千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-05-31 16:46:13
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 3181 匿名さん

    終電がはやいおかげで夜の付き合いも少なくなり、お金が貯まるようになり家族に還元できるようになった。
    酒の量が減り体重も減って健康になった。
    何よりもアイツは遠いし(実際はそうでもないがそういうイメージを持たれやすいので楽な部分がある)
    終電早いからって大義名分があるので向こうもしつこくないので円満に断りやすいので助かる。
    綺麗なオネェちゃんがいるような店に行かなくなった代わりに夫婦生活の回数が増えて円満になった。

    終電が早いって言ってる人は何かしら悪たくらみがあるんだろうね。

  2. 3182 匿名くん

    >>3181 匿名さん
    完全に出世コースから外れた奴の生活スタイルw

  3. 3183 匿名さん

    そういう生き方なら職住接近で24時間戦闘可能にしないといけません。

  4. 3184 匿名さん

    [No.3158~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  5. 3185 匿名さん

    そうだね。バリバリ働いて出世しているような人は
    千葉ニュータウンには住まないよ

  6. 3186 匿名さん

    >3184
    座間のシリアルキラーも見た目はごく普通だったらしい。

  7. 3187 匿名さん

    やること無いの?今日は千葉ニュータウン、よそからの来客で超満員だよ

  8. 3188 匿名さん

    >3187
    >今日は千葉ニュータウン、よそからの来客で超満員だよ。

    ありがたいことです。
    昔は、柏、松戸、市川、船橋、津田沼、八千代、成田、我孫子に車で買い物に行きました。
    便利になったものです。今では、たまに都内に行くことを除いて、この北総台地にこもっても生活ができます。

  9. 3189 匿名さん

    >>3181 匿名さん

    君子様みたいなお方だ。こういう立派な方じゃないと住めない所ですね。

  10. 3190 匿名さん

    そうですね。以前は我孫子のエスパ、船橋駅前、柏駅前、八千代のユーカリが買い物のメインでした。
    時々千葉駅前とかね。べんりになったものです。最低限生活できるものはダイエーにありましたが選べない。ただ、ダイエーの専門店は結構良かったかな。
    昔から安いものなら白井のタイヨーは広域集客していましたが。あとはニュータウンにはムラコシ時代のランドロームとスーパーイイダ。滝野の入れ代わり立ち代わりのスーパー。
    今度フオレストモールのできるところ。
    内野と木刈に小さなダイエー。コンビニは中央駅前に一つ。隔世の感があります。本屋はダイエーの中だけ。
    アルカサールができて飲食店と本屋が充実したかな。

  11. 3191 匿名さん

    まぁ今は普通の企業なら残業できない風潮ですから。
    コンプライアンス的にね。

    終電が早いという人は
    9時−18時で定時後に一体何してるんだろうね?

    帰りが遅くて忙しいと言っている奴ほど家族を騙して外で遊んでるよ。

  12. 3192 匿名さん

    今日ビッグホップ行ったんだけどよく人が入っていた。12月に肉フェスがあるらしい。肉フェスはどこも人気だから良いんじゃないかな。
    そして今やってるイベントが面白そうだった。「レーザータグ」大人から子供まで楽しめる。6歳から。1回500円。
    赤外線?のでるガンのようなもので暗い迷路で相手のつけているタグを狙うらしい。
    小さな子がいれば喜ぶな、親も子も。

  13. 3193 匿名さん

    >>3191さん、そうですね。今は本当にコンプライアンス的にうるさい。
    ブラック企業認定されるのを企業は本当に恐れている。
    大企業ほどその傾向がありますね。

  14. 3194 匿名さん

    昔の千葉ニュータウンは共産圏みたいなとこだったね。
    買い物できる場所も物も少なく消費の選択肢は余りなかった。
    人が少なく無機質な街がソ連っぽかった。
    今は物と人に溢れるようになったのだからこれから先もまだまだ変わるだろうね。

  15. 3195 匿名さん

    盛り上がってるね!ビックホップ。

  16. 3196 匿名さん

    物事には何事も栄枯盛衰がある。
    今が頂点だとすれば後は落ちてゆくしかないだろう。

  17. 3197 匿名くん

    なんか傷を舐め合う姿が涙を誘う。
    自分で自分を慰めて少しは気が休まったか?

  18. 3198 匿名さん

    どういう意味?みんな別人だけど?

  19. 3199 匿名さん

    >>3194さん、
    共産圏という印象は同意です。ソ連より北朝鮮の平城のような感じだった。綺麗な無機質の建物があるけれど人が誰も歩いていない、しーんと静まり返った町。
    人の気配を感じない町でした。白色の骨の体温のの小説通りの街だった。

  20. 3200 匿名さん

    ビックホップは牧の原の誇り。
    絶対に潰してはならないものだし、みんなで利用して支えよう。
    ビックホップが撤退したら動揺が広がって地域の不安定化に繋がるのは必須です。
    それが衰退の引き金にさえなる。そういった流れを市民自らで引き寄せてはなりません!
    皆さんもう少しビックホップというかわいそうな子を気にかけてあげてください。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4500万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸