千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-14 12:39:49
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 20381 匿名さん

    >利根川が氾濫することはない

    オバカ

  2. 20382 通りがかりさん

    >>20379 匿名さん
    旧市街が水没するのは安心?
    その考え方尊敬するわ。

  3. 20383 匿名さん

    同じ市内でも旧市街はどうなっても安心すか。
    そーですか。ひどいね。

  4. 20384 匿名さん

    知的レベルが低い人はネットで発信しちゃ駄目だよ。
    一生ROMってろよ。カスが。

  5. 20385 匿名さん

    人の不幸は蜜の味、被災した人を見て喜ぶのもcnt住民の特徴。

  6. 20386 匿名さん

    コンプレックスの塊だから高級街が災害にあって溜飲を下げたんだろ。
    旧市街がって発言にしろ根本にある自分さえよければって発想が浅ましい。
    生活に余裕の無く他人を思いやるゆとりが無い人が増えてるのだろうか。

  7. 20387 匿名さん

    3.11のときから変わらないね。

  8. 20388 匿名さん

    >>20382 通りがかりさん
    どうしたらそういう発想になる?
    ニュータウン地区は安心だと言ったのに。
    言ってもないことをねつ造するゲ◯野郎

  9. 20389 通りがかりさん

    >>20388 匿名さん
    だとしてもその言い方が問題だと思うよ。

  10. 20390 匿名さん

    今朝文化ホール前の駐車場に消防団が集結して、その後出動
    その後自衛隊の車が2台止まってました
    習志野から来てくれたのでしょうか?
    皆さんご苦労様です

    利根川の状況はこんな感じのようですね
    http://www.river.go.jp/kawabou/ipSuiiKobetu.do?init=init&obsrvId=21269...

  11. 20391 匿名さん

    いつも思うんだけど、ここは千葉ニュータウン板。
    印西市全体の板じゃない。書き込みした人間が言葉足らずだったとはおもうけど、どういう人間が揚げ足とってるのかね。川や、ゴルフ場の側に住むリスクは周知されている。それにたいして後から464沿道に延々とつくられた太陽光発電のリスクはニュータウン部分に押し付けて知らん顔しているじゃないか。

  12. 20392 匿名さん

    高級住宅地は、台風被害に逢おうが、地震が起きようが、どこまで行っても高級住宅地なんだよ。浦安なんかは、既に元の不動産価格レベルに戻ってるし。CNTは、どこまで行ってもCNTなんだよ。不動産の中古価格はだだ下がりだし。住み良さ日本一で一番潤ったのは不動産屋だけだろう。

  13. 20393 匿名さん

    東京と千葉が被災したら千葉は後回し、県内の自衛隊も都内へ出動。

  14. 20394 匿名さん

    >20378のようなのが、本当の住民だと思っているのかね。
    大震災のあと、そんななりすましが煽りに煽って
    >20387のような、頓珍漢なのがまたおとしめたんだよね。印西市のなかには香港と同じような2つの世界がある。

  15. 20395 匿名さん

    1国2制度

  16. 20396 匿名さん

    まさに香港=千葉ニュータウン

  17. 20397 匿名さん

    ベイシアが前橋のようにIKEAを誘致してくれないかなあ。以前日医大の方にベイシアカインズモールを作る計画あったよね?それが今のコストコとなりに変更になった?
    あっちだったらIKEAを目玉にしたのかなあ?
    コストコ東のとちじゃせまいかな?

  18. 20398 匿名さん

    >>20394 匿名さん
    なりすまして貶めるほどの名声なんて
    印西には元々無いじゃない。

    そういうのが痛いって
    馬鹿にされて笑わられるだけだよ。

  19. 20399 匿名さん

    また湧いてるIKEA馬鹿。
    日本での展開は三井がパートナーでららぽーととシナジー目指したセット展開だから
    印西進出はありえないのにね。

  20. 20400 匿名さん

    オタク、ニューカマー?
    知らないね、その価値のないところを面白がって、より貶めようとやって来るのがいるのさ。
    オタクこそ物知らずで恥ずかしいね。
    荒らしなんてそんなもの。

  21. 20401 匿名さん

    >20398にね。20400は。

  22. 20402 匿名さん

    >20399
    じゃあ、前橋は?

  23. 20403 匿名さん

    >20398
    じゃあ、この板で松戸市がなぜあれだけ荒らされているのか推理したまえ

  24. 20404 匿名さん

    20398の間違い

  25. 20405 匿名さん

    頭がこんがらかった。しばし戦線離脱

  26. 20406 匿名さん

    あちこち荒らしてるのはCNTの住民なんじゃないの?
    昔から常に上位に上がっていて
    他の地区より圧倒的に常連が多いだろうし、
    最安値だからか
    裕福なエリアへのひがみとコンプレ臭が凄い。
    日本に対する韓国ばりの恨の文化と
    狂信的な地域ナショナリズムがある。
    本人達は気付いてないけどどう見ても病的ですよ。発想が。

    こういう奴等は何をやってもおかしくないと思ってしまう納得してしまう流れがここにはある。

  27. 20407 匿名さん

    >>20398
    台風が通過した後にウ〇”虫が湧いてきた。

  28. 20408 匿名さん

    >20406のような考え方が千葉ニュータウンを荒らすあらしの典型。
    自分が格下と思うところを荒らして千葉ニュータウンに罪をなすりつける。管理がわが良く把握している。

  29. 20409 匿名さん
  30. 20410 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 20411 匿名さん

    スマホが鳴り出してビックリした。

  32. 20412 匿名さん

    >>20411 匿名さん

    訂正。いまは警報3だそうだ

  33. 20413 匿名さん

    布川(木下地区)は堤防がけた違いに広くて他のところより高いようだね。

  34. 20414 匿名さん

    避難所で猫を連れて行けるところ無いかな?

  35. 20415 匿名さん

    >>20403 匿名さん
    松戸は印西より圧倒的に格上だと思う。
    川一本渡れば東京だし、
    常磐線快速使えば都内アクセスが物凄く良い。
    松戸のマンション中古でも結構良い値段するし。
    印西では新築買える値段保ってる。
    時期で比べると同時期の印西勢はボロ負け。
    価格は嘘つかないからな。

  36. 20416 匿名さん

    だから松戸を格下に見ている地域の連中が荒らしてるから、その理論で言えば千葉ニュータウンの連中が荒らしているわけでは
    ないよね。

  37. 20417 口コミ知りたいさん

    松戸民いらっしゃい。格とか松戸にないから。風俗街のくせに。

  38. 20418 ご近所さん

    利根川持ちこたえたか。
    でもTVで全く触れられなかったな。
    昨日はバンバン速報流してたのに。
    最近、千葉に対するマスコミの扱いがひどい。

  39. 20419 匿名さん

    所詮千葉、今も昔もこれからもそうです。

  40. 20420 匿名さん

    ほかの被害が甚大で、この程度ではニュース価値がなかったのだろう

  41. 20421 匿名さん

    >>20400 匿名さん

    一連の発言がCNT住民のものではないと断言する根拠を教えてください。

  42. 20422 匿名さん

    >>20421 匿名さん
    私、絶対住民でないので

  43. 20423 匿名さん

    >>20422 匿名さん

    はぁ?

  44. 20424 匿名さん

    東急ハンズかロフトが欲しいな
    あとカフェ

  45. 20425 匿名さん

    >20424
    柏か流山にでも引っ越してください

  46. 20426 匿名さん

    今回の件で分かったのは木下に行政の中心を置くというのは非常にリスクが高いということ。
    あそこは利根川がV字カーブしてるから危ない。
    市庁舎まで水が行くことはないとしても周辺が水没して交通が遮断されれば行政機能はストップする。これだけでも金額換算するとかなりの損害だ。
    もし市庁舎まで浸水して各種書類やPC、サーバー類が水浸しになった場合はその損害は計り知れない。
    これを機にCNTへの市庁舎の移転を真剣に検討すべき。事が起きてからでは遅い。

  47. 20427 匿名さん

    >20424
    印象だけでロフトもハンズもたいしたことない。
    どれもこれも中途半端。ペーパー、文具関連ならジョイフル2が断トツだし。コスメやその他はイオンモール1階にできている。

  48. 20428 匿名さん

    確かに。
    ミーハーにはセレクトショップは魅力だが、同じ程度のものはニュータウン内のお店に散見される。
    ただディスプレイが違うとか、なんとなくおしゃれだとかでロフトや東急ハンズに惹かれる人は多いけど、同じものでも高いし品揃えも限られているからね。

  49. 20429 匿名さん

    有名な世界堂よりジョイフル本田の方が品揃えが良いから、いまのままで良いです。

  50. 20430 匿名さん

    田舎にロフトや東急ハンズは似合いません

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

4898万円

3LDK

68.97m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸