道の整備で大きく環境は変わると思いますが。つくばエクスプレス沿線のように。

  160. 960 匿名さん

    959さんに同感。楽観論だけど、すべての目が今印西に向いていると言ってもオーバーじゃない
    状態が続いていると思うけどね。詳しくは言えないし私見だからね。
    ただよほどの経済的な嵐、バブル崩壊時のような、のがないかぎり大丈夫だと思っているほうが楽。

    昨年人口増加率千葉県2位を達成した若い世代が成熟世代になるにはまだまだだいぶ先。
    小倉台小学校も1034人?になり増築中。少子高齢化の日本のなかで子供で溢れかえっている町が
    将来がなきゃあとはお察し。

    みんな話題にならないけど市役所がだした  印西市くらしの便利帳  は意外と優れモノ。
    こういう風に広く世間に良さを広めていければね。

  161. 961 匿名さん

    あのね、印西市とくに千葉ニュータウン住民は悲観状態は20年前に味わい尽くしたんだよ。
    千葉ニュータウンの輝かしい将来図を見せられて、いろいろな地域からバブル価格をものともせずに
    たくさんの住民が移住してきた。競争率10倍という土地もあった。
    日本全体のできごとだったからしょうがないかなとバブル崩壊をあきらめたけれど、大きなローンはそのまま。
    でも案外住みやすいじゃないと悪い点は目をつぶって過ごしてきて、今はまた上り坂。
    人生なんて山あり谷あり。その時々でがっかりしたり、期待したり。
    そんなもの。

  162. 962 匿名さん

    人口増も商業施設が増えてるのも
    「土地が安いから」ということに尽きるよ。
    なぜかというとそれだけ馬鹿みたいに大量供給されてるから。胴元の手仕舞いが街を活気があるように見せているだけ。
    もう計画的なニュータウン開発は終わったんだよ。

  163. 963 匿名さん

    961さんに同感。

    ここ数年のことだけ見て、なんだのかんだのネガっているのがいるけど、20年以上も前にこのエリアに越してきて、イオン前がコスモス畑だったことや、日医大駅周辺や松崎工業団地がまるで遺跡の発掘現場状態で何年も放置されているのを見ている人間にとっては、隔世の感。
    まだ未開通の道路もいくつもあるけど、それができたら便利になる反面、自然を感じる風情が減っていくんだろうね。

    962さん
    土地は決して安くないです。まとまった広さが用意されているということ。
    逆に広すぎて、応募が少ないくらい。
    計画的なニュータウン開発なんて、とっくの昔に終わってますよ。
    URのいきあたりばったりの販売が、逆に今の牧の原の賑わいにつながっている。

  164. 964 匿名さん

    >>962
    そんなことは住民ははるか昔に知っているんだよ。お宅みたいな非住民にはわからないだろうけど。
    今土地を求めている企業は昔とは違ってきたけど、根っこのところは街びらきのビジネスモールに集積した
    日本を代表する企業と同じよう。それだけ再び印西市の将来性に着目してきたとも言える。
    戸建てもピンキリで高級なのから安いのまで良く売れる。
    マンションは安いということを売りにしている。安くても運賃が高いというのを忘れてはいけない。
    だから必然的にそこでいろいろ選択される。今の日本でこんな場所はない。
    だから東洋経済も評価する。住みよさ日本1、6連覇。
    それだって印西市あげの一部かもしれないしね。今時代は印西市へという風が吹いている。
    これをうまくかじ取りしていくことが行政の使命だけどね。

  165. 965 匿名さん

    ひとつだけ言えることは、
    千葉ニュータウンというより、印西市だね。
    名前が高く出てきているのは。

  166. 966 通りがかりさん

    >>963
    >>964


    そんなことだからまた騙されるw


  167. 967 匿名さん

    夢のニュータウン作戦、平成版。

    でも雑多な町よりはいいわ。
    ジョイフルとイオンは撤退することはないだろうし、この2つさえあればいいわ。ジャパンミートはコストコの食品売り場なんかよりずっと使えるしね。

  168. 968 匿名さん

    966今回は大丈夫

  169. 969 匿名さん

    >>966 通りがかりさん
    人生、いつも騙されたと、被害者意識の塊

  170. 970 匿名さん

    郊外駅遠だけは悲観論を取るべきです。

  171. 971 匿名さん

    駅近いだけが価値観の基準じゃない。
    郊外でバス便なら自然が近いということ。
    印西ではバス便の高花小学校通学区がバブルマンションの小倉台小学校通学区を抜いて一番高額所得地区になってる。

  172. 972 匿名さん

    中央の駅近マンションがなぜあれほど売るのに苦労を
    したか。千葉ニュータウンを選ぶ人間の感性に合わなかったから。 
    バス便地区でも高額所得者が集まるのは
    なぜか。感性に合うから。
    昔から千葉ニュータウンは
    キス&ライドで有名で専業主婦がご主人の送り迎えを優雅にする伝統があった。キスは余計だが

  173. 973 匿名さん

    専業主婦の時代と違う。郊外は駅前でも共稼ぎ夫婦は敬遠する人もいる。いわんやバス便ではお話にならない。通勤に時間がかかり不便な場所は残念ながら衰退すると思う。アクセスが停まる駅の徒歩圏内なら、ギリギリセーフかな。

  174. 974 匿名さん

    >通勤に時間がかかり不便な場所は残念ながら衰退すると思う

    そういった価値観の人には見向きもされないでしょうが、別の価値観もあります。
    世の中ではマイナーな存在だから需給バランス的に地価も上がらなく、穏やかな世界です。
    永住志向で転売を考えないのなら問題ありません。

  175. 975 検討板ユーザーさん

    >>974 匿名さん

    駅から遠い住宅は開発当初のピカピカの時は見向きされても数十年経ってから新たに転居してくる物好きはまずいない。
    駅近であればまだ住民の入れ替えがある。
    千葉ニューでも買い手がつかないで空き地になってるのは駅から遠い古い住宅地が多い。

  176. 976 匿名さん

    買い手がつかないんじゃなくて、相続の問題とかで放置してるだけ。戸建てなら1000万円位で売れてるから、そうご悲観なさずに。

  177. 977 匿名さん

    >>972 匿名さん

    今ならこんな郊外のバス便地区に高額所得者が集まることはありえませんね。
    高度成長期からバブル期に期待を持って移住したものの夢破れた人々の見本ですな。
    まあそれも人生。


  178. 978 匿名さん

    物流の社宅なんかには持ってこいじゃない?古い駅遠の戸建て。只でも売れないのは、本当の過疎地の話。マスコミの言ってることを全て鵜呑みにしてはアカンですよ、

  179. 979 口コミ知りたいさん

    >>976 匿名さん

    戸建でたったの1000万円!?


    それを世の中では「買い手がつかない」と言います。

  180. 980 匿名さん

    >>979住宅情報の中古戸建て見てみな。今は千葉の中古戸建ての相場なんてそんなもんだ

  181. 981 匿名さん

    千葉ニューで一番つまんないのは無味乾燥な駅前マンションに住むこと

  182. 982 名無しさん

    >>981 匿名さん

    >住宅情報の中古戸建

    普通に買い手がつかないからあんなのに載せてるわけ。

  183. 983 匿名さん

    そういうのが千葉県にはゴロゴロ

  184. 984 匿名さん

    住居の資産価値を気にする人はここの価値観とは真逆の人だから、やり取りするのは時間の無駄だね。
    街ですれ違う人に身構えることなく自然体でいられる街は、東京周辺ではそうないね。
    しかも、街なかのあちこちの公園で元気に遊ぶ子供たちの声が聞こえる場所もない。
    自然を感じたいときは15分も歩けば十分だし、そんなところに価値を感じる人が住むのだろう。
    ここ十数年で買い物するところもいろいろできたし、企業もいろいろと進出してきたので街の財政も潤ってくるだろう。

  185. 985 匿名さん

    引退して通勤をしなければバス便でも問題ないでしょうが、現役世代にバス便は、辛いね。都内でさえもバス便は人気がないからね。
    交通不便なところは閑静だから年寄りが庭仕事をするには最適でしょう。それも人生ですね。

  186. 986 匿名さん

    千葉ニュータウン中央駅の南側は団地が多いのが欠点。
    見た目団地そのもの。ほんとはタワーが建つ計画もあったのにね。

  187. 987 匿名さん

    >986
    見た目で選ぶほどの余裕はないでしょう。
    池のほとりにタワーもあるだろう。
    「千葉ニュータウン中央駅」とご丁寧に書いたようすは、
    あなたの目的は・・・

  188. 988 匿名さん

    >>986 匿名さん
    南側は団地そのもの。
    建物も民度も。

  189. 989 匿名さん

    最近イオンとか中央駅とかで中国語を聞く機会が凄く多くなった。
    あいつら声が大きいからすぐ分かる。

  190. 990 匿名さん

    >>979 口コミ知りたいさん

    そういう屁理屈は後出しジャンケンじゃないの?サンクコストという言葉を調べなさい。

  191. 991 匿名さん

    >>985 匿名さん
    年寄りか庭仕事なんて、80代の話だろうけど、体力テキにキツイ。

  192. 992 匿名さん

    >>988 匿名さん
    構って欲しいんでしょ。孤独感満載のコメント。同情いたす。

  193. 993 匿名さん

    >>989 匿名さん
    ヘイトも孤独の証。可哀想に。

  194. 994 匿名さん

    CNTのUR賃貸団地や、今売り出し中の某新築マンションにもかなり入りこんでいるらしい。
    クチコミなんだろうね。
    賃貸料や物件価格が安いから砂糖に群がる蟻のように集まってくる。

  195. 995 匿名さん

    おいらが子供の時は、学校の先生から声が小さいと怒られたもんだが、最近は言われないのかね?
    いつから声が大きいのは迷惑になった?

  196. 996 匿名さん

    キス&ライド、昔田都線の青葉台やたまプラ駅も有名でしたね
    今やその方々も高齢化でご苦労しているようです。

  197. 997 匿名さん

    今はライブ、コンサートでも熱唱してはいけません。
    電車内でも極力話してはいけません。
    声を出さずにお互いの希望を察するのが日本人の美。
    それができない野蛮人なら日本から出ていくべき。

  198. 998 匿名さん

    所得税や健康保険代を払う外国人なら、多少、声が大きくても構わない。生活保護や日本の医療制度ただ乗りの外国人は本国に帰ってほしい。日本の財政も厳しくて年金の支給が70歳になるという話もあるんだから。

  199. 999 匿名さん

    >>994
    販売でもないのに入り込んでるなんてわかるの?
    ここや住民板に某国人になりすましが荒らしていたよね。
    某国にとっては日本のマンションどれもばか安だけどね。

  200. 1000 評判気になるさん

    >>990 匿名さん

    とんでもなく安く買い叩かれてるという意味でしょ。真っ当な価格じゃ誰も買わない。


スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5798万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸