千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-18 04:17:47
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 26977 匿名さん

    印西の若い世代はコミュ障が多いね。
    挨拶くらいは返してくれるが
    顔をこわばらせて足早に逃げるように立ち去る
    全くとりつく島がない。
    もっと肩の力抜けよ~最近の若いのは世間話のひとつもできないのかね~全く。と思うね。
    アルコールが必要なのはむしろ彼らの方では

  2. 26978 マンション検討中さん

    老害やべえ

  3. 26979 匿名さん

    おっさんが既存の集団とも若い世代とも上手くやれずに「印西には内輪集団すらなくコミュニティが生まれない」ってほざいてるだけ

  4. 26980 検討板ユーザーさん

    挨拶したら顔を強張らせて逃げられるレベルって相当だよね。自分の普段の素行に問題ないか考えた方が良い。

  5. 26981 通りがかりさん

    え?
    印西のコミュニティあるの?!
    調べてみよう!

  6. 26982 eマンションさん

    >>26981 通りがかりさん

    オルグに気を付けてな

  7. 26983 口コミ知りたいさん

    >>26974 eマンションさん

    仮にスナックがあっても別にお前の様な、つまらん若造なんかと飲む気は無い。酒が不味くなるだけ。スナックとかバーとかで楽しい若造には一杯二杯ご馳走してやる事もよくあるけど、お前のような若造がいたらサッサと店出るだけ。だから、打ち解けようぜ、なんてお前に言ってくる昭和世代は絶対いないからあんしんせい。

  8. 26984 匿名さん

    そもそも挨拶したら顔をこわばらせて逃げるような人が、そんな相手が常連でいるスナックなんかに来るわけないw

  9. 26985 評判気になるさん

    >>26981 通りがかりさん
    さすがに一飲食店の常連程度のコミュニティならいくらでもあるぞ

  10. 26986 匿名さん

    近所の人に警戒されたり逃げられたりしてるのを「若い世代はコミュ障だから」と全部相手のせいと信じこめるメンタルは少し羨ましい

  11. 26987 マンション検討中さん

    地元密着で起業してる人と知り合いになるの楽しそう。不動産仲介業とか税理士やってる人とか。

  12. 26988 匿名

    >>26981 通りがかりさん

    マンションコミュニティ
    も立派なコミュニティ
    または
    リアルでは
    なんとかの会っていうの見たことがある

  13. 26989 マンション掲示板さん

    >>26977 匿名さん

    印西の若い世代は激安マンション購入層だからね。昔からの印西住民とは価値観も話も合わないよ。ほっとけばいい。

  14. 26990 通りがかりさん

    気さくな人間を装って、他の価値観と交わる気もなく、スナックの内輪を求め、裏ではネチネチとイマドキの若者イビリの書き込みする。そんなジジイこそコミュ障なのではないだろうか。

  15. 26991 匿名さん

    印西の若い世代は陰気なコミュ障だから
    会社でもパッとしないんだろうな。だから
    年収も低くて激安マンション買う羽目になってる
    やだねぇ暗いのは。
    日常に鬱憤募らせて通り魔事件とか起こすなよ
    今までは何もなく平和な街だったんだから

  16. 26992 名無しさん

    ネチネチネチネチ

  17. 26993 検討板ユーザーさん

    >>26990 通りがかりさん

    印西市への納税は、若者よりご高齢の方の方が圧倒的に好感度が高い。激安マンションに住んでる人たちは低年収で都落ちしてここに住んでる。

  18. 26994 通りがかりさん

    途中からは老害を叩かさせるための成りすましじゃないか、って一瞬思ったけど
    >>26967からその片鱗はあったわ

    周囲と壁や距離があって警戒されてるのも当然

  19. 26995 匿名さん

    おっさんだとか
    おばさんだとか
    さも自分はそうじゃないみたいに語ってるけどな
    世間では30過ぎたらおっさん、おばさんなんだよ
    つまり印西市民の大部分はおっさんおばさん。
    自覚しろよ痛すぎ

  20. 26996 通りがかりさん

    ネチネチネチネチ

    意地悪が顔に出ているんだろうなぁ

  21. 26997 マンコミュファンさん

    >>26996 通りがかりさん

    印西市の激安マンション購入世代は、みんなまけぐみだから、ネチネチネチネチ。

  22. 26998 匿名さん

    >>26995 匿名さん
    「おっさん」なんてちょっと優しく表現するから、相対的に若者になっちゃうんですよね。

    区別するなら「昭和のおっさん」じゃなくて「昭和のお爺ちゃん」って言うべきですよね

  23. 26999 マンション検討中さん

    まあここの一部のお爺ちゃん方を見て、高齢者全員を変な目で見るのは良くないですよ。
    新住民世代に馴染めない老害のお爺ちゃんが掲示板で息巻いてるだけで、多くの住民は世代違っても上手くやってるのではないかと思います。

  24. 27000 評判気になるさん

    もう令和だよ
    昭和じゃない

  25. 27001 マンション掲示板さん

    周りの変化を受けて常に価値観をアップデートし続ける令和のおじさん(お爺さん)もいれば
    価値観が昭和で止まったままの昭和のおじさんもいる

  26. 27002 匿名さん

    低年収のやつらって、何で金無いのに千葉ニュータウンの激安マンション無理して買うんだろうな。理由を知りたいよ。

  27. 27003 買い替え検討中さん

    なんで年寄りをバカにするのか理解できない。
    いずれ自分もそうなるのに・・・。

  28. 27004 匿名さん

    >>27003 買い替え検討中さん
    主語や目的語を大きくするのを辞めよう
    年寄りが皆バカにされてるのではなく、バカな年寄りが数名いるだけです

  29. 27005 マンション掲示板さん

    >>27003 買い替え検討中さん
    今の年寄り世代は
    良い時代に生きてきたからね。
    振り返っても面白い時代だったと思う。
    年金もちゃんとでるしな。逃げきり世代というか。
    今の若い人は就職氷河期とか低成長の時代に生きてるから
    基本的に年収も生活レベルも
    到底我々に及ばない。特に印西に激安マンション買うような層はね。
    コンプレックスと憧れと僻みがあるんだろうな。
    それは逆恨みに等しいんだけどね。
    そういう背景を考慮すると結構哀れな人たちなんだよ。
    ここは年長者の度量で生暖かい目で見守ってやろうじゃないか

  30. 27006 口コミ知りたいさん

    引けなくなったからネタに走ってるのかな、って思うじゃん。本気で言ってるから。
    掲示板内のみでのネタ的なキャラ作りでもなく、マジだから。

    だからこそ近所では警戒され、話しかければ逃げられるみたいな人なんよ
    実生活でそこまで避けられる人って凄いと思うわ

  31. 27007 評判気になるさん

    >>27005 マンション掲示板さん
    就職氷河期時代のせいにする人たち多いですよね。優秀な人は、時代に関係なく、大手企業に普通に入れるし、能力も高いのでなんでもできます。
    そういう人とは対極の方々が、千葉ニュータウンに乱立した激安マンションを購入し、ディスられると苛立って掲示板を荒らす、の流れになってますね。

  32. 27008 名無しさん

    高齢者
    団塊
    氷河期
    ゆとり
    まともな世代はないのか
    いがみ合って妬みあい
    尊重なんてくそくらえ
    それが日本の美しい文化

  33. 27009 eマンションさん

    >>27008 名無しさん
    世代で括る必要ある?
    頭良くて優秀な若い人はたくさんいるよ。千葉ニュータウンにはいないけど。

  34. 27010 匿名さん

    若いのに年寄りを妬んでたりしてるから
    ろくな奴じゃないな。働き盛りなんだからそんな暇があるなら額に汗して必死に働けば良いのに。怠けて来たから今のあなたがあるんだよ。人に八つ当たりせず愚かな自分の頭を叩きなさい。

  35. 27011 匿名さん

    CNTの激安マンションに住んでる若い人にはろくな奴がいない

  36. 27012 マンション掲示板さん

    >>27008 名無しさん

    団塊と氷河期の間に、三無世代、新人類、バブル世代もあります。ここまでが恵まれた世代。氷河期以後の人は割食ってる。特に団塊ジュニアは大学入った頃はバブル景気で卒業の時は就職難。オマケに私大バブルでニッコマも難化。

  37. 27013 マンション比較中さん

    郷土愛もない隔離ニュータウン
    人心が荒廃するのも当然。

  38. 27014 匿名さん

    先見の明がないあほたちが家を買ったエリアだからな。

  39. 27015 検討板ユーザーさん

    世代で括って薄めてごまかすのはやめときな
    老人が嫌われてるのでなく、あなた個人が嫌われてるだけですよ
    街で嫌われて避けられて逃げられて、掲示板でグチグチ言うぐらいしかできないのが、あなたの人生の終着駅です
    掲示板でどんなに頑張っても、実生活で評判が悪い事実は変わらないですから

  40. 27016 評判気になるさん

    >>27012 マンション掲示板さん

    それな。
    的を得すぎてる。

  41. 27017 評判気になるさん

    >>27015 検討板ユーザーさん
    世代的に妬んでるから顔を強張らせて逃げるとか意味わからんしねw
    一人で連投して話すり替えてるだけw

  42. 27018 評判気になるさん

    >>27017 評判気になるさん
    あなたは若い方ですか?

  43. 27019 検討板ユーザーさん

    >>27018 評判気になるさん
    うーん、そもそもここにいる人の年齢とか関係ないよね
    「お爺ちゃん個人」が「近所の若い人」に実生活で遠巻きにされて、逆恨みで「若い人はコミュ障」とか言い出したってだけの話

    嫌われ者なんて世代関係なく一定数いるわけだし、これ以上引っ張る話でもない

  44. 27020 名無しさん

    >>27019 検討板ユーザーさん
    関係あるよ笑
    頭悪いなー。

  45. 27021 マンション掲示板さん

    近所の人に露骨に相手にされないって相当ヤバい人だから
    実世界でも会話成り立たないレベル
    ネット掲示板でまともに会話が噛み合うわけない

  46. 27022 通りがかりさん

    戸建てに住んでるけど別にマンション住みをバカにした考えないけどな。
    逆に戸建でもたいして資産価値にならないから安価なマンションでも良かったかなとは思っているよ。
    戸建住みの人はみんながみんなそんな考えじゃないことはわかって欲しいし、戸建で吠えてる人は多分資産価値がたいして無いことを認めたくない人だと思うから気を悪くしないでほしい。

  47. 27023 eマンションさん

    そもそも何でマンションに絞って中傷始まったかもよく分からんし、単にリアルで近所のマンションの人に嫌われている、っていう個人的な逆恨みでしょ

  48. 27024 デベにお勤めさん

    おじいちゃん1人で頑張って連投してるからね
    意味不明な流れでも会話が続いちゃうのよ

  49. 27025 eマンションさん

    >>27014 匿名さん

    先見の明が有る無しと、頭の良し悪しは関係無いです。

  50. 27026 口コミ知りたいさん

    >>27025 eマンションさん
    イコールではないけど比例するんじゃない?

  51. 27027 eマンションさん

    ワシは先見の明は無く(ここを高値掴み)、頭も良く無い(私大楽勝パラダイス学部卒)。まぁ先見の明の有無というより、運の良し悪しだと思うが。

  52. 27028 匿名さん

    >>27027 eマンションさん
    先見の明がある人は、しっかり考えて行動するから、運の要素が小さいと思うよ。当時、頭のいい人は千葉ニュータウンは買わなかったしね。

  53. 27029 eマンションさん

    そもそも印西で家買う人は資産価値より地盤の強さが良くて買っているんじゃないの?

    お金があったら関東で同じく地盤の強い新百合で家買うよ。

  54. 27030 検討板ユーザーさん

    >>27029 eマンションさん
    という貧乏人の言い訳な。地盤強くても
    上物が安普請なんで意味ないです。残念

  55. 27031 名無しさん

    >>27030 検討板ユーザーさん

    上モノに金かけても仕方ないよね。
    どんなに高くても10年経てば無価値。

    家じゃなくて土地が資産になるんだよ。

  56. 27032 名無しさん

    連投失礼。
    かと言って印西の土地がそんなに上がるとは思っていない。
    ただ、土地が弱いところより強いところに魅力を感じて買っている。
    資産価値がほしいなら都内の狭いマンションが良いよ。

  57. 27033 マンコミュファンさん

    >>27030 検討板ユーザーさん

    金持ちはこんな掲示板どころか印西に興味ないよ。
    なのであなたもこちら側です!
    安心してくださいあなたも貧乏人です。

  58. 27034 マンション比較中さん

    安心してください、金持ちも下流層も行くのはジョイ本やイオンしかない
    貧乏でも大丈夫。

  59. 27035 マンション検討中さん

    10年で無価値じゃあ、今駅遠で草深で5000万近くの戸建買っちゃった人は・・

  60. 27036 匿名さん

    ごめん
    3代ずっと印西に暮らしてるけど
    こんな風に言われる程にもなったのね。

    正直、貧乏とか資産価値とかどうでもいいし、生活や心が豊かならいちいちバカにしたりマウント取ったりもしませんね。

    こんな印西なんか相手にするのバカらしくないですか?
    もっと流山とか八千代とか相手にしたらいいのにと思います。
    あといちいち相手にする印西市民も同じですね。

  61. 27037 検討板ユーザーさん

    >>27029 eマンションさん

    違う違う。予算低いけど広い家に住みたいから。

  62. 27038 匿名さん

    >>27036 匿名さん
    ここでしかイキれない奴が言ってるだけだから

  63. 27039 マンコミュファンさん

    家買ったら正直他の地域がどうだとか興味が無いよ。住めば都。
    住んたことない興味のない地域と比べられても…ってなる。

  64. 27040 匿名さん

    >>27039 マンコミュファンさん
    実際のところそうなんだけど、千葉ニュータウンの戸建てはいーと思う一方で、激安マンションがダサいって言われてマンション住民が騒いでるだけだよ。

  65. 27041 匿名さん

    激安マンションの分際でいきり過ぎなんだよ

  66. 27042 匿名さん

    >>27028 匿名さん
    えっ?そうなの?しまった、便所の落書きに真面目に反応してしまった。どこでも便所。

  67. 27043 マンション検討中さん

    >>27029 eマンションさん

    新百合ヶ丘からバスなら北総駅チカ選ぶな。

  68. 27044 マンション掲示板さん

    激安マンションに嫉妬しすぎでしょ

  69. 27045 名無しさん

    ってか、資産価値資産価値って言うけど、住民が頑張って印西を盛り上げて住みよく綺麗にしていかないと人口は増えないし、資産価値なんて上がらないよ?

  70. 27046 マンション比較中さん

    資産価値がどうとか言われてもね
    印西なんてリセール考えてる人が買う街とは思えないからなー
    永住予定で自分が住むために買ってるから、ピンとこないというか、どうでも良いと言うか

    土地売れば、どんなに悪くても解体費用を超える額にはなるし、
    最低最悪土地に値つかないとしても、数百万ぐらい払えば更地にできるし

    資産価値なんて変わっても端金、上がればラッキーぐらいに思っておけば良いんじゃないの

  71. 27047 マンション比較中さん

    徒歩10分・・・最悪でも15分までそれ以上はやめたほうがいい。

  72. 27048 マンション検討中さん

    2月のアンケによると牧の原のほうが格上らしいね。

  73. 27049 eマンションさん

    >>27048 マンション検討中さん

    どっちもどっちですよ!
    千葉ニューはイオン、ニトリ、カインズがあるし、牧の原はジョイフル本田、BIG HOP、モアがある。
    広く見れば千葉ニュー、牧の原間で何でも揃うからどちらに住んでも住みやすい。
    なぜいがみ合っているのかわからない。
    全部含めて印西なのに…

  74. 27050 名無しさん

    >>27049 eマンションさん
    いちいち煽りに反応するからつけ上がるんです

  75. 27051 マンコミュファンさん

    >>27037 検討板ユーザーさん
    新百合で6000万ぐらい出したのに駅から遠くて100平米とか耐えられんわな
    1億以上出すとしても牧の原駅近で二区画の家建てた方が良いな

    家に数億出せるなら話は変わってくるが

  76. 27052 eマンションさん

    それより印西って風強いね。
    一年通して強いんですか?
    それとも春だけ?

  77. 27053 匿名さん

    >>27049 eマンションさん

    そうそう、めくそはなくそ。

  78. 27054 マンション検討中さん

    BIG HOPとか空き店舗だらけでヤバイね

  79. 27055 匿名さん

    千葉NT全体 閉店だらけですよ
    https://inzai-topic.com/bighop-wego-closed/

  80. 27056 マンション検討中さん

    人がいないわけではないのになんでこんなに撤退するんでしょう?
    https://inzai-topic.com/category/blog/shop-open-close/closed/

  81. 27057 マンション掲示板さん

    >>27056 マンション検討中さん
    WEGOは元々期間限定の出店って書いてあるし、ペットショップは別のペットショップにチェンジだし、ネイル、アクセサリ、高級食パン、フードコートレベルならどの街でも常に移り変わってる店というか、ある程度仕方ないような

  82. 27058 匿名さん

    需要がないから
    パンとか娯楽には金掛けれない人が流入してきてるのが原因

  83. 27059 匿名さん

    その分、トライアルは大人気(笑)

  84. 27060 マンション比較中さん

    >>27059 匿名さん
    >その分、トライアルは大人気(笑)
    どういう意味でしょうか?

  85. 27061 匿名さん

    トライアルさえ撤退。千葉ニュータウンって、やばいんじゃない?

  86. 27062 マンコミュファンさん

    >>27061 匿名さん

    あそこは千葉県の土地だから

  87. 27063 口コミ知りたいさん

    >>27062 マンコミュファンさん

    儲かってれば、撤退はないよ

  88. 27064 マンコミュファンさん

    >>27063 口コミ知りたいさん
    じゃあ儲からなかった=大人気じゃなかったってこと

    近くにヤオコー、イオン、プラントモール、ベルク、そしてトライアル最大のライバルだけど到底勝てないビッグハウスがある

  89. 27065 マンション比較中さん

    トライアルはケーズの跡地に入居、契約期限がきたので退去。
    現在、県は適当な買い手などを探していると思ったがな?
    「トライアルさえ撤退」とか意味が不明。
    千葉ニューに詳しくない方ですね。

  90. 27066 口コミ知りたいさん

    >>27065 マンション比較中さん

    何がきても一緒。すぐ撤退するよ。
    千葉ニュータウンは平日の売り上げが厳しすぎるんだよ。

  91. 27067 匿名さん

    >>27065 マンション比較中さん
    契約期間がきても、売り上げ利益が見込めるなら、契約更新するでしょ…。

  92. 27068 マンション比較中さん

    >>27067 匿名さん
    競争が激しくて、余程儲からない限り買わないでしょう。
    県企業庁は契約更新ではなく譲渡を目指して、
    URと同様できるだけ早く手を引きたかったと思いますよ。

  93. 27069 買い替え検討中さん

    意外と財布のひもが固い住民が多いのかな?
    コストコは平日も外からの客が多いから安泰でしょうね

  94. 27070 マンション検討中さん

    >>27069 買い替え検討中さん

    意外と、ではなくて当然。もう激安マンション購入層がかなり増えてるんじゃない?

  95. 27071 eマンションさん

    >>27067 匿名さん

    ビッグホップのフットサルは続けたかったけど更新できず退去命令となってようで、
    そのあとデータセンター。

    案外市外の人にはわからない事情があるもんで。

    そのフットサルは市外で活躍中?

  96. 27072 マンション検討中さん

    トライアルは安いから人気あったけど、安いから利益に限界があったんでしょう
    品揃え的にも正統派スーパーのベルクとヤオコーが後からできて挟まれるような立地になってしまったし

    単純に競争負けですね
    むしろ、格安のトライアルに走らずベルクヤオコーで済ませてしまう印西市民の財布の紐の緩さがトライアルを撤退させたんじゃないですかね

  97. 27073 eマンションさん

    >>27066 口コミ知りたいさん

    までもこれには同意。
    ほんとうのこと。
    土日はめちゃくちゃ混むけど平日はめちゃくちゃ空いてる。

  98. 27074 匿名さん

    激安マンション、パワビル系戸建購入層は貧乏だからコスパが何よりも大切で購買力が低い。こういう層が圧倒的多数を占めるから安い店じゃないと印西では生き残れないよ。
    まぁ続いてる商業施設のラインナップ見れば分かるけど。

  99. 27075 匿名さん

    っていうより単純に人口に対して大型商業施設が多すぎるんだと思います。

    シネコン合わせてどんだけスクリーンあるんですかってくらいある。

    ペットショップもどでかいのが2つ、そこにビッグホップの小さなペットショップはきついだろうなー。
    保護犬カフェもあるし。

    あと、印西は車移動が快適なので、やわな施設はすぐ閑古鳥。

  100. 27076 検討板ユーザーさん

    単純に昔からいる人に加えて新しく住民が増えてるんだから、経営としてはプラス
    ただ、それ以上に競合店が増えて競争負けしただけ

    昔に比べりゃヤオコーやベルク、コストコ等が増えて、トライアルがアウトした状態なんだから
    トライアルが撤退するほどヤバい、ってのは的外れでは?

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
オーベル新松戸レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸